• ベストアンサー

フナ 悪影響

フナを飼っている部屋で冷房をかけているんですが、魚に悪影響はありますか?

noname#112981
noname#112981

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

琵琶湖でたくさんフナをかっている者です。なんちゃって。 フナは、どちらかというと高温を嫌いますね。 また、気温に比べ水温は、エアコンくらいでは急激に変化しませんから、常識的なエアコンの運用なら問題はありません。 気にしていたら、昼夜の温度差、特に初夏や秋の一日の気温差の激しいときに 神経を使わなければいけないことになります。 エアコンで乾燥するかって?水中にいますから干物になったりはしません。^^ フナの産卵時には、水温7℃の琵琶湖の深いところから、水温15℃程度のところへ一気に遡上してきます。色白できれいですよ。 夏の暑い時期には、できるだけ水温の低いところにいるようです。捕食も活発ではないようですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

赤穂のフナ侍です。なんちゃって。 フナの生態については、詳しい秀逸な書き込みをすでにkentan384さんがされていらしゃるので解決済みかと思いますが、ちょっとだけ付け足しを。 日本産の淡水魚は、概して高温に苦手なものが多いです。 そういう意味ではエアコンで水槽のある部屋を冷やすのはいいことだと思います。 都心部のマンションで、気密性が高い部屋では夜になってもけっこう暑かったりします。 比較的高温に強いといわれる金魚でも、さすがに長期間、夜中まで高温状態が続くと体調を崩しやすいです。 特に野生の魚ではもっと辛いのではないかと思います。 そんなわけですから、夏の昼間、人がいない時間帯にあまり高温になりすぎるとそちらのほうが心配です。 最近、暑い日にどうも元気がないなぁという場合には、エアコンを入れたことよりも、入れていないことのほうを心配されたほうがいいでしょう。 風通しのよい涼しい場所に移動する(費用はかからない)か、冷却用ファン(数千円)や水槽用クーラー(数万円)を取り付けるという方法もあります。 涼しい場所で飼うのが一番ですが、それが無理なら冷却用ファンがお勧めです。 熱帯魚用のものもたくさん出回っていますし、人間用の小型扇風機でもOKです。 ポイントは水面に風を当てて気化熱で冷やすということです。 蛇足だったかもしれませんが、もし参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 飼っているフナに白い幕のようなものが、

    飼っているフナに白い幕のようなものがついていてここ一週間あまり動かなくなってしまいました。2週間前にオイカワなのかカワムツなのかわかりませんがほかに飼っていた魚も動かなくなりしんでしまったので心配です。フナを助けたいです。なんでもいいので教えてください。

  • フナに始まりフナに終わるとは?

    フナに始まりフナに終わるとは?

  • フナの怪我?

    フナ(たぶん銀鮒)を飼っているのですが、体のあちこちが赤く内出血したような状態になっています。 餌も食べるし元気がないというより、むしろ活発に動いているように感じます。 他の魚で婚姻色で赤くなる魚がいるのは知っていますが鮒では聞いたことがないので怪我か病気かと思っています。 なにかご存知でしたら教えて下さい。病気、怪我であるなら対処法もありましたら教えて下さい。

  • フナがフナの尾を突っつくのですが

    フナを2匹同じ水槽で飼っているのですが、片方のフナがもう一方のフナの尾ビレを口で突っついてボロボロになってしまいました。 何年も飼っていてこのようなことは初めてです。 餌も十分与えているので空腹のためとは思えません。 もともと2匹は仲がいいようなので、別の水槽に移したくないのですが、このままでは、そうするしかないようです。 突っつくのをやめさせる対策がありましたら教えて下さい。

  • 大きめのコイやフナを購入したい

    学校で飼うためのコイやフナを探していますが、ネットでペットショップなどを検索しても、いわゆる普通の魚を扱っている店が見つけられません。錦鯉や熱帯魚などはいくらでも見つけることはできるのですが。 できれば20cm以上のコイかフナを30匹程度購入したいと考えています。コイやフナ以外の淡水魚も考えています。安いに越したことはありません。都内もしくは遠方でも郵送可能なお店を知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フナを飼いたいと思っています

    自宅でフナを飼いたいと思っています。 ネットでフナを買えるサイトがなかなか見つからないのですが、 ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • フナを飼いたい

    フナ(2~6cmぐらいのもの)を飼いたいのですが、うちの近くのかねだいで売ってませんでした。我孫子市やその周辺の市町村にあるペットショップでフナを販売してるところを教えてください。

    • 締切済み
  • 食料が底をつきそうなので近所のフナを捕獲しようか考え中です

     給料日三日前。所持金は1000円を切りました冷蔵庫の中にはほとんど食料がないので近所の川のフナでも釣って捕獲して食べようと常軌を逸したことを目論んでいる自分がいます。自宅から歩いて10分くらいのところに交番があるので、「もしかしたら・・・・」ということもあるかもしれませんが、いまは自分の事が大事なのです  捕獲法はというと、シンプルに傘の尖ったところで魚を突き、参ったところでごみ袋のような大き目の袋に魚を入れ持ち帰り調理すると計画しています。家から歩いて3分もしないところに1メートルくらいのフナと思われる魚が泳いでいます。魚一匹で3日は持ちそうなのでとりあえずフナをハンティングしようと思っています。  近所の川には鮒のほかにも鴨もおよいでいます。鶏肉が好きなので出来れば、鴨が食べたいのですが、銃でも使わない限り捕まえるのは難しいと思い鮒を捕まえようと思います。・・・・ええ、正直いろいろな意味で怖いですよ。あの生きた魚を原始的な方法で捕まえるのですから。人間追い詰められたらどんなことでも出来るといわれますが、私は今リアルにそんな状況にいると思います

  • フナに胃はあるか

    フナから進化した金魚には胃がありません。では、フナには胃があるのでしょうか?

  • フナがお腹を見せて浮いてます。死んでしまいますか?

    はじめまして。 クレクレですみませんが、教えてください。 自宅の庭にある貯水槽(池)に、 フナがお腹をみせて、横たわるような感じで 浮いていました。 助ける方法はないのでしょうか?死んでしまうのでしょうか? 【詳細】 約4年前に引っ越してきてから、 つい最近までその貯水槽(とはいっても池)に フナが一匹住んでいる事に気づきませんでしたが、 放流していませんし、水は、川の水を消火栓をとうして 流れ込ませているので4年以上前からそこに住んでいたとしか、 考えようがない状況でした。 フナが生息していることに気づいてから たまに姿を見かけるようになったのですが、 1/2215時頃覗いてみると、 貯水槽の底(水深は約40cm)にて体を真横に倒して沈んでいるように 見えたので…死んで沈んでしまったのか、と心配になり、 枝でそっと体をつついたところ、起き上がって少しだけ泳ぎ、また同じように、 身体を真横に倒して死んだふりのような元の姿勢に戻ったんです。 5年以上、ここで生きてきているのだから恐らく冬眠しているのかな? と思い、大丈夫だろうと放置しておいたんです。 そして、1/23 18時頃帰宅し、それでも心配になったので 貯水槽を見に行ったんです。 すると、なんとかわいそうなことに、 前日見た姿勢でプカーンと水面に浮いてしまっているではないですか。 諏訪湖などでお魚が死んで浮いている様子を見た事がありましたが、 まったく同じ様な感じだったので、切なさがこみあげてきて、 それでもと思い、枝でつついてみると、お口を少し動かしたので まだ生きていることが確認出来ました。 あわててバケツに貯水槽の水を汲み、 フナをそっとその中に移して家の中に連れてきました。 ネットでいろいろ調べたのですが、 転覆病?というのがありましたが、それよりも、 水温がおそらく原因なのではないかと思うのです。 水面には氷が張っていましたし、 消火栓を通して山の冷たい水が常にちょろちょろと流れ込んで来ている 状況でしたし。 家に入れてからお湯などは入れていません。 暖房(18℃位)を入れたお部屋の隅に、 暖房が直接当たらないような位置関係でバケツに入れたまま 置いています。 先ほど、また口を動かしましたが、 身体をそっと触ってもビクンともしません。 口は開けたままです。 エラも動いていません。 気絶しているのかな?と思い、 背中を少しとんとんしてみましたが、変化ありません。 助けるために私ができることはありませんか? 少しだけお湯を入れてみるしかないでしょうか? 4度位の変化には対応できるだろうと、 ネットには書いてあります。 大変長文になりすみませんが、 どなたがご教授お願いいたします。