• ベストアンサー

余分な水分について…。

体内にある水分についてですが例えば生きていく為に必要な水分を10とした場合、水分の取り過ぎで12になった時は余分な2は汗等で体外へ放出される仕組みになっていると思いますが良く水分の取り過ぎで太ると聞きます…。カロリーが無い水等で太る事はあるのでしょうか??また余分に摂取した水分は、その日の内に体外へ放出されるのでしょうか??自分は人よりも汗っかきなので普通の人よりも倍近く水等を飲んでしまいます…。それにより体重が増える事が気になっています。カロリー以外で太る事はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 水分を摂りすぎると水太りするという人がいますが、体脂肪になって太るわけではありませんよ。体細胞の中などに水分が取り込まれます。体脂肪は落とすのに苦労しますが、余計な水分はふつうの生活をしていると自然と落ちていきます。  飲み物はもちろん食べ物にも多くの水分が含まれますので、たくさん飲み食いすれば体水分の増加で体重が一時的に増えたように見えますが、経験から言えばこれは数日以内に減り始め、1週間後には完全に元に戻ります。  夏場の発汗が多いときは、もっと早いかも知れません。水分摂取は体が欲しがるだけ十分に摂取するのがよいかと…。

kick-3mc
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!!回答を拝見し基本手金な質問で恥ずかしい限りです…。でも勉強になりました!!これからは必要な水分は出来る限り摂取しようと思います!!

その他の回答 (1)

  • yo_sh
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.1

>カロリーが無い水等で太る事はあるのでしょうか?? 水を飲んで太る、ということはありません。 寝る前に水を飲みすぎるとむくみやすい、とは効いたことあります。 なので、朝や昼に飲むと良いのです。 体の6割は水分ですから、体の水分量によって体重の増減はよくよくあることです。水で太る、というのはありません。 >余分に摂取した水分は、その日の内に体外へ放出される? その日のうちかは知りませんが、水分が必要以上に体にたまるというのは、 通常ではあり得ないと思います。 適度に水を飲むことによって、むしろ退社がよくなり、老廃物の排出にも役立ちます。 >カロリー以外で太る事はあるのでしょうか? ありませんよね。 体重の増減は摂取カロリーと消費カロリーの違いにより増減します。

kick-3mc
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!!体の六割が水分という事は知りませんでした…。代謝を良くする為にこまめに水分を摂取しようと思います!!

関連するQ&A

  • 0カロリー飲料…

    様々な0カロリー飲料が販売されておりますが…カロリーが無いって事は水太りは別として…どれだけ飲んでも太らないって事でしょうか?? また体内に必要な分の水分として扱われない余分な分は気付かない間に体外へ放出されているのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 余分な水分を出す方法

    何ヶ月か前に、一日に何リットルも水を飲む生活を続けてしまい、体重が4キロ増えました。 一時的なものかと思ったのですが、飲んだにしては尿があまり出ず、お腹が出た感じで何日立っても元に戻りません 食生活に関しては変えてないので脂肪太りでは無いと思うのですが・・・ そこで、体内の余分な水分を出す方法を教えてください! 今やってるのはお腹の水分とか言うツボを押すのと、学校帰りの軽い運動と入浴での発汗です。 よろしくお願いします!

  • 水分の取り方

    友人に聞いた話では、水分を多目に取りたい時は水よりもスポーツ飲料等を4倍に薄めて飲むと良いという事でした。 ・純粋な水は体内で吸収されにくい ・スポーツ飲料を正規の濃度で飲むと糖分が多いため体に悪い という理由からです。 私の疑問は、薄めたからといっても、糖分には変わりないから控えるべきではないでしょうか。また、純粋な水というのは蒸留水のような純度の高い水のことではないのでしょうか。麦茶でも飲んでた方が100倍健康には良いのではないか?という疑問があるのです。 ・麦茶とスポーツ飲料4倍、どちらが体内に吸収されやすいでしょうか。 ・糖分をも考えて総合的にどちらが体にいいでしょうか。 なぜ水分を多目に取りたいか、、、これは追求しないで下さい。

  • 飲酒の利尿作用と水分補給の釣り合う地点

    お酒を飲むと、後で喉が渇きますよね。その理由は、 ・アルコールを摂取すると利尿作用により体外へ水分が排出される(水分マイナス)・・・(ア) からとのことです。 しかし人間は、 ・水を飲むと体内に水分が蓄えられる(水分プラス)・・・(イ) わけです。 経験上、アルコール度数15%の日本酒を飲めば、後でかなり喉が渇きます。 アルコール度数5%のビールも、喉が渇くことが多いです。 このアルコール度数を1%、0.1%、0.01%とどんどん下げていけば(ア)と(イ)の釣り合う地点が必ずあると思うのですが、皆さんはその水分放出と補給の釣り合うアルコール度数は何%だと思いますか? ※私は、2%ぐらいかなと思います(根拠なし)。

  • 人間が摂取した水分は どのくらい体外に戻される?

    人間が摂取した水分は、何%くらいが体外に排出されるのでしょうか? (尿、汗、その他などとして)

  • 体の水分が足りないと言われた

    体の水分が足りないと言われた 10年前から1日に水分を水を2リットル近く摂取しているのに医者から体内の水分が足りないと言われました もっととれということなの?ちなみに健康診断で他に異常はありませんでした

  • 一日の水分摂取量

     テレビなどで芸能人の方が一日水分2リットル以上はとっていますとか、よく言ってられるのを聞きますが、自分の場合汗っかきで、水分摂取量を抑えています。  一日でいうと、食事なども含めて500ミリリットル以下しかとっていないです。しかし、周りのみんなが涼しそうにしている中で、私だけ汗をかいています。  また、冬に車に乗ったら、私のほうだけくもっていきます。  そして、よく額と頭に汗をかいて、ちょっとしたことで髪が水でぬらしたようになってしまいます。なんか、頭から出る蒸気で濡れているという感じです。  こういう私にとって、一日に2リットル水分をとるなんてうらやましいことです。本当に2リットル以上とっても体にはいいのでしょうか?

  • 体の水分について

    勉強していて答えがわからないところがあったので質問します。 水は体の約60パーセントを占めており、水の摂取量と水の排泄量のそれぞれが等しくなるように調節されている。 また、(   )が多い女性は男性より(   )が少なく、(   )より(   )の体内水分量は少なくなる。 体の水分の約20パーセントが喪失すると生命が危険にさらされる。 という問題があるのですが、カッコの中がわかりません。 カッコの中の間隔は文字数とは関係ありません。 わかる方は回答をお願いします。

  • にきびと水分摂取

    私は、にきびが出来やすく、とても困っていますが、にきびの原因は、日常生活において、何かが人と違うのではないかと考えたところ、思い当たるのが水分の多量摂取でした。私は、普通の人の何倍も多く水分を摂取しています。ただ、飲み物はお茶類がほとんどなのですが、こういいたものでも、水分の多量摂取はにきびと何か関係はあるのでしょうか。

  • 汗と水分補給

    汗の量と水分補給の量について教えてください。 屋根はあるのですが外での仕事の為この季節になると1日中、汗が流れっぱなしでシャワーを浴びたように汗をかいています。 人一倍汗かきです。 自分なりにこまめにお茶をのんでいたつもりですが、丸一日で300ミリリットル弱しかのんでいませんでした。あとは、小さい缶コーヒー1本を1日かけて飲んでいます。 ほかの人を見るとペットボトル3本ほどをのんでいる人もいます。 普段からあまり水分をたくさんとることはないのと、水分を取らないのにトイレが近いです。なかなか汗の量にあった水分補給ができません。 こなような汗の量の場合、どのくらいをどのように飲めば熱中症などの対策になりますか?