• 締切済み

国際結婚での問題

現在アメリカ人の夫と結婚して2年目、二人目を妊娠中です。 彼とは、5年の付き合いで、一人目妊娠をきっかけに結婚しました。 彼とはその5年の間、日本や海外などを転々としながら暮らし(二人とも仕事をしていました)、ちょうど海外でプロポーズされ、日本の両親に一度挨拶に帰ろうとしているときに妊娠が発覚しました。なので、結婚のこともきちんと考えた上での妊娠でした。 けれども、結婚後アメリカで暮らし、一人目の出産をした後で、夫婦でビジネスを初め、結果うまくいかず、金銭的に苦しい2年を送りました。その後、二人目を妊娠したので私は里帰り出産で日本に帰り、出産前後2ヶ月夫も日本に来ることになりました。その間、仕事ができるように配偶者ビザもとったのですが、時期も悪く日本で仕事はみつかっていません。なので、私の実家で居候のような形になり、うちの両親とうまくいっていません。父は、「経済力がない夫とは離婚するべきだ」と言います。けれども、産後アメリカに帰ればまた仕事に就くし、私は何とかなると思います。けれども独身時代二人で色んな国を転々としたため、夫は長くても1年くらいしか同じ会社に勤めたことがないので、父はそれを指摘して、「そんなやつはどんな仕事をしても続かん」と言います。また、父は会社の社長なので、特に「金、金」言う人で、基本的に「金が人の幸せ」だと考えているので、私が共働きしてでもアメリカで子供を伸び伸び育てていきたいといっても、「日本に会社があるのにそんな苦労しなくていい、離婚して残れ」といいます。 去年、ビジネスに失敗したことも指摘され、「ビジネスセンスがないのにビジネスを始めるなんて父親失格」といいます。 うちの両親は結婚前から夫の人種のこともあり、毛嫌いしていたので、それの延長戦で本当に仲良くなれることはないような気がします。 父には夫といても100%幸せになれないと断言され、ちょっと怖くなっている私がいます。夫のことは愛していますし、アメリカでの生活もうまくいくと信じています、が甘いのでしょうか?

みんなの回答

  • oyoyo22
  • ベストアンサー率48% (91/186)
回答No.4

#3 の回答者です。 すみません、完結する前に投稿してしまいました。 回答者さんも、お父上の意のままになる娘ではあり続けるのではなくて、お父様が自分の考えが間違っていたかもしれないと、再考なさるくらいの、人生を切り開いてみられたらいかがでしょうか? 妊娠中のお体で、精神的にも不安定でしょうから、今すべてを決めてしまう事はありません。ご自分とお子さん、それから旦那さまの人生なのですから、ゆっくりと時間をかけて、結論を出していいと思います。 どうぞお体をお大事に、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

YRM007
質問者

お礼

>oyoyo22さん、 「お父上の意のままになる娘ではあり続けるのではなくて、 お父様が自分の考えが間違っていたかもしれないと、再考なさるくらいの、 人生を切り開いてみられたらいかがでしょうか?」というのは、 本当にご最もです。 いつかそうなるように、これから自分&主人を信じて、 二人で頑張っていこうと思います。

  • oyoyo22
  • ベストアンサー率48% (91/186)
回答No.3

子供はいませんが、夫はアメリカ人で、アメリカ在住です。 そんな事をおっしゃるお父上は、失礼ながらかなり困った方ですね。 今の旦那さんといても100%幸せになれない、と言っているお父上の根拠は1)旦那さんの人種が気に入らない2)旦那さんがビジネスに長けていない3)金が無いのは不幸せだ、という三点につきるように思います。 もちろん生活していく上で、お金は大切です。 今のアメリカの不景気は非常に深刻ですし、これから苦労をされる事は、必ずやあるかと思います。 でも、すでに2人も子供をもうけている自分の娘夫婦に向かって、以上の三点のみを根拠に「離婚しろ」というなんて、暴論も良いところです。 私自身が国際結婚しており、アメリカと日本を行ったり来たりしているので、友人にも国際結婚組は多いです。 妻が日本人で、裕福な家庭のお嬢さんである、というケースも多いです。 だからと言って、もちろんアメリカ人夫も裕福である場合ばかりではありません。 それでもお嬢さん側の父親が、「離婚しろ」なんて本気で言ってくる例は聞いた事がありません。 日本人である妻の実家が経営する会社で、アメリカ人である夫を雇うことで経済的なバックアップをし、妻(娘)が実家親戚の介護を手伝って、家庭を切り盛りしているという例はあります。 経済的な面では支援しなくても、精神的にバックアップしていると言うご家庭だってもちろんいくつもあります。 YRM007さんもお気持ちをしっかり持たなければいけません この先の人生を、お父上に依存して生きていかれるおつもりですか? お父上は、今はご壮健で、会社も順調かもしれませんが、それはこの先何十年続くでしょうか? お父上はいずれ引退され、YRM007さんにご兄弟がいればその方に、いなければどなたか他の方に、引き継がれていくわけですよね。 とすれば、会社やお金がお父上の意のままになるのは、お父さんが引退されるまでです。 とすれば、YRM007さんは、子供を2人抱えて(きっとご実家で面倒は見てもらえるでしょうが)旦那さん無しで自力で生活を立て直さなければなりません。 その間も、ことあるごとにお父上はYRM007さんの生き方を思いのままに左右しようとする事でしょう。 それとも、ご自身が会社を引き継がれるのでしょうか? それはそれで重大な決断ですよね。 なにしろ、そのように娘を思いのままに操ろうとするお父様の下で働く事になるわけですから。 一方で旦那さんと切り開いていく人生を選択しても、きっとあと数年は苦労するでしょう。 ただ、ご自分も海外での就労経験がおありのようですし、アメリカでは子供がいても女性が働く事はごく普通ですから、2人で力を合わせれば、なんとかやっていく事はできるでしょう。 お子さんにとっても、愛し合って、力を合わせて生活しているご両親がいる家庭環境はとても貴重だと思います。 国際結婚していると、なんだかんだと外野から言われる事は本当に多いですよ。 その度に、足元がぐらつくと、人生の方向性が定まらないのではありませんか? 私自身も、父はいわゆる高給取りのエリートですが、夫の収入はさほどではありません。 ただ幼い頃から、母だけに子育て、家庭運営を任せて、好き勝手に振る舞う父を見て育ったので、自分が大人になったら、そのように偏った家庭は築きたくない、と8歳ぐらいには心に決めていました。本当です。 ですから、その為に自分も生涯を通して働けるような職を選択し、夫は家庭運営に積極的に関わる人を選びました。 その為に、多大な苦労があっても、それはある意味の交換条件である、と考えています。 また、今までの苦労の経験がある分、多少の事ではへこたれませんし、それは仕事に於いても生かされています。 また、父に反発して進んだ職業ですが、そこで成功を収める事によって、父にも敬意を払われるようになり、大人同志の関係を築く事ができています。

YRM007
質問者

お礼

>oyoyo22さん、 父の言うことが暴論なのは最もです。 そして、私がそれをどう父に説明しても伝わらないことが悲しくなります。 精神的なバックアップをしてくれるような両親を望んでいましたが、 うちの両親では無理かなぁと思いました。 昨日も、「結納をもらってないから、出産祝いも何もない」と言われました。 そういう問題なのかなぁとホントに情けないです。 父のそばにいても、私が行き詰って苦しいだけだと思います。 アメリカでするであろう苦労とは訳が違いますよね。 実際、仕事や育児、家事に対する苦労はあまり苦労と思っていません。 それよりも精神的な圧迫(父からの)方が何十倍もきついです。 私もoyoyo22さんと似ていて、両親のような夫婦にはなりたくないと 小さい頃から思っていて、手に職もつけましたし(IT系)、 夫も家庭に協力的な人です。 oyoyo22さんの、「父にも敬意を払われるようになり、 大人同志の関係を築く事ができています。」というのは羨ましいです。 私もいつかそういう風になれればと思います。

noname#100009
noname#100009
回答No.2

甘くないよ ちゃんと自分の意志も持っているし、うまく行くはず!と私も信じたいです。 こんな言い方をしては失礼ですが、終身雇用が当たり前の親の年代には理解しがたいでしょうし、お父さんの「金が人の幸せ」というのはPoorな考えだと思います。 ビジネスの失敗=父親失格、は違うと思うし。 離婚してその親元に戻って本当に貴方は幸せかなぁ? 親が子供の幸せを願って言っているとは思えない。。。 でも子供って、親に言われると悩んじゃうよね、例えそれがおかしなことでも、「親」って存在は子にとって大きいよね。色んな意味で。 でも大好きな人と一緒にいることの方がどんな事があっても頑張れると思うし、自分がそんな親にならない様にしようって思う事が大切だと思う。。。

YRM007
質問者

お礼

>riaohさん、 私も、「金が人の幸せ」というのはPoorな考えだと思います。 父は幼少時代貧しかったので、お金に対する依存が人一倍強いのかもしれません。 離婚することを想像してみても、幸せそうでない私や夫、子供、も容易に想像つきますし、 まず「なんで離婚したんだろう?」って一生なると思います。 というか、離婚は選択肢にないです。 父や母の言うことはときどき「え?」と思うことがあります。 例えば、「黒人の血は汚い」とか。私の主人は黒人で、それを踏まえた上でそういうことを 言う人の気がしれませんし、なんだか、娘(孫)をあまり近寄らせたくなくなります。 それを指摘しても、結局は父の口車で「おまえはおかしい」の一点張り。 話しても、らちがあかないのです。 私はそういう両親の変な部分に幼少時代から違和感を感じ、 「決してああいう親にはならないでおこう」と決めていました。 自分にとってパーフェクトな主人と出会えたのだから、これから苦労をしても、 二人で乗り越えて幸せな家庭を築いていこうと思います。

  • marientry
  • ベストアンサー率28% (47/166)
回答No.1

オーストラリア人と結婚して5年目、2人目を妊娠中の者です。 質問者さんを心配するお父様のお気持ちも良くわかりますが、兎に角質問者さんは旦那様を信じて着いて行くべきだと思います。 先の事はどうなるかなんて誰にもわからないし、何と言っても質問者さんは旦那様と結婚される時、一生連れ添う覚悟ができたから結婚を決めたのではないでしょうか? ちょっと話は逸れますが、オーストラリアでは30代、40代家庭持ちであってもキャリアアップする為に仕事を辞めて大学へ戻ったりする人が多くいます。そんな状況を日本の親世代は理解できず「一家の大黒柱なのに全く快勝がない男だ!」などと批難するパターンが多いみたいです。でもみんな現時点では経済的に苦しくても、将来のためにと頑張って卒業も果たすし、就職もちゃんとしていて結局は安定した生活を手に入れている人達が多く居ます。 質問者さんもアメリカで働く覚悟がおありのようですし、どうか旦那様と協力して頑張って下さい。 もしお父様の言いなりになったら、質問者さんは一生親離れできないことになりますよ。 それに何と言ってもお子さん達にはパパが必要です。 頑張って!!

YRM007
質問者

お礼

>marientryさん、 主人とは出会ったときから「この人しかいない、一生添い遂げたい」と思いましたし、 今でもその気持ちは変わりません。けれども、父に主人の長所など話しても、 「恋は盲目、目を覚ませ」といいます。出会ってもう7年もたつのだからt恋とかそういうのではなく、 主人のことを汚点も含めて知り尽くした上での気持ちなのに、「長年連れ添った情だ」とか、 父と話しても結局いつも、父に理解してもらうことができませんでした。 けれども、私の人生ですし、私の価値観で、自分&主人を信じてこれから頑張っていこうと思います。 私自身、親離れできていなかったのかもしれません。 けれども、今回里帰り出産をきっかけに久しぶりに両親と同居し、 (18歳からずっと一人暮らしだったので、10年ぶりの同居です) 改めて両親がどういう人なのか大人として認識できて良かったと思います。 やっと、親離れできた気がします。これからは主人と力を合わせて頑張っていきますね。

関連するQ&A

  • アメリカ人との国際結婚について 

    付き合いの長いアメリカ在住の彼、日本在住の私なのですが、今回 妊娠(2ヶ月)していることがわかりました。ちょうど 妊娠発覚前に今後(結婚、渡米etc)の事について話しあいしだした矢先の妊娠発覚でどうしたら良いものか困っております。 今後はアメリカでの生活を考えています。出産は日本かアメリカかまだ決めていません。 アメリカでの結婚、日本での結婚、ビザ申請取得種類などの事 etc どれを先に始めたら良いのかなど 体験された方も含めて 詳しい方がおられましたら 是非、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚をして9年の国際結婚です。

    結婚をして9年の国際結婚です。 主人は日本に来て、仕事もなく結婚することを決めたので、 私の両親は、もっていた土地と資金を提供してくれて、それで 飲食店を始めることにしました。 といっても、両親もそんなにお金をもっているのではないので 父が私たちを手伝って、給料をもらうという形でのスタートでした。 夫婦の間でも店をするにあたってとか、お客さんのこと、店のあり方 などやっぱり育った環境の違いで考え方が、かなりずれていました。 両親もそれを気付きながらも、娘のためといろいろ我慢して手伝って くれています。 店を始めて8年。 順調にお客さんも来てくれて、子供も3人、まわりからは幸せな 国際結婚夫婦を思われているそうですが・・・ 今までに何度となく離婚を考えたことがありました。 私の父とは、そこそこに主人に気を使って話しかけたりしてくれて いますが、無表情だったり、二人の性格不一致で仕事をする上で 楽しく仕事ができないというのがあります。父はかなり我慢して いると思いますが。 数年前、主人の国はすごく今、経済が上向いていて、持っていた お金を国に送って向こうでマンションを買ってしまいました。 向こうでは、買って数年すると買った時より、価値が上がり高く 売れるからというのですが、その話で主人の両親から毎日のように パソコンで話をしてたり、私は反対したのですが、私の意見は聞く 耳を持たず、すすめてしまいました。 だから、今は主人はもち金は0、というよりマイナス。 最近は3人目が1年半前に産まれ、順調でしたが、今住んでいる所が 大人2人、子供3人で住むにはかなり窮屈なところで、ただ店がすぐ のところで子供も安全に店まで行けれる立地条件です。 そのため店の真横に空き地があり、そこの人が土地を売りたいとか 貸したいとかいう話があったので、そこを買って家を建てたい、この 先いつまでこの1DKのアパートで5人で住み、家賃を払って、それなら ローンを組んで家賃で払っている分、返済できるんじゃないって いろいろ説明しても、私の意見は聞く耳を持ちません。 挙句の果てには、うちの両親との店のいざこざを言い始め、こんなに 手伝ってくれて、こんなに助けてくれてるのに何を言ってるのーーー! 少々のことは、国も違うしと思って考えていたのですが、ここまでうちの 親を悪く言うのには、本当に今後やっていけるかと思います。 でもかわいい子供が3人もいて、どうしていいのか・・・ 普段は家事も手伝ってくれるし、子供もかわいがる旦那なのですが、 少しでも何かあると私の両親のことを言い始めたり・・・ やっぱり自分の両親への思いと主人への思いをはかりにかけたら、 両親への思いのほうが重い自分があります。 だから、どうしていいのかわかりません。 子供とはぜったい離れたくありません。 3人子供を抱えて、別れて、今後どうなるのか、今やっている店も 主人がいないとできません。父の手伝いをなくしてもやっていけない し、本当にどうしたらいいのか・・・悩んでいます。 誰にも相談できず、子供のいるときは考えることもできないし、 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 国際結婚について

    私には今、結婚を前提に付き合っているアメリカ人の彼氏がいます。私は23歳、彼は20歳(アメリカの大学生)です。私は今、日本にて生活をしています。いわゆる遠距離を約2年続けています。彼は親の仕事の関係で、大学行くまで日本に住んでいました。なので今でも定期的には会っています。 さて、問題は結婚です。彼は日本語を一切話せません。したがって、卒業後はアメリカにて就職予定。ゆくゆくは私もアメリカへ呼ばれ海外生活をすることになるでしょう。しかし、私の英語は完璧ではなく中級レベル。幸い、彼の母親が韓国人で、ネイティブじゃない人が身近にいるために私の英語の間違いもちゃんと理解してくれているのですが、もし私がアメリカに住むとなると話は別!彼とだけ話せても意味が無い!生活に支障がでる! さらに、私の両親だって英語は一切話せない! 古いかもしれませんが、私の家系は都内の地主の分家で、未だに親戚付き合い等が厳しい家系。ちなみに今まで国際結婚をした前例はありません。しかし、幸い、私の両親は反対していません。でもやはり「相手方のご両親と会話が出来ない。娘がゆくゆくは海外で生活するかも・・・」とは悩んでいるようです。しかも私、長女なので、出来れば日本に住み、両親のそばにいたいんです。でも、彼は日本での就職は考えていません(むしろ無理?!)。ちなみに私はアメリカでの生活は無理だろうな・・・と最近感じてきているんです。アメリカは大きい。友達もいない。生活が合わない。食事が違う。・・・挙げればキリがないのですが、彼の卒業後を考えると不安はつのるばかり。 前は「とにかく彼と一緒にいたい!早く一緒に住みたい!」なんて軽く思っていましたが、現実問題、難しいかも・・・。でも彼とは別れる気はナイんです。 どうしようもない問題だとは思うのですが、同じように悩まれた方などいませんでしょうか?

  • 国際結婚

    知人男性は外国の女性と結婚しました。外国で仕事するため現地の方と共同経営(ほとんど出資は日本男性側、その他滞在中も現地の方の家族や親族と仲良くなり、金銭的な援助をしていました)をしていました。 その方の娘さんです。 24歳も年下です。 手を出さず関係を持たず式だけあげて緊急に日本に帰りましたが、次に現地に行くと嫁は別男性の子どもを妊娠中、生んでから赤ちゃんを置いて一緒に日本へ 一年暮らしても日本語を覚えたり習慣も覚えないから離婚を切り出したら妊娠。 それ以来手を出してない。 そして出産で実家に帰り、やがて二人の子どもを連れて日本国籍取得 嫁さんは相変わらずで、嫁の実家は金銭的な要求ばかり、仕事は任せて順調だけど、精神的に孤独感や誰も信頼出来なくなってきたらしい。 結婚して親族になり経済的な援助をもらう…それだけで愛情はない。子どもだけでつながった関係です 子どもは可愛いから引き取って離婚したいけど海外の仕事を失いたくないし、養育費や慰謝料は日本の仕事だけじゃ払えない 悩んでおられます。

  • 国際結婚で生まれた子供の国籍について

    私はアメリカ人女性と結婚し、現在、彼女が妊娠しています(5週目)。 今は子供をどっちの国で産ませるべきか悩んでいます。 当然、日本で産んだ場合は日本国籍。アメリカで産んだ場合はアメリカ国籍になりますが アメリカで産む場合は日本の健康保険は使えますでしょうか? もし使えず実費となった場合、出産にかかる費用を教えてください。 もし可能であれば日本で産ませてアメリカの国籍を与えたいのですが 何かよい方法はございますでしょうか?

  • 結婚を渋る彼氏。国際結婚。

    こんにちは ***ながくなり、すみません!*** 現在、アジア系アメリカ人の彼氏と同棲中で、つき合って4年半ほどたちます。 彼氏と日本で知り合い、1年ほどつき合った挙げ句、そのあとアメリカへもどった彼氏と遠距離恋愛を1年半ほどし、その間も1日三回ほど電話し合うほどの仲良しでした。 そして、とうとう彼氏のために仕事を辞め、アメリカのLAにきて、学校に通いながら、彼氏と同棲して今、2年が経ちます。 せっかく仕事を辞めてアメリカに来たわけで、学校も時間を無駄にしないように、2年間を恋愛と学業で必死で過ごし、この4月に首席で卒業したばかりです。 彼とは、お互い好きで好きで仕方ありません。 でも、私も32歳。彼氏も34歳。お互い良い年で、私の両親も結婚だ、見合いだ、と心配するようになりました。 そのせいで自分もかなり結婚を意識するようになってしまいました。 それで、今回、学校を卒業すると同時に私も結婚を考えなくちゃ、と以前から彼氏に話していました。でも、彼の方は未だに迷いがあるようで、、、私がアメリカであまり楽しそうにしていない、今後を考えると、お互いに不幸になるのかも、しれない、と。 また、野心の深さの違い、(彼は、アメリカで大金持ちになりたい派で、私は適当に旅行の出来るお金さえあれば、といった感じで、、、)その点の価値観の違いも彼の気になるところだそうです。 そんな不安を打ち明けられたと同時に、彼の結婚に対する答えは、今の時点で「NO」、そして今後もYESに変わるか、彼の中でも分からないようで。 彼を待っていても今後気持ちが変わるか、それも不明で、、、私の親にも、結婚して安心させたい気持ちもあり、今、日本へ帰るか(完全帰国)、考えています。結婚とはそこまで大事なのかも疑問なところではありますが、、、 (実はもう日本行きのチケットを取ってあり、彼にもその日にちを伝えてあります) もしよければアドバイスいただけたらうれしいです、、、

  • 国際結婚のケースで。。。

    私たちは夫が韓国人、私が日本人の20代の夫婦です。 現在は、日本で私の実家の近くで生活しています。 子供は7歳です。 まだまだ先だとは思いますが、夫から昨日このように言われました。 「韓国にいる両親が体調が悪くなれば、韓国で生活しよう」 夫も日本で仕事をしておりますし、生活基盤は日本にあります。 先のこととはいえ、この言葉は仕事を辞めなくてはいけないことを指していると思うと、 生活基盤も日本でしっかりとあるのに。。。と漠然と不安になります。 親のことを見るのってやっぱり生活基盤がしっかりしていないと困ると思うんです。 でも、もちろん夫の気持ちも分かります。 夫には兄弟がいないから、両親のことが気になるとは思います。 (私には弟がいるので、その点は問題ありません。) 私が、「その時、日本に呼び寄せることはできないの?」と聞くと 両親はきっと行かないと言うと思うと言われました。 国際結婚をしている方々はこの問題、どのように解決なさっているのか聞きたくて質問しました。 やっぱりこのケースだと帰るべき・・だと思いますか?

  • 国際結婚・義両親の来日について

    留学当時彼がいましたが、親の猛反対にあったため、とりあえず留学後一旦別れて帰国しました。 が、その一年後、結局忘れられなかったのと、親の説得は無理と判断したため、家出して彼の元へ。 そのまた一年後、親の承諾を得ずに結婚しました。 その結婚も10年。娘と息子が産まれたおかげもあり、やっと実両親が昨年我が家へやってきました。(義両親と同居はしていません。) その際、夫と実父の初対面(!)もようやく果たし、まがりなりにも和解かと、私達は喜んでいました。 それを受けて、義両親が私の両親にご挨拶がしたいので、日本に一緒に行っても良いかと言って来ました。 私自身、ガイドは大変だろうなとは思いつつも、ようやく家族同士の顔合わせが出来る事が嬉しく思いました。そこで、 「義両親が、日本に行ってご挨拶したいんだけどとおっしゃっていて、 日本へ夫とと共に(もちろん子供らも)連れて行こうかと思っているのですが、どうでしょうか? 私1人で残りたいのは山々なのですが、1歳児を連れて一人飛行機に乗るのはまだちょっと大変そうなので、行き帰り私も一緒にという日程になりそうです。」、と実両親にメールで伝えたところ、 「日本に滞在中のむこうの両親への思いやりばかりで、我々に対する思いやりは欠片も感じられず、ただの1日たりとも家族のためと言う気持ちも感じられません。そちらの家族とは充分一緒 に居るのではありませんか。もうすっかり外人になってしまったのかと残念でな りません。私達は娘と孫に会えればよいのであって他の方たちに合う義理も謂れもありません。観光で来るのは勝手ですが挨拶のために来るのはやめて欲しいと思います。また、10数年前の経過からして会う気もありません。」 という返事が返ってきました。 確かに、家出結婚は褒められた物ではありませんので、いまさら私に全く非が無かったとは思いません。 それに、帰省の度に夫を連れてくるなと言われていい気持ちがしないので、ほとんど帰省していません。(今まで、夫を連れて帰ったことはありません。8年前仕事で二人で来日した時に、我が家を訪問した時は、夫がいるならと門前払いで家に入れてもらえませんでした。) 親不孝者だという事は、自覚しています。 それでも、この実両親の返事はどうかと思ってしまいます。 この返事を義両親や夫にどう伝えたらいいのか、まだ分からずにいます。 みなさん、どう思われますか?私はどうすればいいと思われますか?

  • 国際離婚

    結婚して2年です。1歳になる子供がいます。 今、離婚しようか日々悩む毎日です。 離婚原因は生活苦です。結婚してから彼にまともに仕事がありません。一緒にやっとみつけても給与をまともにくれないような会社だったり、ほとんどシフトを入れてもらえなかったり・・・最初は外国人だからなのかなとは、思いましたがあまりにいくつも続くと彼自身にも何か問題があるのかなと考えます。彼は与えられれば、頑張るタイプだと思いますが、自分からはその頑張る場所を探す努力が欠ける人なタイプに思います。 仕事探しも私は先陣をきってやろうと動かなければやりませんが、私が手伝えば言われた通りには動きます。勿論、妻なので彼のために一緒にやるのは当然ですが、私としては彼の方からやりたいから手伝ってくれないかなとかいう感じで動いてくれてるやる気の気持ちを見たいのです。 計画性のない自分が一番いけないと言われれば言い返す言葉もないですし、一番自分が痛感していますし、プラス思考で考えるなら、これからの人生の勉強になったと考えます。 一番、私が彼に信頼出来なくなってしまった事は、子供を妊娠したとわかり、2人で必死に仕事を探しましたがなく、出産ぎりぎりで彼が国の家族からお金をもらいに1度帰りました。出産と出産後のお金がない方が大変なので私自身が1人で産むからとにかく実家帰ってお金作ってきてといいました。 彼は行くからには、99%でお金用意してくるといってくれました。その言葉も信じて、私の預金で飛行機代を用意し帰って行きました。 今は、私の家族の家で住んでおり、私の家族に食べさせて頂いてる生活です。なので、出産費用までもう、私の家族にはお願いしたくありませんでした。 私は、一人で無事出産し、お金を待っていましたが、彼はとうとうお金を用意できず、のこのこ帰ってきました。出産費用だけではなく、出産後もある程度生活できるだけのお金を持ってきてくれるとのことで飛行機代渡したのに、持ってこれないならその飛行機代を出産費用にしました。 私はひどく彼を責めましたが、彼も家族から見放されたと言うだけ・・・。 ここまで乱文、長文で大変読みづらい文で申し訳ありません。 子供にとっては、どんな父親でも父親です。(DVするとかでもないので)なので、私自身が彼と離婚したくて、したとしても子供には最低限はさみしい思いさせたくありません。 なので、離婚しても子供は父と会いたいとき会えるのでしょうか?ビザの関係があると思うので、彼は日本ではもう、勿論住めないんですよね?子供に会いたいときは日本に来ることは出来るのですか? どうぞ、教えてください。宜しくお願いします。

  • アメリカ人と結婚を認めてくれた父が、留学中に他界。 助けて下さい!

    アメリカ人と結婚を認めてくれた父が、留学中に他界。 助けて下さい! アメリカの4大を卒業し、今はアメリカ人と入籍をし、企業に就職しています。   この前。叔母から連絡があり、父が交通事故で他界したと連絡が入りました。 今現在、すごい現実と向き合ってて、もうとても怖いです。 すっごく怖くて、怖くて。 どうしたらいいのか分かりません。 父の突然の死に、母も事実を信じられなく、2人でとても混乱している状態です。 気をしっかり持とうと、「しっかり頑張ろうね」と母に言うけれど、頼りない私たちなので、先が見えなくてとてもとても怖いです。 考える事は他に沢山ありますが、今はこの1つに悩んでいます。  残された母を、私がどのように助けてあげれるか。 力になれるか。 私の両親はとても仲が良く、実際にケンカしたところなんて見た事もないくらいで、それにまたとても「日本人」です。 考え方も古いし、しっかりしてるし、とにかく「日本の昔の人」って感じです。 アメリカ人の主人と結婚を完全に認めてくれるまで1年ほど掛かりました。 両親にはとても感謝していますし、とても大好きで大切な大切な存在です。 感謝しきれません。 やっと親に認められ入籍し、あとはお金が貯まれば結婚式を日本とアメリカでするつもりでいました。 その矢先、8ヶ月後に父は交通事故にあい、亡くなりました。 仕事柄、運転は本業でプロな父に、ありえない、とても信じがたい事実です。 入籍を認めてくれた時はもちろん、1年に一度日本に里帰りの度に、「もし俺が先死んでしまったら、お母さんの事は頼むで」と絶対にこのことは必ず言っていました。 とても家族思いな父です。 その時は、私は「うん、それは分かってるよ」と言っていただけです。 ビザの関係もあり、入籍する前にじっくり考える時間もなく、そしてこんなにその時が早く来てしまうなんて、思ってもいませんでした。 私も、十分に理解しているんですが、私と主人はアメリカ、母は、頑固なスーパー日本人でアメリカに住みたくも、日本から出たくないことも知っています。 ただ、私もアメリカで仕事していますし、アメリカの生活が好きです。 主人も日本語は話せませんし、もし日本で働くにしろ、いい職はないと思います。 でも、私は家族の死に目に一度もあっていません。 祖母は私が小さい時になくなり、祖父は私が留学して1年程で他界してしまいました。このときも、日本から連絡があり、即駆けつけたんです。 そして父。 もう、母のときに同じ事は繰り返したくありません。 一人っ子、しかも女の私に何ができますか? どうすればいいですか? もう頭の中が真っ白で、混乱していて、とても辛いです。 私も主人もアメリカに数年は住み、私の両親がもう少し年を取ったら、日本に引っ越そうという話でした。 私たち二人は、アメリカが好きです。 もちろん日本も大好きですが、この突然起こったことに対応できない、主人の職のこと、言語の事、お金の事、すべて含めて、私はどうすればいいですか。 母をアメリカに連れてきたとしても、(無理だとは思いますが)母の言語力、すべてが全く違うアメリカで、どう生活できますか? 私は、どうすればいいですか。。。 お願いです。 助けて下さい。 教えて下さい。 お願いします。。。

専門家に質問してみよう