- 締切済み
文化祭での演奏 スキマスイッチ「奏(かなで)」について
こんにちは。 僕は高校1年生の男子です。 今度、僕の学校で文化祭があって、 その中で、僕は、 ヴォーカル ギター ドラム ベース キーボード 各一人ずつで、 バンドを組み演奏することになりました。 曲は、スキマスイッチの奏(かなで)ともう2曲です。 その、スキマスイッチの奏(かなで)に問題があって、 バンドスコアを探しても無くて、 ギター弾き語り、ピアノ弾き語りの楽譜しかないのです。 楽器屋で、店の人に「バンドスコアはないのですか。」と聞いても 「無いですねぇ。」とのことです。 ドラムパートはどうにでもなるのですが、、 問題は、ベースパートです。 耳コピはできるのですが、 時間が残り1週間しかないのです。 しかも、その残り1週間も、部活、 宿題に追われ、まともに時間がありません。 できれば、自作でもいいのでTAB譜があるものが欲しいです。 もしくは、ベース無しでやるということになります。 しかし、やはりベースがないと曲に厚みがなくなるでしょうか。 何かいい方法はないのでしょうか。 いい案があればぜひお教えください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
1週間しかないんじゃあTAB譜が見つかっても練習間に合わないですよね。ある程度の耳コピができるなら、ある程度で取ってやるしかないんじゃないですか? この曲だったら、2分音符の単位で音が取れて鳴らせればそこそこに聴こえると思いますよ。16分音符で細かく音が動いてるオカズ的な部分は全部省略してしまって、1拍3拍の頭の音でリズムだけそれらしく鳴らせればそう違和感はないと思います。そのくらいだったら根性で頑張れるんじゃありませんか? あとは、ギターの譜面にコードが書いてあるなら、そのコードのルート音を頼りにすればほぼ耳コピする手間も省けるはず。または、ピアノ譜の左手の最低音が参考になるかもしれません。 …ところで、ピアノ弾き語り、ギター弾き語りの譜面って、まさに弾き語り用にアレンジしてあるはずなので、それをそのまま弾いちゃったらバンドで合わせた時におかしくなるんじゃないかと思いますけど、そちらの方は大丈夫なんですか? いずれにせよ、1週間前まで準備を怠ってきた自分たちの責任なので、自分たちで考えて何とかするしかないですね。頑張っていい演奏にしてください。