- ベストアンサー
法事の費用
お寺での七回忌や二十五回忌などを行う場合の費用はどのようなものに、どのくらいお金がかかるものでしょうか。 親戚付き合いなどをこれまで怠ってきたので、まったくこのあたりの知識が欠落しており、困っております。 参加者は30名くらいだと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両親が施主で法事をよくやっています。昔は参加者は15人以上いましたが、現在は10人くらいです。 まずお寺にかかる費用ですが、不景気ということもあり、うちはそんなにしていません。一昔はウン十万というお布施をしていましたが、今は不可能なので、正直に(お寺さんは親戚ということもあり)「ふつうはお布施はいくらくらいするものなのですか?」と聞いたそうです。すると「お布施は気持ちなので、金額は決まっていません。でも大体みなさんXX円くらいでしょうか。」という回答がきたそうです。ま、お布施といってもお経代っていう感じでとらえるとイメージがつくと思います。 それプラス、塔婆代、お花+お線香代と手みやげのお菓子代くらいでしょうか。 法事後の会食はその時々です。お寺の和室を借りお寺推薦のお弁当やさんで頼むと1人10000円近くかかります。お寺の近くの鰻やさんやお寿司やさんだと1人5000円前後。ちなみに去年の弟の法事はお向かいの鰻やさんで1700円の鰻重+おしんこ+肝焼き+肝吸い+飲み物。先月の祖母の法事は、お寺から少し離れた鳥専門店で2300円のコース+追加で唐揚げ+飲み物でした。 うちではお返しは、お経の終わったあとor会食の終わったあとに、きてくださった方に何かお渡ししています。その時々によりモノは違いますが、だいたいお菓子+モノです。今回お菓子は何にしたかわかりませんが、お菓子+(実はディスカウントショップで買ったけど)フェイラーのタオルでした。遠方からいらっしゃる方もいるため、できるだけ重くならないものにしているようです。1人3-5000円のもので用意している感じです。 会食+お返しは、いただいた香料?でペイできるものでカバーするのがベストです。持ち出しだと金銭的に辛いですから。
その他の回答 (2)
昨年 母の27回忌を行いました。 当方は兄弟と当方の子供だけで行いますので参考にならないかも知れませんが・・・ お寺には「お布施(10.000円)」とお菓子です。 その後、場所を変えて(お寺で出来る所もありますが)会食です。 食事は会席膳が一般的ですが、当方はその時の気分です。 「ご香料」に対するお返しですが、一般的には「半返し」です。(当方はしない事にしています) とは云え 土地によりやり方は異なりますので、お聞きになる事です。 ご親戚の何方かに
お礼
ありがとうございました。本当にこの分野の知識がなく、何十万円もお寺に払うのではないかと想像しておりました。アドバイスのとおり、最終的には親戚に聞こうと思っておりましたが、予備知識ゼロでは心細くて・・助かりました。
- murajunjun
- ベストアンサー率40% (10/25)
こんばんは。 私も最近、葬儀に関して調べることがあって、 ネット上でいろいろな情報収集をしました。 その時に利用したリンク集を紹介します。 ぜひ参考にしてみてください。
お礼
ありがとうございました。確かに使えそうなリンク集ですね。ブックマークに追加して使わせて頂きます。ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。