• 締切済み

個別指導塾でのアルバイト。私的な用事(海外旅行)で休むには?

長文をお許しください。 私は某個別指導塾でアルバイトをしている大学生です。普段は私的な用事では休まないようにしているのですが(但し就職活動の時期は別)、卒業旅行に行くために3回ほど休みたい(10日間ほど旅行に行くのですが、その中に3回、自分の担当曜日が入っている)と教室長に正直に言ったところ、その教室長は「ダメ(or契約違反)」の一点張り。結局はその教室長に「(契約違反だと)分かってても休んでまで旅行に行くんですねェ」と厭味を言われつつ休めることになったのですが、なんだかいまいち納得がいきません。 私はこの塾でアルバイトを始めて5年目になりますが、今の教室長は休みなどに特に厳しいです。そこで質問なんですが、確かに「私的な用事で休んではいけない」というような契約内容があったかなぁとは思いますが、(言い方悪いですが)たかだか学生アルバイトの身分でしかないにも関わらず、海外旅行などの理由で休むことは許されないでしょうか?もちろん迷惑をかけることぐらいは分かっていますが…。。。正社員でも旅行に行くために有給をとるなんてことも十分有り得る話だと思うのですが、法的に見て、あるいは実体験からなどいろんな観点からのお話を期待しています。 ちなみにですが、以前は週3、4日仕事をしていたのですが、現在は週2回しか行っていません。

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>たった3回っていうのが甘いですかねぇ?すいません まぁ・・・アルバイトをやめて行くのが一番だと思いますよ。 お互いすっきりすると思いますよ。

shiro55555
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 確かにその通りですよね。ただアルバイトとはいえ5年間も続けていたので、卒業旅行の3回ぐらいは気持ちよく休ませてほしかったナァ…という気持ちが少なからずあったというのが正直なところです。それでこのような質問をしてしまいました。(まぁこれも自分勝手な考えと言われれば否定できないですね。)それに今年の4月から教室長が変わって付き合いも長くなく、考えてみればまぁ厭味の一つも言われてもしかたないのかなぁと思います。 …と頭では分かってはいても、別の教室長のもとで気持ちよく卒業旅行(もしくはただの旅行)に送り出されていた先輩たちを見ているので、心情的にはなんだか悲しいです。。。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 貴方は実に甘っちょろいですね。貴方の勤務形態では有給休暇はありません。契約通りに働くのは社会人ならば、いや、バイトでも当たり前のことです。 >厭味を言われつつ休めることになったのですが、 なんと心の広い教室長さんでしょうか。貴方はこんなやさしい教室長さんに心から感謝するべきです。 今の貴方の自分勝手すぎる考え方では、社会人としてやっていくことは絶対に無理です。早めに自分を甘やかす幼稚な癖を捨てて年齢相応の常識を身につけることを強くお勧めします。

shiro55555
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 ちなみに私は有給休暇を取りたいなどとは書いていないのですが…文章分かりづらかったら申し訳ないです。まぁ私は週2回しか行ってないので偉そうなこと言えないんですが、ただ社員もたまに休みを取っているようなので、たった3回ぐらい気持ちよく休めないものなのかなぁと。。。たった3回っていうのが甘いですかねぇ?すいません。

関連するQ&A

  • 個別指導型塾のアルバイト、35才はキビシイ?

    現在35才女性です。 昨今の不景気で給料が減り、それを補うためアルバイトを考えています。 大学時代は個別指導型の塾講師を2年、家庭教師の経験もあります。教科は主に英語、高校生まで教えた経験があり塾でアルバイトできないかと思っています。 大学時代を思い返すと、個別指導型の塾では生徒とテレビの話や学校の話をしながらうまく生徒をのせて勉強させていた記憶があります。それに講師はほとんどが大学生でした。見た目は20代と言われますし、海外滞在経験もありますがやはり中学生高校生の話題についていける自信はありません。35才の講師ってオバサンすぎかなぁと思うのですが、客観的なご意見をお願いします。 教室型の大人数を教える塾は割りと年齢の高い講師もいるとは思いますが、経験がありません。

  • 個別指導塾のアルバイトについて

    個別指導塾のアルバイト(週1回1コマから、夏休みのみでもOK 1コマ90分:小中学生1800~3200円 高校生2000~3800円)をしてみようかと思っているのですが、初めてで、何も知らないので不安です。 経験者の方、どんなことをしたのか教えてください。 また、面接時に学力テストがあるそうですが、内容はどんなものでしょうか。 僕がバイトしようと思っている塾は得意な科目を教えることができるようですが、そういう場合は得意な教科のテストだけとか・・・? それとも普通の学力テスト+得意教科のテスト・・・とかになってしまうのでしょうか? あと、バイト始めると準備と報告書(?)などやらなければならないので時間がかかるって本当ですか? 授業1コマ90分で僕は時間的に連続で2コマやらないと、1日1コマだけになってしまいます・・・連続でできますか? 最後に家から近いので自転車(10分)で行こうと思っているのですが、問題ないですか? 長文ですみませんm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 個別指導塾の講師のバイトってどこもこんなものなのでしょうか?

    現在大学生です。 大学1年のとき、半年ほど某大手個別塾でバイトをしていました。 その塾では講師は白衣着用。 授業前の準備のために授業時間より早く行かなければならない&新人は授業後はベテランの講師(その人もアルバイト)に「カルテ(=授業記録)」をチェックしてもらうためだけに何時間も待たされたりして拘束時間がとてつもなく長いのに、キッカリ授業時間分しか給料が支払われない。 授業以外にも生徒のカリキュラムを考えたり、親に電話したりしなければならないのにその分は無給。 挙句の果てに「同姓同名の人がいて間違われた」とかいう理由で給料が半年近く振り込まれず、怒りのあまり辞めました。私は今までの人生で同姓同名の人になんて出会ったことはありませんし、これからも無いでしょう。 社員は2人しかおらず、たいていそのどちらかしか教室にいませんでした。 毎晩のように夜中12時とかに電話がかかってきて“明日は出れないか”と聞かれました。 また、どうしても用事があったりして休む時は自力で代わりの人を探さなければなりません。 私は経験していないのですが、生徒の親との面談までしなければならないようでした。 どこの個別塾でもこんな感じなのでしょうか? 最近になって「教える仕事」への関心が高まってきて(当時は単に時給が高いことに惹かれたのです。実際は違いましたが・・・)、教えながら自分も学べたらいいなと思っています。 また学校も忙しいので週1回でもできるバイトとしても塾講師はけっこう良いかもしれない、と思うようになってきました。 でも、以前バイトしていたような塾では働きたくありません。 自分が子供を生んでも絶対に行かせたくありません。 “この点はどこの塾でも同じだから我慢すべき”“この点は塾によって違うから選ぶべき”というのを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 塾のアルバイトで

    いま、塾講師のアルバイトをしてる大学1年です 塾講師のアルバイトをしてる人に質問なんですが自分の働いている塾以外でバイトしちゃいけないと言われていても家庭教師 や他の塾でバイトした人っていますかね。。。? ぜひ聞きたいです 今の塾は週に一回入るか入らないかな状況なので。。。

  • 塾講師のアルバイト

    大学I回生のものです。 先日、某塾のアルバイトの求人に応募しました。週2日の勤務ということで応募し、今度面接を受けに行く予定です。面接時に勤務地や勤務時間を打ち合わせるということなのですが、採用後に、決定した曜日以外に呼び出されて授業をしなくてはならない、なんてことはないでしょうか?また、もしその場合、契約と違うことを理由にその仕事を拒否できるのでしょうか。正直、自分の学業あってのアルバイトですのでそのあたりが気になります。 どなたかご回答お願いいたします。

  • 個別指導 

    個別指導の塾でアルバイトをしています。 生徒の成績が伸びないことから、無給(はっきり無給とは言われませんでした)で指導する時間やプリント作成に費やす時間をもつと決まったと言われました。私は週1回なのでそのあと1時間残ると時給500円ほどになります。拒否できないように言われました。また、後々軌道になれば余分にバイト代をだすかもしれないと曖昧なことも言われています。 このような時どうすればいいでしょうか?よろしくお願い致します。 ちなみに私はバイトを始めたばかりです。

  • 内定先で用事があっても、塾バイトを優先すべきか

    内定先の用事より、塾講師のアルバイトを優先しなければいけないでしょうか。 私は大学4年の女です。バイト先の塾の事で皆さんから意見を頂きたいです。 私は塾講師のアルバイトをしており、平日に週2回文系科目を教えています。クラス制の集団指導スタイルです。中学生のクラスを3つ担当しています。 普段は平日のみのアルバイトですが、子供たちの学校の試験が近づくと、土曜か日曜の昼間に特訓授業をします。 今回は「5月中の土曜に、2回特訓授業を行う」ことに決定されました。(社員の講師が決めました)「そのつもりだから、5月の土曜は予定空けておいてね。」と社員講師から4月中旬に話がありました。 私は就職先が決まったばかりで、今後内定先で懇親会や説明会がある事はわかっていたので、「内定先で用事が無ければ行けます」と返事をしました。 ただ予定だけは決めておこうという事で、私含めたアルバイト講師3人で、特訓授業の日程をだいたい決めました。 しかし社員講師からその話があった翌日、内定先から懇親会&説明会の日程を知らされました。しかも日程が5月中の土曜(×2回)で、塾の特訓授業予定日と丸かぶりでした。 そこで「案の定内定先で予定があった、申し訳ないけど他の土曜に変えられないか?」とアルバイト講師陣に相談しましたが、5月中の他の土曜は2人の都合が悪く、(部活や家の用事で)結局元から決めてあった日程のままで特訓授業を行う事になりました。 今までも、法事や就職活動で特訓授業に出られなかった事があり、その時はプリントだけ作って他の先生に授業をお願いしていたので、そうしようと思っていました。しかし社員講師からは「持っているクラスのうち1つは他の先生に頼んでもいい。ただ他の2つはあなたが2年間教えているクラスだから、何とかして」と言われました。これは内定先の懇親会を休んで来いという意味ですよね。。。 懇親会といっても只の飲み会では無いです。入社までに内定者が取り組むプロジェクトがあり、その説明会なので行きたいですと伝えても「何とかして」の一点張りです。 やはりクラス制で教えている以上、ここは内定先の用事を休んで塾に行かなければいけないのでしょうか。 「2年間教えている~」とありますが、土曜に1時間の授業をするだけですので、私がしっかりプリントを作れば他の講師に授業を頼んでも良いと思うんです。 今までアルバイト講師同士でできない時は代わりにやっていたのに、どうしていけないのかわかりません。 文句を言い出すときりがないのですが、バイト歴は私が1番長く(3年目)、冠婚葬祭・急病・就活中の急な面接以外に休みを出した事はありません。 他のバイト講師が「部活」「試験前に勉強したい」という理由で休んでいる中、私は滅多に休みを出さないので「押せば来てくれる」と思われていそうな気もします。 長くなってしまいましたが、やはりここは塾のアルバイトを優先しなければいけないのでしょうか。

  • 個別指導塾の採用試験

    以前に31才で未経験の仕事に転職のことで相談させて頂いた者です。皆さんに大変にお世話になりました。 もう一度お世話になります。 結局転職するのはとりあえずはとどまったのですが、やはり勉強している英語を使いたいという気持ちは消えず、副業として個別指導塾に応募してみることにしました。(現在中学3年生1人家庭教師しています) けれども不採用になってしまいました(汗)。 手紙と履歴書が送られて来て、理由が分からず失恋した時のようにショックでした。 英語力にはそれなりに自信があったのですが(英検準一級、TOEIC900)、面接中に「指導すれば自分の英語力も上がりますからね」と言われました。もちろんこれからも自分でも勉強して英語力をupさせるつもりですが、現在の英語力で足りなかったわけではないと思います。 英語一教科しか無理なのも原因かもしれません。週1回しか無理なのも原因かもしれません。(週1回1コマからでいいって書いていましたが) それと後から気付いたのですが、一番思い当たるのは面接時の服装です。私は他のアルバイトと同じ感覚で私服で行ってしまいました。しかも髪の毛は少しメッシュが入っています。(周りに聞けばぜんぜん大したことないと言われますが) やはりこの服装が原因だったのでしょうか。そうだとしたらかなり恥ずかしいです。 でもこんなに厳しいものなのでしょうか。 ちなみに明光義塾です。 個別指導は家庭教師と比べて大変だと聞きましたが、家庭教師は生徒がなかなか見つからないこともあり(特に英語のみの場合)確実に指導できそうな個別指導塾で働きたいと思っていました。 個別指導塾に詳しい方にお話しを伺えたらと思います。 よろしく御願い致します。 (返事するのが遅くなるかもしれません。御了承下さいませ。)

  • 個別塾講師アルバイトを辞める方法…(長文)

    個別指導塾で塾講師のアルバイトをしているのですが、待遇に疑問を感じています。 まず、給料が授業分とその準備時間についてのみしか支払われない事です。雑務が多く、授業終了後いつも1~2時間ほど残業しているのですが、その分は何も支払われません。 全ての授業が終わった後に終礼と教室の掃除をするのですが、その分も支払われません。 建前では「終礼は強制ではない」と言うのですが、実質は強制参加になっていて、終礼が終わるまで帰らせてもらえません。 その他、面談、大掃除、電話受付などの雑務を不定期でやらされるのですが、その分の手当ては皆無です。 そして先日、後期から学校の授業の関係で出勤できない曜日が出来た事とさすがに疲れてきた事もあって、室長(教室長)に出勤を減らしたい旨を伝えたところ「じゃあ、代わりの人は自分で探してね。」と言われました。 そんな事まで講師アルバイトがやらなければならないのか今一つ疑問に思いましたが、それをしないと出勤を減らせないなら仕方がないと思い、了承する事にしました。 しかし、他の講師の事はわからない事も多いので、後日室長に手伝って欲しいと申し出たのですが 「仕事がたくさんあるからダメ!」 「どうしても手伝ってほしいのなら、何日の何時に何分間手伝って欲しいか言ってくれないとと手伝えない!」 と、まるで子供のような対応。 本当にがっかりしました。 満足に給料も払われない上に、社員の対応も不誠実極まりなく、もうこんなアルバイトは辞めたいと考えています。 ただ、担当の生徒がいるため、途中でやめたらその子達に迷惑がかかります。おそらくは無関係な仲間の講師にも迷惑がかかるでしょう。その事が唯一気がかりです。でも、あんな嫌な職場にはもう居たくありません。 担当の生徒にも仲間の講師にも迷惑がかからず、すぐに辞められるよい方法は無いでしょうか?

  • 個別指導塾で生徒の無断欠席による休講の際の給料

    某個別指導塾で講師のアルバイトをしているものです。 先日、生徒の(無断)欠席により授業が休講になったのですが、1時間も生徒を待たされたあげく、塾長にその分の給料は支払われないと言われてしまいました。家から塾まで片道40分もかかるので、トンボ帰りさせられたらたまったものではありません。当然その塾をやめることにしました。 就業規則には、生徒の無断欠席による休講の際の給与に関する記述はないのですが、この場合、そのコマの分の給料を請求することはできますか?また、契約違反として契約を打ち切ることは可能ですか? できる場合は、その裏づけとなる法律の条文も紹介していただけると幸いです。

専門家に質問してみよう