• ベストアンサー

初盆のお返し

今年初盆を迎えます。既にお供えとしてお菓子等をいただいてるのですが、お供えでお菓子を頂いた場合のお返しはするのでしょうか?するとすればいくらぐらいの物を返せばいいでしょうか?後、前もってお返しを用意してお参りに来ていただいた方にお渡しするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eureka_7
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.2

私は三重県ですが、この地域ではあらかじめ用意しておいた 返礼品を、お参りに来ていただいた方にお渡しします。 価格は500~1500円程度の物を用意される家が多いです。 基本的にはお供えに関わらず一律の返礼品ですが、 気になる方はたくさんお供えを頂いた方用にちょっと価格の 高い返礼品を別で用意したり、後日改めてお返しを贈ったり される家もあります。 地域によって風習が全然違うと思うので、同じ地域にお住まいの 知人や親戚の方に聞いてみるのがいいかと思います。

その他の回答 (1)

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.1

地域によっても異なるようですが、しない場合も多いようです 私もしませんでした ◆過去の質問例 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa959692.html

関連するQ&A

  • 初盆のお返しについてのご相談です。

    今年は初盆なのですが、家族だけで行う予定にしています。しかし、初盆と言うこともあり、お盆前後は故人の友人や近所の方がお参りに来られるかもしれないと言うことでお返しをあらかじめ用意したいと考えています。 初盆のお供えにお返しはしなくてもよいとも聞いたことがあるのですが、今まで何度もお参りに来てくださる方もいたりして、毎回お供えやお花を頂いてばかりになってしまうので、何らかの形ではお礼はしたいなと思っています。 ただ、お返しをするなら逆に相手に気を使わせたくないので、あんまり形式ばらずにしたいと考えています。例えばのしをつけずにお菓子やタオルなどを帰りに持って帰ってもらう等・・・のように今のところ考えていますが(これぐらいしか思いつかないので・・・)、 全く初めての経験なので、こういう形がいいのか悪いのかすらわからない状況で困っています。 地域や宗派の違いなどもあるかとは思いますが、何かよいアイデアとか経験談等ございましたらアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 初盆のお供え

    今年、義父が亡くなり初盆を迎えます。 宗派や地域で違いはあると思いますが 私の実家は、婚家へのお供えとして どのようなものをしたらよいのでしょうか? もし、お供えとしてお金を包むとしたらいくらくらいでいいのでしょうか? お金とお供え物と両方のほうがよいなら どのような物とおいくら包むといいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初盆に現金のお供えいただく、お返しは。

    今年、亡妻の初盆ですが、色々品物のお供え戴きましたが、中には現金のお供えも頂きました。品物は初盆供養に参加頂いた方に分配しようと考えておりますが、現金の場合はどうすれば良いのですか。何方かアドバイスお願いします。

  • 初盆のお返しについて

    初盆なんですけど、隣近所の方がお参りにきてくださった時の、 お返しってだいたいいくらぐらいで、 一般的には、商品は何が一番多いんでしょうか? 初めてで判らなくって困ってます

  • 初盆のお参りに行きます

    叔父が昨年秋に亡くなって、今年初盆です。 お参りに来てほしいと言われました。 お供えは現金でも良いのでしょうか。 お教えください。

  • 1周忌にお参りにこられた方へのお返しの値段・内容について

    法事の場ではなく、1周忌前後に突然お参りにこられた方へのお返しの値段・内容について迷っています。 (1)お返しは、持ってこられた金額の半額の品を差し上げればいいのでしょうか。 (2)いくら持ってこられるかわからないので、持ってきた方の金額によって後日直接届けるか郵送すればいいのでしょうか。それとも後日届けたり郵送は大変なので(住所がわからない人もいて、その場で住所を聞くのも変な気がするので)、持ってこられた金額にかかわらず品物を用意しておいて、その場でお渡しすればいいのでしょうか。 (3)もしその場でお渡しするとしたら、いくらくらいのものを用意しておけばいいのでしょうか。品物はお茶にしようと思っています。 初盆のときに突然こられた方が何人かいて、そのときは1000円程度のお茶を急いで用意して差し上げたのです。(でも間に合わなくて差し上げられなかった方もいらっしゃいましたが・・・)1周忌にまた来られる方がいるかもしれないと思い、どうしようか迷っています。初盆ではお金ではなくお花やお菓子を持ってこられた方もいらっしゃったので、いくらくらいのものを用意しておいたらいいのでしょうか。 とりあえず3000円位のお茶を3つ手配はしたのですが、何人こられるかわからないし(初盆でははっきりとした人数は忘れましたが5~6人こられた気がします)、もしかしたら誰も来ないかもしれないし、たくさん用意しておいて無駄になったら困るしで、どうしたらいいのでしょうか。。

  • 初盆のお返しの品に、のしは必要ですか?

    初盆のお返しの品に、のしは必要ですか? 今年母の初盆をむかえます。来られた方にはその場でお返しの品を渡そうとおもっています。 2~3種類用意する予定ですが、金銭的にあまり余裕がなく安い店で買うつもりですが、その際のしが付いてこないので、悩んでいます。のしが無くても失礼にあたらないでしょうか?

  • 身内で初盆が重なりました。

     主人の祖母(主人の実家)と私の実母(私たちと同居)の初盆が重なりました。義母さんは「お互い初盆なのでお盆が終ってから帰省したらいいのでは」とこの前言っていましたが・・(車で3時間半くらいの距離間です)  どうも主人はお盆の間に帰省したいようです。  みなさん身内で初盆が重なった場合どうされるのでしょうか?  また義母さんは「来たかったらお参りにきてもらうのはかまわないけれども、そちらがするとこっちも気を遣わなければならないのでお供え等はしてもらうと困る・・」みたいなことも言っていました。  同居の母が亡くなった場合主人も帰省は控えるべきなのでしょうか?  また帰省したとしてお供えは持っていかない方がよいのでしょうか?私の実父も同居家族ですが、実父からのお供え等も持っていかないほうがよいのでしょうか?葬儀は実父が喪主でした。  帰省するのにお供えも持たずにとは考えられないのですが・・以前から帰省の度に持参する私の実家からの手土産もいらなさそうに言われつづけています。  母の初盆なのでこちらにずっといたい、また主人も出来ればこちらに居てもらいたいのが私の本音ではありますが・・  また先日主人がお供えとして店舗から送ったものがあるのですが、義母さんはそれもお供えとはとらえていないようです。のしをお供えにすると義母さんに叱られそうだったのでのし無しで送ったからということもあるのですが・・  うまくまとめられず申し訳ありませんが、何かアドバイスいただければ幸いです。  

  • 初盆のお返し

    初盆のお返しをするときに、熨斗に何と書けばよいか知っている方、教えてください。

  • 初盆

    初盆について教えてください。 今年、お隣のご主人の初盆なのですが、行ったほうがよいか迷っています。私は、今年の3月に越してきたのですが、その後、何日かしてご主人は亡くなってしまいました。私の主人とお隣のご主人は、部署は違いますが、同じ会社でした。奥様は、何処かに行ったときには、お土産を買ったきて頂いたり、いろいろとよくしていただいているので、初盆のお参りにうかがいたいのですが、親族でもない、付き合いの浅い私が行ってもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう