ドコモ光電話解約前後のルーター設定について
先日フレッツ光ネクスト隼ファミリータイプ(プロバイダYBB)から、ドコモ光(プロバイダGMO)へ転用を行いました。
ONUについては、今まで使用していたPR500MIをそのまま利用するようですが、ひかり電話については使用する予定がないため解約を考えています。
ひかり電話を解約すると、PR500で機能しているルーターの機能が停止されるとの情報がございましたので、質問させてください。
ひかり電話解約前からPR500MIのルーター機能を使用せず、GMOよりレンタルしたAterm wg1900側にルーターの設定も行いたいと考えてます。(PR500側のルーターが無効になった際、再設定をやり直したくなく、かつ、ひかり電話は使えなくてもよいです。)
この場合、
ドコモ光開通後、PR500を一旦初期化する。
PR500のLANポートではなく、UNIポートの短いLANケーブルを外し、UNIポートとAtermのWANポートを別のLANケーブルで接続
AtermのLANポートとPCLANポートにLANケーブルを接続
PCからAtermの設定画面にアクセス、GMOの設定を登録(PPPoEルータモードで設定する)
ドコモ光の窓口にひかり電話解約を申し込み
数時間でルーターの機能が制限される。(この際、UNIのLANケーブルを抜き、別のLANケーブルでAtermに接続されていることがPR500のひかり電話解約後の遠隔処理・ルーター機能の停止に影響がないかが気になっています。)
ルーターの機能はAtermに設定してあるため、再設定を行わなくても、インターネット接続は維持される
との認識で良いのでしょうか。
そもそも、UNIポートのLANケーブルを外し、UNIポートから別のLANケーブルでAtermに接続することは公式的には認められていないのでしょうか。
また、UNIポートのケーブルを外す際にドコモ光の窓口で許可をとったほうが良いのでしょうか。
詳しい方、助言いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
UNIポートから一度SWHUBに受けてそこから、ルーターと光電話ルーターに接続したら、速くなりました。(92Mb/s) ありがとうございました。