• 締切済み

メダカのことで質問

ショップで「揚貴紅」という名前で売られている黄色の体をしたちょっとだけ大きめのメダカが売られていますがネットで調べると全然出てきません。普通はほかの名前なのでしょうか?ショップが勝手につけた名前なのでしょうか?正体や飼育方法を知りたいです。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

こんにちは。 青メダカ、白メダカ、楊貴妃、揚貴紅、そのた沢山の名前のメダカが販売されていますが、全て日本固有のメダカ(オリジアス・ラチペス)の改良種です。 >ショップが勝手につけた名前なのでしょうか? 殆どがそれに近く、同じような模様や色でも繁殖させた方によって名前が違うようです。 >正体や飼育方法を知りたいです。 基本的に日本メダカと同様でしょう> 実際に見たことも飼育したこともありませんが参考まで。

関連するQ&A

  • 白メダカって普通のメダカと飼育方法違うのでしょうか。

    白メダカを飼っています。 しかし、6匹生まれたのですが、 6匹中3匹も死んでしまいました。 飼育方法が悪かったのかもしれません。 白メダカって普通のメダカと飼育方法違うのでしょうか? 教えて下さい。 参考urlがあれば、それも教えて下さい。 お願いします。

  • メダカの色。

    ヒメダカを飼っています。 最近一匹のメダカの体調がよくなかったので 塩の入った水に隔離していました。 もう病気(おそらく白カビ病)も直り元気になったのですが 以前は黄色っぽかった体が黒っぽくなってしまったんです! まるで黒めだかのよう。 どうしてでしょうか?

  • メダカの育て方

    こんにちは。 つい最近友達から、メダカをもらって、小さな水槽で育て始めました。友達は餌と水草を入れておけば、水は替えなくて良いって言っていましたが、本当でしょうか? 今では水は緑色になってます。 飼育方法等、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • めだかと一緒に常温で飼育できる熱帯魚?

    めだかと一緒に常温で飼育できる熱帯魚?がいると聞いたのですが、その魚の名前が分かりません。めだかより小さめで、水色の線が入った模様のきれいな魚だそうです。だいたいお店で一匹¥100くらいで売っているそうなのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。めだかと一緒に飼育できて飼い易いそうなので、我が家でも飼って見たいと思っています。

    • ベストアンサー
  • ダルマメダカの繁殖について質問なのですが、普通のメダカの比率はオス1体

    ダルマメダカの繁殖について質問なのですが、普通のメダカの比率はオス1体に対してメス2が理想的と言われていますが、ダルマはその逆でオス2体に対してメス1という方が良いのでしょうか?そう思ったのはダルマを飼育し始めて分かったのですがやはり無精卵の数が結構目立つからです。オスの数が多い方が受精する確率が上がると思いますがどうでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • めだかを助ける方法

    めだかが次々に空に旅立って行きます;;もうどうしていいのかわかりません。だれか知恵を貸してください。 めだかを飼育し始めて、10ヶ月くらいです。 水槽内の様子がおかしくなってきたのは、先々週新しいめだか5匹と水草を投入してからです。 はじめ5匹のめだかと2匹のどじょうを30Lの水槽で飼っていました。 特に問題なくみんな元気で泳いでいました。2匹のメスがお腹が大きくなって産卵するようになったのですが、どうも他の♂めだかと相性が悪いみたいで無性卵ばかりだったので、ショップで新しく仲間を5匹買ってきました。 数が増えると喧嘩も増えるし、産卵用の水草があったほうがいいと思って、水草を買ってきました。名前を忘れてしまいましたが、3種類すべて飼育は簡単と書いてある水草です。植えるタイプです。ライトは光合成しやすいいろのライト1本です。 それを加えてから1週間後に新しい子が1匹☆に、、その後一日後二日後と新しく加えためだかの5匹のうち4匹が☆になってしまいました>< もともと飼っていためだかは元気だったので、弱いめだかを買ってしまったのかな?と思っていましたが、今日先住の子が一匹☆になっていました>< もともと片目がなく、弱かったんですが最近では体も一回り大きくなって、産卵間際だったので、残念でなりませんT-T 水槽の環境は、 横幅60センチ高さ・奥行きが30センチくらいの、横長の水槽で水槽の右側に外付けのろ過をつけています。水槽のそこにはろ過砂利と大磯を使って、左部分は水草がびっしり植えてある感じです。 水換えは、最近では水が蒸発してなくなるので、継ぎ足し継ぎ足しでやっていました。2ヶ月に一度半分くらい抜いて水を加えていました。 飼い始めてから一度砂も洗って大掃除してます。(4ヶ月くらい前です。) 水温は20℃前後です。 何が原因でしょうか?よけいなことをして全滅したらと思うと何をしていいかわかりません。どなたかお知恵を貸してくださいmm

    • ベストアンサー
  • メダカがミズカビ病(?)になってしまいました

    今日飼育しているメダカの小さな池を除いてみたら一匹のメダカの背中に白いぽやぽやしたものがくっついていました。 おそらくミズカビ病だと思います。 とりあえず5リットルほど水を入れたカルキの入っていない容器の中に隔離しておきましたが治療はどうしたらいいのでしょうか? 写真の水色の容器の中にいるのが隔離したメダカです 状況を説明すると 外飼い 昨日までは何も異常は見られなかった 今日見てみたら白いものが付いていて群れから離れて少し元気がなさそうにしていた(でもまだ普通に泳げるだけの体力はある) 他のメダカには異常なし 解答お願いします

    • 締切済み
  • 近畿に昔から棲んでいるメダカについて

    現在自宅で(地元のものらしい)メダカを頂き飼育していますが、子供の頃メダカを捕っていたメダカとは色が明らかに違います。 昔は黒・・透明?みたいな色の無いものだったハズなのに、頂いたメダカにはオレンジ色の個体が数多く含まれています。 (1)そこで質問なのですが、近畿に昔から棲んでいるメダカにオレンジ色の個体は居るのでしょうか? 頂いた方には黒(透明)からもオレンジが出るし、オレンジから黒(透明)が出ると言われましたが、それは二種類いれば、遺伝子の関係で出てくる事は分かります。 しかし、元から二種類居たのか・・・と言う所が気になります。 他の人に聞いても(昔)オレンジのメダカなんて見た事無いと言います。 (2)本当に地元のメダカかどうか調べる方法は有るのでしょうか?

  • メダカの水草

    メダカ(普通の)の飼育環境について質問です。 火鉢を利用してメダカを飼っていましたが、メダカが増えたので、広い水槽に移そうと思っています。 火鉢にはメダカを買った時にもらった水草(アナカリス)だけを入れていました。 広くなるので、水草や砂などを買おうとネットで見ていたら、水草の種類の多さにびっくりで何を選んでいいのかわかりません。 オススメの水草と量を教えてください。 移す水槽と言っても、ただの発砲スチロールの箱です。大きさは35×60ぐらいで深さは20センチぐらいです。 屋外で酸素の設備無しです。 あと、浮き草などで日陰を作った方が良いのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ヒカリメダカを飼いたいと思っているのですが

    現在は普通種のメダカのみ飼っているのですが 最近ヒカリメダカも飼ってみたいなと思っています。 ただ何点か気になる事がありまして 1つ目が、ヒカリメダカは子供が生まれてきても 脊椎が曲がった子供が生まれてくる確率が高いと HPなどを見ていると書いてあったりするのですが、 やはり近親での交配が進み血が濃くなりすぎた ためなのでしょうか?? もしそういったことが起こる場合、どういった対策を すればいいのでしょうか? 2つ目が、ヒカリメダカ親が子供を産んだ場合、 子供もヒカリメダカとして生まれてくるのでしょうか?? 3つ目が、普通種と比べて丈夫なのか気になります。 室外で飼っているため、冬を越す事ができないようでしたら 諦めようとも思っています。 ヒカリメダカの質問とは関係ないのですが、 アルビノメダカやダルマメダカにも興味があるのですが こちらはやはり冬を越すのは難しいでしょうか?? メダカの書籍などを見ていても飼育方法などは載っているのですが ヒカリメダカの問題点などはあまり掲載されていません。 メダカについて詳しい方、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。