締切済み ブートプログラムについて 2009/07/30 20:09 PC起動時のブートプログラムは下記のどこに保管されているのでしょうか? 1RAM 2キャシュメモリー 3ROM 4HDD みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 vaidurya ベストアンサー率45% (2714/5983) 2009/07/30 22:49 回答No.2 まぁ、普通サーバーだとHDDのMBRってことになるけど 複数サーバーを使う場合は、一部のサーバーをPXEとかで ネットワークブートしている場合も無いとは言いきれないかなぁ… 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2009/07/30 20:45 回答No.1 ブートを選択した場所です。 PCの起動時には、どこからブートするかBIOSで 設定しています。 一般に使用者はブートプログラムを用意し、そ こからブートするように指定します。 可能性の一部として、CD,DVD,HDD,USBメモリ等が あります。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターITシステム運用・管理ハードウェア・サーバー 関連するQ&A ブートプログラムについて PC起動時のブートプログラムはPCのどこにほかんされているのでしょうか? HDDのブートプログラム故障?起動できません。 OSをインストールしようと、フォーマットしたHDDを マスターの設定にしてPCにセットして電源をいれても 「DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と表示されて起動出来ません。 別のPCのスレーブとしてセットしても同じメッセージが でてだめです。 いろいろ調べたら、HDD内に記録されている起動部分の プログラムが壊れている可能性がある・・との情報をしりました。 そこで質問なのですが、HDD内に記録されている 起動部分のプログラムが壊れている場合、これを修復して 無事起動させるにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。 [CentOS] USBブート&RAMディスク化! こんにちは。 こんな事を考えています。 1.CentOS(Ver7)をUSBメモリーより起動(ブート) ※インストール済み 2.USBメモリーにあるシステムファイルを、RAM(ディスク?)へ転送 3.オンメモリーでさくさく動く…。 4.終了時、必要なファイルをUSBメモリーへ書き戻す つまり、HDDへインストールせずUSBメモリーをメインのドライブとして使いたい。 しかし、USBメモリーへのアクセスは遅い。それに、書き換え制限数がある。 よって、起動時と終了時は目をつぶるから、なんとかRAMを上手に活用し、起動中は快適に使いたい。※策として、キャッシュとかもあるのならそれも知りたい という感じです。 これを半自動(本当は全自動が希望)で良いので行いたいのですが、出来る物なのでしょうか? メモリーは、16GB積んでいます。 よろしくお願いいたします。 DUAL BOOT 4年前に作った(PEN4,XP,320GBHDD,2GBメモリー)自作PCが最近頻繁にフリーズ、ブルースクリーン、 再起動を繰り返すため、作り直そうと思ております。ASUSのマザー、CORE2DUO,500HDD,2GBメモリーを考えて います。そこで質問ですが、旧自作機の320HDD(XP/OS,アプリ他)を取り外し、新自作PCのSATA1に BOOTドライブとしてそのまま付け換えて使えますか?もし使えるのなら、新自作PCの500HDDにVISTAを クリーンインストし、DUAL BOOTは可能ですか?教えて下さい。 ブートについて、 リナックスRed Hatの7.2をインストールしようとおもっるのですが、 CDがブートできません、ちゃんとBIOS設定のところで CDーROMを一番最初にブートできるようにしてあるのにできません、 そこでCDの中に入ってるboot.imgというファイルを起動ディスクと して使えばできると書いてあったのですが、そのファイルがFDに入らないのです。そしてPCのマニュアル(ハード編)をみてもブートについては 書いてありませんでした。この場合どうすればいいのでしょうか? ブートに対応してないPCもあると聞いたのですが対応してないのに、 ブートの優先メニュー?があるのはおかしいですよね~?しかし FDはちゃんと起動できます、 使ってるPCは FMV-DESKPOWER ME3/507 Windows98 SE BIOS ROM 256KB システムバスクロック100MHz CPU AMD K6-2 500MHz メモリ 128M CD-ROM32倍速対応、、、 これくらいでよろしいでしょうか? DVD/CDからブート出来ない PCはDell PRECISION 690で 付属のVistaのインストールDVDから起動しようとして インストールDVDをPCに入れて再起動しても DVDから立ち上がってくれないので困ってます、 BIOS設定でブートをDVD-ROMに設定しても何故か インストールDVDを認識出来ない状態です、 試しに内蔵HDDを抜いた状態でDVDーROMのみで起動してもだめでした、 すいませんがご教授よろしくお願いしますm(-_-)m BOOTしません。 FUJITSU NF/G70という古い機種(Note-PC)です。 Windows7からのアップグレードで10に更新し、一時期は動いていましたが、ここに来て、起動しなくなったので色々と試行錯誤を繰り返しましたが、どうしてもBootしません。 これまで確認したことは 1.BIOSは起動し、設定の変更も可能 2.HDDでBootしないので、Windows10のインストール用DVDを使うも読み込まず。HDD,DVDドライブ共にアクセスランプ点かず。 3.修復用USBで起動させるも読み込まず。 起動順位は、それぞれBIOSで設定したり、F12で起動する起動デバイス順の画面からも行っています。 4.メモリーは4GB×2ですが、1枚刺しでも変化なし。 5.バッテリーを外し、時間をおいて起動させようとしても変わらず。 6.CMOSクリアも行いました。 7.Boot可能なHDDの交換をしてみたが変化なし。 画面の状態は、Windowsマーク(四角い窓)が出たままで、起動しようという雰囲気が全くありません。 以上、何かお心当たりのある方の助言を求めます。 ブート対応USBメモリーを探してます 結構速いUSBメモリーを買ったんですけど、Linuxを入れてブートさせようとしてもHDを起動してしまいます。BIOSはUSB-HDDが優先に起動するように設定してました。同じ手順で作った別のUSBメモリーならブートします。 ブートに対応していて、高速なUSBメモリーを教えてください。 ブート時に実行するプログラム デフラグソフトやディスクのエラーチェックプログラムのような Windowsが起動する前に動作するプログラムはどうやって 作るのでしょうか?(NT系です) "HELLO WORLD"の表示だけでもいいので教えてください。 またどのようにして起動するように予約すればいいのでしょうか? ブート時に実行するプログラム このBIOSはUSBブート非対応? このBIOSはUSBブート非対応? 機種はLL750/B(NEC,LaVie)で、つい最近買ったものです。 BIOSの設定は 起動順位 1.CD/DVD 2.USB FDD 3.USB Memory 4.HDD1 5.HDD2 起動させない USB HDD USB CD/DVD Network となっています。しかし、USBフラッシュメモリーを刺してもUSBブート出来ずに内蔵HDD(HDD2)から起動してしまいます。もちろんUSBにはブートローダーもOSも入れていて、他のパソコン(USBブートに対応しているネットカフェのパソコン)では起動できます。 このBIOSはUSBブート非対応なのでしょうか?もし非対応だとすれば、『USB Memory』とは何のブートを意味するのでしょうか? 外付けHDDの購入も考えています。USB2.0接続の外付けHDD、若しくは、USB3.0接続の外付けHDDでは起動出来るのでしょうか? Ubuntu ブート画面が出ない Linux初心者です。 windowsXP搭載のパソコンに、UbuntuをUSBメモリーとUNetbootinを使ってインストールしました。 無事にインストールできたのですが、なぜか電源を入れるとブート画面が表示されず、XPが勝手に起動します。 しかし、USBメモリーを差してBIOSでUSBからの起動を指定するとUbuntuが起動します。 これはUSBからの起動でHDDに正しくインストールされていないからなのでしょうか? 起動時にブート画面を表示させて選択できるようにするにはどうすればよいのでしょうか? はじめてLinuxなので教えてください。 カタログを読んでも意味がわからない言葉を教えてください。 こんばんは。 新しくPCの購入を考えていますが、カタログを読んでいても意味がさっぱりです。 PC辞典なるものを引いても今ひとつ理解できません。 わがままな質問かもしれませんが、次のPC用語の意味を、パソコン音痴のものにもわかりやすく説明していただけませんでしょうか。 (1)CPU (2)メモリー容量 (2)’ハードディスク容量((2)との違いは?) (3)内蔵キャッシュメモリ (4)セカンドキャッシュメモリ (5)HDD (6)アクセラレータ (7)ROM (8)DVD-ROM (9)メインRAM (10)ビデオRAM (11)OS (12)ドライブ (13)ビデオカード (14)拡張スロット (15)インターフェイス たくさんあってすみません。 よろしくお願いいたします。 LL550/wのUSBブートについて LL550/Wを使っています Ubuntu LinuxをUSBメモリーブート出来るようにして パソコンにUSBメモリーを挿入して BIOSの起動順序をUSB HDDとUSBメモリーを1番目と2番目にして 再起動したのですが何故かHDDからブーとしてWindowsが起動してしまいます このパソコンはUSBブート出来ないのでしょうか ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です CDROMブートの? W2kをHDD中の新フォルダに丸ごとコピーして、SP4や、いろんなパッチをダウンロードし、一つのブート可能なCDとして活用したいと考えましたが、ブート化させるときにどうもうまくいきません。 SP4等の適応ROMではなく、あくまでもオリジナルCDにいくつかファイルを足した新しいCDROMをブート可能とさせると言うことです。ソフトはnero5で行っています。起動イメージをMEの起動ディスクから読みとって作成し、実際に起動はできるのですが、setupコマンドにてインストールさせようとしても DOSからはインストールできません とのメッセージがでてきます。 これらは何がいけないのでしょうか? どこが間違っているのでしょうか?ご教授願います。 デュアルブート Vistaとubuntuのデュアルブートを、1つのHDDからパーテーションを切って行っていました。 新しく内蔵HDDを購入したので、新しく購入したHDDにubuntuをいれて、 デュアルブートをやりたいと思っています。 先ほどubuntuのインストールをやってみたところ、 インストール先の選択では、新規増設したHDDのみが表示(選択)されていたのでそのままインストールしました。 インストール完了し、再起動したところブート選択が表示されず、ubuntuが起動するようになりました。 別々のHDDにそれぞれインストールしているOSをブートローダーで選択し起動するにはどのようにしたらいいでしょうか。 使用PC:GateWay GT5650j ubuntu 9.04 よろしくお願いいたします。 OSのBOOTができません。 以前のPCが壊れて自作しましたが、全くOSが起動しなくなってしまいました。 以前使用していたHDDを再利用し、ほぼ新しいシステムを組んで自作したのですが、OSがBOOTしようとしたらブルーエラーになり、勝手に再起動してしまい通常起動がしません。 CPUの認識もメモリーの認識も問題ないのですが、HDDをIDE接続からSATA接続に変更したのがだめだったのでしょうか? しかしながらOSのロゴマークは出るのですが・・・ 今回、マザーボード&CPU&グラボ&メモリーを変更しました。 BIOSの関係が大きいのでしょうか?? マザボ:GIGABYTE P35-DQ6 CPU:Core 2 Duo E6700 グラボ:ASUA EN8800GTS メモリー:Kingstone 1G×4 CPUとメモリーは、BIOSにて認識確認しました。 デュアルブートしない HDDを2台にしてCドライブにXP,DドライブにWindows7を入れてデュアルブートにしていました。 それで今回、Cドライブの調子があまりに良くなかったのでXPの再インストールをしました。 そうしたら今までPCを立ち上げた時にどちらを起動するか選択できていたのに、そのままXPが起動してデュアルブート出来なくなりました。 この場合、どのようにしたら以前のようにデュアルブート出来るようになるでしょうか? すみませんが、どなたかご回答お願いいたします。 USBブート可能かの判別方法は? USBブート対応のHDDを使用してバックアップを取り、故障時は、その外付けHDDから起動しようと考えています。 ここで問題になるのは、私のノートPCが、USBブートに対応しているかどうか。 機種=「HP社 nx9005」で、起動時に<F2>to enter setupと<F12>to boot LANと出ます。 どう、キー操作すれば、確認及び設定できますでしょうか? また、USBブート可能になってきたのは何年頃のPCからかも分かれば教えていただけますでしょうか? デュアルブートしたいのですが、これであってますか?? 現在メインHDD(C)ドライブにVISTAが入っています。 増設したHDD(E)ドライブにはXPが入っています。 これをデュアルブートしたいのですが、下記の方法であっているでしょうか?? VISTAは起動するのですが、XPに切り替える写真の画面が出てこないのです。 参考にしたページhttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070312/264611/ システムのプロパティー→起動と回復から設定→起動しシステムの、 既定のオペレーティングシステムをWINDOWS VISTAにしました。 チェック オペレーティングシステムの一覧を表示する時間 30秒 チェック 必要なときに修復オプションを表示する時間 30秒 システムエラー チェック システム ログにイベントを書き込む チェック 自動的に再起動する ディバッグの書き込み カーネルメモリーダンプ ダンプファイル %SystemRoot%\MEMORY.DMP チェック 既存のファイルに上書きする よろしくお願いいたします。 HDDでCDのISOイメージをブートする方法がわからなくて困っています。 僕のパソコンのCDドライブは故障しているのですが、XPの再セットアップをしなくてはならない状態になってしまって、どうしてもHDDでCDのISOイメージをブートしたいのですが、どなたか方法を知っていらっしゃる方はいらっしゃいませんか? USBなどの外付けHDDやUSBメモリーなどの外付けのものでするのではなくDドライブにISOイメージを入れてwindows起動前のブート時に起動できるという状態のものをお願いします。また、「CDドライブを修理・買えばいい」などの回答ではなくHDDでCDのISOイメージをブートするものでお願いします。また、PCエミュレートやWindowsの中で実行するものではなく、あくまでもパソコン本体でブートするものでお願いします。また毎日パソコンが開けるわけではないので、回答へのお礼が遅れてしまうと思いますのでそこのところはお許しください。