今年購入のパナソニック製エアコンで異音が発生する問題について

このQ&Aのポイント
  • 最上位機種のパナソニック製エアコンで異音が発生する問題について相談します。
  • 今年7月中旬に購入したCS-40RKX2、CS-25RKXのパナソニック製エアコンで、除湿時に水っぽい音が頻繁に発生します。
  • サービスセンターの回答では、冷媒の問題として室外機の交換が必要かもしれませんが、不安が残ります。同じ経験をされた方のアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

今年、パナソニック製のエアコンを購入された方

今年7月中旬にパナソニック製のエアコンを購入しました。 機種はCS-40RKX2、CS-25RKXです。 「ナノイー」「いるとこサーチ」がついた最上位機種です。 運転時、室内機二台とも、今まで聞いた事のない音がします。 特に除湿が動き出す時に、頻繁に感じます。 「キュルキュル、カリカリ、ピンピン」といった、 古いPCのハードディスクの音を少し水っぽくしたような音です。 表現が難しいですが・・・。 大きな音ではなく、昼間は構わないのですが、 寝室なので寝ている時に気になります。 サービスセンターに相談したところ、 おそらく冷媒の問題なので、 室外機(室内機ではなく)を交換すれば直る可能性はあります、 との事でした。 が、本当に直るのか、心配です。 最近の色々な機能がついたエアコンは このような仕様なのでしょうか。 仕様なのか、不良なのかが判断しかねております。 同じような経験をされた方、 アドバイスいただけると幸いです。

noname#173475
noname#173475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobooo777
  • ベストアンサー率24% (29/119)
回答No.2

販売店は渋るでしょうね。 メーカーとの交渉になります。 現象や困っていることは文章にまとめておきましょう。 又、回答も文章でお願いしましょう。 発生している音も録音しておきましょう。 室外機を交換すれば直るか直らないか不明な商品なんて、安心して使える商品ではないですよね。 もし返金になった場合ですが、 スタンダードモデルへの買い替えが無難と思われます。 付加価値のある機種程、故障のリスクは断然高くなります。 昨今の家電製品、品質悪いですからね

noname#173475
質問者

お礼

長い時間を要しましたが、本日返品できました。 経過をお伝えしますと、 まずサービスマンが見に来まして、 「通常こんな音はしない」 との事。交換になりました。 初期ロットにばらつきがあるそうで、 なるべく新しい製造品を納入しますと言われ、交換。 ところが直らないのでもう一度見てもらったところ、 最初の購入機よりも数ヶ月前(今年3月)に製造された物でした。 全面的なメーカーのミスです。 結局返品に決まりました。 遅くなりましたがご報告申し上げます。 買い替えはアドバイス通り、 スタンダードモデルにいたします。 この度は助言ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nobooo777
  • ベストアンサー率24% (29/119)
回答No.1

冷媒の流音でしょうか。 他メーカーでも同様の現象がありました。 しかも同シリーズの中でも固有の型式のみです。 同様のクレームが多発している様であればメーカーも対策を施しているとは思いますが、原因がハッキリしていないのであれば未対策の可能性もあります。 音に関する問題は、気になりだすと尾を引きますね。 でしたら、販売店に相談し、返金の方向で話を進めてみては如何でしょうか。 睡眠不足で健康被害が出てからでは遅いですからね。

noname#173475
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 確かに、返金してもらってすっきりしたいですね。 ただ、設置が7月中旬で既に一ヶ月以上経っているので 取り合ってもらえるか心配です。 量販店に主張できるでしょうか? メーカーを替えても同じ現象が起こったらショックですね。 でも、最近のエアコン全部がそうではないのですよね?

関連するQ&A

  • 高断熱高気密用システムエアコンの交換

    ナショナル(Panasonic)製の高断熱高気密用システムエアコン エオリアを使用しています。 室外機は、CU-B3WG45K2 1台 室内機は、壁付け用 CS-BWG22K2が2台、天井埋め込み用 CS-BWG16RC2が1台です。 (もしかすると同じシリーズの容量が違う室内機の場合があります。) このエアコンは、室外機からの冷媒を冷媒分配ユニット(CF-K3WG54K)に送り、そこで分配して室内機に送るようです。 このエアコンの調子がとっても悪くなりました。 Panasonicに何回が見てもらいましたが、冷媒がどこかで漏れているのかもしれないとの事です。 10年以上たっていますので、交換をしたいと思います。 既存配管を使ってリプレースできる機種はあるのでしょうか? Panasonicでは同システムの後継機は出していないとのことでした。 よろしくお願いいたします。

  • 強風時のエアコンの物音・騒音対策について

    マンションに住んでいるのですが、台風等で強風が吹いている時に、「ポコポコ」という泡が立つような音が、室内機より聞こえてきます。この音で夜も目が覚めてしまうことがあります。(昨夜もそうでした。) ベランダに置いた室外機に強風が当たり、室外機から室内機へつながる冷媒のパイプを伝って何らかの音が聞こえてくる・・・ と推測しているのですが、対処方法がよくわかりません。強風の時は室外機カバーをかけるとよいのかもしれませんが、持っていないので試したことはありません。 どなたか同じ経験をお持ちの方は、有効な対処方法を御伝授頂ければ大変ありがたく思います。 なお、以前に住んでいたマンションで使用していた別の機種のエアコンでも同様の事態が起こってましたので、今使っているエアコンに問題があるわけではないと思っています。

  • 最近ジメジメしてるので、エアコンで除湿をしています。

    最近ジメジメしてるので、エアコンで除湿をしています。 室外機を見るとかなりの量の水が出ているんですが、それだけの水分が部屋の空気中に含まれてたって事ですか? だとしたら、まだエアコンを設置していない部屋にもエアコンをつけて除湿しないといけないと思いました。 というわけで、 1、室外機から出てくる水の量だけ、室内に湿気があったのか? 2、カビ対策に除湿は有効か? を教えてください!

  • エアコン「霧が峰」はうるさい?

    三菱電機のエアコン「霧が峰」はどんな音でしょうか? 下記の通り機種次第なようなのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2225877.html 室外機がうるさい(と感じる)物もあるようなのです。 機種はGSシリーズ(MSZ-GS259、289)で検討しております。 低い音で「ウーン」なのか、 「ウィーン」と甲高い音なのか、 販売店で聞き比べはできませんし、 実際に使用されている方の具体的なご感想が聞きたいです。 室内機、室外機いずれもいかがでしょうか? 仕様表のデシベル表示とは別に、 やはり「体感としてどんな感じの音」なのかが知りたいです。 設置場所が寝室なうえ、 室外機は構造上枕元の近く(の外)に置く事になります。 価格、機能面で第一希望なのですが、 音だけが分かりません。 難しいとは思いますが、 該当される方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 富士通のエアコン

    AS-J22E-Wという機種を今月購入したのですが、ちょっと気になる事がありまして質問させて頂きました。 エアコンの設置場所は元のエアコンが設置してあったのと同じ場所、二階で室外機はラックに載せて壁掛けで設置してあります。 気になることと言うのは音のことで、今のエアコンを買い換えたのも前のエアコンが古くなり室内機がかなりの騒音を出していたのです。 で、問題は今のエアコンが何か微妙に低振動のような響きが伝わるんです。(私が音に対して過敏になっているのかもしれませんが) 室外機と室内機は壁を隔てて、1メートルも離れてません。確かに窓を開けてみると、室外機からの振動が壁から伝わる気がします。室内機からは風切音しか聞こえません(私観ですが) 元のエアコンがうるさかったので、こういう小さな音が感じなかったのかもしれませんね 室外機って、なるべく離して1階に設置した方が良かったのでしょうか?ある程度の振動はやむおえないのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 再熱除湿方式の冷媒サイクルについて

    エアコンについては少々理解しているつもりですが、最近のエアコンについては詳しくないでお尋ねします。此処のカテゴリーでよいのか判りませんがここに時々出てきますのでよろしくお願いします。私の考えるところ再熱除湿運転は、二管式であれば冷媒ガスを流量制御し室内機に冷媒を送り一部の冷媒を直接圧縮機に返す方式か浮ばないのですが間違っているのでしょうか?。室内は低風量して出来るだけ除湿し室温低下を防ぎ、室外機は一部の冷媒を圧縮機に返し過熱防止を図る方法しかと思い浮びませんがどうでしょうかよろしくお願いします。それと新冷媒は、一度洩れた機器の場合には回収して再封入しなければならないとありますがほんとうでしょうか。又、ガスではなく液で封入するとのことですがほんとうでしょうか?。理由は混合冷媒であるので分離するのでとあります。旧冷媒も混合冷媒と思っていました。新冷媒特別でしょうかよろしくお願いします。

  • エアコンが

    誰か助けてください! エアコンをかけると5分くらいで室外機が止まってしまいます。室内機はそのまま運転していて送風状態になります。エラー表示はなった句ありません。オート、マニュアル、除湿は関係無くすべてのモードで起こります。最初の5分くらいはきちんと冷えます。機種はシャープのAY-GT22Aです。お願いします

  • エアコン暖房時のブーンという音

    エアコンの暖房時のブーンという音 購入してまだ2年程度の8畳以上のエアコン(型落ちですが最新式)の室外機も室内機も昨今の冷え込みからブーンという音がして、気になっています。聞く話によると室外機の故障の音でも迷惑防止条例で通報する家もあるとか、気になります。仕様だということ(メーカー)らしいのですが、このブーンという音は故障ではなく単に仕様でしょうか?今年は冷え込み初雪も降り相当エアコンもパワーが必要で頑張ってくれては居ますが・・・。

  • 冷蔵庫とエアコンの冷媒についていろいろ

    1.冷蔵庫の冷媒はイソブタンで沸点-11.7度という事は「冷凍庫の温度は-10度くらいまでしか下がらない」でOKですか? 2.エアコンの冷媒の沸点はR22で-40.8度、R410Aで-51.5℃、R32で-51.6℃ってそんな冷たいものがあの室外機と室内機をつなぐ配管を流れているのですか? 3.冷凍庫のほうが氷点下の低温まで冷やすのに、なぜ20度くらいまでしか冷やさないエアコンにここまで沸点の低い冷媒が用いられているのですか? 暖房時に氷点下の外気温で揮発させるため?だったらクーラー専用機を作ればはるかに燃費のいいエアコン作れそうですね。 4.こう考えてみると、-50度まで冷やしたフロンで部屋を冷やすエアコンよりも、-11.7度まで冷やしたイソブタンで冷やす冷蔵庫で作った氷を置いておいた方が、室内の冷房という意味でははるかに効率が良い、というのは正しいですか?

  • マルチエアコン購入を考えていますが

    マルチエアコンの購入を考えているのですが 通常のエアコンの室内機はそのまま使えるのでしょうか? 今、2LDKの家にエアコンが2台。 もう一台買いたいのですが室外機は2台分のスペースしかありません。 2台とも古いわけではないので 「マルチ室外機+新しい室内機+今の室内機」と「今の室外機+今の室内機」 で3部屋をカバーできるようにしたいのです。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。