• ベストアンサー

ウサギのフンは植物の肥料になりますか

ウサギを庭で放した際大量のフンをします。 量がひどいため、掃いて捨てるなどは時間的にも体力的にも掃除が大変で、いつもそのまま土や芝生の上で放置しているのですが、ウサギのフンは植物の肥料にはなるのでしょうか?本当にこのまま放置することを繰り返しても庭に被害はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.1

 なりますよ☆  ただそのままにしてると、土や芝生の上で乾燥してカチカチになるので肥料としての成分が外へ出にくくなるので肥料の役目をしてくれません。ちょっと土を掘って穴を作り、そこに集めて置かれると良いですよ。そうすると雨が降った時に、まとまってふやけて柔らかくなり、だんだん形がくずれてきます。時間が経つと土っぽくなります。(ほんとの土とは違う、フンはフンですけどね。)こうやって肥料になります。  穴の中は自然と発酵しているのか冬は暖かいらしく、カブトムシの幼虫が眠っていることもあります。  穴の周りは雑草の成長がすごいです。穴から離れたところとの差は歴然です。  知人はその肥料で家庭菜園をしていて、それで出来た大葉などの葉物野菜を飼っているうさ子ちゃんにあげています。循環~☆    放置なさってもお庭に害はないですが、乾燥してガチンガチンになるのでうさちゃんがお庭でピョンピョンなさるときに、足の裏にちょっとじゃまそうですね。デコボコ地面になりますよね。そして、雨が続くと一個一個が個別にふやけて、グニャッとなってうさちゃんの足の裏にベチョーッとくっつきます。ベチョーッうんこをナメナメして取るのは、結構大変そうです。うさぎは足裏が肉球になってなくてただの毛なので、毛の間に入り込むと見てても取りにくそうで、取り残して固まっちゃって足裏の毛がはげたりすることもあります。日にちが経ったベチョーッうんこは衛生上もよくなさそうですし、やはりそのままになさらないで取られるのがいいですよ。  やりたてフンはまだ固くないので、指やスコップなどで押しつぶしてそのまま野菜、庭木などに撒いてもいいですよ。私はうさ子用にたんぽぽ、ハコベなどを栽培(?)していますが、時々そこにつぶしてバラバラにしたフンをまきます。  また、おしっこも良い肥料になるそうです。農家の親戚が昔(戦前戦後ころ)、うさぎを飼ってて利用してたそうです。化学肥料が無い時代はすごく助かったらしく、「いやぁ、良い肥料だよ。」としみじみ言うのを聞いたことがあります。

hatena78
質問者

お礼

非常に詳しい説明を頂きありがとうございます。 犬の糞が肥料にならないと聞いたので、ウサギのフンもならないと思っていました。ちなみになぜ犬のフンは肥料にならないのでしょうか。 今回の情報を聞いてひとまず安心しました。安心してのびのびウサギを遊ばせることができます。この度は丁寧なアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.2

 詳しくは知らなくて想像なのですが、犬のフンは寄生虫とその卵がいる可能性があるからでしょうか。  よーく寝かしたりしてちゃんとした肥料になってるものだと寄生虫とその卵は死んでいなくなってるのですが、ちゃんと寝かしてないフンそのままや、それに近いものだと寄生虫が生きているので野菜の肥料にすると出来上がった野菜を生で食べられないようです。加熱したら大丈夫なんでしょうけど。  韓国のニュースをよく見るのですが、数年前のニュースで養犬場(韓国では犬を食べるので、ニワトリのブロイラーのように狭いオリに1匹ずつ入れて山の下の空き地のようなところで多頭飼いをして、成犬になったら出荷します)から大量に出るフンで肥料を作って販売します。でも、時間を置いて寝かせた肥料は手間が掛かる分、当然肥料としての価格で販売されます。  そのため白菜を栽培している農家が、肥料にする前の犬のフンそのままの物を養犬場からとっても安く買って来て、そのまま白菜に撒いている実態を報道していました。  農家のおじさんは、「フンそのままの物と肥料にした物では肥料としての効果は断然肥料の方がいいけど、フンのままの方が安いから。」とインタビューに答えていました。  テレビ局の記者は、これでは寄生虫がそのまま白菜に掛かるから危ない、と言っていました。加熱したらいいでしょうが、キムチのような漬け物は加熱しないですからね。韓国産キムチって・・・・・・  手元のうさぎの病気についての専門書を見ますと、うさぎちゃんに付く寄生虫でウニョウニョうごめく、いわゆる回虫みたいなのは条虫ですが、これはペットうさぎにはまずいない、野うさぎにいる病気だそうです。  また、うさぎが人畜共通感染症の原因になることはほとんどないと書いてありますので、ワンちゃんほど気にすることはないようです。 

hatena78
質問者

お礼

大変詳しいご回答を頂きありがとうございます。 なるほど、ひとまず安心しました。犬はともかくウサギのフンを肥料にした野菜は人でも安全に食べる事ができるということでしょうか。 色々と勉強になりました。今回は丁寧なご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肥料のやりかた

    ご近所の方が引越しされるので、その方の庭の芝生を一坪ほどゆずってもらって去年の10月にわが家の庭に植え替えました。 この方の庭の芝生は、真冬でもあざやかな緑色ですばらしい芝生でしたが、わが家に植え替えてから徐々に色が悪くなり芝生の密度もまばらになってしまいました。 植物のことがわからない私は、植物と肥料の本を見ましたが、むずかしくてよく解りません。 教えていただきたいことは、春夏秋冬 同じ肥料(化成肥料888)を同じ量(一坪/150g)まいてよいかどうかです。 それと、芝生の上にまかれた肥料を土の中にある芝生の根が、どのように肥料を吸うのか易しく教えていただければと思います。 よろしくお願いします

  • 芝生の肥料について

    芝生の肥料について 先程芝生(2m四方)を庭に敷きました。 その際に、耕して平にならした土に肥料を蒔いて芝を敷いたのですが、 用意していた芝生用の肥料ではなく、野菜用の芝生を蒔いてしまいました。 30分前に芝を敷いたばかりですが、 一度剥がして芝生用の肥料を追加で蒔いた方がいいでしょうか? それともこのままにしてもいいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します!

  • ウサギの盲腸糞について

    ウサギを飼っている方、または詳しい方、教えて下さい。 実家のウサギなんですが、昨日、ケージの床に大量の盲腸糞を散らかしていたみたいなのです。 自分が見た訳ではないのですが、びっくりするくらいの量だったようです。 過去には一度も無いです。 食欲や元気は、いつも通りみたいです。 とりあえず様子見てもらって、おかしければ病院で診てもらいますが、何か分かる方いらっしゃいますか?

  • 犬の糞を肥料にきれいな花は咲かせられないでしょうか?

    これは園芸を趣味にしている方にうかがうべきなのかもしれませんが、私は愛犬の糞は持ちかえって庭に埋めていますが、何か適当な花などの肥料になればよいなといつも思います。公園などで愛犬の糞を肥料にきれいな花が咲けば犬嫌いの人にも少しは認めてもらえるようにも思うのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 犬の糞を家庭菜園の肥料にする場合

    ゴミ袋に詰めて庭に1ヶ月以上放置された犬の糞があります 隙間から漏れてくる匂いはちょっとかび臭い土の+昔畑で嗅いだ肥やしの匂いを混ぜたような 感じで、糞の匂い(アンモニア?)は減っているように思います これは醗酵されて肥料として使える状態ということでしょうか? 薪ストーブで出た灰と混ぜて家庭菜園に使っても問題ないのでしょうか?

  • 猫の糞が混ざった土をプランターに使用していいですか

    自宅の庭の隅に、プランターで使用した土や、新たにホームセンターで購入してきた土などを盛り上げています。ちょうどこの場所が柔らかくなっているためか、近所の飼い猫がやってきて、糞をします。毎日、糞をするものですから、あちこちに糞が硬くなった固まりがあります。しばらくすると、糞の固まりが崩れてしまうのか、土の中に混ざってしまいあまり区別がつかなくなります。 この猫の糞混じりの土をプランターに使いたいのですが、糞だけをスコップで選んで取り出すのはかなり手間がかかります。 糞混じりの土をそのままプランターの土として使用しても支障はないでしょうか。 なお、猫の糞がそのままでは肥料にならないのはよくわかっています。植物にとって害にならないかどうか心配なのです。よろしくお願いします。

  • 100均一で買った植物の肥料について

    この間、某100円均一で植物の肥料を買いました。 その某100円均一会社が、自社で出している肥料なのですが、その肥料の周りの土に“カビ”のような白いものが付着しています。 買った肥料は、鉢植・観葉植物用の肥料で、名称は[GMホルム複合肥料]、売り文句が[肥効の持続性があり、多肥しても濃度障害が少ない]というもので、直径1cm程の白い玉状です。 その肥料が溶けたものが、土に付いてるだけなら良いのですが、カビのような変な付き方なのです。なんか、綿毛が付いてるような、毛羽立った感じです。 このまま使い続けても大丈夫なのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • <お尋ね>うさぎが飛び越えられる高さ・食べる物

    こんにちは。 近所のお宅がうさぎを放し飼いにしているようで、 グレーのそこそこ大きなうさぎが我が家の庭や 隣の空き地にやってきます。 (野うさぎがいるような所ではないです) そこで質問ですが、うさぎは庭に植えてある植物は 何でもかじって(食べて)しまいますか? また、どれくらいの高さを飛び越えられるのでしょうか。 我が家の庭に糞をしていったり、 サンルーム下の奥でも糞をしていっているようですし、 春から庭造りをして植物を植えていこうと思っているので うさぎが我が家の敷地へ入ってこられないよう、 隣地との境にフェンスをたてようと思うのですが… ちなみに、どのお宅で飼っているうさぎかは 断定できていないので(大体の見当はついていますが) 飼い主に「放し飼いをやめてほしい」と言えない状況です。

  • ふにゃふにゃの植物?駆除方法は

    よろしくお願いします。 ふにゃふにゃの植物が庭に大量発生してこまっています。 庭(小さな庭ですが)に芝生を植えています。 芝生の隙間や中に、ふにゃふにゃの植物(たぶん)が大量発生してしまいました。 持つと、海草のような感じです。 大きいものは半径2~3センチの円形をしています。 小さいものはそれ以下です。 厚みは1~2mmくらいです。 根はありません。 半透明(やや黒緑色)で、グミを柔らかくしたようなものです。 日が照って、乾燥すると、土にぴったりついてはがすとぺらぺらになります。 それで枯れたかなと思うのですが、雨が降ったりすると復活してふにゃふにゃ植物になります。 切るとそれぞれで育つようです。 小さな円形もあるので、分裂して増えているように見えます。 今日などは、芝生にあふれるように発生しています。 見た目がよくないし、乗ると滑るので困っています。 根はないので、ほうきで掃けばある程度取れるのですが、しばらくすれば掃いたために飛び散って増えています。 いったい何なのでしょうか。 数年前に、熱帯魚の水槽の水をこぼしたためにそれから発生したのかなとも思うのですが。 どうすれば根絶できるでしょうか。 困っています。 よろしくお教えください。

  • 庭に謎のフン?

    汚い話ですが、よろしくお願いします。 お食事中の方は読まないでください。 今、アパートの一階に住んでおり、一応芝生(といより今は雑草が生えています。一部土もむき出し)の庭がついております。 庭は二階のベランダ部分が飛び出しいるところの下は、一部コンクリートになっています。(わかりずらくてすみません・・・。) 今朝起きて洗濯物を干そうと思い庭に出たら、そのコンクリートの部分に糞のようなものがありました。 汚い話ですが、黄土色の下痢のような感じでした。 今朝したてのような・・・。 だだ、糞というには量が少し多く(手のひらくらいに広がっていた)、ご近所トラブルなどの話もテレビで見ることもあり、「もしかして、いやがらせ・・・?」と恐くなりました。 ただ、前日が雨で庭には土もありますので、土かもと思いよく見たら、なにかピンク色のものが混ざってました。 そして、臭いもしないのです。 今までも、たまにコンクリートの部分に糞のようなシミができていたりしたのですが、今回のは量が多いので何の糞なのか、それとも糞以外のものなのか不安です。 黄土色の下痢のような感じで、ピンク色のものが混ざっている・・・・・このような糞は何の糞なのがわかる方、教えてください。 もしかしたら、糞ではなくほかのものの可能性もあるのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。