• 締切済み

「八幡巻」について教えてください!!!!

『八幡巻』は八幡発祥の料理で牛肉で牛蒡などを巻くものですが、これは八幡の郷土料理ですか?? 発祥が八幡でも郷土料理は代々受け継がれていく料理の事だと思うのでどっちなのでしょうか????? 皆さんはどちらだと思いますか??

みんなの回答

  • ikeda55a
  • ベストアンサー率48% (55/113)
回答No.2

料理の専門家もおられる、地元松花堂のお茶会の席で、 この「八幡巻」のエピソードを聞きました。 (なにぶんお酒も入っていましたので、そのおつもりで) この八幡は京都の南部、有名な石清水八幡のある、八幡ですね。 牛蒡が土地の名産、それに鰻の蒲焼を巻いたものと理解しています。 鰻も前の淀川の産物でしょう。 町方に広がりにくいのは、この鰻の捌き、蒲焼が素人には難しい、 ということがあるのではないでしょうか。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.1

 私は、信田巻きが信田の郷土料理ではないのと同様、八幡巻きも八幡の郷土料理ではないのではと思います。 八幡はごぼうの産地ですので、ごぼうの代わりに産地の八幡を入れて洒落たと考えます。  ついでに書いておきますと、信田(信太)は信太の森の狐のお話(浄瑠璃『葛の葉』が有名)から、油揚げ→狐→信田となっております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう