• ベストアンサー

パワーハラスメント?

LOTUS18の回答

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

感情の起伏が激しい、とは質問文だけでは思えませんし それでパワーハラスメントっていわれると ??? です。 今までであった人がみなできた人だったんですかね? 私はそのような人ならまだかわいいもんだとさえ思いますが。。。 感情の起伏激しい人はわかりやすいから扱いやすいですよ。 わかりにくい人のほうが突然地雷踏む可能性があるので 難しかったりします。 まず両替は予測をして 余裕を持って頼んだらいいでしょう。 店長の余裕のあるときを見計らうことも 両替の必要がさして急ぎでないときならできるし。 店長しか両替をすることができないのでしょうか? もし他の社員でもできるようならそのようにしてもらって 仕事の分散ができるようにしたらいいと思います。 >やはりバイトの人間で下っ端で同性だからあんな態度を見せてもいいと思っているのでしょうか? 一年も経っているのに両替のタイミングもわかっていないのか という苛立ちだと思います。 ご両親は質問者様から質問者様サイドの話を聞いているから 上層部に相談、と仰っているのだと思いますが そのくらいのことは自分で解決できることです。 店長と話をしたらいいと思います。 自分のミスを部下のミスといったり アホみたいなセクハラをしたり 人間的に常識が全くない、わけではなさそうなので 話をして解決できそうな感じがしますが。 まず被害者意識をどこか隅に片付けることですね。 働かせてもらっていて、賃金を貰っています。 自分が居心地が悪いのであれば 居心地が良くなるにはどうしたらいいか?考えてみてください。 どうにもしんどかったら職場変えたらいいわけだし。

solid34095
質問者

補足

両替の件ですが、お客さんの流れというのが色々ありまして、ふと暇だなと思ったら途端に列を作ったりして混むので、 そういうときに限って両替しないといけなくなったりします。 これはよく売り出しのときにあるのですが、そういうときは忙しくなるので、 店長の余裕を見計らう余裕があまりありませんし、店長も何も言わず両替してきくれます。 もちろん、両替だけが店長の仕事ではないのは十分承知しています。 そうでない通常営業の日はきちんと見計らって動いているのですが、 たまにそういった発言をされるので、少し不愉快に思うこともしばしばあるという感じです。 また事前に両替の予測はしているのですが、今、両替する棒銀というんでしょうか? あれが少し減ってきているらしく、その辺も考慮しながらもうひとつのレジと両替したりしているので、タイミングが様々なんです。 >一年も経っているのに両替のタイミングもわかっていないのか という苛立ちだと思います うーん、どうなんでしょうか…それならばそう言っていただければいいんですが、どうも違うように思います。 そのタイミングの見計らいは他の従業員さんも僕と同じようにしておられるので、 憶測ですが、単にそういう八つ当たり的な態度をできる相手だと、少なからず思っているのかなと。 今は改善するためにはどうすればよいか考えています。 辞めればそれで解決しますが、今の店の状況だと無理なので、どうにかしていきたいなと。

関連するQ&A

  • 店長のパワーハラスメント

    飲食店でパートとして4時間程度働いています。 仕事を始めて一ヶ月程度ですがうちの雇われ店長の度重なるパワーハラスメントと思われる言動に凹んでいます。 私の性格が気に入らないのか分かりませんが仕事と関係ない部分をとても攻められます。 雇われ店長は今月から飲食店の店長に転職した前職が自称できる営業マンの方です。 私も前職が営業職だったという事で常に【前の営業のときに言われなかったか?】や【営業だったからわかるでしょ】など言ってきます。 どうやら私の居ないところで同僚にも私の事を話しているようです。 今日あった出来事ですが海苔の入っている缶を見たら残りが少なかったのでこのまま海苔を継ぎ足して良いのかそれとも一度洗浄、消毒した上で新しい海苔を入れるのかを店長に聞きました。 そうしたら、【海苔その辺にない?倉庫見てきて、なんでいちいちそんな事きくの?もと営業なら考えれば分かるでしょ?忙しいときにそんな事聞かれるとイライラする】と言われました。 ・・・・。です。 私は海苔の場所なんて聞いてないのにもうこの時点でかみ合ってないんです。 この店長はいつもこういう人なのです。 それで過去に海苔ではありませんが同じような出来事があったので【いや違います。これこれこういう事です】と言うと 【良いわけしないで】と言う人なのです。 なので今回の海苔の件も【すみませんでした】と謝って終わりました。 謝れば店長はそれ以上何も言ってこないので。 他には私のミスではないのに私がそれに気づいて店長に言ったが為に私のせいにされ同僚が私ががやったんじゃないですよ!と店長に言ったにも関わらず【ホントにそうかな~自分かやったからミスに気づいたんじゃないの?】とまったく私を信用しようともせずむしろ私を常に疑ってかかるのです。 私をフォローしてくれた同僚も呆れていました。 店長が私だけにきつく当たるのは周りの同僚も知ってます。 それ以外ではまだ初めて一ヶ月の仕事、わからないことだらけです。 店長にどうしたらいいのか?と聞くとまた【営業マンだったならわかるでしょ?まず自分で考えて!前の営業でもそういわれなかった?自分で考えないと成長しない】と言われました。 やったこともない事を聞かずに考えてやれとは・・・どうしたらいいのでしょうか? ちなみに私の同僚の子には一切そういうのはありません。 たまに機嫌が悪いときつく当たられる事もあるようですが私程ではないと言っていました。 具体的な内容を書くと長文になり書ききれないので省きますが 私や同僚からみても明らかにおかしいと思うようなことで私を責め時には人格否定ではないか?と思われる発言までしてきます。 店長も元かなりできる営業マンだったと言っていたのになぜ人の気持ちもわからないのか?こういう事を言ったら傷つくという事がわからないのかと不思議で仕方がありません。 私も前職は営業でしたが何を言ったら相手が傷つくかくらい分かります。 店長は私はできない子、と思っているようで最近同僚にやっとマシになってきたと私の話しをしていたようです。。 マシって・・私どんだけできない子のレッテル貼られてるのか・・。 そんなに私が気に入らないの?辞めてほしいからわざと言ってるのか・・。 ホント凹みます。私が目立つタイプだからなのでしょうか? 目立つとは元気で声が大きいのです。容姿で目立つというわけではありません。 オーナーと店長の会話ならまだしも同僚にそんな話をするなんて・・。 先日も私は変わったこというよね。と店長に言われ変わったことなんて言ってないんです。同僚もそれは店長がおかしいといってくれました。 内容は長くなるので省きます。 その日を境に私は変わり者かもしれないと思い込むようになってしまって妹や旦那、友人に私は変わり者か?と聞いて回りました。 みんな・・いや普通と言ってくれるのですが店長の度重なるパワハラに自分が分からなくなってきてます。 こういう場合どうしたらいいでしょうか?

  • これはパワーハラスメントに該当するのでしょうか。

    このカテゴリでいいのかはわかりませんが、 下記の内容の状態は、いわゆるパワーハラスメントに該当するものなのかどうかご判断を仰ぎたく質問させていただきます。 長文ですが、お許しください。 私はスーパーの中においた小さな販売店に勤めております。 仕事内容は店頭販売+室内での事務込みの業務です。 室内は6畳ほどの小さな部屋なのですが、私たちは室内での業務がメインではあります。 実は前々から室内の背が高い棚の上にカメラがこっそりとありまして、それは店頭に向けられているものではなく、室内の私たちに向けられています。店長からはもちろんですが、何の知らせもなく、私たちは気づいてはいたのです。 しかし今日、それが起動しているように見えたので驚きました。どうせいつもは動いていないだろうとふんでいました。しかし、日曜(この日は店長家族以外だれも他人の従業員は出勤していません)を経て今日来てみると少し、位置も触られており、ちょっとした加工もなされ、その周りも整理整頓され異様でした。また、いつもとは違うランプが光ったり、点灯したりもしました。 以前に他の従業員が店長に問いただすとスーパーの管理室につながっているの一点張りです。その説明によると、スーパーの監視カメラと同じように、店員さんに室内での言動を見られているということになるのですが…。 一年程前にはこれを含めて不信感を抱き、店長と討論?口論しあった方はその後シフトの日数を削られ、辞める羽目になられた方もいます。 私からすれば監視カメラがこちらを向いていることがどうかと思ってしまいます。録画しているか否かということをこえて。 店長からすれば、従業員に対する管理の一環なんでしょう。 私たちは業務を業務時間内にこなし、私語や就業態度も業務に差し支えるほどのものなどはしていないつもりです。今では、店長がすべきはずの業務も店長に言われて、肩代わりしてしたいる状態です。他のサイトなどを見てみても従業員がすることは基本的には禁じられているようです。もちろん、その業務をしているのは私たちですから、これらに関するミスがあっても店長は私たちのせいにするばかりで、自分から知らないからをとお客様を前にしても謝罪すらしていません。以前は店長のミスを従業員が一人で謝罪に暮れた時もありました。これに関しても、従業員は私たち含む店側のミスなんだからと、店長に報告はしたものの、それ以上のことは今後気をつけてくださいとまでで終わらせました。しかし、店頭で、自宅から持参したテレビを見たり、PCから音楽を出したりなど、お客様との会話など、(商品の説明などの)業務に差し支えるほどです。以前のこれらの態度からも私たち従業員は店長、店長のこの行動を一緒になって許している家族に対して、日々不信感をつのらせています。 それに加えての、今日のことです。 私以外の従業員2人は録画されているのかもと思うだけで、胃が痛いとか、もどしてしまいそうなど冗談ではなくおっしゃっていました。 そんな店長のことです、言葉は悪いかもしれませんが、何かしらのあら探しをしたいだけだとも考えられます。もちろん従業員を管理することも店長の仕事のひとつだとは思いますが、手段が手段ですし、私はそれよりも自分の行動を見直した方が先決なのではとも思います。 そんな店長にビデオに映った内容に関して1対1でねちねちと逐一注意を受けなければならないのかもしれないと考えると、日常の業務は日々変わらずきちんとこなしているつもりでも、もちろん気分のいいのものではありません。私たちはその室内で何もやましいことはしていませんし、過去にももちろんありません。 このような状況を皆さんはどのように感じられるでしょうか。 これは店舗または企業ならば、いたって普通のことなのでしょうか。 もしかしてパワハラってやつなのかな?と私が過剰反応しているだけなのでしょうか。 少しわからなくなってきています。 ですが、このような状況に慣れるということにもなりたくない、とも感じております。この雇用関係には信頼関係が成り立っていません。 カメラをひそかにつけるということによって、少しばかりはあったかもしれない信頼関係を自ら踏みにじる行為だとは思えませんか。しかし、むこうにすればこのようなことは思ってすらいないでしょう、むしろ当然の権利の上での行為だと考えているとも推測できます。 性格の不一致と言えばそれで済むかもしれませんが、しかしお客様に対する業務に支障をきたしたくはありませんので、実際は私たちが我慢しているという実情です。 今日のこともこういうことで済まされるのでしょう。 前々から他の事情ではありますが、辞めようと思っていたのですが、少しこの気持ちがより増したように感じました。

  • パワーハラスメントについて

    スーパーで短時間のバイト勤務しています。契約は事務ですが、人員不足で鮮魚にも手伝いに行くことになりました。 鮮魚主任はひいきする人です。時間が短いせいか仕事がなかなか覚えられない私はターゲットになりました。挨拶もしてくれず、話も聞いてくれません。 5月にストレスで体調を崩して入院しました。退院して仕事に戻ると主任は何かあるたびに私を見ながら「あ~あ。俺も入院してぇな~」とわざと大きな声で言ったりしました。 また、主任は声が小さく、指示が聞き取れないこともあり、聞き返すと「何回も同じこと言わすなよ!」と怒鳴られます。しかも私だけです。他にも「今まで何やってたのよ!」とか「親呼ぶか!?」とか… 9月にまた体の調子が悪くなってきました。休んだらまた何か嫌味を言われると思い無理したのですが、倒れてしまいました。私は思い切って店長に「鮮魚で働くくらいなら辞める」と言い、鮮魚主任が私に対して嫌がらせをしてきたことを話しました。その後私は、事務に戻りました。事務での仕事は特に問題なくこなしています。 TVで見たのですが、パワハラは具体的に、 (1)特定の人にだけ挨拶をしない (2)叱責のしかたがその人の人格を傷つける (3)特定の人にだけ仕事を与えない (4)飲食を共用する などがあるそうです。私は(1)と(2)があてはまります。けれども鮮魚主任が「それは教育のため」などと言うと、店長もそうとるしかないみたいです。実際に何度か店長に話しましたが、一向に主任の態度は改善しません。事務をしている今でも、私の机の上に伝票を乱雑に置いたり私がいる前で他部門の主任と私の悪口を言ったりしています。 どのように解決したらいいでしょうか。私としては、私がパワハラに対する耐性をつけるのがいいと思うのですが、嫌がらせに対してどのように対処したらよいか教えてください。

  • パワーハラスメントについてご意見をお聞きします。

    先日、私の職場で従業員どうしのちょっとしたトラブルがありました。当事者は女性従業員と男性従業員なんですが、女性のほうが仕事の内容を勘違いして思い込み、同僚の男性(年配)に対して、まるで自分が上司のように矢継ぎ早に命令したそうです。 この類のことは何度か私も目撃しており、男性従業員は大人の対処をしてらしたんですが、今回は目に余るものがあったと感じたのか、その女性に対して、指示を出している仕事内容を間違えていることを指摘し、相手に対する配慮や礼儀が欠落している言動を注意をしたそうです。 この件に関して、男性は女性の許可を得て、上長に相談して問題解決をしていたんですが、上長から「輪に入ることができなければ、要らないということになるから」と言われたそうです。 私が思うに、男性にはそんなに非が無いように見えます。今回、失礼な言動をしてきた女性に叱りつけただけで、他の従業員とは普段から円滑にやりとりなさってます。したがいまして、上長の言う「輪に入ることができなければ」というのは決めつけのように感じますし、「要らない」というのは解雇をほのめかした脅しのように聞こえるのですが、パワーハラスメントに該当しませんか。 パワーハラスメントであるならば、このような職場に身を置いている以上、参考までに解決方法をお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 八つ当たりする店長

    スーパーでレジのバイトをしているのですが、今日の夜頃、1番レジ、2番レジとも1円玉の残が少なくなってきたので、店長に50円玉を1円玉に両替してもらおうと思ったのですが、ふと見ると何やら常連らしきお客さんと店長が話をしていました。 僕は何かのクレームかな?と思い、両替を待っているもう一人の従業員の方に、「少し取り込み中みたいです」と言ってまたレジをしてました。 そして、バックヤードに店長が戻ったので今ならいいかなと思い、冷蔵庫付近で仕事をしていた店長に向かって、 「店長すみません、これ(50円玉)を1円玉に両替していただきたいんですけど…。」と言ったら、いきなり店長が「うるせー!!!!コラ!!!!」と…。 しばしの沈黙の後、店長はお客さんに頼まれたらしい焼き鳥の肉が入った箱を持ちながら、「今、客の相手しとるだろ、後にせい」と店内へ。そしてそのお客さんの会計を済ましてお客さんは帰られたのですが、去り際に少し口調の強い感じで「ありがとうございましたぁ!!!!」と言って帰られました。内心、あの怒鳴り声が聞こえてたんじゃないかと不安にもなり…。 まぁ、僕の不注意もあってタイミングを間違えたのもあるとは思うのですが、今日はいつも口が悪い店長でも、今回のは店長としてどうなのか?と疑問を抱いてしまいました…イライラするのはわかるけど、八つ当たりはどうなのかと^^; 皆さんは、どう思われますか?

  • 辞職と退職の違い

    おはようございます。 バイトも入れて従業員5人程度のラーメン屋さんですが店長(雇われですが)をしています。 今月で辞めるのですが、業者さんに送るメールに辞職にするのか?退職にするのか?(もしくは辞任、退任なのか?) どちらの言葉のほうがいいのでしょうか? 教えてもらえますか?お願いします。

  • モラルハラスメントについて教えてください

    モラルハラスメントについてお聞きします。 女性です。(妻) 実はモラルハラスメントという言葉を知ったのは最近なのですが、あてはま る所が多いため詳しい方に相談したいと思い質問させて頂きました。 傾向 ・普通に考えたらぎょっとするようなキツイ言葉を平然と言う。 (本人自覚はしていないかもしれません) (例) ・子供が風邪でセキをしているとき 「ちょっと、近寄らないでくれる!迷惑だから!」と怒ったように言う等 ・外面は良好。仕事も出来る ・家庭内でも良いときは別人のように良いが、1~3ヶ月周期で必ず ピリピリした状態になる。不安定な時期。 ・ピリピリしている時は、声を掛けたり近寄りがたい雰囲気がある ・本人いわく、昔から内側の人を傷つける傾向はある。 家族はより親しいので言葉もきつくなり傷つける事もあるとの事 ・家庭内でピリピリしている状態のときでも、仕事の電話応対等を 聞いていいるととても感じよく話す(外面とのギャップ) このような感じなのですが、これはモラルハラスメントなのでしょうか? そして治すことは可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • これって普通なん?

    雇われ店長(恋人あり)が仕事終わりに従業員の既婚者(異性)と2人でご飯へ行く。 理由は従業員の賄い用の材料を客に出した為、賄いがなく店長がポケットマネーでお詫びとしてご飯に誘った。 これは普通?

  • モラルハラスメントについて教えてください

    モラルハラスメントについてお聞きします。 相手は女性です。(妻) 実はモラルハラスメントという言葉を知ったのは最近なのですが、あてはま る所が多いため詳しい方に相談したいと思い質問させて頂きました。 傾向 ・普通に考えたらぎょっとするようなキツイ言葉を平然と言う。 (本人自覚はしていないかもしれません) (例) ・子供が風邪でセキをしているとき 「ちょっと、近寄らないでくれる!迷惑だから!」と怒ったように言う等 ・外面は良好。仕事も出来る ・相手方の意見を聞かず、一方的に平然と指図をする  (相手の気持ちを汲み取る能力自体が欠けているような感じ) ・家庭内でも良いときは別人のように良いが、1~3ヶ月周期で必ず ピリピリした状態になる。不安定な時期。 ・ピリピリしている時は、声を掛けたり近寄りがたい雰囲気がある ・本人いわく、昔から内側の人を傷つける傾向はある。 家族はより親しいので言葉もきつくなり傷つける事もあるとの事 ・家庭内でピリピリしている状態のときでも、仕事の電話応対等を 聞いていいるととても感じよく話す(外面とのギャップ) ・子供はすでに小学校高学年ですが、常に母親の顔色を伺うような状態。(すぐ怒るため) このような感じなのですが、これはモラルハラスメントなのでしょうか? そして治すことは可能なのでしょうか?(冷静な話し合いや会話は大丈夫です) 宜しくお願いします。

  • くら寿司のバックヤードとは

    来週の月曜日から、くら寿司でバイトをすることになりました。 最初の3日で、だいたいのことを教えるから、と言われました。 わたしはフロア希望だったのですが、「接客は慣れてからね」と店長にバックヤードにされてしまいました。 サッパリ分からないのですが、バックヤードとは具体的にどんな仕事なのでしょうか? 難しいですか? やり方のコツなどあれば、教えていただきたいです。 お願いします!

専門家に質問してみよう