• ベストアンサー

良い雲台・・・

ジッツオの旧式アルミ製の5型三脚を入手しました。 今まで3型のアルミ三脚を使用して35mm一眼で撮影をしていたのですが、中判を使うようになり脚のしなりが気になり始め新しく買い足しました。 この5型にはジッツオの自由雲台がセットされて売られていたのですが、私は今まで3点固定のキタムラに売っていた安物三脚付属の雲台、2点固定のジッツオの雲台しか使ったことが無いのですがジッツオの自由雲台って他のメーカーの自由雲台と比べてブレたりズレたりしないような物なのでしょうか? ジッツオの場合、三脚は良い評判を聞きますが雲台は別に購入、という人が多いように感じておりまして、ジッツオよりカチっとした製品が別メーカーから出ている場合はそちらに取り替えようかと考えております。 オススメのメーカーや製品があればお教えください。 ネットじゃ梅本製作所がいいなんて書いてありますが本当なのかな?

  • xv300
  • お礼率54% (116/213)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuwa_yuu
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.4

梅本製作所の自由雲台は良い物ですが 小型~中型のもの、大型三脚とのバランスとしては ちょっと不釣り合いですよ。 67では長く重いレンズでは運用に無理が出てきます 35mmDSLRクラスでも大口径望遠では難しいかと。 クイックセットハスキーの3D雲台,トヨ商事扱いの 物なら精度は信頼に値できるものです。 しかし,完璧なものでもないのを理解して運用をす すめます、パン棒締め込みの最後にほんの微妙にズ レるのが感じる個体が有ります。 かといって、値段重さに見合った性能のものは国産 をふくめて、他には無いもの、中型雲台として、し っかり固定の意味では今の国産三脚の見本となった もの、基本設計が昭和30年代に入ってきてからベ ストセラーで変わってないのは伊達ではないとゆう事。 風景などでしっかり固定するのには3次元固定式の 雲台のほうが水平だしは楽だったりしますよ。 正直、ジッツオ三脚は質実剛健で,繊細なコントロールは 実は不得意、重さこそ安定に一番な道具でかと,わたしは 理解して、わたしも4x5運用時しか使ってないです。 純正雲代自由雲台でなくロープロファイル雲台(3エェイ)を つかってますよ。 自由雲台は小~中型三脚,と組み合わせで携帯機材として 出来るだけコンパクトにしたいときだけで 普段はほとんど3ウェイ運台を使う方がわたしは操作が 確実だとゆう事です。 梅本製作所の自由雲台は重さ精度、他の市販品よりずば抜 けて居るのは事実、クイックセットハスキー「トラベラー」 と組み合わせて飛行機機内持ち込みで大活躍していますよw しかし中判カメラはそれなりに35mmより重いので 梅本製作所の雲台では一番大きいSL-60ZSCでも 最大積載質量が6kgなので無理はダメですよ。

参考URL:
http://www.umemoto.ecnet.jp/index.htm
xv300
質問者

お礼

ありがとうございます。繊細さと剛健さを求めるのは難しいということですね。しばらく純正品を使ってみます。

その他の回答 (3)

  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.3

イイ三脚を購入サレましたネ。 風景写真にはとても「イイ三脚」だと思いマス。 機関銃の銃座を作っていた「老舗」メーカーで、 若いコロがら、憧れのメーカーでしたが、残念ながら 三脚は「国産」一脚のみ「ジッツオ」使用者デス (^^ヾ 個人的には、「中判銀塩」を使用スル機会が減って しまったのデスが、風景写真には「3ウェイ雲台+水平器」 が使い易いのデハ?と、思いマス。 風景メインなら、No.1サンの「回答」にホボ賛成ですネ。 「中判」で自由雲台はイライラする、と思いマスよ。 私も、「HUSKY」は好きなメーカーの一つデス。 …以上、ご参考まで

xv300
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

マンフロットはどうでしょう 雲台は多くの写真館で使用されているようです。 使用するカメラ・レンズの最大荷重が明記されています。 http://www.bogenimaging.jp/Jahia/product_main_page/site/bijp/cache/off/lang/ja/cache/bypass?actualPathCategoryKey=1CAT:AAA1:2CAT:BB24:3CAT:CC13:4CAT:D195&marketSelect=NONE&curMarketId=NONE&curBrandId=MAN&kindOfProductCollectionRequest=productList&isCleanList=true プロショップの銀一や大型カメラ店だけでなくペンタックスでも扱っています。 http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=98713

xv300
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます!

noname#114356
noname#114356
回答No.1

自由雲台ならアルカスイス http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/28242 3ウェイ雲台ならハスキー3Dヘッド http://www.ginichi.com/product_info.php/products_id/2802 をお勧めします。ところで、中判カメラをお使いとのことですが、カメラやレンズ、主な被写体を補足していただければ幸いです。より具体的なアドバイスが出来るかと存じますので

xv300
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在 ペンタックス製67 200mm~50mmで海岸等の自然風景、花 を撮影するのを主としております。 どうしてもマニュアル機なので動体撮影はしておりません ↑ということは自由雲台である必要無い・・・でしょうか汗

関連するQ&A

  • ジッツオ三脚につける雲台について

    三脚の購入に悩んでます。 今カメラはキャノン7D,レンズは主に広角レンズを使用し ジッツオの三脚GT2541とGH2780QR(いずれも並行輸入)を購入しようと思います。 しかしジッツオの雲台についてあまりイイことが書いてないような気がします。 正直、雲台はほかのメーカーにしたほうがいいのでしょうか?※アルカスイスなんて買えません‥ いろいろなご意見聞かせてください

  • ジッツオの雲台

    センターボール雲台とオフセンターボール雲台はカメラを縦位置に固定できますか? ホームページの仕様を見ると360度と書いてあってできそうなんですが、写真を見る限りこれが縦位置固定できるようには見えません。もしわかる方がいましたらよろしくお願いします。  また、ジッツオの最大荷重が10キロで実売10万ぐらいの(システマティック カーボン6X三脚 GT3531Sとセンターボール雲台 GH1780 の組み合わせ)とスリックの最大荷重7キロで実売4万ぐらい(カーボンマスター 823 PRO) の性能はかなり違うのでしょうか?ある価格サイトの書き込みではメーカーの最大荷重はあてにならず7キロは到底無理でせいぜい4キロでも使い物にならないというのがありました。ジッツオのほうも最大10キロというのは無理で5キロでも使用には耐えられないということでしょうか?初心者で見当はずれなこといっているかもしれませんがよろしくお願いします。 今後はフルサイズやペンタックス645Dで望遠ズームを使っていきたいと考えています。

  • 雲台の値段と使い易さ

    現在、安物の三脚に付いていたスリーウェイ雲台を使っています。 狙いを合わせても、ロック(上下調整を締める)した途端にずれてしまいます。 今度、自由雲台を購入しようと思うのですが、1000円程度から数万円のまでありますよね。 軽くて強い素材を使っていることも値段が高くなっている理由のようですが、 ※値段の高い商品は、狙いを合わせた通りに、ロック(上下調整を締める)した後も狙いが合うのでしょうか? 材質はなんでもいいのですが、このもっとも大事な機能が確実にできるものがありましたら、 コストパフォーマンスの高い(値段の安い)自由雲台を教えてください。 できましたら、将来のためにスリーウェイ雲台の方も教えてください。 ちなみに、中盤カメラを使っています。ビデオカメラも使います。 「マンフロット 486RC2」 などは、ずれずにロックできるでしょうか?

  • 三脚と雲台の間の水平レベル調整機ありますか?

    三脚と雲台の間の水平レベル調整機ありますか? 雲台には水準機がついていますが,パンをしてカメラを回す場合は,三脚そのものの水平が必要です。現在,UNというメーカーのレベルアジャスターという製品を見つけましたが,これ以外の製品を探しています。三脚の足長さは適当であったり,少しの斜面でも,ワンタッチで雲台を水平にし,パンしても水平にできる製品がありましたら,教えてください。

  • 雲台と三脚の互換性

    三脚と雲台を別々のメーカーで使えますか? 今、スリックの「SBH-320 DQ」の自由雲台でベルボンの「シェルパ435」という脚で問題なく使っています。一応。 で、何を悩んでいるかというと…新しく脚を買おうと思っているのですが脚は、ベルボンの「エル・カルマーニュ740」か、「ネオ・カルマーニュ740」のどれかにしようと思ってます。 …で、カタログを見ていると、「ネオ・カルマーニュ740」の欄に雲台取り付けネジはUNC3/8に対応と書いてあったので不安になりました。これって、どういうことでしょうか? 今持っている雲台は使えないのでしょうか? UNC3/8ってどんなものですか? 普通のネジの大きさに加えて、このUNC3/8にも対応できるってことでしょうか?

  • マンフロットのハイドロ雲台468MGRC5のメンテナンス

    最近、ネットオークションでマンフロットのハイドロ雲台468MGRC5を購入しました。 今まで普通の自由雲台を使ってきたのですが、今回のは摩擦固定力が連続可変できるので、たいへん便利です。ただ、購入の際に「取り説」が付属してこなかったので、メンテ法が分らず困っています。今まで使ってきた自由雲台はリチウムグリスで時々ボール部分の汚れを拭き取ってやる程度でよかったのですが、マンフロットのこの製品も同じで良いものかどうかで迷っております。下手をしてボールが滑り始めるようなことがあっては困りますので、ボールをきれいな布で拭う程度に留めておりますが、何時までも手入れをしない、と言うことも出来ませんので、何方かこの品のメンテナンスについてアドバイスをしていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 再、おすすめの三脚

    先日、おすすめの三脚を質問しました、山口と申します。 その節はお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5049590.html 以降、三脚について改めて調べ直し、実際の店舗でも三脚にふれて来ました。 そして・・・ 「マンフロット 7301YB」 http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/60041 「マンフロット 7302YB」 http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/60042 が良さそうだという結論に至りました。 ただ、気になるのは、実際店頭でふれたところ、各部がかなり硬く感じたことです。これは良いことなのでしょうか? 3ウェイタイプかボール雲台(自由雲台?)のどちらの方が利点が多いでしょうか? ボール雲台 ●全伸高:166cm ●最低高:49cm 3WAY雲台付き三脚 ●全伸高:143cm ●最低高:36cm メインは花なので、3ウェイの最低高:36cmの方が良さそうですが、風景などを撮る場合、3ウェイの全伸高:143cmというのが低くないか気になります。 ちなみに私の身長は165cmです。

  • 【初心者】NIKON D7200を買いました。

    夏のボーナスでNIKONのD7200を購入しました。 レンズは、NIKKOR 18-140 3.5-5.6です。 少々重たい状態で、三脚選びに迷っています。 そこで、いくつか教えてください! パイプの直径はどのくらいがいいのでしょうか。 パイプの伸縮は回すタイプとレバーのどちらがいいでしょうか。 雲台は自由雲台で大丈夫でしょうか。 おすすめのメーカー、三脚はありますか。 初心者が最初に買う三脚は、いくら以上出せば無難でしょうか。 丸投げで申し訳ないですが、自分だけで選ぶのは少し不安なのでよろしくお願いします!

  • ベルボンのクイックレベラーに替わるものありますか?

    ベルボンのクイックレベラーに替わるものありますか? 現在2台の三脚のうち,1台にベルボンのクイックレベラーを,もう1台にマンフロットのボールカメラレベラーを使っていますが,マンフロットはベルボンに比べて使いづらく,ベルボンをもう1個買おうと思っています。しかし,ベルボンの方は製造終了で,オークションでの中古もありません。他社の同等の製品はありませんでしょうか。もちろん,ベルボンのクイックレベラーの中古情報でも結構です。これは,三脚と雲台の間に取り付けるもので,地面が多少傾斜したり,三脚の足が多少差があっても,水準器で水平を定め,雲台の水平パンやチルトを適切にするものです。なお,水準器付きクイックシューや自由雲台でもなく,カメラのホットシューに付ける水準器でもありません。あくまでも,三脚と雲台間を水平に取り,水平にパンができるものです。よろしくお願いします。

  • カメラ(耐荷重3キロ)の三脚でお勧めをご教示下さい

    以下の条件を満たす三脚を探しております。 雲台が外れない三脚でもいいですし、三脚と雲台それぞれ組み合わせでも構いません。 ただ、予算的にも出来るだけ安価なものをご紹介していただけるとありがたいです。 ・乗せるカメラは望遠ズームレンズ(2キロ)+ミラーレス一眼ボディなので余裕を見て3キロの耐荷重に対応しているもの ・縦位置に対応している必要はない(ですのでビデオ三脚でもいいです) ・三脚自体の重さよりも安価かどうかを優先したい(2万以下希望) ・一脚は足が広がるタイプでも安定しないので今回は除外してください。 ・レバー1本でどの角度の固定も一度に出来るものがいい 過去にSLIKからフリーターン雲台(SH-707E)というものがあったようですが、後継機も含めディスコンになってしまったようです。 メーカーは問いませんが、上記条件を満たしている三脚があればご紹介ください。 使用目的は野鳥撮影、飛行機撮影を想定していただければと思います。 予算的に難しい場合は一旦予算は除外しつつ、一番安価な形でご紹介いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。