• 締切済み

地デジアンテナって本当に必要ですか?アンテナ工事なしでもいけるのでは

この度テレビを入れ替えにあたり、地デジ受信において、いろいろ検証してみたところ、以下の事が判明致しました。環境によると思いますが 私は東京都下 ○平市在住です。戸建で現在7年ほど前に取付けたVHFアンテナでブースターなしで2分配で視聴しております。今回地デジPCとチューナーで地デジアンテナのスキャンを行ったところ基本全CHで50dbを超えており(100近いchもある)ノイズ等もなく問題なく視聴できております。たまたまかもしれませんが、東京タワーからそんなに近距離ではありませんし。。 巷では地デジ用(UHF)アンテナに取り替えようとアナウンスされておりますが平均工事費は2.3万~ですが、庶民にはかなりの負担になります。けっしていい環境ともいいずらいのですがこの環境でも視聴できているということは結構な数の世帯でもアンテナ工事なしで地デジが見えてしまうことが予想できますが?、どう思われますか? 貧乏性の私なので少しでも参考になればと思います。またこれから検討される方がいらっしゃたら一度試しで設定をしてみることをおすすめいたします。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

アンテナはチャンネルの波長に合ってる時効率良いですが VHFアンテナで効率が悪い「マッチングが取れていない」ですが 電波は捕まえているので、強電界では、規定のレベル以上有ればそのままで良いと思います。

ml370
質問者

お礼

VHFアンテナでも条件がそろえば視聴可能なんですね!アンテナ工事代がおさえることができたのはとてもラッキーでした。 解りよい解説ありがとうございました。 ただちょっと解せないのは本当は今のアンテナでも視聴できるのに わざわざ大金はたいて地デジアンテナに交換する方が少しでもなくなればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onkyohagi
  • ベストアンサー率40% (28/69)
回答No.1

地デジの電波は、反射性があり 質問者さんは多分どこかから反射してきた電波を拾っている物と 思われます。テレビによってdb表示は曖昧ですが 50を常時越えているなら、改めて工事の必要はないのでは? ただ、近くに高いビルができた等これから条件が変わると 全く映らなくなるか、ブロックノイズが入ったりする可能性はあります。 中継局は近くにありますか? ちなみに私は横浜北部、東京タワーの影も形も見えませんが アンテナを立てず スリーブアンテナ(アンテナケーブルにちょっと細工をしただけ) で時々ノイズが入るくらいは映ります。 常識では映らないとされている地域です。

ml370
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中継局?田無タワー?がありますがはたして好結果をもたらしている のか?です。いずれにせよアンテナ工事は少し様子をみてから判断 してみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナと屋外ブースター

    こんばんは。 地デジアンテナを自分で設置しようと屋根に上ってみて 分らないことがありましたので質問します。 現在、アンテナポールには屋外ブースター30db、VHFアンテナ2本、UHFアンテナ1本 が付いています。 ブースターとUHFアンテナ1本はそのまま使用するつもりで VHFアンテナ2本を取って変わりにUHFアンテナ1本を追加しようと思います。 ところが、ブースターの仕様がよく分りません。 <ブースターの入力> 6ch、VHF、UHF/UHF混合 UHF/UHF混合にはすでにUHFアンテナ1本が接続されています。 6chとVHFにはVHFアンテナ2本が接続されています。 VHFアンテナを取ってしまうと6chとVHFが空いてしまうのですが そこは無接続状態でもよいのですか? それとUHFアンテナを追加接続する場合はUHF混合で 2本のUHFアンテナを混合して「UHF/UHF混合」入力へ接続でいいのでしょうか? 拾う電波はローバンド帯13~24chのみです。

  • 地デジアンテナ工事について

    地デジアンテナ工事について 家は東京八王子南西部で、木造2階一戸建て、アンテナはUHFでブースターも付いてます。 今までアナログを受信していたのですが、地デジ移行の期限も1年を切ったので、先日電気店で、地デジ対応液晶テレビを買いました。 その後設置してもらいましたが、地デジが受信できず、数日後に工事の人が見に来てくれました。 いろいろ試したみたいですが、結局地デジはTVKしか入らず、 工事の人曰く、「アンテナが地デジ対応ではないので、取替えが必要。ブースターも同じく非対応なのでこれも新しい地デジ対応のものが必要だ!」と言われました。 私としては、現在のUHFアンテナはそのまま使えるものと思っていたので、意外な発言でした。 そのときは、とりあえず見積もりを取って帰ってもらいましたが、 本当にUHFアンテナやブースターには、地デジ対応・非対応のものがあるのでしょうか? ちなみにUHFアンテナは10年くらい前に新築時に立てたもので、ブースターもそのときから付いてます。 どなたかお判りの方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 地デジアンテナの設置について

    実家にある地デジアンテナを、自分で設置したのですが、うまく受信できずご教授頂けますか? 元々VHFとUHFのアンテナがついたのですが、受信出来なかったので、UHFアンテナを新調してみました。 しかし、問題はアンテナではなかったようで、結果は変わりませんでした。 実家は、東京都小金井市で、アンテナの向きは東京タワーを向いてます。 TV側の設定では全くアンテナを認識してくれず、地デジはおろか、UHFの14ch-MXTVも受信出来てません。 (MXは、以前のアンテナでも映ってませんでした。) ブースターを試してみようかとも思いましたが、全くゼロからの効果があるかどうかもわからず。 宜しくお願いします。

  • 地デジ用のアンテナ工事をしようと思ってます。場所は大阪府交野市で元々テ

    地デジ用のアンテナ工事をしようと思ってます。場所は大阪府交野市で元々テレビ大阪が受信しにくい地域だそうです。DXアンテナでUHFアンテナとブースターを探しています。 アナログ放送もしばらく視聴しますので現在のVHFアンテナはそのまま使用しようと思ってます。 どの機種を選択したらよいかどなたかお解かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 必要な地デジアンテナは何?

    地デジ関連は情報が多すぎて、検索して読めば読むほど分からなくなるような気がする時があります。私の疑問も基本的なことと思うのですがどうしてもすっきり解決しません。宜しくお願いいたします。 今現在陸屋根の屋根馬にVHFアンテナ(8年前に自分で立てた)が立っています。今日、テレビを地デジ対応に変えたのでアンテナもどうにか(出来れば自分で)しなければならないと思います。私の地域の条件は調べた限りでは、 1. Dpaで見る限り東京タワーの放送エリアである(東京都小平市)。 2. チャンネル一覧では民放・NHKの物理チャンネルは20~28となっている。 3. BSなどは見ないしアンテナもない。 既存のVHFをはずして高性能型UHF(ch.13~36受信用)というものに交換すれば良いと思っていたのですが、ほとんどの解説ではVHF・UHF混合にするようなことが書いてあり、今ひとつ自信が持てません。 この条件下で必要なアンテナは何でしょうか。

  • 地デジをVHFのアンテナとブースターで見れますか?

    VHFのアンテナ で地デジをブースター付きで見れますか? 送信ではなく受信だけなのでエリアに入っていて高さが有ってブースターが30dbなら見れるのではないでしょうか?

  • 地デジアンテナをつけました・・・・

    初めまして、昨日地デジアンテナを屋根に取り付けました。直接テレビやレコーダーに繋げばはっきりと見えるのですが、屋根裏にある分配器につながっているBSアンテナのケーブルと混合機で接続をしたら、全く写りません。分配機を見ましたらUHFの増幅用ブースターがありませんでした。分配機にはVHFアンテナからVHF用ブースターに入りBSブースター経由でまず2分配機で2系統に分け(1階用と2階用)そこから各6分配されています。BSブースターはパナソニックTY-BSM30GA・VHFブースターは、八木アンテナのVPS38です。地デジ用に上げたアンテナはマスプロのLS5という14エレ相当のコンパクトタイプで地上高10メートルです。 ブースターをマスプロのVUBCA33AGに交換しようと思いますが、これでいけるものでしょうか?? 又、この機種にVHFを単独入力して、BSとUHFを混合入力で使えるのか解りません?? 個人住宅なので自分でラッチしようと思っています。 連休中に作業をしたく思っています。ご意見等をお送りください。 宜しくお願いいたします。

  • 地デジのアンテナ設置に関して

    お世話になります。 似たような質問がたくさんあるようですが、どれも私の聞きたいこととは少し違うので新たに質問させてください。 地デジ用アンテナを自分で設置しようと思っています。 現在屋根上にVHFアンテナが設置されているのですが(業者が設置)、アンテナ部分だけをUHFアンテナに交換して、VHFアンテナに挿さっている同軸ケーブルをそのままUHFアンテナに挿し替えれば地デジ受信できますでしょうか? 居住地は徳島県です。 新築時(10年前)アンテナコンセントを1階に2か所、2階に3か所作ってあります。 現在、1階でアナログテレビ、2階でPC内臓テレビを視聴しています。 NHKと四国放送はブースターなしできれいに映りますが、関西民放はブースターなしでは映りません。 ブースターはマスプロの屋内用(20年以上前のもの)を使用しています。 地デジチューナーは準備してあります。 BS等は試聴しておらず、今後も予定はありません。 設置に関して屋根上での作業の危険性とか、そういったことは自己責任で行いますので、よろしくお願いします。

  • 地デジ化により、全局UHFに統一される理由

    はじめまして。 地デジ化により、VHF(1~12ch)がUHF(13~62ch)に統合される理由を教えて下さい。 UHFアンテナはVHFのアンテナに比べてコンパクトで工事代や部品代が安くなるという理由だけでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 2つの地デジアンテナをブースターで混合できますか?

    NHK+民間(東京タワー)とTVKを視聴するために、2つのUHFアンテナをそれぞれの方向に向けて立てようと思っています。 そこで通常だと[U/U混合器]を使用すると思いますが、[U/U混合器]を使わずに、ブースター(マスプロUV33GN)のVHF+UHF入力端子とUHF入力端子にそれぞれのUHFアンテナ線を入力して混合させてしまうなんてことは可能でしょうか?VHFのアンテナはありません。 宜しくお願いします。

RC-5アダプターの接続について
このQ&Aのポイント
  • RC-5ループステーションをPSA-100sアダプターに接続しても作動しない
  • RC-5はPSA-100sでは正常に動作しないのか不明
  • ローランド製品のアダプターではRC-5が正常に作動しない可能性がある
回答を見る