• ベストアンサー

映画『カムイ外伝』ってシリアスそうだけど、クドカン作品だし笑える?

映画『カムイ外伝』って笑えるんですか? なんかシリアスっぽいけど。 固い感じの歴史物に見えますけど。 それは見せかけで、実は型破りで原作ファッカーでお笑い満載の弥次喜多珍道中みたいな感じ??? だって、クドカン作品だから…(そんなのを希望)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101018
noname#101018
回答No.1

かる~い質問でしょうが。 「クドカン作品=笑えるもの」 そんな固定観念は捨てましょう。 過去の作品で全てを縛ってしまうのは、失礼ですよ。

kaka-rin
質問者

お礼

ドシリアスの『流星の絆』もほとんどコメディになっていたし、『カムイ外伝』が笑えるものになっていないとは限らないと思われます。 もちろんクドカン作品でも『GO』みたいにシリアス系もあるのですが、きわめてどの作品でもシリアスなシーンは長く続くと視点がばらけ、いろんな価値観をぶっ壊して笑かしたシーンの方が面白い。「型」を壊したいのは「オーラの泉」でも三輪さんにも言われてたし、本人もそれが経験から来るものみたいな事言ってました。それが「強み・個性」として評価を受けることができ、それを活かすことと、あらたなる描き方にチャレンジする、ということは平行であり逆行ではありません。 もちろん「自分の作品=笑える」を壊したいのかもしれませんが。

その他の回答 (1)

  • naodon
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.2

笑える『カムイ外伝』など、見たくはありません。 #1の方がおっしゃるとおりです。シリアスなクドカン作品は、とても興味がありますね。クドカン作品も『カムイ外伝』もどちらも好きなので期待できそうです。 >固い感じの歴史物に見えますけど。 原作を読みましょう。

kaka-rin
質問者

お礼

歴史物、というのはちょっと言い間違い。 こういうのって何て言うんでしょう。 『カムイ外伝』をちょっと調べてみたら面白そうでした。読んでみようかな。

関連するQ&A

  • 漫画原作で映画化、ドラマ化された初の作品は?

    漫画原作で映画化、ドラマ化された初の作品はなんでしょうか? 完全に最初でなくても 「私が知っているものでは、これが最初」 「多分、これが最初と思われる」 というようなもので結構です。 ただし、原作漫画そのものに原作があるもの(小説を漫画に書き起こした物)とか 古典作品(源氏とか卑弥呼とかシェイクスピア作品とか)、歴史伝、偉人伝を漫画化したものが原作となっているものは除くとします。 よろしくお願いします。

  • 面白くない映画の見方

    私は映画好きで映画館で観たりDVDで観たりと色々です。基本的に絶対に観たい映画は映画館であまりそうでもない映画はDVDをレンタルして観るといった感じです。なんでDVDレンタルではたまに大外れを引いてしまう事もたまにあります。私の場合ちょっと極端な見方かもしれませんが自分で思う面白くない映画は時間の無駄と思ってしまう方なので途中で観るのを止めてしまいます。最近の作品を例に出せば真夜中の弥次さん喜多さん、 キングダム・オブ・ヘブン です。理由は感性が自分に合わない、歴史の知識が乏しく流れが見えないです。 人それぞれ映画に対する感性の違いは様々だと思うので当然千差万別だと思うのですが、皆さん自分が観てこれは面白くない映画だと思った時どうしますか?お金がもったいないのでとりあえず最後まで観るなどどんなご意見でも構いませんのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • 私におすすめの映画

    最近、よくDVDレンタルしているんですが、ぱっとこれだ!って決められなくなってきました。 そこで、おすすめの映画はないでしょうか? 私は、「TAXI」「ミニミニ大作戦」「CICAGO」「ミーン・マシーン」「EX」「下妻物語」「17歳のカルテ」あとは、クドカン作品全般… なんかが好きです。 戦争ものや、動物ものは苦手です。かわいいファンシーな感じの映画は全然ダメです。。 こんなあたしに何か「これは!」って映画ははありますか??

  • 熱い男のロマンに「燃え」上がる作品を教えて下さい

    男のロマン満載で燃え上がる作品はありますか? ちなみに「裸エプロン」の方の萌ロマンではなく、「世界中を敵に回しても我流を通す」的な燃える戦いもので(ファンタジーでなくてもいいです)。 できれば漫画かアニメでお願いします。 私は女なので(でも少女漫画でなく少年漫画で育ってきました)、「この作品のこういう所がイイんだよ“漢(おとこ)!”なんだよ」というコメントを添えてくれるとわかりやすいです。 「昔あの作品で俺は男として目覚めたさ…」ではなく「今でも読むと俺を熱くするゥゥゥゥウ!!」といった、時を経てても高いクオリティを希望です。 熱い男の話はいくつも読んでいると思うのですが、そこに「漢」を感じることはあまし無かったような…。戦うために戦うみたいなのとか、仲間の為に(もう飽きたヨというほど何度も)命をかけるようなのはダレます。 「おせん」とか「銃夢」もずいぶん熱く男らしいんですけど、女主人公なのでネ…。 <まぁまぁ伝わった男のロマン> ・シグルイ…ショックを受けましたがリアリティにやられました。 ・ワンピース…8巻ぐらいまで、まぁハッタリもかっこいいかなと。 ・バンビーノ…料理の世界だけど男道 ・カイジ…ダメダメ人間のダメダメギャンブルでも男道 <よく分からなかった男のロマン> ・紅の豚…「格好いいのがどういうこと」か全くわかりませんでした ・カウボーイビバップ…作品は好きですが。スパイクの過去どうでもいい。 ・鋼の錬金術師…これも作品は好きですが。戦闘シーンどうでもいい。 ・るろうに剣心…草食系はもういいです。 ・ベルセルク…おしいけど主人公に共感できず。 今の所の候補は「北斗の拳」「花の慶次」「カムイ外伝」。北斗の拳は昔アニメを見てたんだけど、小さい頃だったから覚えてなくて…。

  • 映画の猿の惑星シリーズと原作との違いは?

    映画・猿の惑星はフランス人小説家の作品をもとに作られていますが、映画5部作のうち、どこまでが原作にある話なのでしょうか? 5部作品のファンなのですが、どこかあとづけ的な話な感じもします。 一体原作はどういう話なのでしょうか?

  • 小説「陽だまりの彼女」の映画化について…

    20代女性です。この作品を読んだ方に質問いたします。長文です。 先日、携帯のニュースで 越谷オサムさんの小説「陽だまりの彼女」が松本潤さん、上野樹里さんで映画化することを知りました。 それでこの作品を買って、先日読んだのですが 正直、ラストの終わり方で、もの凄く戸惑っています…。 私は一読者として、この作品の 真緒と浩介には、ずっと幸せでいて欲しかったです。 浩介のそばにずっと真緒が居て欲しかったです。 実はこれは真緒のドッキリで、話の最後、「~と鳴いた」 のあと、部屋に帰った浩介が安心して寝ていて、 朝起きたら真緒が笑って居て欲しかったです。 真緒に「全部、嘘だよ~」って笑って言って欲しかったです。 「周りの人に協力してもらったの」、「浩介を驚かせようと思って」で、実は浩介にプレゼントを用意していて… あっさりと登場して、それで浩介が「こんないたずらは趣味が悪いぞ」って怒ってまた泣いて… 二人がスーパーで幸せそうに買い物するシーンを想像するたび、ベンチで寄り添って座る二人を想像するたび、部屋でひなたぼっこをする二人を想像するたび、 時間が経っても、二人は変わらず愛し合って行くんだろうな、と思って満たされて終わりたかったです これは自分のただのエゴです。わがままです。 それでも二人に、ずっと一緒に、幸せに居て欲しかったです。 浩介に、真緒に、幸せに過ごして欲しかったです。 …感情移入のしすぎかもしれません。 それでこの作品が映画化することで思ったのですが、 映画のラストシーン、あなたは、この作品がどう終わると思いますか? ←?文法がおかしくてすみません まだまだ映画化されるのは先の話ですが、私がもし映画を作る人だったら、ラストシーンを上のように変えてしまいたいです←あくまで私個人の意見で。 私は原作ものの映画は、原作の雰囲気を壊さないで、原作を忠実に映像化したものが一番好きですが、これに限ってはラストシーンだけ変えて欲しいです。 でも変えたら変えたで「原作の良さを壊した」って嫌な思いをする人もいっぱいいるだろうし… 原作の終わり方は終わり方で十分幸せだとは思うんですけど、 たとえ、この作品を原作に忠実に描けても、いい映像で作れたとしても、 あまりいい感情ではなく、とても複雑な感情で見るようなことになるような気がしています… あなたから見て、この「陽だまりの彼女」という作品は、どんなラストで終わるのが一番いいと思いますか? この作品はどういうラストで迎えた方が、浩介と真緒にとって一番の幸せだと思いますか?

  • 映画と小説の差異

    小説と映画が両方ある作品はたくさんありますが、 小説が原作でなく、あくまでもノベライズとして書かれた 映画と同じ作品の小説は、映画に忠実に書かれているものなのでしょうか? 実は、「ターミネーター3」の英語版を買いたいな、 (それ以前に小説が存在するのかわかりませんが) と思っているのですが、予告編などで公開されている 一文一文について、英語を知りたいのです。 私の乏しい英語力じゃディクテイションも出来ないし。 というわけで、この質問をしてみた次第です。

  • 「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」など、うすた京介先生の作品が好きな方、是非おもしろさを教えて下さい。

    はじめまして、miu*miu6といいます。 ずっと疑問だったことを質問させていただきます。 「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」はよく色々なところでおもしろいとオススメされている漫画だと思います。 私が「マサルさん」を読んだのは中学2年の時、仲のいい友達から「絶対おもしろいよ!笑いをこらえるのが大変なんだから!!オススメ!」と言って貸してもらいました。 けれどその言葉を聞いたせいでハードルがあがったせいか、クスリとも笑えませんでした。最初から最後までどこで笑うのか分からず(本当に!)、むしろいつも振り回されているキャシャリンやフーミンなどが不憫に思えて悲しい気持ちになってしまったぐらいです。 実はそれはうすた先生の作品全部に言えることで、「ピューっと吹くジャガー」も「武士沢レシーブ」も「もうちょっと右だったらストライク」も「チクサクコール」も読みましたがどれも笑えませんでした。私のような者はごく少数派で変わっているのでしょうか? そこで是非うすた先生の作品のおもしろさを教えてください。笑いのツボは人それぞれと言われればそれまでなんですが、多くの人に「何がおもしろいのか」ずっとずっと聞いてみたいと思っていたことなので、暇な時でいいのでよければご意見お聞かせください。 ちなみに私が好きなギャグ漫画は、 ・「世紀末リーダー伝たけし」(初めて声を出して笑った漫画です) ・「ジャングルの王者ターちゃん」(この人の作品は全部好きです) ・「ハトよめ」 ・「ギャグ漫画日和」 ・「勝手に改蔵」(ギャグじゃないかな?;) ・「ハイスクール!奇面組」 ・吉田戦車先生の作品全般       ……等です。

  • カムイ伝(カムイ外伝)

    カムイ伝(カムイ外伝)の今までに出た単行本の情報(種類・帯・ガロを除く雑誌版を含め)を教えてください。

  • 映画監督の「作品を作らない間の収入」はどうしてるの?

    お世話になります。 映画監督というのは作品と作品の間は何をして収入を得ているのでしょうか? 例として、先週フジテレビで放送された「スウィングガールズ」がヒットした矢口監督の劇場作品公開スケジュールは・・・ ウォーターボーイズ (2001年) パルコ フィクション (2002年) スウィングガールズ (2004年) 歌謡曲だよ、人生は (2007年) ハッピーフライト (2008年) となっています。 劇場映画を作るのは数年に一度のようです。映画を作るのは大掛かりな仕事であり、年に何本も作れるものではないことはわかりますが、映画と映画の間は何をして食べているんでしょうか? 予想 1 今までの作品の収入(劇場作品、CD,DVD、関連商品、TV放映権、原作小説などなど)で充分喰っていける。金が尽きるまでの間は次回作品の構想を練っている。(TVのバラエティ番組に出たり、雑誌の対談にでたりと、傍目には遊んでいるように見える。)いよいよ金が危なくなってきたらようやく次回作に取り掛かるほどのいわば職人。 2 芸術系大学、映画専門学校で講師などをしている。 3 TV業界、Vシネマ業界などで生活費程度の収入はいつでも稼げる。 4 他の映画制作に助監督とか、脚本執筆の形で参加している。 5 映画会社(または製作にかかわったTV局)から給与を得ている。実は映画がヒットしようがコケようが、決まった給料しか、もらっていない。 6 嫁さんが働いている。 映画監督にもピンからキリまでいるでしょうが、ピンの例もキリの例も教えてください。