• 締切済み

住宅ローンの借り換えについて毎日悩んでいます。

結婚の勢いと同時に買ってしまったマンションで、言われるがままにローンを組んでしまいました。現在の金利が高い気がするため、借り換えをしたほうがよいのか悩んでいます。どうかよいアドバイスをお願いいたします。 夫 32歳:借入期間35年。残32年 1700万 毎月の支払額 68000円(ボーナス払なし) 現在の金利 5年固定2.95%(2年目) 収入 約400万 妻 31歳:借入期間35年。残32年 2100万 毎月の支払額 83000円(ボーナス払なし) 現在の金利 5年固定2.95%(2年目) 収入 約600万 子供はおらず、また作る予定も気もありません。ただ、夫婦ともお金のかかる趣味を持っているので、これ以上の支払い金額は無理です。繰り上げ返済に充てようと思っている貯金が別であり、現在高155万です。借り換えなら、手数料をこれで支払うつもりです。また、5年という短期固定が不安なので、この際20~25年程度の長期固定を希望しています。そうすると、やはり毎月の金額は上がるものなのでしょうか?試算シュミレーションなどもしてみたのですが、固定期間変更などが加味されていないため、全てマイナスと出てしまいます。今と同じくらいの支払い金額で長期固定になる銀行があれば教えていただきたいです。全てがわからないことだらけなので質問が支離滅裂ですが、よきアドバイスがあればよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

初めまして、こんばんは 10年固定で2パーセント切る銀行も有りますから、乗り換える価値はあると思いますよ。 長いのがよければフラット35でも借り換え融資をやってます。 必要経費にしてもマンションは共有登記ですから、抵当権の抹消と再設定に単純に2倍掛かる訳ではないです。手数料は2倍ですけども。 それについては借り換え先の銀行と相談するのが1番です。

参考URL:
http://www.tr.mufg.jp/loan/loan_kinri.html
korn3315
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただき、ありがとうございます。長期の借り換えで検討したいと思います。必ずしも借り換えが損ではないかな、という気がして何となく肩の荷が下りました。本当にありがとうございます。借り換え先を絞り込めたら、また質問させて下さい。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.2

マンションのダブルローンの借換のようなので以下の認識が必要かと。 ・現在の5年固定の基準金利としては妥当な水準です。最初の3年だけ金利の優遇をして引きつけておき、2回目の特約から通常に戻すという方針の銀行だったと考えます。 ・メインの銀行はどこでしょう。給与振込やカード、公共料金などの実績で、住宅ローンの金利優遇をしている銀行はあります。ここらの金利と比べるので「高い」という意見が出ます。 ・他行に移る場合ですが、入居後3年経過しているので担保評価がかなり下がっているので、借換時の条件が厳しくなることがある。 ・二口の借換にかかる経費をよく検討しないと、1%差があっても年間の金利差は38万円程度しかなく、費用倒れと言うこともある。 ・金利の借換優遇が生かせて、かつ15年以上の特約期間の金利が今より低い銀行を探す。 ・長期固定は銀行も金利リスクがあるので、金利設定は高めになる。 今の収入・返済でなおかつ遊びもと言うのは、楽しいかも知れませんが、管理費・駐車場などの経費を足すといつまで持続できるのかなと言うのが、心配な点です。

korn3315
質問者

お礼

早速、ご返事いただきありがとうございます。おっしゃるとおりマンションのダブルローンです。メインバンクから借りているので給与振込等はこちらなのですが特に優遇があったのかどうか・・・。もうひとつ質問させていただきたいのですが、二人分借り換える場合は二人分の手数料等がはっせいするのでしょうか。大抵の銀行が約100万かかるので二人分だと200万でしょうか。 夫婦でよく話し合って今後のライフプランを考え直そうと思います。回答いただき、本当にありがとうございます。

回答No.1

五年固定で2.95%は現在の金利から比べると、確かに高いですね。しかし、長期固定を希望されるとなると、今よりは高くなるかと思います。質問者様のローンが、どういったタイプかは分かりませんが、固定期間終了後は、優遇金利幅が減るのではありませんか? そうなると、六年目に支払額がグッと上がってしまう可能性も有りますから、固定期間終了までには、借り換えも検討されたが良いと思います。 変動金利で借りれば月々の支払は安くなりますが、金利が上がる前に、繰り上げ返済に励まないと、金利が急上昇したときに苦しくなりますので、お金の掛かる趣味をお持ちの方にはオススメ出来ません。 支払いが滞って、マンション売却ともなれば、住む所もなくなり、多額の借金を背負う事になりかねませんので、趣味に掛けるお金を少し節約されてでも、ローン返済に励まれた方が良いかと思います。 私の個人的意見ですと、固定期間終了までもう少し様子を見て、借り換えるなら固定期間終了時点に合わせて借り換えるかと思います。

korn3315
質問者

お礼

すぐに回答いただき本当に助かります。おっしゃるとおり固定期間終了後はまた支払額が上がります。その前にできれば借り換えをしたいと思っております。支払い金額がもう少し上がっても長期固定に切り替える方向で検討したいです。気に入って購入したマンションですし、売却などしたくないので、少し生活を改めようかと思います。アドバイスいただき本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの借り換えについて 借り入れ当初1500万円 金利2.4% 35年返済 月53000円ほど支払い ボーナス支払いなし 繰上げ返済をして現在 1080万円 残り22年です。 他行金利 10年固定1.25%なので借り換えをしようと考えています。 ただ、いっそうのこと500万円ほど繰り上げをして600万円の融資額・期間は10年にしようか と思っているのですが、それだと借り換えしてもメリットないでしょうか? 少しでもメリットがあれば借り換えしたいのですが・・・

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローン借り換え

    現在、借入残17年 1.100万 固定金利3.150%と借入残20年 230万 変動金利2.625 合計1.330万の2組のローンを組んでおります。先日、銀行とお話しし、固定3年(金利1.3%)だと年間66.852円支払が減りますが4年後からの金利動向は予測がつかないとの事、全て借換の金利2.6%だと年間返済額は23.000円程上がるが団信保険分がローンに組み込まれているのとローン残年数17年に片方が3年ほど短縮(2組のローンを1組に合わせ)との事でした。今のままが良いのか借換したほうが良いのか迷っています。皆様方の良いアドバイス宜しくお願い致します。  

  • 住宅ローン借り換えについて。

    住宅ローン借り換えについて。 現在下記内容で住宅ローンを組んでいますが、変動金利に借り換えしよう と思っています。 【現在】 ローン残高:2200万、残り32年、10年固定(固定期間終了残7 年)金利2.4%、固定期間終了後1.0%優遇 【借換え検討ローン】 借入れ:1900万(300万は自己資金)、変動20年、金利0. 875%(ローン完済まで1.6%優遇) 年50~100万繰上げ返済を予定。 変動金利は未払い利息発生の金利上昇リスクがありますが、かなり低金利 が魅力で検討しています。 市中金利が上昇しても4.0%までであれば1.6%優遇で現在の2. 4%と同じであり、未払い利息が発生するのは市中金利が7%程度になっ た時と試算しました。 実際に未払い金利が発生している方は沢山いらっしゃるのでしょうか。 変動はかなり低金利なのでよっぽど上昇しないと発生しないと思うのです が。 また、繰上げ返済しながら時期を見て固定への変更も検討しようと思って います。 このまま7年残の10年固定か、変動へ借換か、皆様の意見を伺いたいと 思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン借り換えのタイミング

    住宅金融公庫の期間30年のローンが今年の10月で8年目を迎えます。金利2.2%の借入残高が約1100万 3.2%の特別融資の借入残高が約500万あります。10年目を迎える平成21年の11月からはこれらが4%の金利になります。借り換えのタイミングは今が良いのか、それとも平成21年11月の直前が良いのか迷っています。今が借り換えのチャンスかそれともぎりぎりまで待つべきか、アドバイスをいただけると助かります。また、借り換えはSBIの20年固定金利2.75%(事務手数料は4%)で考えていますが、銀行系の特約期間3年間1.4%固定 3年目以降1.1%優遇で借り換えておき、金利上昇を見極めてからSBIの固定金利に借り換えるのが良いのかでも迷っています。給料の上昇が見込めないので、月々の支払いは5万以内、ボーナスは18万~20万以内が支払い限度と考えています。

  • 住宅ローンの借り換え検討

    申し訳ありませんが、知識のある方の意見を聞かせてください。 <m(__)m> (1)単純にどこの金融機関が返済が少なくてすむのでしょう? ※現在は十六銀行(引き落とし口座がある銀行)・新生銀行・住信SBIネット銀行で検討中ですが、はっきり言ってよくわかりません。(泣) JAや農協が言いという噂も聞きますし・・・? (2)お勧めの金利(変動・10年固定・20年固定)どれが良いと思いますか? ※現状での借り換えメリットを大きく出そうとすると変動なんでしょうが・・・? ※繰上げ返済等は無しで考えた場合。 [現在の借り入れ状況:3月決算後残高] 1)住宅金融支援機構 現在の残金¥11.452.601 金利4%(元利均等返済)で19年の支払いが残っています。 このままローンを継続した場合↓ 毎月返済額\44.243×残232回=¥10.264.376 ボーナス加算額\163.100×38回=¥6.197.800 最終返済予定日H41/7月(2029年) 2)年金融資 現在の残金¥5.927.535 金利3.58%(元利均等返済)で19年の支払いが残っています。 このままローンを継続した場合↓ 毎月返済額\30.242×残233回=¥7.046.386 ボーナス加算額\52.647×38回=¥2.000.586 最終返済予定日H41/7月(2029年) 3)十六銀行 現在の残金¥2.865.984 金利2.325%(元利均等返済)で19年の支払いが残っています。 このままローンを継続した場合↓ 毎月返済額\15.897×残233回=¥2.865.984 ボーナス加算額\0×0回=¥0 最終返済予定日H41/7月(2029年) 1)+2)+3)=\20.246.120です。 ※借り換え検討額¥2080万円(借り換えに必要な諸経費を含む)です。 返済期間は19年で考えております。 [現状返済額] 毎月の返済額¥90.382 ボーナス加算額¥215.747 合計¥306.129 この度、初めての借り換えで良くわかりません。 相談にのっていただけると大変助かります。 宜しくお願い致します。 <m(__)m>

  • 住宅ローンの借り換えについて・・・

    現在3年固定の1.4%で2150万円の35年の住宅ローンの借り入れがあります。全期間1%の金利優遇があります。1年半経ちました。 近々、500万円ほど繰り上げ返済しようと思っています。 そこで、今回、3年の固定期間終了を待たずに長期固定に切り替えるべきか否かで悩んでいます。他行への借り換えも視野に入れて・・・ この場合、3年の固定期間終了時に借り換え等を考えるべきでしょうか?それとも、この機会に他行への借り換えも考えるべきでしょうか? 当方、子供もおりこれから教育費などなど支出は増える一方であります。

  • 住宅ローン借り換え、この考え方は正しいですか?

    約2600万円を35年払いで某信用金庫に借りました。 当初、3年固定で1.9%の金利、 毎月の支払額は、86100円です。 来月で期間が終るので、先日金利の組み直しに行って、次も3年固定を選択しました。今度は金利2.3%、支払額91000円です。 今朝JAのチラシで住宅ローン借り換え相談会の案内がありました。 3年固定でなんと1%、10年固定で2%です。(5年もありましたが) もし、JAで借り換え10年固定を選択した場合、シュミレーションをすると、毎月の支払額が87300円となります。 今後10年間金利が下がらないことを仮定した場合、 現在の契約・・3年で91000円の支払い、そのままで次も同じ金利だとしても91000円×12ヶ月×10年で10,920,000円となります。 もしJAの10年固定にすると87300円×12×10=10,476,000円となります。 差額は44万4千円。 しかし・・もし借り替えるにあたっての手数料(保証料?)がこの差額の44万4千円以上必要となると、 借り換えの意味はない(得しない)ということになるのでしょうか? これはあくまでも、現在契約している金融機関が、3年後も、そのまた3年後も・・同じ金利を提示して場合となりますが。 現在のまま、また3年が経ち次の金利がもっと高くなっていれば、差額がもっと出るので、状況が変わりますよね。 ということは、誰にもわからないことですが、 かなり上昇の見込みがある場合のみ、借り換えしたほうがいいくらいのことでしょうか? 上手く説明できてなくてすみません。何かありましたら、どうぞ補足を要求してください。 よろしくお願いします

  • 借り換えローン

    借り換えローンについて教えてください。現在、残金2,600万円、25年の残期間で公庫より、固定4%の金利で返済しております。 今後金利は上がると思いますが、全期間固定で借り換えを行いたいと考えております。都度の見直しは、都度のウォッチが必要でしょうし、性格的に不向きと考えました。全期間固定での安心感と繰り上げ返済でメリットをだそうと思います。つきましては金利が低い借入先をどなたかご紹介いただけませんでしょうか?

  • 住宅ローン借り換え

    現在、2.85%の20年固定金利で住宅ローンを借りていますが(5年支払い済み)、金利も下がってきており借り換えを検討したいと考えていましたが・・・最近、人間ドックで糖尿病と診断されもしかすると 保険に入れないので借り換えができないかと思いましたので投稿させていただきました。 現借入銀行での金利交渉もできなくて(固定だから)、借り換えも保険に入れないのでできないし、 何かアドバイスあれば是非お願いします。