• 締切済み

スライドガラスの研磨

顕微鏡用スライドガラスの端面すり部分を透明にするにはアルミナにちょっとエタノールなどの液体をたらし、それをガラス板などにのせ、手でスリスリスライドガラスを動かすだけで、可能でしょうか? もし、やったことがあるお方、わかる方がいたら回答よろしくお願いします。

  • PHB
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

noname#100814
noname#100814
回答No.1

 アルミナとはアランダムという商品名で呼ばれている研磨材のことでしょうか?  そうでしたら、まず粒度1000番か2000番ぐらいのものを水でこねたものを使ってガラス板上で十分に研磨し、 次にベンガラ(酸化鉄)か酸化セリウムを使ってフエルトの上で研磨すれば透明になります。  ただし、1枚ずつ研磨したのでは端面の角がダレてくるでしょうから、 それでは困るのでしたらスライドガラスを何枚か重ね、ずれないように固定して研磨すればよいでしょう。

PHB
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 言われたとおりに1000番でやったら 研磨無事できました! 光も透過しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スライドガラスの表面

    光学顕微鏡用のスライドガラスを購入しました.このガラスの表面はどのような処理をしているのでしょうか?表面の凸凹はどの程度あるのでしょうか?わかる方お教え下さい.

  • すりガラスのお手入れ方法

    私の部屋にあるのはほとんどがガラスの家具で、 リビングテーブル、パソコンデスク、食器棚の扉には すりガラスが使われています。 すりガラスの部分を油のついた手で触ったりすると そこの部分だけ色が変わるというか、すりガラス独特の 曇りが消えてしまいますよね。 曇りの部分をガラスを削ったりするような方法ではなく 自宅での簡単なお手入れで復活させるような方法って 何かありませんでしょうか? 知っている方、ぜひ教えてください!!

  • ハイエースのリアのスライドガラスの外し方を教えてください。

    ハイエースの後部の窓ガラスにスモークを貼ろうと考えています。 スライドのガラス部分は外して貼ったほうが綺麗に仕上がると思うのですが、このガラスは素人でも簡単に外すことは可能でしょうか? 可能であれば、外し方をご指導ください。

  • 皮膚科でカビ菌検査をして貰ったら、ガラス板に皮膚の

    皮膚科でカビ菌検査をして貰ったら、ガラス板に皮膚の断片を置いてイソジンらしき物を流し込んで顕微鏡で見てましたが、あれってイソジンですか? イソジン垂らして顕微鏡でカビがいるか見てるの? 特別な専用の液体だった? 検査液に漬けるとカビ菌がいる皮膚だとどうなるんですか? あの紫色の検査液はなんですか?

  • illustrator で、すりガラス風に

    illustratorを使って、すりガラスのようにする方法を探しています。 ネットで探すとPhotoshopを使ったやり方は、ヒットするのですが、 できればillustrator で作ってみたいと思っています。 下にあるオブジェクト(写真や文字)がぼけるような板の作り方をご存知の方、 教えていただければ助かります。

  • すりガラス入りの引き戸

    友達と2DKのマンションに最近引っ越してきたんですが友達の部屋のほうはドアなんですが私の部屋はすりガラス入りの引き戸なんです。すりガラスだとキッチンの方も透けて見えるしキッチンの方からも透けて見えるしキッチンで電気を点けたときもまぶしくて...のれんだと開け閉めの時に邪魔なのでのれん以外で何かいい方法ありましたら教えてください。自分でも一応考えたんですがすりガラスの部分だけスモークシールを貼ろうかなと考えたんですがすりガラスには貼れないタイプしかないみたいで...あとロ-ルスクリーンも考えたんですが賃貸なので壁に穴は開けられないので...

  • ガラスについて

    ジェームズ・トレフィル著「ビルはどこまで高くできるか」という本によりますと 「ガラスは、「凍った」液体という見方もできる。古い寺院では、窓枠にはまっているガラスの下の部分のほうが、上の部分より一律に厚くなっている。これは時がたつにつれ、ガラスがだんだん下に垂れ下がってくるからである。ガラスは長い時間をかけて流れるものなのだ。」 とありますが、ガラスって本当に月日がたつにつれ垂れ下がってくるもんんなんですか。そして日本で垂れ下がったガラス見られるとこありますか。おしえてください。

  • ガラスの値段

    フィギュアを並べたりする、コレクションケースの棚部分?(穴にビスを差し込んで、その上にガラス板を置く感じの) のガラス板の大体の値段が知りたいです。 大きさは55cm×18cmで厚さは5mm程度の普通のガラス板です。 あまり高いようなら、諦めようと思っているので もしわかる方いらっしゃいましたら、教えて下さいm(__)m

  • ガラスの急冷

    熱いガラスを水に入れて、急冷すると熱膨張の差で 割れますよね。熱いガラスを液体窒素に入れたら 割れなかったんですが何故ですか? 補足説明です。 ガラス管を炉で表面温度400度程度にしたものを、出来るだけ早く 常温まで冷やしたいです。今はエアブローで冷ましてますがもっと 早く出来ないか? ということで、遊びですが400度のガラス管を水と液体窒素に それぞれ入れてみたら、水の方は割れて液体窒素の方は割れない。 温度差は明らかに液体窒素の方が大きいはずですが・・・。 この手の分野の知識がないのでわかる方・よろしくお願いします。 このガラスの歪点は440度です。

  • 薄くて細長いガラス板を探しています。

    厚み1mm、幅12mm、長さ120mmのガラス板を探しています。 出来れば硬質ガラスが良いのですが。 厚み以外は少しは大きくても何とかなるとおもいます。 必要枚数は1枚ですが割れる可能性も有ると思い、数枚欲しいのですがどこでどのようにすれば手に入るでしょうか?! ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。