• ベストアンサー

28年間、使っている冷蔵庫

我が家の、冷蔵庫は、私が21歳で結婚した時に持ってきた物で 、28年間使っています。 特に不便はなく、状態もきれいで傷みもあまりありません。 今、テレビのニュースで、25年間使った冷蔵庫を、 エコポイントがあるので買い替えるというのを見ましたが、 その冷蔵庫は、失礼ながら、外観も汚く内部の引き出しも落ちそうだったり、 金属のところは錆だらけだったり、ドアのパッキンも弱く閉まりにくいものでした。 それに比べると我が家の冷蔵庫はほんとにきれいです。内部もドアも何の問題も無いのです。 消費電力は年・408kWhなので、確かに電気代(年間1万円以上)を考えたら、 不経済だとは思いますし、地球にも優しくないとは思いますが… 今、世間では古い家電製品は使っているだけで 環境に悪いように言われていますが、本当にそうでしょうか? まだ使える物をただの粗大ごみにしてしまうのはどうなんでしょう。 やっぱり買い替えた方がいいでしょうか? 私としてはいつまでもつか、見届けたい気もするんですが… ちなみに、電子レンジも同じく28年、洗濯機は21年使っています。

noname#128557
noname#128557

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

買い替えるかどうかはエコだけで判断すべきものではないと思いますよ。 まずここをご覧下さい。 国民生活センター 三洋電機「扇風機【古い製品の使用中止のお願い】」 http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20070825_2.html 「今使える」と「まだ使える」は違います。モーターなどの古い部品は見かけ上ある日突然故障します。ですから28年前の製品が「今使えているからまだまだ使える」と考えてはいけません。 発火はしないまでも、ある朝突然中の物が腐っていたり、周囲が水浸しになっていてもおかしくはないわけです。 >まだ使える物をただの粗大ごみにしてしまうのはどうなんでしょう。 家電リサイクル法は特定家庭用機器再商品化法といい、家庭用電化製品のリサイクルを行い、廃棄物を減らし、資源の有効利用を推進するための法律です。粗大ごみにするための法律ではありませんよ。もちろんゴミは出ますが、有効に再利用されていく原料がたくさんあることを忘れないでください。以下のプレスリリースをご覧になればいかに多くの材料が再利用されているかがお判りいただけると思います。 三洋電機、2008年度の家電リサイクル再商品化などの実施状況を発表 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=221749&lindID=5 それに、それが今必要以上に電気を消費するのなら、やはりそれはエコとは言えないと思います。

noname#128557
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考プルを見せていただいたり、今、自分でも検索してみたら、 30年越えの冷蔵庫の火災事故のニュースがありました。 扇風機や洗濯機が原因の火災のニュースは、以前テレビで見たことがあり、 洗濯機を留守中に稼働させないようにしたり気にはしていましたが、 冷蔵庫については、誰かに(素人)に聞いた時、 「○○だから、大丈夫。」と・・・(○○のところを覚えていない) 曖昧な記憶だけで、根拠もなく安心していましたが、 やはり、発火の危険性は重要視して考えないといけないですね。 捨てられた家電製品は、資源として再利用されることは知っていました。 やはりテレビのニュースで、バラバラに分解されてゆく工程を見たことがあります。 本当の“粗大ごみ”として捨てられたものを再利用するのはいい事だとは思いますが、 まだ使える物を、壊してしまうのはどうなのかと思ったのです。 分解したり分別したりするコストも考えれば、 “資源として再利用”はいちばん最後の方法で、それまではどんなものでも 本来の目的で大切に使ってあげるのがいいと考えています。 ただ、今回の冷蔵庫に関してはご指摘いただいたように、 “火災の危険性”という新たな課題が見つかったので、 もう少し詳しく調べてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

某メーカーでは25年以上前の冷蔵庫で出火事故があったため、自社のサイトで25年以上前の自社製冷蔵庫は使用をやめるように呼びかけを行っています。 また他社では30年以上前の扇風機の使用中止を呼びかけています。 まだ動くからというお気持ちは分かりますが、20年以上お使いの冷蔵庫は故障や火災事故を起こす前にお買い換えをオススメします。 冷蔵庫が突然壊れると生活上も大変不便ですから動く内に買い換えの検討をした方がよいと思います

noname#128557
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ここ数日、冷蔵庫の劣化による火災事故について調べていましたが、やはり多いですね。 これまで使ってきて愛着もあり、なかなか踏ん切りがつかないのですが、そうも言っていられないようです。 今日、夫にこのサイトを見せたのですが、う~ん・・・という感じで反応鈍いですね。 前の方のお礼にも書いたように、 今の製品は日本製と称していても中の部品は中国製がほとんどだから壊れやすいが、 昔の物は全部が日本製で精密さが違うと言います。 昔の物=つくりがいい・頑丈・いわゆる“ものが違う”という思い入れが強いようです。 でも火事になってからでは遅いというのも分かっているので、気持ちが揺れているみたいです。 さっき寝ちゃったので、また明日話してみます。ありがとうございました。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.3

物は完全に、壊れるまで使うのが、エコです。 それが、製品の供養になります。 白物家電は、古くても、新しくても性能は同じ。 大昔から、構造は変化無しです。 テレビ、パソコンなどデジタル家電は、新しい方が快適ですが。 電気代が安いです、これは測定方法で、どうでもなります。 誤魔化されないようにしましょう。 しかし、20年以上、すごいですね、 当たり外れありますが、みな、大当たりですね。 それだけ、長く使うと、自分の体の一部、別れがつらいですね。 まだまだ、いけます。 長寿記録挑戦です。 お子さんなど、若い人に譲ってもいいかも。 レトロブームで人気あるらしいですよ。

noname#128557
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 冷蔵庫と電子レンジは、お嫁に来るときに親が持たせてくれたもので、社名変更する前のナショナルの製品です。 もうNationalのロゴが入っているのは買えないので、手元に置いておきたい気もします。 もちろん愛着も有りますし、出来たらずっと残しておけないかと思ったりします 我が家は本当に家電製品が長持ちします。去年、18年使っていたエアコンが突然壊れた時も、 壊れたことを不思議そうに話したら友達に笑われました。普通は18年ももたないよって… 10年くらい使っていたマッサージチェアーを弟にあげたら、1年で壊してしまい、 「せっかくあげたのに、壊してからに…」と怒っちゃいましたけど、それも普通に寿命だったんですね(^_^;) 夫に言わせると、今の製品は日本製と称していても中の部品は中国製がほとんどだから壊れやすいが、 昔の物は全部が日本製で精密さが違うと言います。だから買い替えには消極的です。 それも一理あると思い説得できません。私も一体いつまで使えるのか見てみたいという気持ちも有りますし… でも、No2の方のご指摘もあったように“火災の危険性”という事も考慮しないといけないと思い始めました。 洗濯機や扇風機は留守中は使わなければいいだけですが、冷蔵庫はずっと通電しているものなので難しいですね。 何か前ぶれとか兆しがあるのか、無いのか調べてみようと思います。 また、エコポイントなるものも摩訶不思議ですよね。古いものは消費電力が高いから買い換えましょうと言っていながら、 いざ、電気店に行くと消費電力の高い高額商品の方がエコポイントが高くて「こっちの方がお得」とか言われて 必要以上に大きいものを買って結局電気代が上がった、なんて事もあるようですね。本末転倒ですね。 ホント誤魔化されない様にしなくては・・・です。ありがとうございました。

  • poti806
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

使えるところまで使うのがいいと思いますよ。 つまるところ、もっとも経済的な行動こそがエコだと思うんです。 コストがかかるということはそれだけエネルギーを消費していると言い換えることもできるわけです。 電気代でモトを取ろうと思うと、10年以上かかるわけですよね。 ということは、新型冷蔵庫の生産には、電気代にして10年分のエネルギーが注ぎ込まれている=消費していると考えることもできると思うのですよ。 ただし、その時期の冷蔵庫であれば冷媒にフロンを使っていると思います。これは地球温暖化ガスですので、もし廃棄する際には信用のおける業者さんに処分を依頼してください。コストはかかりますが。

noname#128557
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 最初にいただいた回答が、使い続けることを推奨してくださる内容だったので、ほっとしました。 それにしても、新しく買う冷蔵庫の生産に関わるコストの事にまで、考えたことはなかったです。 確かに、言われてみればその通りだと思います。 貴重なご意見参考になりました。 フロンガス・・・そうですね...改めて我が家の冷蔵庫の古さを思い知りました。 廃棄するときは、新しく買ったお店でお金を払って引き取ってもらうつもりだったのですが… 以前、某家電量販店の家電リサイクル法違反事件もありましたし、 まだしばらくは使うとしても、いずれ購入する時はそのへんもよく調べて、 きちんと処理してくれる信頼できるお店で買わないといけないですね。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の年間消費電力について

    冷蔵庫の年間消費電力について 現在冷蔵庫の買い替えを検討中です。 ひとり暮らしなのでそれ程大きな冷蔵庫は必要としていません。 キッチンの構造上、ドアは左ヒンジ・右開口、若しくはフレンチドア(観音開き?)が絶対条件になっています。 現在使用しているのが吉井電気の Abitelax AR-85(2001年製)冷凍室26 L・冷蔵室58 L 電動機の定規格消費電力87 W・年間消費電力396 kWh/y 温度調節が巧くいかなくなり、冷蔵室を4℃程度にしようとすると冷凍室のものがあまり凍らない。逆に冷凍室のものを凍らせようと思うと冷蔵室のものが凍ってしまいます。冷蔵室の壁にも氷がついてしまいます。恐らく冷媒が抜けてきているのではないかと思っています。 年間消費電力は2006年にJISが改定されており、より実際の使用状況に近い形(それでも不充分とはおもいますが・・・)になりました。その前に比べると2~3倍になったと聞いています。 そこで質問なのですが、実際今使用している冷蔵庫の年間消費電力を仮に概算すると800~1200 kWh/yと考えていいのでしょうか? また、各社のカタログを見ると400 L代の年間消費電力が最も低くなり、それ以下であると徐々に高くなっています。例えば三菱ですと、445 LのMR-E45Rが280 kWh/yであるのに対し331 LのMR-CU33Pは580 kWh/yです。環境影響のことを考えると前者の方を選びたいところですが、現在使っている冷蔵庫でも「ちょっと小さいな~」くらいなので、無駄に大きいと思えます。しかし後者では年間消費電力が2倍以上もあることを考えると、なんか自分がツバルを沈めているような気がしてきます。「環境影響低減はお金で買うしかない国と時代」と考えているのですが、あまり当てにならない価格.com調べで最安値が前者は151,540円(エコポイント9,000 pt+5,000 pt=14,000 pt)、後者が90,865円(エコポイント対象外)と、6万円以上(エコポイントで13,500円回収できる)となり、私にとっては大きな差です。 ひとり暮らしであればどちらを選ぶべきでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 冷蔵庫の電気代

    自分の部屋に冷蔵庫を置きたいと思っています。 現在使用していない1ドア冷蔵庫 年間120kwh 、2ドア冷凍冷蔵庫 年間280kwhの2台があります。 2ドアの方が月400~500円1ドア冷蔵庫より高くなるんでしょうか? 関東に住んています。 だいたいで構いませんので宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫、最近のはお得と言われていますが・・・

    省エネ冷蔵庫で400リットル以上がお得!などと良く見かけますが、 実際のところ、家の冷蔵庫と比べての計算方法がわかりません。 1993年上半期製の冷蔵庫、冷媒はフロン 消費電力は 28kwH/月 330リットル 12年前の物ですが、月にいくら電気代がかかっているのでしょうか? 最近の省エネ冷蔵庫を買い換えた場合、 10万円から13万円くらいはしますでしょうか、、お得な電気代とその差は埋まる? どう考えたら良いでしょうか? 買い替えの余裕あるお金はないのですが、元が取れそうなら買うつもりはあります。 パッキンが痛んでドアの隙間から冷気が逃げていますので・・ (パッキンだけ変えたほうが得?)面倒なので2年くらいほっといてあります、 冷え具合は特に問題ないですが、早く食べないと野菜室がよく凍ってしまいます。 よろしくお願いします

  • 古い冷蔵庫の電気代について

    お詳しい方、教えて下さい。 『古い冷蔵庫は電気代が高くて、新しい冷蔵庫は電気代が安いから、買い替えた方が良い』という話をよく聞きます。 我が家の冷蔵庫は、ナショナルのNR-231TRという型番の、容量230Lの2ドア冷蔵庫で、短くても20年、長ければ30年くらい前の冷蔵庫なので、電気代がすごく高いんじゃないかと心配になったんです。 そこで消費電力料や電気代がわかるというワットチェッカーという商品を購入して調べてみたんです。 料金設定を1kwh23.5円に設定して24時間計測してみた所、電力消費量が0.85kwh、電気代が19.975円(0.85kwh×23.5円)という結果が出ました。 1日19.975円という事は、365日で7290.875円です。 あれ?全然高くない。 価格.comの冷蔵庫のスペック検索で『容量200L以上、年間電気代7500円以下、価格のある製品のみ』で検索したところ、ドア数が2以上の機種はわずか4件(3機種)しか無く、しかも最安値が14万円から23万円もする高級機のみでした。 年間電気代を10000円以下にして検索し直しても、ドア数が2以上の機種は14件10機種で、最安値が9万5千円以上の機種のみでした。 年間電気代を12500円以下にして検索すると、容量230~350L、2ドア~4ドアで35000円~65000円程度の低価格機がようやく何台か出てきました。 ワットチェッカーの計測がいい加減なのか、それともワットチェッカーの計測が正しくて(我が家の冷蔵庫が優秀で)、必ずしも『古い冷蔵庫は電気代が高くて、新しい冷蔵庫は電気代が安いから、買い替えた方が良い』というわけでは無いという事なのか、素人の私には判断が付かないので質問させて頂きました。 計測に使用したワットチェッカーはPLUS2022-04という型番で、TAP-TST7というものと同等品だそうです。 冷蔵庫の方はナショナルのNR-231TRという型番で、 仕様は、 容量…冷蔵庫170L、冷凍庫60L、合計230L 外寸…幅552mm、奥行き651mm、高さ1565mm 重さ…69kg 冷媒…フロン12(封入量140g) 冷凍室の性能…*3つ 定格電圧…100V 定格周波数…50/60Hz 電動機の定格消費電力…96/100W 電熱装置の定格消費電力…171/171W 消費電力量…50/60Hzともに32kwh/月 です。 ワットチェッカーでの計測結果は1日0.85kwhなので、これだと1ヵ月で25.5kwhと、32kwhの80%程度の結果になっているのが気になります。 ちなみに、強弱設定は冷凍庫が5段階で一番弱い『弱』、冷蔵庫が5段階で真ん中の『中』に設定して、室温15度くらいの中で24時間計測した結果が0.85kwhでした。 我が家は60Hzエリアです。 冷蔵庫は20年以上の間、1度も調子が悪くなる事無く稼動してくれています。 お詳しい方、回答お待ちしています。

  • 冷蔵庫のドアの閉まりが悪いのですが。

    冷蔵庫のドアの閉まりが悪くなりました。ドアのパッキンが悪いような感じです。使用して10年になりますが、やはり寿命でしょうか?修理はできるのでしょうか?

  • 冷蔵庫に詳しい方!

    こんにちは 冷蔵庫なんですが、ドアが開いていると音が鳴ってお知らせしてくれるタイプを使用しています。 が、ドアが開いていたにもかかわらず、音がなりませんでした。 庫内灯はつかないくらいの少しの開きでした。冷気は出ているのでしょうか? 食品の傷みが大丈夫か気になっています。 また、庫内灯がついていると、冷気が出ないと聞いたことがありますが、本当でしょうか? 冷蔵庫のしくみに詳しい方がいたら教えてください!

  • 冷蔵庫ゴキブリ

    10年以上前の冷蔵庫を使っているのですが、よく油虫を見ます。 これって冷蔵庫の内部に巣を作っているのでしょうか? それとも周囲にいるのが食べ物のある冷蔵庫の中に入っているのでしょうか。 エコポイント関係で買い換えようかと考えているのですが、参考までに教えてください。

  • 古い冷蔵庫 電気代が異常に高い

    単身赴任することにより、実家の倉庫に残してあった20年前の独身時代使っていた冷蔵庫が使えるようなので使いました。 2ドア 120L程 92年製造 三洋製です。 ところが、電気代がやけに高い! どうも月80kw程食っているようです。 仕様は、270kwh/年です。 パッキンは悪く無いと思います。霜もつかず、アイスも溶けません。 コンプレッサーは殆ど回っています。40分運転し5分休憩くらい。 独身時代はそんなに回っていると感じなかったように思います。 何か対策可能でしょうか?

  • 120Lで年間消費電力が年/480kwhの冷蔵庫はあまり経済的ではない

    120Lで年間消費電力が年/480kwhの冷蔵庫はあまり経済的ではないですか?

  • 冷蔵庫購入について教えてください。

    今現在使っている冷蔵庫(365L11年前に購入)の 冷えが悪くなってきているので そろそろ買い替えかと考えています。 予算は、15万円前後(安ければ安いほうが嬉しいです) そこで、お勧めの冷蔵庫を教えてください。 1.容量は一番大きいもの(498Lなど)にしようかと  思っているのですが大きすぎるでしょうか?  我が家は、大人3人・子ども1人ですが  共働きの為、週末の買いだめで大量に  魚・肉・野菜を買います  この他に生協の冷凍食品を入れたいので  今のでは入りきりません!  冷凍庫・野菜室の大きな物を探してます。 2.スペースは、あるので大きさ(外寸)は気にしません 3.できれば省エネ(200前後KWh/年)のもの 4.卵を入れる所は、ドアポケットではないものがいいです 5.牛乳を週末に5本買うのでドアポケットに  入れられると嬉しいです。 以上5点ほど希望があります。 これにあう冷蔵庫はありますでしょうか? これ以外にも、こんな機能が便利だよ・こういう収納が いいよなどなど何でも構いませんアドバイスを お願い致します。