• 締切済み

個人年金を始めたい  

53歳おやじです。(昭和30年11月生まれ) わたしの年齢からすると、どうも60代で定年を迎えても、 2年間は年金が出ないようです。 そこで今から個人年金を始めようと思います。 郵便局などいくつか個人年金があるようですが どれを始めたらよいのかわかりません。 郵便局の個人年金 信託型の個人年金 保険会社の個人年金 などそれぞれの特徴を教えてください。 53歳になって、今から年金のことを考えるのは 少し遅すぎないか、といわれそうですが、 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

現在、53歳で、60歳から2年間、収入がなくなるので、年金でカバーしたい。 というニーズだと思います。 となれば…… 『7年後60歳時点で、確実にプラスになっていなければならない』 というのが、譲れない条件だと思います。 個人年金保険(郵便局=かんぽ生命を含めて)は、この条件に当てはまりません。 また、低解約払戻金型終身保険も、一括払いでなければ、7年後の戻りがマイナスになります。 信託型は、取り扱っている金融機関が少なくなっています。 となると、銀行の積立預金ぐらいしかありません。 さて、『木を見て森を見ず』という言葉があるように、物事は総合的に見なければなりません。つまり、少なくとも、これから10年間(できれば、20年間、30年間)のマネープランを検討する必要があります。 そのためには、キャッシュフロー表という表を作ることをお勧めします。 http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm 未来への家計簿、予算表みたいなモノです。 これによって、何時までに、いくらを貯めなければならないのか、分ります。 例えば、60歳で定年退職となり、定年退職金が出て、5年間は、その退職金で生活できるならば…… 今から貯めるお金は、65歳以降に使うお金とすることができます。 つまり、60歳までの7年間ではなく、65歳までの12年間で運用するお金ということになります。たかが5年ですが、この5年の意味は大きいです。 例えば、低解約払戻金型終身保険の場合で、60歳払込済みにして、そのまま置いておけば、60歳ではマイナスでも、65歳ではプラスになります。 ただし、だから、お勧めというわけではありません。 色々と検討しなければならないことがたくさんあります。 まずは、マネープランを立てて、いつまでに、いくら必要なのか、ということをきちんと検討してください。 ご参考にならば、幸いです。

関連するQ&A

  • 個人年金保険料控除が出来る商品

    個人年金保険料控除が出来る商品を探しています。 今のところ、郵便局の簡易保険が無難ですが、利率の良い証券会社のお勧めする保険も捨てがたいです。理想としては投資信託のような商品に投資しつつ個人年金保険料控除が出来る商品があればよいと考えていますが、そのような商品はあるのでしょうか?

  • 個人年金の控除について

    郵便局の簡易保険に個人年金と思って入っていましたが、一般用と書いていました。 郵便の個人年金はないのでしょうか?あればどのようなものですか?

  • 個人年金について

    40歳になる者ですが、現在個人年金について入るべきかなやんでおります。(この先どうなるかわかりませんが、共済年金加入です)私共の年齢では65歳からの年金支給で60歳定年後の生活も心配になります。 そこで質問ですが、個人年金は掛けておくべきでしょうか?それとも、年金を掛けている分を預金を多めにするべきでしょうか。?教えてください。 又個人年金にはガン保険・健康保険を含めた商品などはあるのでしょうか?

  • 個人年金

    アフラックの個人年金に加入しようかと考えているのですが、 正直、保険関係に疎いので良し悪しが解りません (-.-;) 郵便局やJAが安心なのでしょうか?

  • 年金は何才から支給されますか?

    私は昭和26年2月13日生まれで平成18年6月現在で、農林年金が約23年間、厚生年金が現在で11年間で定年まで後5年です。 私は離婚して一人暮らしですから定年後の老後が とても心配です。 自分が60才になったら年金がもらえますか又毎月 どれぐらい支給が有りますか、65才まで支給無いですか。 今の職場は退職金が無い会社なので出来るだけ 詳しく教えて下さい。 社会保険事務所の話は理解出来ませでしたので お手数掛けますが宜しくお願いします。

  • 個人年金で悩んでます

    会社員29歳、今年6月に入籍します。社会保険、厚生年金には加入しています。妻は仕事をやめて専業主婦の予定です。 保険は私が明治安田生命の終身、郵便局の貯蓄型400万(30年満期)にはいっています。 郵便局の貯蓄型を解約して個人年金をかけようかと思っています。年末調整の控除もあるみたいですし。 実際、どちらが得なんでしょうか? 良いアドバイスお願いします。

  • 個人年金

    20歳のころ3年だけ正社員で働き厚生年金加入しましたが、結婚してからは扶養家族になり国民年金のみで二十二年です。後七年で主人は定年になります。主人は厚生年金にずっと加入しています。 定年後は主人の年金で何とか暮らせても、主人が先に死んでしまったら私は年金も少なく生きていけません。主人は10歳ほど年上なので二十年位は一人で生きていかないといけなくなるかも知れません。 そこで、個人年金に加入したほうがいいのではと思い始めました。43歳に間からでは加入はどうでしょうか?どのような年金がいいでしょうか?後二年大学生の娘がおりあまり余裕はありませんが、将来が不安です。 郵便局の年金などはどうでしょうか?

  • 農林年金、厚生年金とで合わせて貰えますか?

    私は、昭和26年2月13日生まれです。 新聞では色々と書いてありますけど?自分では理解が出来ません。 定年まで後5年となると不安です年間支給額はどれくらいになるか 教えて下さい社会保険事務所に問い合わせても経歴しか教えて貰え なかったので投稿しました。 厚生年金は約23年間で月35万円 厚生年金は現在まで14年と7ヶ月で現在月26万円です

  • 個人年金を始めようか迷っています。。

    よろしくお願いします。 20代後半男独身一人暮らしです。 個人年金を始めようか迷っています。「32歳までに知らないとヤバイお金の話」を立ち読みして「個人年金は入っていてもいいかも」と解釈しました。 その理由として 払い込み期間に万が一死亡しても掛け金全てが戻ってくることが多いなどハイリスクな商品でないような印象を受けたからです。 現在の月収はわけありで10万円前後。平日会社に通っています。 厚生年金未加入(国民年金は払っています) 国保は自治体のもを利用 「そんなんで年金はいるの?」と思われるかもしれませんが、生前贈与で数百万円贈与を受け、それを運用しようと思っています。 現在もしており、国内株式がメインです。 以前は投資信託や某和牛オーナーもしておりましたが、あわせて250万円ほど損失がでました。 また保険は、 医療保険で月2000円程度の掛け金 生命保険300万円で月5500円程度の掛け金です。60歳で掛け金を超えるシステムの保険です。 年末調整の生命保険控除も考慮して医療保険と生命保険に加入しましたが、昨年103万円を超えていないので特に税制控除について考慮しなくてもいいかなとおもっています。今年度も超えない予定です。 はっきり言って10万円前後の収入で貯金は難しいです。だから老後について不安を感じ、まだ手許にある数百万円を個人年金にまわすべきか迷っています。 今考えているのは 月1万円の掛け金で約41万円を10年間受け取れる個人確定年金か http://www.tmn-anshin.co.jp/kojin/goods_pension/nenkin/feature/ 国民年金基金 です。 しかし今日読んだ本では 「確かに老後については不安ですが、20代での1万円と60代の1万円は違いますから、2,30代で個人型年金に入る必要はない。60歳まで年間12万円も払い続けられますか?」という一文でした。 確かにそれも思います。だとすると個人年金商品に投資するか、それとも他の投資商品に投資して運用するかどうすればいいでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、アドバイスあればお願いします。

  • 個人年金について

    今年子供が産まれるので、これを機会に個人年金に入ろうと思っているのですが、いろいろ分からず迷っています。 (1) 月に1人5千円~1万円の予算で60歳?位から10年間で貰えるタイプを希望。 年金保険控除?になるタイプがいいです。 (2) 私、27歳 専業主婦 主人、32歳 会社員 なのですが、2人で一緒に入った方がいいのか、どちらか1人で入った方がいいのでしょうか? (3) 上記の条件でどの会社がオススメか教えて下さい。 因みに、義理母はろうきんか郵便局がオススメと言っているのですが、そちらはどうなんでしょうか?