- ベストアンサー
二項定理
数学Aの問題なんですけど、 次の式の展開式における、[]内に指定された項の係数を求めよ。 (x2+x+1)5 [x5] というのがどうしても分かりません… 解説を見ると(x2+x)5の展開式におけるx5の項の係数は5C5 とか書いてるんですけど良く分かりません。 (半角数字は乗、全角は数字です) 分かる方、丁寧に教えてください! お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(a+b)^2=aa+2ab+bb 係数は1,2,1 この1,2,1は2C0=1,2C1=2,2C2=1からきている Cの前後の数字は (カッコの何乗か)C(項の順番-1) 係数はパスカルの三角形が有名です(図参照 一番上から (a+b)^0=1 (1) (a+b)^1=a+b (11) (a+b)^2=aa+2ab+bb (121) (a+b)^3=aaa+3aab+3abb+bbb (1331) としたときの係数を描いている 5乗であれば1 5 10 10 5 1となります。 ただしこれは2項定理の場合です。 質問者さんのやつは3項なので、これを2項として考えると いいと思います
その他の回答 (2)
- sono0315
- ベストアンサー率48% (85/177)
No.2 図が載りませんでした http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%A7%92%E5%BD%A2 パスカルの三角形などを見てみるといいと思います
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんにちは。 その説明は教科書に書いてあるので、まず教科書の2項定理の該当する例題の解答をよく読んでみましょう。 参考書を持っているなら、同じような問題をさがしましょう。 問題集でも、例題があったりするのでさがしましょう。 問題集の解答は、教科書の内容はわかっている前提で書いてあるのでそれだけではわからないこともあります。まず教科書に戻る習慣をつけることは今後も役に立つと思います。 教科書の説明を読んでもわからなかったら、なにがわからないかをはっきりさせ、また質問してみることをおすすめします。