• ベストアンサー

地方分権になると自己採算性になるのですか?

地域によって、豊かなところと貧しいところ、貧富の差が出てくるのですか?地方切捨てにはなりませんか? また、地域によって、とある宗教団体や暴力団体によって支配されたりしませんか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2

大多数の知事の意見としては、 「財源を寄越せ、口は出すな」 であって、それ以上ではありません。 貧富の差が出た場合、本当に地方分権であれば、貧しい地域は豊かな地域に追いつこうと努力するというのが筋です。しかしながら、現状からみると貧しい地域は「我々は貧しいのだから~という援助を云々」というのが目に見えています。 また、ナショナルミニマムをどこにするのかという議論が全くないままに地方分権をするのは、危険極まりません。たとえば郵便事業ですが、現状では日本中どこへ出しても料金は同じです。しかし、ナショナルミニマムをなくするとすれば東京近郊へは10円だが離島部には5000円、などという不均衡が必ず出ます。これは、教育にしても福祉にしても医療にしても、どれにでもいえることです。 > 地域によって、とある宗教団体や暴力団体によって支配されたりしませんか? もし警察や司法まで分権されると危険ですが、そうでなければ支配されたりはしないでしょう。ただし、妙な「搾取」が起こる可能性は十分にあります。

その他の回答 (1)

noname#140082
noname#140082
回答No.1

地方分権といっても具体的な政策ではなく、あくまでも権限の委譲です。 ですから、今以上に知事の力が問われます。 今までは貧しい県ほど、国のご機嫌を伺っていればいいという政策(?)でしたので、無能な知事が率いる県はさらに貧しさが増すでしょう。 しかし、それは実力主義が基本ですから、仕方がないと言えるでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう