• ベストアンサー

賃貸の保証人

賃貸物件に保障会社ではなくて 保証人を利用する場合(親族以外で)  印鑑証明のみが必要書類として記載されていたのですが クレジット履歴等を確認できるのですか? また、現在借りている物件の仲介業者に1ヶ月前に報告の義務があるのは知っていますが月の途中から1ヶ月計算でもいいのですか? 来月中に引越したいと思っています。 教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

保証会社でなくても、クレジット会社の審査等であれば保証人のクレジット履歴を調べられると思います。 クレジット会社の審査も無い場合は、保証人の勤務先や年収等だけを参考に不動産業者の担当者又は家主が審査しますので、クレジット履歴は調べられません。(調べようがありません) 退去時の一ヶ月前通告に関しては、契約書に日割計算するか日割計算しないかによって違ってくるので契約書を確認する必要があります。

ai_yu_umi
質問者

補足

ということは・・・ 不動産会社 または 家主が希望するのであれば クレジット会社に依頼して クレジット履歴を調べてもらうことは出来るということでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 賃貸物件の保証人

    賃貸物件の保証人になるつもりですが、どういった印鑑と書類が必要でしょうか?

  • 賃貸契約の際の保証会社に提出した書類の保証人の印鑑証明

    賃貸契約の際の保証会社に提出した書類の保証人の印鑑証明 この、印鑑証明の印鑑が違うと保証会社からの連絡がありました。保証人は母になってもらっていますが、印鑑が違う事はありえないんです。母は、印鑑をこれ1本しか持っていなく、今回の保障人になってもらう為に印鑑証明を取ってきてもらったんです。 実印、認印など、何本か印鑑を持ってる場合は間違いがある事はわかるのですが・・・ 賃貸契約して、お金も不動産やさんに支払い、引越しの日取りも決め、水道、ガス、電気、今の家賃も今月で解約する手続きを行っているのに、困っています。 印鑑が違うといわれても、この印鑑しかありえないのですが、この場合はどうしたらいいでしょうか?

  • 不動産物件の賃貸契約

    先日、賃貸マンションの契約をしました。 全国ネットの仲介会社を利用しました。 一般的に、オーナーさんにはどんな書類が渡りますか? すでに、不動産会社が入居審査をしているので 住民票や源泉徴収票は提出済みです。 保証人の印鑑証明って物件のオーナーに見せるものですか? できれば、保証人(親)の印鑑証明はオーナーには見られたくないです。 仲介会社に見られる分にはいいのですけども。。。

  • 賃貸保証会社の意味?

     事情があって生活保護を前提に親類を一人暮らししてもらうことになりました。賃貸物件で色々あった中でここだと思った物件に契約しようとしたところリプラスと契約が必須とのこと  もともと保証人は私がなる予定だったのですがりプラスが必須とのことで仕方なく手続きしたのですが、保証人になる私の免許証のコピー、健康保険証のコピー、印鑑証明、確定申告書の写し、住民票のコピーとクレジットカードの審査でもここまでは言わないだろうというぐらい書類の提出を求められました。  賃貸保証って事情で保証人の用意できない人の代わりに金銭で保証人の変わりになるってものじゃないんでしょうか?保証人がいてるのにその保証人にここまで求めるって言うのは普通なんでしょうか?  しかも、生活保護を前提としているために、役所の担当者に電話をかけさせてもらうとのこと、事前に担当者に「これこれこういう電話がかかるかも」と連絡をすると、「なにを考えてるんだ、そんなこと役所としては守秘義務があるから答えられない」と一喝  そのことを不動産屋を通してリプラスに連絡してもらうと電話確認できなければ審査を通せないといわれてしまいました。  役所が出来ないといっているのにどうしろというんでしょうね  いったい何のための保証会社なんでしょうか?

  • 賃貸マンション保証人

    賃貸マンションの保証人を主人が頼まれました。住民票、源泉徴収票、印鑑証明なんですが・・・、印鑑証明が、印鑑登録されてない為に、登録をしてからあげないといけないので、本人しか認められませんでした。そこで、主人が登録にいけたらいいのですが、再就職してまもないため、仕事を休むわけにもいかないので、何か印鑑証明以外で証明書類として認めてもらえないものか、教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの保証人について

    賃貸アパートの保証人について 元彼女が借りているアパートの賃貸保証人になっていました 別れてから別の保証人に変更してくれと頼んでいたのですが、見つからないと 言っていて、2ヶ月ほど前から音信不通になりました、嫌な予感がしたので 管理会社にどういう状況か尋ねたところ家賃は半年滞納で、連絡もつかなくなったので 大家さん立合いで部屋に入ったところ、失踪したようだとの事でした。 ここからが質問なのですが 荷物は私が引き取るということで、契約解除と滞納家賃の支払いをしたのですが、 本人に連絡がつかない状況なので、実家の方に内容証明で求償をするとして 親族には支払い義務はあるのでしょうか? 管理会社の人は親族意外の保証人が弁済した時は親族に請求する権利がある といっていたのですが。。。 請求する権利はあっても相手の親族には支払い義務は無いと言うことなのでしょうか? 一応請求はするつもりですが、義務があるかどうか知りたいです あとは今後のためにしておいた方が良いというようなことがあればご教授ください

  • 賃貸する際の保証人がいない場合はいかに?!

     私は、肉親と縁を切って生活しています。 今の職につく際にうまく会社の社長に連帯保証人になってもらい住んでいましたが、会社をやめました。当然保証人の変更をしなくてはいけなくなったのですが、不動産屋に必要書類を聞いてみたら、必要書類として、賃貸保証人確約書と賃貸借入申込書の紙を渡されました。この状況じゃ、親の名前を偽装して書くしかないと思いましたが、 そこには保証人の・印鑑証明・承諾書・印鑑が必要と書いてありました。 字と印鑑はごまかせても、印鑑証明はとれませんよね?!  とにかく屋根のあるところで生活はしたいのですが、この保証人問題はなんとか独り身でパスできないせしょうかね?! ちなみに、次の会社は決まってないし、同棲できる彼女もいません。

  • 賃貸保証委託申込書について

    質問です。 会社が引っ越すことなり、仲介業者Aを通じてB管理会社が経営するマンションに引っ越すことになりそうです。 その物件を抑えるために先に「賃貸保証委託申込書」を書けばその物件を抑えることができるということで仲介業者Aから連絡が来ました。 その「賃貸保証委託申込書」の欄に「連帯保証人」を明記する欄がありました。 その書類を総務にまわすと「賃貸保証委託申込書」は保証人を業者に委託する申込書のことで、それなのに何故「連帯保証人」を書かなければならないのか?と激怒しました。 確かに、業者に依頼をするのに何故「連帯保証人」を明記しなければならないのか?と私も疑問に思いました。 そこで質問です。 ①マンションを予約(抑えるために)のための「賃貸保証委託申込書」は、必ず「連帯保証人」の欄がある書類なのでしょうか? ②また「賃貸保証委託申込書」は、業者に委託する書類なのに何故「連絡保証人」を明記しなければならないのでしょうか? この二点を教えていただきたく存じます。 よろしくお願い致します。

  • 更新時の連帯保証人について

    現在、姉に連帯保証人になってもらっています。 11月半ばに賃貸物件の契約が終了し、更新の書類が不動産会社から届きました。内容を見ると連帯保証人の印鑑証明、更新書に実印がいるようです。姉と絶縁状態で連帯保証人を頼むことができません。連帯保証人は親族のみとなっています。姉以外に親族がいないのですが、更新をことわられた場合すぐに退去しなければいけないのでしょうか?

  • 賃貸物件の保証人に関して

    賃貸物件の契約の際に、保証人(親族)を頼む場合、その賃貸物件の間取りや家賃など細かい情報までその保証人にわかってしまうのでしょうか?