• ベストアンサー

スクリーントーンでモアレの防ぎ方

 まんが本の印刷手配をしなければなりませんが、 劇画の仕事を受けるのははじめてで、困っています。 背景や人物等にスクリーントーンが貼ってありますが、 印刷会社からモアレ(網点の相互干渉による目の錯覚で 模様が出現してしまう)が起きるから使えないといわれました。  しかし、現実本屋さんに見に行ったら、問題なく印刷 されています。  なにかコツがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.4

私が知っているものだけですが、ご参考までに。 <原稿作成時> ・トーンを重ね貼りする時は、トーンの網点の向きを統一します。 ・柄トーンと網点トーンは、相性によって、重ね貼りしたときに  モアレが発生します。  市販されている柄トーンの大半は60Lineのものなので、重ねる  網点トーンも極力60Lineのものを選ぶようにします。  Lineはトーンの端っこに書いてあります。 <原稿をデータ化する際> ・それなりの質のスキャナであれば、原稿取り込み時のモアレは  発生しませんが、画像ソフトなどを使用して、画像の向きを  変える等の加工を加えるとモアレが発生しやすくなります。  トーンを使用した原稿をデジタル処理する際には、極力  加工を加えないことがポイントです。 印刷作業の中では、画像をデジタル化し、向きを変える等して レイアウトを整えることも多々ありますので、それも印刷会社が 断った原因の一つかもしれませんね。

satakeda
質問者

お礼

非常に参考になりました。助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#4349
noname#4349
回答No.5

網線と言うのはモアレの出ない重ね方があるんです。デジタル印刷では完全除去は不可能ですが、今でも残っていますアナログ印刷ならそれが可能なんです。 昨今のデジタル印刷は、網の種類は1パターンですが、5%単位で指定できるのが特徴で、微妙な色調が表現出来ます。逆にアナログ印刷は網の種類が豊富で、デジタルよりもモアレを防止出来るメリットがあります。 いずれの場合でもCMYKを重ねることによって、色が表現されるのですが、やがて印刷はデジタル一色になってしまうかもしれませんね。

  • usa2942
  • ベストアンサー率59% (58/97)
回答No.3

元印刷所勤務、現フリーのデザイナーです。 原稿は、モノクロ原稿でしょうか、カラー原稿でしょうか? モノクロ原稿の場合なら、印刷所や製版所等で使っている光学解像度の高いスキャナを使い、1200dpi程度(できれば2400dpi)でモノクロ2階調でスキャニングすれば、印刷に耐えられると思います。 カラー原稿や、トーン以外で淡彩の部分がある原稿の場合は、#1の方がおっしゃる通りトーンの角度等でモアレが起きてしまいます。 この場合は、たとえばトーンをはがしてしまってからスキャニングして、あとからトーン処理と同様に見えるように加工するなど、工夫が必要になるようです。 私はこちらの経験がないのでアドバイスできませんが…。 以下は参考URLです。 http://www.bekkoame.ne.jp/~jin-k/qa/1997-09/1997-09-68.html お役に立ちますかどうか…。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~jin-k/qa/1997-09/1997-09-68.html
satakeda
質問者

お礼

充分です。ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

印刷で網をかける方法は、版下にスクリーントーンを貼るか、製版時に網をかける、ということになります。最近はクウォークのようなDTPソフトで、データに網をかけることもできます。 モアレが起こるのは網の濃さ、細かさ(線数)が影響します。ですから、貼るトーンの濃さ、線数をどうすればいいのか? 依頼する印刷会社に相談されるのがよろしいと思います。

satakeda
質問者

お礼

感謝!

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

うろおぼえですがトーンを貼るときの角度や網点の線数、トーンの重ね具合などでモアレの出方がかわるはずです。 漫画の制作は従来の版下制作と同じですのできちんとつくられているものであれば印刷に問題はないと思います。ただアマチュアの作品ですとトーンの重ね方に失敗してモアレが出現している場合が顕著です。 トーンによるモアレについては「スクリーントーン モアレ」で検索してみてください。たくさんでてきます。 話がややこしいのですが、本屋さんで見たものというのは印刷に持ち込んで使えないといわれた原稿の出版物ではありませんよね???

satakeda
質問者

お礼

ありがとうございました。参考に成りました。

関連するQ&A

  • 漫画を描いていて、スクリーントーンについての質問です。

    漫画を描いていて、スクリーントーンについての質問です。 同じ網点トーンを同じ角度で重ねて貼ったらどのように印刷されるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • イラレとフォトショと網点とスクリーントーン

    イラストレーターやフォトショップを使った印刷物の網点、スクリーントーンについての質問です。 webデザインを在宅でやっているのですが、お客様からチラシ制作の依頼を受けます。 お客様はリソグラフ?のような印刷機を用いるということですが、データでお渡ししてパソコンから直接リソグラフに出力する環境がありません。このため、お客様が高い品質の印刷物を求めないということもあって、当方が紙に出力したものをお渡ししています。 リソグラフなどの印刷機には製版モードに「文字/写真」モードがありますので、お渡しする版下が写真を含んでいても網点をかけずにすむのですが、これを使うと文字のアウトラインが「それなり」になるという問題もあります。 私が使用するプリンタがレーザーなら出力時に自動的に網点になるとも思うのですが、インクジェットを使用しています。 そこで、写真やグラデーションをあらかじめ網点で出力してお渡しすれば、現在の印刷物よりは比較的きれいに印刷できるようになりますので、フォトショップなどで写真やグラデーションを網点にして、イラストレーターに張り付けるという作業をしています。 写真はともかくとして、イラストレーターで描いたグラデーションを簡単に網点にする方法や、グレーを簡単にスクリーントーンにする方法はないでしょうか? 用語が不適切だと思います。素人なものですいません。

  • モアレ対策

    Photoshopでデジタルマンガ原稿を制作しているのですが 何度やってもモアレが発生してしまいます。 手順は 線画を600dpiでスキャン ↓ グレーで色塗り ↓ グレースケール変換 ↓ 線画以外をモノクロ二階調変換でハーフスクリーントーン(出力600pixel/inch) ↓ 角度45度(線数は色々試してみましたが殆どの線数でモアレが出ます) 網点形状円 になります。 解像度を変えたり拡大縮小をしていなくてもモアレが出ます。 試しに1200dpiで作業してみましたがモアレが出る場合が多かったです。 何か他に原因や改善点など心当たりがあればご教授お願いします。

  • LEDプリンタによる網点モアレを解消したいです。

    沖電気製LEDプリンター『OKI COREFIDO C301dn』(http://www.okidata.co.jp/products/color/c301dn/)にて、モアレが発生する事案を解消する方法をご指導いただきたく質問させていただきます。 当方仕事で漫画を描いている者なのですが、この度上記のプリンタを購入しまして、トーンの具合を出力してみたところ網点のモアレが激しく、黒一色のベタ部分や細い線も網点ぽく出力されてしまいます。こういった現象を解消し、データ通りに出力したいです。 使用環境はMac OS 10.6.8、Photoshop CS5でA5サイズの二階調画像(解像度600dpi)を作成し、IllustratorCS5上でA4に面付けして両面印刷しています。 仕事でもプライベートでも使うつもりで購入したので、とても困っております。 こういった事象にお詳しい方、ご助言いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 写真画像のシルクスクリーン

    業者さんに依頼してTシャツに写真画像をシルクスクリーンで印刷しましたが、想像どおり白黒コピーした様な仕上がりでした。 業者さんに渡した画像データはグレースケールであったため、グレー部分がつぶれたり、とんでしまったりと製版さん任せの状態でした。 その対処法として、あらかじめ此方でモノクロデータにしておけばイメージどおりの仕上がりになるのではと思い、フォトショップで変換作業をしています。 その過程でハーフトーンスクリーン処理をしているのですが、ここでの網点のサイズや角度についてよくわかりません。 ドットのサイズを最小の4にするとモニタ上でも紙のプリントでもモアレが出てしまいますし、そのモアレに対して角度がどう影響しているのかいないのかも分かりません。 また、紙プリントではモアレがでていても製版すれば出ないのか? 今回シルクスクリーンは1200メッシュ(手刷りでは一番細かい)だと聞いています。また画像データは原寸で解像度350dpiです。 このあたりの処理に詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

  • photoshopでの漫画データ入稿に使用可能な機能について

    お世話になっています、よろしくお願いします。 SAIで下書きとペン入れ→フォトショップCS3で仕上げ、という工程で漫画をデータ入稿しようと考えています。 モニタで表現できても印刷となると表現できないもの、モアレが発生してしまうものがあると聞くので、以下の機能について印刷用のマンガのデータ入稿に照らして使用可能か教えて下さるとうれしいです。 ▼フィルタエフェクトは使用可能か(カラーハーフトーンをマスク機能を使って貼る方法はある本に載っていたのですが、ノイズや雲模様などはどうか) ▼グレースケールでK値が100%以外のグレーは表現できるか(グレーで肌の影を塗る、背景にグラデで使うなど) ▼フィルタに適用するパターンは使用可能か?(セリフを強調したい場合など) ▼フリーの網点分解プラグインを使用する場合の線数と角度に制限はあるか(フォトショのカラーハーフトーンは45°にしろと聞き及んだので)ちなみに使用させて頂いているソフトは →http://www.newfs.to/m_yuuki/ です。 また、お勧めのトーン素材や漫画用のプラグインがあれば教えて下さるとうれしいです! フォトショが高いのでこれで事足りるならこれで済ませてしまいたいので^^; 長くなってしまいましたが、ここまで目を通して下さってありがとうございました。 どんな小さなことでも大歓迎ですのでご教授いただけれが幸いです。

  • Photshopで背景の色は印刷されますか?

    Photoshop CS4 です。 背景の白は白として印刷されるてしまうのでしょうか? 透明にして、インクを使わないようにしたいのです。 一方、透明にすると市松模様が気になるのですが、インクを使わない設定のまま市松模様にならない方法はあるのでしょうか? また、この透明の市松模様と白とを相互に変換する方法もありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アナログカラーに柄をつけたいのですが。

    最近趣味で、カラーイラストを描きはじめた初心者です。 ぜひ、教えていただきたい事があって書き込みさせて 頂きました。 キャラクターを描き、カラーインクでぬっているのですが 洋服や背景に、ドットや星、チェックの模様を入れたいのです。 手書きでやってみても、どうしても不規則になってしまい 汚くなってしまいます。 また、カラースクリーントーンに規則正しくドットの穴を 入れようかなぁと思ってもみたのですが、 どうやって穴をあければいいんだろう・・・、と 困ってしまいました。 どうか、やり方をご教授くださいませんでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • フォトショップ:背景だけを補正したい

    フォトショップ7.0を使っています。印刷用のチラシなどを作る際の画像加工に使ってます。 たとえば、元の写真が人物+紅葉の写真だったとします。 この写真はフラッシュを使用したため人物だけが明るく写り、 背景が暗く写ってしまっています。 このようなときに、紅葉の背景だけを、補正したいのですが…。 私のやりかたはこうです。 ペンツールでできるだけ細かく、人物のパスを作る →選択範囲を作成(5ピクセルほど境界ぼかします) →選択範囲を反転(紅葉部分が選ばれる) →「トーンカーブ」もしくは「明るさ・コントラスト」で補正する →その後は境界部分など不自然なところがあればスタンプツールなどで対応。 私がやっているやり方は間違いでしょうか?もっといい方法や改善点があればぜひ教えてください。

  • スクリーントーンについて

    漫画につかうスクリーントーンなのですが、 デリータのSE-80や90って印刷に写りますか? 色々調べたんですが、分からなくて… あと、漫画家さんが主に使う影トーンは10%らしく5%は印刷にあまり写らないとありましたが本当でしょうか?

専門家に質問してみよう