• 締切済み

セクハラとパワハラを繰りかえす上司(トップ)

皆様のご意見をお願いいたします 入社して10年 セクハラとパワハラの繰り返しで 精神的に参ってます セクハラは 私が一人のときを狙ってくるか(結構多いです) 上司の部屋(個室)に呼び出されるか、仕事上、上司の部屋に行かないといけない時に日常的に起きています。 体を触られ、写真を撮られ、卑猥なことを言われ、女性蔑視の発言をされ、私的な質問をされ、私物の携帯番号をしつこく聞かれ・・・・ 数えると きりがありません。 その後 私はセクハラを避けたいので、仕事以外でなるべく接点を持たないようにすると 逆鱗に触れパワハラが始まります 長いときは半年 私にだけ挨拶を返してくれず、無視され続け、ありえないような不当な差別をされます。 その間も 私は仕事上何も非のない状態ですので 普段と同じように淡々と仕事をこなします。もちろんその上司へも変な態度はとっていません。普段どおりです。 ところが、ワンマンで何もかも自分の思い通りに行く上司は そういう状態でも(無視や差別等)私がゴマすりに行かないことが相当嫌みたいで(他の社員はすごいので) さらにパワハラはパワーアップしていきます 相談できる社員はいません。みんなその人が怖いのです。 しかし、いずれは 法に訴える覚悟で 今は その詳細な日記をつけています ICレコーダーも購入予定です ただ、会社は辞められません 家族を養っています いつかは 勝ちたい と思っています 私は 悪いこと 何もしていないのですから。 同じようなことを経験された方、またアドバイスなどいただけたら嬉しいです

みんなの回答

  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.4

ごく身近な人間がワンマンの会社できついパワハラを受けた事があり、それを手伝い対処した事があるので、キレイごとや建て前の事ではなく“ぶっちゃけどうだ”という実体験から参考になればと思いいくつか書いておきます。 “会社は辞められない”という事情がおありのようですね。 それならまず何よりも一番に大切な事になると思うのが… “相手の非を法的に訴え償わせる(相手の非を認めさせる)”という事と、 “以後そこで幸せに仕事をし続ける”という事は… その両立はとてもとても難しいというのだけは理解されておかれた方がいいです。  法律は手段であって絶対ではありません。 そして法律は“正義の味方”というわけでもないのです。 相手上司が雇われ管理職であれば違うでしょうし、健全性がしっかりと求められる一部上場企業であれば違うでしょうが、今の会社がそこまでの大企業でもなく、相手がオーナー社長やオーナー家族の社長であれば、たとえパワハラセクハラで戦って勝ったとしても、法律上・建て前上は以後そこで働き続けるのはもちろん問題ない事になっています。  ですが、“実際は”働き続けるのはとても難しい状態になる…辞めざるを得ない事がほとんどだ…という事は理解されておかれた方がいいかと思います。 貴方が訴えたとしたら、その事実を持って法律が相手を裁いてくれます。 確実に相手の非を立証できれば相手に対し『アンタ悪い事した!慰謝料払え!そしてこうしろ!』と言ってくれます。 いちおう『以後はもうそんな事しちゃいかんよ』とも言ってくれます。 ですがその後、上司である自分に牙を剥いてプライドや体裁まで傷つけてきた忌々しい社員の貴方に対する態度までキチンと監督し指導する…というような、最後まで貴方を守りきれるものは存在しないからです。 なのでキチンと立証できれば“キチンと償わせる”事は出来ますが、そこでの仕事は続けられなくなるかもしれないという事は一応…念頭におかれておいた方がいい。 ベストは『転職先を見つける』事と『償わせる』事をセットに考えるとかです。 それがまず第一。 第二に… 法に訴えたとして“パワハラ・セクハラ”は賠償額はとても少ないです。 スズメの涙ほどです。 立証も難しかったりします。 最初は味方してあげると言ってた人が味方してくれなくなったりします。 友人が友人でなくなる事も多いです。 また、余程相手が体裁を気にしており、それを利用した上手い示談交渉に貴方や担当弁護士が長けていたならある程度額の償いを受け取れるかもしれませんが、一般的に“パワハラ・セクハラ”だけでは賠償額はとても少なく経費を差し引けば時間のムダに思える事もあります。  変な話ですが、セクハラパワハラだけだとご機嫌をとってボーナスか退職金を貰って退職する方が得に思える場合もあるかと思います。 なので“費用(実費用+時間)対 効果”を考えてどうするかをよく考えられてもいいかと思います。 例えば“未払い残業費の請求”“退職金請求”なども合わせて請求をされるなども出来ます。もしそういう現状があればの話ですが…。 そこらをよく考えられた上で行動を起こされるようにされたらいいかと思います。 そして第三に… 多くの人がパワハラやセクハラなど何かがあった時にどこかに行って訴えればそこが何も言わなくてもすぐにちゃんと動いてくれて、すぐさま助けてくれてキチンと守ってくれる…と勘違いしてます。 ですが決してそんな事はありません。 誰かが誰かを殴ったとかいう…刑事事件ではないのです。 どこに訴えても結局自分がリードして動かなければ自分を守れません。 逆に余計に痛めつけられたりします。 こんな事よく耳にします。 ・じゃあ労働基準監督署に言えばいい! ・労働組合や労働支援団体に言えばいい! ・弁護士に任せたら! ただ言ったってキチンと守ってくれません(笑) 私が関わった件では労働基準監督署の対応は特にヒドかったです。 あくまでお役所仕事で“自分の仕事”しかせず(当然といえば当然かもしれませんが、あまり人権を守る…という意識はないように感じました)、 こう言ってはいけなのかもしれませんがまるでマヌケか腰抜けのような事しかしなかったりします。 “そうしか出来ない”という事情もありますが…時には相手に有利なようにしちゃってたりします(笑)びっくりしますよ。 全部が全部そうではないと思いますが…ひどい所はそんなのもあるのです。 その団体や機関が役に立ってくれるかどうか、それはその団体がどうかではなく、実際は“その自分の担当になる人がどういう人か”によって決まります。  弁護士さんもそれは同じ。 労働組合・労働団体の人も支援団体もそして弁護士さんも結局の所“人によって”言う事やる事が全く変わったりします。 弁護士によっても言う事が全く変わり、その問題の大きさや物事の捉え方自体も違います。 なのでどこに相談するかそしてどこに任せるかで当然の事、進む方向や進み方が異なり当然の事…得られる結果が全然変わってきます。 なので… “どこの団体”というよりも何よりも まずはそういった件で例えば『訴えた場合に実際はどういう事が出来るのか』、そして『おおよそそれがどういう結果になる事が多いのか』、それらを貴方がよく学んだ上で『貴方はどうしたいか』という事を貴方自身がしっかりと持ち、出来るだけたくさんの人に会って相談し話を聞き、貴方の思いや考えに一番マッチしており、その気持ちや感覚をキチンと理解してくれていて、それを口だけでなくちゃんと実現してくれそうな人…自分が安心して任せられる人を見つける事が出来るかどうか… それに貴方が満足感を得られるかどうかの全てがかかってるように思います。 『誰かに助けてもらう』感覚ではなく、『誰かに戦うのを手伝ってもらう』感覚でおられる方がよく…そして結局“その誰に手伝ってもらうか”がとても重要だと私は理解しました。 例えば…先に書いた労基にしても『労働基準監督署に助けてもらおう』と思っても、充分に助けてもらえませんでした。 『労基を上手く使う』スタンスの時になんとか利用できたりします。 なので私の関わった件は弁護士に依頼しました。 似たような事があったとしても…多分弁護士に依頼するでしょう。 我々の場合は結局、未払い残業費請求と共に賠償請求し合計にして数百万というまとまった示談を得ましたが、見方を変えればそんなものは働き続けていれば数年の勤続を続けていればそれ以上を得れていたりもする…。 もちろん泣き寝入りよりは断然良かったと本人も思っていますが… その為の手間や労力やストレスも相当なものでしたので諸手をあげて喜べた結果とも言い切れません。 “自分は悪い事は何もしていない”その通りです。 しかし、だからこそ、その思いと“現実にある事”とを上手くすり合わせさせなければいけないと思います。 貴方のしたいように、そして決して弱音に負けず後悔のないように進まれますよう。。。応援しております。

daijoubu22
質問者

お礼

otomesuke様 丁寧かつとても親切なご回答ありがとうございました。 自分が置かれている状態とそれに対する外部の対応が良くわかった気がします。 実際、心労は激しく、うつ病も発症してます。 今まではお給料を『我慢料』だと我慢に我慢を重ねてきました。 しかしながら、行動を起こすのは、相当な覚悟が必要であること、教えていただいたと思ってます。ありがとうございました

  • remonade
  • ベストアンサー率10% (11/103)
回答No.3

そんなクソじじいは警察につまみ出しましょう。みんな喜びますよ。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> しかし、いずれは 法に訴える覚悟で 今は その詳細な日記をつけています > ICレコーダーも購入予定です 差し当たり、こういう事でトラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などを記録してください。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務の内容なんかを併記すると信憑性が上がります。 ICレコーダーなどをポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは会社のコンプライアンス委員会や労働組合へ。 状況からして、そういう物は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.1

参考になるかもしれません、こちらは社長に対して戦ったというか、頑張った人たちの話。 基本的にはセクハラやパワハラについてはする上司と言うのは内では最強の人間なのに 外にそれが漏れるのを嫌がるのは不思議な話です。 つまり、参考になるヒントではないかと思います。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/geenin/archives/8513979.html

関連するQ&A

  • セクハラ・パワハラが・・

    こんにちは。 セクハラ・パワハラを繰り返す上司についての対処方法を教えてください。その上司は女性は、なんでも男性の言うことを聞き、また、少しくらいのセクハラは当たり前という感じです。 地方都市はこのような男性はうじゃうじゃいますが、特にこの上司はひどく、困ります。1年まえにあるパートの年配の女性がはいりました。 はじめはセクハラをされていてかわいそうとおみましたが、何かにつけて、仕事をさぼり・遅刻セクハラを喜んでいて、自分は上司に重宝がられているとお昼休みは自慢話ばかりです。宴会のときも二人でどこかに消えて行き、隠れたところで、お互いをボディータッチしていたのを数人が見て、 こまるけれど、上の上司はセクハラ上司をほっておくし、また、この二人はお互いが喜んでいるので、女子社員は仕事をしない・遅刻・悪口のオンパレードなので、女子全体でもうほっき仕事をしようということになりました。 ただ、この頃この上司が私に矛先を変えたのか、何かにつけて注意をつけるとおもったら、あちこちでついて周り、この前は、ボディータッチをされそうになりました。関わらないようにしいますが、恐ろしく。 仕事はこの方が直属の上司なので、困ります。 やりがいのある仕事なので、やめたくありません。 どうしたらよいのでしょうか

  • パワハラ・セクハラの録音を公開すると上司に警告

    「パワハラ・セクハラをやめなければ、パワハラ・セクハラの録音をインターネットで公開する」 と上司に警告した場合、 脅迫罪に問われると解説しているサイトがありました。 本当でしょうか? 脅迫ではなく「警告」だと主張しても、無視されるのでしょうか? 脅迫と警告の違いは何でしょうか?

  • パワハラ・セクハラで訴えたいのですが。

    会社の上司にパワハラ・セクハラを受けました。 事の発端は2年ほど前になりますが、もともとは現在の現場にて仕事をしていたのですが、他現場に異動、半年後他現場より現在の現場に再度異動してきたのですが、その際「半年間の成果が見られなかったら首をきる」「いつ結婚するの」「いつやめるの」「人事からとりあえず預かっといてといわれたから預かる」などといわれました。 その後、ミスするたびに数十分ないし数日に及ぶお説教が始まります。 他従業員にはそれほど説教はありません。 先日ついに、「ばかでしょ」「こんなんことも出来ないのであれば仕事やめろ、この仕事向いてないのでは。そんな自分が教えるから使えないパートになる。なぜ僕が君の尻拭いするの。僕がパート怒らないのは社員である自分がミス多いからだよ。」などといわれてしまいました。このような場合、セクハラ・パワハラ双方で訴えることが出来るでしょうか。

  • 女性上司からのセクハラ、パワハラ参ってます。

    観覧ありがとうございます。女性上司からのセクハラ、パワハラが酷く質問というより、相談です。入社して半年なんですが、二ヶ月目で、ノルマ上げられずに一年経過した社員が首になりました。普通に指導受けていれば二年は入れるはずで、おかしいなと思っていたら、ある顧客の奥様に問題の女性上司とご主人様が関係を持ってしまってることをなじられたことがあったそうで、社員が女性上司を無視というかコミュニケーションを取れなくなって、女性上司は新人育成の立場だったのに、助言もなく、放置され首になりました。最近9月には、他の社員が、女性上司と女性上司の顧客と強制的に食事を計二回させられ、容姿の侮辱などを受けて体調を崩しました。またその社員は顧客の前で、契約貰えたんだから一発やらせてあげなさいよと言われたらしいです。私は一緒に言った先で、会ってもないに、この間街でお会いしましたよね?と客に言って、会ってませんがどういうこと?と不快にさせたり、横にいるのに、例えば○○は冗談が通じないとか、ティッシュを黙って持って行くとか、新人に過度な仕事を当たり前にやりなさいとか、書類を間違えたら大変なんですが、あっちにあるからとか不親切というか、社会人としてあり得ないです。いつ呑んだのは解りませんが、酒が抜けないで出社してひとを載せて運転しちゃったり、あり得ない。本社は厳重注意とかしましたが、結局は今回の問題を揉み消しました。育成本部では今度何かあったらコンプライアンス室に訴えてみると首という話を聞きましたが、それまでメンタルが持ちそうにありません。また、私は職業を明かせませんが、解る方には解ると思います。私は職業専門の相談サイトにも相談をしましたが、その上司は最低です。支持を無視しても、断固としてNOという姿勢をとってくださいと、アドバイスがありました。会社に行くのも苦痛で、また上司はいますが、みて見ぬ振りをします。こんな会社も、こんな人間も初めてです。

  • パワハラ?セクハラ?

    今日友人(女性です)の話を聞いて、これっていけないんじゃないの?と思ったのですが、パワハラやセクハラになりますか? ・もともと技術的な仕事といわれていたのに、入社したら事務職だった (これはよくあるはなしですが) ・その後、何度か査定時の面談でそのことを上司に告げるが対応をしてもらえなかった(これもよくある話ですが) ・もう無駄だと思ったので、査定の時期に他事業部への異動願いを出そうと思い、もう技術的なことをさせる気はないか?を上司に相談したところ、「次は希望の仕事に異動させる」といったので、届けを出すのをとどまる ・実際異動になり、所属は希望していたものに変更になったが、その部署では技術的な仕事は女性だから体力がないという理由で指示されず雑用だけ、しかも仕事自体の指示もほとんどない。それなのに自分のスキルは周囲に教えるよう指示される。 ・これが半年続いたので、「教えるばかりで、自分は何も教えてもらっていないのですが」と上司に言ったが、予想通り体制に変化なし 友人は半年後に異動願いを出すつもりなので、もういいといっていたのですが、女性だからさせないという仕事の部署への異動(仕事をさせない→パワハラ?)や、女性だからさせない(セクハラ?)だと思うのですが、違うんですか??

  • 上司からのパワハラについて教えてください

    会社に入り、10年以上、上司から言葉の暴力、パワハラをうけてきました。ただ今の仕事は嫌いでなく続けていきたいので、我慢するしかありませんでした。一週間前、会社から、セクハラ、パワハラをうけていないか、というアンケートが女性社員だけにくばられました。私は今までうけたパワハラをすべて書きました。移動や圧力がかかる事を考え文章の最後に、その場合、労働基準局に訴えると書きました。証人になってくれる同僚もいます。このアンケートを出すと、どうなるでしょうか?教えてください。労働基準局はすぐ動いてくれますか?

  • 職場でのセクハラとパワハラ

    私は去年 今働く職場に入社したのですが、私と同じく入社し50代のおじさんにセクハラとパワハラにあっています。 最初はセクハラでした・・二人の時に『セックスは家でやる?ホテルでやる?』『お前の胸は何処だよ♪と指を指して言ってくる』『ラインで、オッパイパッド買おうと思うんだけどどう思う?写真付きで送ってくる』『下ネタに関する事を言ってくる』上司や仲のよい女性社員に話し注意してもらったら逆ギレしパワハラが始まり・・私が仕事で使う商品をわざと隠したり、他の人と話してたら話に入り私をバカにする言い方をしてきたり・・。コイツ呼ばわりされ・・。もうやめてほしいと直接話したら、お前が嫌いなんだ!訴えたきゃ訴えろよwなど、人をバカのした態度で(椅子に座って両手を後ろにあげて、両足を開いて『すみませんでしたーwww』)言われました。上司に言っても対応してくれません。もう限界です・・。仕事を自分から自己退社するのが本当に嫌です(つд;*)どうすればよいのでしょうか? 長々と長文読んで頂きありがとうございます

  • セクハラ?パワハラ?それとも・・・?

    とある企業に協力社員として働いています。 1年以上、ある上司と会話がありません。セクハラ対策のためなのか 月に1度、私が好きそうなサイトのURLだけが社内メールで送信されてきます。 チームリーダーには、 「piyo2007さんの面倒をみなければいけないなら、自分が辞めます。」 という発言をしているそうなのです。 元々は「問題があれば、何でも自分に言いなさい」と言ってくれた人でした。 ある日私は、遅刻で注意をされました。もちろん反省し次の日から時間通りに出社しました。 しばらくして、私は上司に呼ばれました。 「Aさんのモチベーションが下がるから、piyo2007さんは電話に出ないでください。」と言われました。 Aさんは毎日遅刻してくる常習犯。上司は一度も注意をしたことがありません。注意をしない理由を問いただすと、 「piyo2007さんは、同じ事をしてても目立つから。」 「Aさんは、自分よりも年上だから言いづらい。」 という答えでした。 その際私は、上司の機嫌を損ねる発言をしてしまったのです。 私は後日、その発言について「その場の感情で物を吐いて申し訳ありませんでした。」と謝罪をしました。 それから約1年。上司と会話はありません。 月に1度、一方的に送られてくるURLだけです。 正直、精神的に苦痛です。 法的手段で解決可能な問題ならば何とかしたいなと考えていますが セクハラなのかどうなのか判断つきません。 これって、セクハラですか?パワハラですか?それとも・・・?

  • 上司のパワハラにひどく悩んでいます。

    お世話になります。 怒鳴りつけられる、差別されるなどの上司からパワハラをうけています。 法律相談を受けたところパワハラであることは間違いない、パワハラを訴えたのを理由に不当な解雇に対しては損害賠償請求できるという話でした。ただその上司がパワハラをしているのは私が仕事が出来ないと認識されており、会社に訴えたところで能力不足を理由に解雇される可能性もあります。 このような状況ですが、今雇用されている状態で派遣元や派遣先の上のほうにパワハラの事実について抗議すべきでしょうか。特に過去に似たような経験のある方がいたらアドバイス下さい。 ご意見お待ちしてます。

  • 親会社社員からのセクハラ・パワハラについて

    親会社社員からのセクハラ・パワハラについて 昨年末より、 一緒のチームで仕事をしている親会社の上司から セクハラ・パワハラを受けています。 内容としては、 セクハラ:告白されました(既婚者です)。その後私用連絡に対応しないと、仕事にかこつけれきれられます。 パワハラ:理不尽にきれられたりします、私だけでなく一緒に仕事している先輩にもです。 その証拠として、メールは保護しております。 年明けから社長にも相談し、3月初めにはパワハラのことも合わせて相談しています。 チームから外すようにお願いしまいますが、 親会社であること、上司がそううつ?であることなどが理由で、 何をしでかすか分からないので徐々にといわれています。 ただ、私もいつ解決(そもそも解決するのか?)するのか分からない為、 体調も悪く困っています。 親会社にはコンプライアンス委員会があります。 私の会社は残業代も出ないので、労基署は心配です。 どうしたら解決するのでしょうか? ご意見を頂ければと思います。宜しくお願い致します。