- ベストアンサー
- すぐに回答を!
書類選考の後
パートで、書類選考のために履歴書を郵送しました。 面接をすることになったのですが、面接の際に履歴書はいらないですよね? 郵送したのはパートする場所の管理会社で、面接は現地です。 普通、会社のほうが現地にコピーとかを送ったりしますよね? 面接するって電話きた時に応募の時に使うメモを見てたので、間違えて「履歴書以外に必要な物ありますか?」と聞いてしまったんですが、「ないです」と言われました。 後から考えてみれば、履歴書を否定されなかったので不安です。 教えて下さい。

- 回答数2
- 閲覧数641
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
普通の会社であれば、書類審査でOKになれば、面接官には書類を送るのが当然ですし、履歴書は1通提出すればよく、不採用の場合は返して貰うのが当たり前です。個人情報なので。 でも、それはあくまでも一般論であって、もしかしたら用意していないかもしれませんよ。 その場合、「持って来なかったんですか?」などと自分たちの非を棚に上げて貴方を批難する場合も考えられますので、コピーが残っていればカバンに忍ばせておけばいいんじゃないでしょうか。 「持ってきましたか?」と聞かれた時に、「既に郵送しておりますが、もしお手元に無ければ、コピーは持って来ましたが。」と返してあげればいいのかと…。
関連するQ&A
- 書類選考について。
以下のような場合。リクナビからインターネットで応募するのと、履歴書を郵送するのとで、会社側の受ける印象は違うでしょうか?つまり、ネットからの応募と、履歴書を郵送して応募するのとで有利不利があるのでしょうか? 応募方法 ◎「応募ページへ」より必要事項を記入の上、送信下さい。(※5/6締切) ◎または履歴書(写貼)を郵送下さい。(※5/7締切) 選考プロセス 【採用までの流れ】 ▼5/6:リクナビNEXTからの応募締切。(書類による応募は5/7まで) 注)書類選考に通過された方のみ、面接日を通知 ▼5/13~5/15:面接。難しい質問は致しません。リラックスしてお越しください。 ▼5/29:採否をご連絡。(予定) ▼7/1:入社日になります。
- 締切済み
- 就職・就活
その他の回答 (1)
- 回答No.2

既に提出しているのですから、必要ありません。
質問者からのお礼
安心しました。ありがとうございました!
関連するQ&A
- 書類選考の結果が早すぎる。
書類選考の結果が早すぎる。 最初に書類選考のある事務職の求人に応募しました。 私は履歴書と職務経歴書を提出したのですが、昨日出したものがもう届いたらしく、「今日届いたから面接をしたい」との電話がありました。 普通、もう少し吟味するものだと思うのですが、こういうこともありなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考は二回するのですか?
転職サイトから企業へ応募したところ、その日のうちに「厳粛に選考した結果、次のステップにお進みいただきたいと思います。つきましては履歴書と職務経歴書を提出して下さい。」と返事がありました。そしてメールで送付したのですが、それっきり何ら音沙汰がありません。(一週間) 「次のステップに進む=履歴書と職務経歴書の提出」とうこは、二回目の書類選考が行われることなのでしょうか?WEBで応募した際、履歴以外にも詳しい職歴を記入しております。後から送付した履歴書と職務経歴書は、応募時の内容となんら変わらないのですが・・・。 先方は現在大量募集を行っているようです。そのため、返信が遅れているのかとも思っています。しかし、先方の選考は「書類選考→一次面接→最終面接」というステップを踏むと明記されているため、私がどの位置にいるのか不安です。 書類選考が行われている、と考えていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考の結果がこない
とある地元の求人誌にて、希望の職種の応募があったので、応募しました。 応募にあたり履歴書を郵送くださいだったので、電話連絡の後履歴書を送付しましたが、一週間たっても書類選考の結果連絡がきません、一度問い合わせてみようかと思うのですが、問い合わせてみても大丈夫なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- 書類選考=履歴書?
現在転職活動をしています。 最近、ヤフーのリクアビNEXTに登録し今仕事を探しています。 どこの転職サイトでもだいたいそうなのですが、まずは応募(書類選考)→面接(一次~二次)→内定 といった感じで進んでいきます。 実際私も今回初めて会社に応募し書類選考を通過し面接を受ける段階に入ったのですが、面接の際に 履歴書は持っていくべきなのかどうか分からず悩んでいます。 書類選考で志望動機や職務経歴など履歴書以上に詳しい情報を企業に送っているのにまたわざわざ 履歴書を面接の際にもっていかないといけないのでしょうか? どなたか詳しい方いましたらご教授お願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 書類選考で
一度書類選考で落ちた会社にもう一度応募したいのですが、一度書類選考で 落ちたらもうだめですか?最初に出した履歴書や職務経歴書はあまり詳しく 意欲のあるものではありませんでした。今回出そうとしているのは、添え状 をはじめ、意欲を前面に出したものです。 人事採用担当者の方などからお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- 書類選考結果について
先月25日、企業に面接希望の電話をしました。 書類選考をするので履歴書を郵送してくださいと言われたので28日に郵送しました。 電話の時に結果はいつ頃出るのかお伺いしたところ、詳しくは決まってませんが必要であれば折り返し電話しますとのご返答をいただきました。 今まだ連絡はないのですが、この場合ご縁がなかったものと考えて良いのでしょうか? その企業は今月4日まで社員募集の応募受付をしてます。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- ハローワークの求人はどうして書類選考が多いのでしょうか。
ハローワークの求人はどうして書類選考が多いのでしょうか。 仕事を探している者です。面接の前に書類選考があると、年齢その他の点で面接前に落とされる可能性が高いと思い、書類選考のない案件を探しています。 しかしハローワークで探すとほとんどの案件が履歴書郵送とあって書類選考を通すようです。 正社員の募集だけならまだしも、アルバイト、パートほとんど全てです。 ところが、コンビニなどに置いてある無料の求人情報誌などを見てみると、どれも事前に電話連絡の上で履歴書持参とあって、書類選考を通さないみたいです。 この違いは一体何なのでしょうか。
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- 書類選考という意味ですか?
求人誌に載ってる求人で 「履歴書(写真貼付)を郵送下さい。追って面接日時など詳細を通知致します」 とある場合、書類を送った人全員が面接を受けられるということでしょうか? もしくは書類選考の上、一部の人に連絡があるということでしょうか? 求人に「書類選考の上、連絡いたします」と書いてある会社とは どのように違うのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
質問者からのお礼
参考になりました。 コピーはないので、志望動機以外を書いた物を一応持って行きます。いらなかったら今度使えますしね。 ありがとうございました!