• 締切済み

カナダワーキングホリデーの審査中です。

大変困っています。 現在2001年のW.H.の審査中なのですが。健康診断の再検査にひっかかってしまいました。しかも2回も。 どうやら結核の疑いがあるらしいのです。 いっそのこと、2001年のプログラムの審査を中止して、2002年のプログラムに健康診断なしで申請しようと考えてます。 そこで疑問なのは、一回申請をキャンセルしてもう一度申請をしなおすことは可能なのでしょうか? 教えてください。

  • devan
  • お礼率40% (2/5)

みんなの回答

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.1

まず初めに一言。すみません、回答ではありません。 まだ回答が出されていないので、気になりました。 参考URLはワーキングホリデー協会のものです。 問い合わせてみてはどうでしょうか? 一番よいのはずばりカナダ大使館への問い合わせでしょうが、 もしかしたら、ワーキングホリデー協会でわかるかもしれません。 2001年度のビザが取得できなければ、2002年度のほうを申請できるとは思いますが、 まずは結核であるのかどうか確認し、結核であれば治療をするべきでしょう。 たとえ健康診断なしで申請するとしても。 お体は大切にしてください。

参考URL:
http://www.jawhm.or.jp/for_jp_f.html

関連するQ&A

  • ワーキングホリデーのForm815の記入の件

    私はこの春オーストラリアへワーキングホリデーに行こうと計画中なのですが、8年ほど前に結核の診断を受けたことがあって、所定の健康診断をうけました。すると、オーストラリア大使館よりFORM815という書類が来て、それにはオーストラリア到着後に指定の電話番号に電話して、健康診断に関する指示を受けるようにということ、オーストラリアでの連絡先を書くように書いてありました。私はオーストラリアには知人もいなく、困っています。どこか、連絡先としてもらえる機関はないでしょうか? また、オーストラリアでさらに健康診断を受ける必要があるのでしょうか?今後どのようなことが想定されるのでしょうか? このような場合の対処の仕方をお教えくだされば、大変有難いです。よろしくお願いします。

  • 健康診断から

    27歳女性、既婚者です。 先日、会社の健康診断を受けたところ、X線胸部レントゲンで至急再検査をいわれ(浸潤巣とかいてありました)、呼吸器科のある大きな病院に行きました。すると、結核の恐れがあるということで、3回の痰の検査をしたところ、1回目は(-)2、3回目は(±)とでて、結核菌かどうかの検査は1回目の分でしたので陰性だと。結核菌かの判定は3回中1回しかできないとかで、2、3回目の分で今、排菌するかの培養検査をしてもらっている状態です。これが1ヶ月もかかるようで。 この診断から、医師は微妙だといい、治療をどうしますか??と何回も聞いてきてあいまいで、私もどうしたらいいのかわからず、、、 結核でも排菌しない結核でも治療する薬はあまりかわらないからということで、外来治療で薬を飲むことになりました。2週間後にまた診断があり、それまでにまた1回痰の検査はあるのですが、結核でなければやめればいいし!といまいちよくわからなくて、、、 自覚症状としては咳、痰ともなく、最近肩甲骨あたりが肩こりのように痛いのと少しだるい感じはしますが。 これは結核なんでしょうか? 排菌しない非結核なんとかというのは結核とはいわないんですか? 今は排菌しているかはっきりしていないので会社は休んでいます。咳、痰がでなければ他人にうつすことはないんでしょうか? 一応、結核ということで保健所には申請中なんですが。 いまいちわかっていない私に回答をお願いいたします。

  • 結核菌保有者でも医療保険に加入できますか?

    2年前、結核菌に感染していることがわかりました。 QFT検査陽性ですが、いつ感染したものかは明確ではなく、現在も発症はしていません。 一応、予防的治療を目的に内服をすることになりましたが、肝機能が悪くなりすぐに中止になりました。 結核は感染してから3ヶ月以内に発症する確率が高く、それ以後は発症する確率が低くなるということで、今現在は何も治療や定期検査を受けていません。医師からは健康診断(レントゲン検査)でひっかかったら精査してもらってと言われています。 こんな私ですが、医療保険に加入したいと考えているのですができるのでしょうか? それとも審査基準で落とされてしまうのでしょうか? 保険について詳しい方がおみえでしたら回答よろしくお願いします。

  • 生命保険の審査が通らず・・・

    例えば A社の医療保険に加入する際、 健康診断で再検査するように記載されていたのに 再検査せずに告知し 審査が通らなかったとします。 審査に通らなかったので その1週間後ぐらいにきちんと再検査し、 もう一度A社に申し込むことはできるのでしょうか? また、もし再検査を受けて健康診断の結果とかわらなかった場合 A社の引受緩和型の保険に加入することは可能なのでしょうか? 引受緩和型の告知事項では問題ないけど 最初に申し込んだ医療保険のデータなどが残っていて その告知事項を見て 健康診断に異常があったから審査は通さないでおこうとかなるんでしょうか?

  • 結核にかかったことがある場合、公務員にはなれない?

    公務員試験の中で健康診断がありますが、 結核にかかったことがある場合、健康診断で落とされてしまうのでしょうか? 結核の場合、レントゲン検査をすると必ず結核の後が現れるため、「所見あり」として診断されてしまいます。

  • 肺がん?結核?必要な手術だったのでしょうか?

    義父(61歳)が健康診断のレントゲンで肺に陰があり、肺がんの疑い有りということで再検査しました。 検査入院してCT,PETともに肺がんの疑い有り、悪性かはわからないが病状の進行が早いので早期の切除手術を勧められました。 10日後に切除手術、膿みを持つ小さなコブ状のものを切除したがガンではなく、結核菌も疑われ検査に出すとの事。1週間後の検査結果では『結核菌はでませんでしたが多分結核でしょう』と言われました。 手術前は本人に自覚症状も無く私たちから見ても健康そのものでした。 医者の勧めで手術をしたものの、術後は、空気漏れで再手術の可能性有り(2回の投薬でなんとか回避)と言われたり、何の病気かわからないが多分結核でしょう(菌は確認できず)と言われたり、不信感だけが残りました。 背中から脇腹にかけての30センチ強の傷跡が痛々しいです。 本当に必要な手術だったのでしょうか、投薬ではいけなかったのでしょうか?

  • 団信の審査について

     住宅ローンを組む時に団体信用組合保険の審査があるのですが、会社の健康診断で半年前に腎機能再検査とありましたが、自覚症状は感じられなかったので、再検査はしませんでした。  3ヶ月前に急性胃腸炎になってしまい医者の薦めもあって入院しました。あと以前にも同じ症状で救急で3回ほど点滴を打ってもらっています。  最近では頭痛があり病院へ行き検査をしてもらった結果、肩こりが原因だったのですが、こんな状態で通るのでしょうか?同じような症状で審査を通過した方、審査に詳しい方教えて下さい宜しくお願いします。

  • 結核?症状なしなのに…

    こんにちは。 健康診断の結果、結核検診で要検査の判定が出て『右側 下肺野 浸潤影』となり、精密検査をしに病院へ行きました。初回、胸部レントゲンを撮り異常は認められず、念のため血液検査とCTの予約を取って帰りました。 二回目の診察の時、前回採取した血液検査の結果とCTでは確かに炎症を起こした跡があるのかなと異常は認められませんでしたが、もしかしたら結果の疑いもあるので結核菌の血液検査と痰を採取して渡しました。肺炎とかやったこと ありますか?と聞かれましたが記憶にないし、今現在も咳も痰も出ないし、熱もだるさもなく全く異常なしなので 、疑いがあるからなるべく 人との接触は避けて下さいと言われ戸惑ってる状態です。何の症状もないのに結核なのでしょうか?それと先生には活動性はないみたいだねと言われたのですが、入院したりはしなくていいのでしょうか ?不安でたまりません…。

  • 8大疾病保障付団信の審査について

    8大疾病保障付団信の住宅ローンの本審査の準備をしています。(引受はカーディフ損保) 告知日より過去3カ月以内に、医師の診察・検査・治療・投薬・指導を受けたことがありますか? という項目がありました。 下記のような内容な場合、団信及び8大疾病保障は謝絶されてしまうものでしょうか? この手の話を知っているかた又は、 メタボの疑いを健康診断で受けた方で8大疾病保障の申し込み経験がある方 是非経験談を教えてください。 2011年の健康診断では、健康診断の血圧が125/95で血液検査の血清脂質検査に所見が認められ 指導を受けております。 指導の中で冬場に下の血圧が100超えたこともあり、血圧の降下剤を投与してもらっており 現在も続いております。 2012年の健康診断で、血圧は125/80に改善しており、正常の範囲になりましたが、投薬は引き続き 行っております。 血清については、HDL:35 中性脂肪:340 そのほかの血液検査は異常ありません。 指導としては、1日1900Kcalに抑えるように言われているのと、1日30分以上歩くように指導されています。

  • 結核治療補助

    会社で結核が流行り私と職場の四名がかかりました。会社が川崎にあるので川崎区役所で検査をし、陽性と診断されました。結核は治療に補助費がでるのですが、私以外の四名は川崎に住んでいるのですぐに補助費が出たのですが、私は横浜市に住んでいて横浜市の審査会は医者から結核の診断書を提出しても審査保留のまま補助金を出しません。医者からは診断書を何回も出しても駄目だから横浜の病院に行くように言われましたが、事務所が二名なので診察後すぐに会社に行ける病院が希望です。審査する市と病院が違うと審査は通らない物なのでしょうか?