WindowsXPの起動ができない状況での対処方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • WindowsXPの起動ができない状況での対処方法と注意点について紹介します。
  • GPartedでパーティーション操作を終えて、KNOPPIXからWindowsXPを起動しようとした際にブートローダーが見つからず、起動できない状況になりました。パスワードも分からず、新しいアカウントを取得して質問しています。
  • CDへ書き込んで使えるブートローダーを見つけたのでKNOPPIXでCDに書き込みたいのですが、書き込み方や必要なソフトウェアがよく分かりません。Windowsの起動と外付けDVDドライブのブートについても解決したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

http://okwave.jp/qa5176723.html の続き

現在GPartedでパーティーション操作を終えKNOPPIXで例のファイルをコピーしてWindowsXPの起動を試みましたがブートローダーが見つからず起動できなくOKWaveのパスワードも分からないのでメールアドレスとOKWaveのIDを新規に取得してKNOPPIXから質問しています。 そこでCentOSをインストールしてしまおうと思ってみたら内蔵ドライブがCDだったのでDVDでインストールができませんでした。 そこでCDへ書き込んで使えるブートローダーを見つけたのでKNOPPIXでCDに書き込もうとしたのですが書き込み方や必要なソフトウェアがいまいち分かりません。 ご存じの方がいましたら回答をお願いします。 ちなみにそのCDからWindowsをブートして、できれば外付けDVDドライブもブートしたいです。 matuozzさんぜひ回答をお願いします。 ちなみにfixmbrでは直りませんでした。 きちんと一つ目のパーティーション(hda1,C:\)をGPartedを使いFAT32でフォーマットして中に例のファイルを入れましたがダメでした。 Windowsが起動しないのは困るので早めの回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

一日様子を見ましたけど、質問サイトは終結処理無しに 次の質問を作成することを不正と見る人が多々います。いわばマルチポストと同じ。 また、前回のやりとりの意味を理解するために、5分くらいはかかります。 で、あげく結論は、問題のすべてはLinuxに関わりの無いトラブルで… そんなものをLinux系の質問として繰り返して、良い結果に繋がるわけがありません。 問題のほとんどすべては 1.Windowsという商品において、インストールディスク(ないリカバリーディスク等)とシリアルナンバーは、使用権を示すものと同義で いずれかを失うことは、その使用権を失うのと同義ということ。 (フリー版のLinuxにはそんな制限はありません) 2.Windowsのブートの仕組みはMicrosoft製品だけを想定した融通の効かないもので、ドライブレターとは無関係に一つ目のHDDの最初のアクティブパーティションからしか起動処理を始めることができないということ。 そこがWindows2000が入っていたC:で、これを消去してはいけなかったということ。 この二項目にあると言えます。 (ほらLinuxは関係ないトラブルだ) (しかもLinuxだったら、単純な起動設定ファイルの破壊程度であれば、ほとんどの場合CD起動などから復旧ができるし、Linux同士のデュアルブートで同様のトラブルが起きても、非常に簡単に復旧できる) MBRからNTLDR等を経由してシステムドライブの起動処理までの流れ それを復元することが、解決策のすべてです。 それはLinuxでしかできないとしたらおかしい問題です。 というか、Windowsの起動の仕組みと、その復旧のスキルが無い人が Linuxとのデュアルブートという特殊なことを行なうことは すべてのOSの再インストールを想定して行なうこと… あるいはWindowsを捨ててLinuxだけにする覚悟の上で行なうことです。 ただ、WindowsはMS社特有の技術や特有のルールを持っているので MS社以外が、完全に互換性のあるシステムを作ることはほぼ不可能です。 その代表的な問題の一つがNTFS。特に暗号化を併用した環境では Linuxで読み書きすることはできず、移行の障害の一つとなります。 が… 単純なNTFSからのファイル読み取りは、設定次第でLinuxでも簡単にできますし… 信頼性について自己責任としか言えませんが、書き込みもできないわけではありません。 第三世代のNTFS互換ドライバーntfs-3gについて調べて見てください。 つまり、Windows専門の板ならともかく、Linux板では 新規購入してでもWindowsのインストールCDで入れ直すか? Windowsを捨ててLinuxだけにするか?二択が関の山です。 あと、とりあえず、c:とz:のある現段階で あいているパーティションがあるなら CDで導入できるUbuntuやVineを入れてみて Grubがhda1のNTLDRとかを自動認識して、起動メニューに登録してくれないか調べるとか あるいはGrubプロンプトからroot=/dev/hda1 chainloader+1してみるか? #MBRを書き換えることの意味を理解しないで書き換えることも無謀なんだけどね… #結局、一度もHDDにLinuxを入れていないのであれば、まずWindows専門のところで相談すべき。

yogpstop1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 これからは気をつけて回答します。 この質問をした後でいろいろしてみたのですがGRUBブートローダーでWindowsの起動を試みたのですが「windows\system32\hal.dll」が正常ではないそうです。回復コンソールで色々試してみましたが無理でした。再インストールもしようとしましたが2000が無いからCDを入れてくださいと出てセットアップCDで継続してもCD内のdosnet.infをチェックして正常に進めません。Windows2000のリカバリディスクは紛失しました。 そこで一時Windowsを捨ててLinuxだけにしたいのですがCentOSはDVD版を持っていてCD版を新たにダウンロードをするのも時間の無駄なのでできればCentOSのインストールDVDをUSB(外付けDVD-RAMドライブ)からブートできて(ブートローダーはHD若しくはCDからブートします)Linuxからインストールできる(CDに焼けるorHDとMBRに書き込める)ブートローダーがありましたら教えてください。ちなみにplpbtは使えませんでした。バージョンは現時点での最新版です。GRUBはあるのでGRUBからUSBブートできれば一番いいのですが・・・ あとブートローダー関係でもLinuxからインストールできてLinuxのインストールDVDをブートするという点からLinuxの板に投稿しました。

関連するQ&A

  • CDからブート起動できないのですが・・・・

    WindowsXP Professional(SP1)  ↑のパソコンでマルチブートでもしようかなと思ってlinuxをインストールするためのパーティーション領域を作成するためにKNOPPIXをCDから起動させようと思ったのですが、何度やってもwindowsが自動で起動してしまいます。ちなみに、ドライブは外付けです。CDが壊れていると言うことはありません。もちろん、KNOPPIX以外の全てのCDでも起動出来ません。また、MBMをフロッピーディスクから起動させようとしても出来ません。CD・フロッピー両方とも、起動してからはきちんと読み込むことが出来ます。 何かいい方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • GPartedをCD起動できない

    質問させてください。 XPとVistaのデュアルブート環境を構築するため、ハードディスクの パーティーションを「GParted(GNU Parted)」というパーティーション 編集ソフトで変更しようとしました。 公式サイトからisoイメージをDLし、CDに書き込んでCDブートさせようと したところ、「GNU Grub...」というタイトルで「grub>」という文字の後に カーソルがある画面が表示されました。 自分なりに調べたところ、この画面はどうもGrubというブートローダで あるということがわかりました。 しかし、GPartedについて解説しているサイトでもそのような画面が 表示される旨は書かれていませんでした。 どのようにすればGPartedを起動することができるでしょうか? 環境は以下のとおりです。 SHARP Mebius PC-AL70G OS:Windows XP Home Edition HD:Partition1-58.5GB(NTFS) Partition2-11.0GB(FAT32) よろしくお願いいたします。

  • ubuntuをインストールしたドライブへのVistaの再インストール

    ubuntuをインストールしたドライブへのVistaの再インストール UbuntuをVistaとデュアルブートしようと思い、Vistaが入っていたハードディスクをデフラグし、パーティションを切ってUbuntuをインストールしてみたら、Vistaを再インストールできなくなりました。流れとしては、 Ubuntuをインストール →おそらくブートローダーをインストールする場所をミスしてしまい、Vista起動できなくなる →Vistaの再インストール用DVDを使ってVistaのブートローダー(?)を修復 →Ubuntuが起動できなくなる →Vistaの入ったハードディスクをすべてフォーマットしてUbuntuだけを再インストール →Vistaを再インストールできない といったかんじです。GPartedを使ってハードディスクをNTFSでフォーマットして、VistaのインストールCDを入れてみるとインストーラは起動するのですが、ハードディスクの設定(パーティションの設定)で「インストールできるシステムボリュームが見つかりません」と出てインストールできないのです。 なぜでしょうか。またどうしたらVistaインストールできるでしょうか。 それと、VistaではなくWindows7ならインストールできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PartitionLogic&gparted

    windows2000のパーテ-ションを変更しようとパーテ-ションマジックを使用したらできなかった。そこでgpartedというのを使用したら起動しなくなりました。バックアップは取ってあるけどもとに戻せません。 今はVineLinux4.1とknoppix5.1Jで動いています。 windows2000はもう使えないのでしょうか。 リカバリーCDはありません。プロダクトキーはあります。

  • KNOPPIX Windows100%エディションをFDブートでインストールできませんか?

    2007年2月号のWindows100%という雑誌付録のKNOPPIX Windows100%エディションについてです。 パっと見がWindowsVista風でソフトも最初から色々と初期状態で入っていて面白そうだと思い、CDブートのできない古いノートPCにインストールしたいのですが無理なんですかね? ぐぐって見たところ起動FD作成ツールがISOが同梱されているということで見てみましたがどうやらないようです。 KNOPPIX本家サイトの現在入手できるISOイメージにも同梱されてないようで事実上CDブートのみしかできないようになってしまっているんでしょうか? インストールしようとしているノートはLOOX S5/53です。 外付けCD-ROMドライブはあるのでTurboLinuxやDebianはFDからの起動、CD認識、インストールはできます。 他のPCにHDDをつなぎかえて、CDブートから起動してKnoppix-installerを走らせてインストールしましたが他のPC(LOOXに)につなぎ戻すとブートローダーがうまく起動しなくてダメなようです。 ちなみにLinuxは触ったこともないド素人です。ごめんなさい。

  • knoppix6.0.1 USB 教えてください

    knoppix6.0.1をUSBから起動させようとがんばっています。 しかしながら、うまくインストールができないんです(泣) 私が今までやってきた手順を書くと (1)knoppix6.0.1 isoイメージファイルをダウンロード(knoppix_v6.0.1CD_20090208-20090225_opt.iso) (2)Roxio CD & DVDで焼こうとしたが、使い方がわからず、同様のKanbeをダウンロードしCD-Rにライディング (3)ライディング後、CD-Rから、knoppix6.0.1を起動(起動成功) (4)後は手順どおりinstall KNOPPIX to flash diskからUSBメモリーにインストール(?)しました。 (5)インストール後に再起動。 (6)自動で排出されたCD-RをCD-DVD/ドライブから取り出し、USB起動。 (7)knoppix起動せず、WindowsXPが起動 (8)不思議に思い調べてみたらsyslinux.と言うものが必要らしいので、公開日の一番新しかったsyslinux-4.03というのをダウンロード 参考URL[http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5025206.html] (9)回答No.1の方の指示どおりsislinux-4.03を解凍して、Windows側からUSBにコピー (10)Windowsの再起動を利用して、再起動!! (11)USB起動しません。 後述になりましたが、USBメモリーはSONY製のPOCKET BIT UMS-Mシリーズ(16Gb) 私のマザボ(名前がわかりませんが)も、USBブート対応機でしたので、ブートをHDDからUSBブートへ 優先順位かな?見たいな数字もあったので、最上部に上げて第一優先にしたりしました。 これでもknoppixが起動してくれないものでして、スペースキーを押し(順位付けの為)、BIOSのブート起動をUSBのみにしてみましたが結果は変わりませんでした・・・ 参考URL[http://ryusai-hp.web.infoseek.co.jp/KNOPPIX_on_USB-01.htm] ↑こちらの方法も試して見ましたが起動せず、うまくいきません。 ページ下方にかかれている『SYSLINUXをUSBメモリにインストール』あたりがよくわかっていないので、 この辺が鍵を握っているような気が個人的にしますが・・・・ 『knoppix6.0.1をUSB起動させる』 たったこれだけの為に50時間以上悩んでいます。 Linux初心者でわからないことばかりなので、出来るだけわかりやすく教えて頂ければうれしいです。 どうかよろしくお願いします。 余談 (1)USBメモリーをSONYの16GbからELEWCOM製の4Gbに換えて同じ事を試みましたが駄目でした(泣) (2)knoppix6.0.1に限らず、別紙で書店から買ってきた「LinuxPerfect Vol.4」なる本に付属していたDVD-ROMから Fedora11とUbuntu 9.04 も同じように、USBへインストールしましたが、同じように駄目でした。 (3)USBメモリーはWindows側からFAT32型にフォーマットしてあります。が、起動成功しない為、付属DVDに入ってるUbuntu 9.04側からパーテーション・エディタ(GParted)からも起動しフォーマットしましたが駄目でした。

  • WINXPと7 64bitのデュアルブートに関して。

    WINXPと7 64bitのデュアルブートに関して。 現在メインがXP32bitで使用している状態です。テスト環境を手に入れるためRTMの7をデュアルブートでインストールしました。 現状では、BIOSでCDブートを優先し7をDVDドライブに入れていないとブートローダーが起動しません。 DVDを入れていない状態ですとXPのみ立ち上がり、ブートローダーも立ち上がってきません。 改善する方法があればご教授願います。

  • Vine Linux 5.1をUSBから起動しようとしている者です。

    Vine Linux 5.1をUSBから起動しようとしている者です。 Windowsを傷付けずに  USBからLinuxをブートせよ!  http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/softhard/01/softhard01b.html  ↑のサイトを参考にしながら進めていたのですが 現在「1.ブートローダの削除(初期化)」というところで ブートローダの削除(初期化)ができないでいます。 KNOPPIX(KNOPPIX6.0.1CD日本語版(LCAT対応) 600MB)をCDから起動できました このサイトの2ページ目最初の「1.ブートローダの削除(初期化)」のところで 「ハードディスクがどのデバイスファイルで認識されているか、  KNOPPIXのデスクトップに表示されているアイコンで確認します」 とあるのですがデスクトップにはマイドキュメントしかないため ブートローダーの保存されている場所がわかりません。 とりあえずいろいろ試してみてわかったことは Vine LinuxをインストールしたUSBを刺した状態ではVine Linux 5.1 もしくはWindowsXPを選択して起動できました。 しかしUSBを接続しないで起動すると 「GRUB Read Error」が出てきて Windowsを起動することもできない状態です。 今先の解決策を教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • Windowsのブートローダーから、ubuntuを削除する方法について

    Windowsのブートローダーから、ubuntuを削除する方法について お世話になります。 先日、windowsVistaに、ubuntuをインストールしたところ、アンインストールの 項目にも現れず、消すことができなくなってしまいました。 コンピュータの回復から『bootrec /fixmbr』なども試してみましたが、 必ずブートローダーに出てきてしまいます。 システムのプロパティから起動と回復を開いて修復を試みましたが、起動システムの ところにボタンも出てきません。 ブートローダーからubuntuを削除し、Vistaのみ立ち上がるように戻す方法を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブートローダー

     98seをCドライブに、2000をDドライブにいれてつかっていました。 ところがCドライブにOSをインストールしなおすとブートローダーが消えて Dドライブのwindows2000から起動するほうほうがわからなくなりました。 ぜひ起動ディスクからDドライブを起動する方法とブートローダーを 復活させる方法をおしえていただきませんか? ブートローダーはDドライブに2000をいれたとき勝手にでてきたので 2000をけさないかぎりきえることはないだろうとおもっていたのですが・・・