• 締切済み

売掛金残高確認表をエクセルで作りたい

関数・マクロを使用して題記のものが作成可能か悩んでいます。 画像で例を挙げたので、お手数ですがご参照いただければと思います。 ★作成したいもの  売掛金残高一覧表(上の表)   ・ある時点での売掛金残高を得意先別に出力   ・残高の明細を〆日別に出力   ・残高がゼロの〆日は、その〆日の明細を出力しない   ※画像では入金予定日の項目がありますが、今回参考までに記載しただけで、必要な項目ではありません   ※画像では見易く縦の表にしていますが、横並びのデータで構いません    このデータから差込印刷機能を使って葉書等に印刷予定です ★上記の基となるデータ  得意先別請求一覧表(下の表)   ・毎〆日 既存システムより入手可能 (上)売掛金残高=(下)御買上額 が基本ですが、 入金予定日に予定金額と異なる金額が入金となった場合、 その差額が(上)売掛金残高に反映されます。 例えば○○株式会社の場合、7月中に210円入金されれば、6月締め分の売掛金残高はゼロとなり、上の表に明細を載せる必要がありません。 しかし、実際は200円しか入金されず、差額分の10円が翌月以降に繰越されたので、 上の表に差額分を明細出力します。 混乱していて上手く説明が出来ずに申し訳ございません。 ここはどういう意味?、この問題点が突破できれば出来るんだけど、 ここを段階踏めばスッキリするんじゃない? というようなご質問ご意見でも構いませんので、どなたかお知恵を貸してください。 不可能!というご意見でも構いません。 売掛金残高確認表をエクセルで作りたい

  • 000733
  • お礼率84% (168/198)

みんなの回答

noname#192382
noname#192382
回答No.1

質問の趣旨が理解できません。下の表が完成しているならば、何も計算することはありません。 特定のフィールド(会社名と今回請求額)だけ、特定の行(7月の締切日)だけ抽出して別の表をつくりたいということでしょうか。

000733
質問者

お礼

うまく説明できずにすみませんでした。 もう少し自分の中でかみ砕きます。

関連するQ&A

  • 高試算表の売掛金 残高について

    回答お願いいたします  弥生の青色申告ソフトを使って記帳してます。  残高試算表を開き売掛金の当月残高が-306833 となります。 10月末に10月の請求書発行したので売掛帳に売掛金1110000 売上高1110000 と仕訳しました。  残高試算表の売掛金をクリックすると〇〇工業当月残高に¥1110000 前に仕事を頂いていた(二件)〇〇工業・当月残高¥0円 〇〇工業・当月残高¥0円 指定なしのところに¥-1416833となっています。 ここから10月分の¥111000を引くと¥-306833となります。 どうやったらこんな金額がでるのかわからず仕訳日記帳から見ていったのですが何が間違っているのかわかりません。  どうゆうふうに調べて行けば解決できるでしょうか…

  • 売掛一覧表の未入金の回収日を残したい

    毎日、Excelデータで(本部から送られてくる)更新された売掛一覧表を扱っています。 売掛一覧表は、売掛の売上が発生すればデータも増え、振込入力があれば一覧上からデータが消える仕組みになってます。 自分は毎週、この売掛一覧表を回収担当者別にオートフィルタで分けて印刷して配っています。 その時、(回収担当者別に)印刷した一覧表に一つづつ回収予定日と方法(回収・振込など)を入力しているのですが、大体7割が(入金待ちの)変動のない一覧なので毎週ほとんど同じものを入力する状態になっています。 できれば、1度回収予定日を入力したら、翌週に印刷作業をするときに(更新された)売掛一覧表の中に、先週と同じ売掛があれば先週入力した回収予定日を反映することのできる方法を探しています。 (そうすれば毎週同じようなものを入力せずに済むので・・・) 説明が大変わかりづらくて申し訳ありません。 何かよい方法をお持ちの方、お知恵をいただけると嬉しいです。 よろしくおねがいいいたします。 (本部から送付される売掛一覧表の項目) 氏名・売上日・売上金額・残高金額・回収予定日・回収方法・回収担当者 *この中で記入されているのは、氏名・売上日・売上金額・残高金額のみ。

  • 売掛金残高確認

    こんにちは 会社で売掛金残高確認を実施することになっています。決算時の監査法人が行う確認とは別です。 何度かやっていますが、次の場合残高が合っているとするのか、合ってないとするのかいつも迷っています。 1:相手先は期日前の支払手形の金額も含めて回答してきた。   こちらは受取手形が入金された時点で残高は¥0としている場合。期日前の手形を債権債務として記入する書面にはなっていません。 2:上と同じだと思いますが、相手先がファクタリング支払の場合期日前の金額も含めて回答してきた。 3:相手先の複数の工場に売掛金があるとき、こちらは個別に金額を出して確認しているが、相手は合算して回答してきた。 今まであいまいだったのでどうするのが正しいのかお教えください。

  • 売掛金残高のエクセル関数

    売掛金残高管理表にて、売上に対する入金後の残高をチェックするにあたって、関数を用いて計算式を作りたいのですが、 正常残高の場合と異常残が出た場合の関数式がうまく作れません。 正常残が出た場合は、そのままセルに正常金額が表示されればよいので、引き算の関数でいいのですが、異常残の発生した場合に、 違うセルに異常残高のみを表示させたいのです。 何か方法はありませんでしょうか・・・?

  • 経理の請求一覧表等、実務での活用方法がわかりません。

    中小企業の経理初心者です。 経理の実務について質問です。 (1)請求一覧表 (2)売掛・買掛残高一覧表 (3)得意先元帳 実務での活用方法がわかりません。 何のためにこれらは存在し、どのように使用するのでしょうか。 会社の先輩が「残高確認」以外で実践的に他に使用する事があるというのです。会社や会計のシステムによって若干異なるかもしれませんが、具体的ご教授願います。 ◎補足 (1)請求一覧表 会社で見てみると、チェックマークが金額の横に書いてあったり、何円相殺とか書いてあったりします。各得意先の〆日ごとに債権がある所が検索できます。 (2)売掛・買掛残高一覧表 前月末残、今月支払(入金)高、今月支払(入金)、今月末日での残高、手形残、などの金額が書いてあります。 (3)得意先元帳 得意先△△社で、A・B・C支店があるとすると、1ページにA支店、2ページ目にB支店、という具合に今月の売上残高や前月残、入金額、売上げた物の明細が出ます。

  • 売掛金の残高がわずかにマイナスになる理由

    報酬について会計ソフトに入力しています。 定期的にくる、支払通知書をみて、売上計上する分には入金と対応しているので 売掛金の残高はゼロ。 しかし、支払調書を見てみると、支払通知書の金額と僅差でずれが あり、支払調書に合わせるとなると、 以下のような仕訳を追加しないといけなくなり、売掛金の残高が5円マイナスになります。 相手の方が支払調書の金額を間違えて書いてきてしまったのでしょうか? 考えられる理由はありますか。 追加した仕訳は以下です。 仮払源泉税295/売上295 仮払源泉税5/売掛金5 ※支払通知書をみて入力する際は売掛金、売上、仮払源泉税という科目を 使います。入金時は普通預金と売掛金を使います。

  • 残高試算表で解らない問題があるので教えて下さいm(__)m

    簿記を最近勉強し始めました。 超初心者です。。。 残高試算表について解らない問題があるので、どなたか教えて下さい。   参考資料によって、12月31日の整理後残高試算表の?マークを埋める問題なのですが。。。 借方残高    勘定科目   貸方残高 273,000    受取手形 177,000    売掛金         貸倒引当金   ?             ↓           ↓   ?    貸倒引当金繰入 参考資料:貸倒引当金は差額補充法によって受取手手形及び売掛金の期末残高の2%を計上している。ただし決算整理記入前の貸倒引当金勘定の残高は4500円であった。 答えは貸倒引当金9000 貸倒引当金繰入4500 になっていましたが なぜ貸倒引当金は見積もり額を記載し、貸倒引当金繰入には、差額分だけを記載するのかが、わかりません。この問題を初めて解いたとき、両方4500円と記入をしてしまいました。 (273,000+177,000)×2%=9,000 9,000-4,500=4,500 (貸倒引当金繰入)4,500 (貸倒引当金)4,500 の決算整理仕訳はわかるのですが・・・ 頭がごちゃごちゃしてしまって。。 困っています。 アドバイスいただければ幸いです。。。

  • 清算表の残高試算表について

    かなり基本的な質問で申し訳ありません。 独学で3級を取得しようと、参考書を買ってゆっくり勉強 しています。そこで、早速つまづいているのですが・・・ 参考書に例題として載っている『清算表』があります。 その表の一番左の欄は「残高試算表」となっています。 「残高試算表」の借方には500,000(受取手形)、800,000(売掛金)などが記載されています。ここで、私は、「入金され、現金が増えた場合は借方に書くんだ」と思いましたが、同じ借方に、200,000(家賃)、30,000(保険料)なども記載されています。家賃や保険料は支払うものであって、入金されるものではないはずですよね? そもそも、残高試算表=決算時の残高と書かれてあるのですが、 決算時の残高に家賃、保険料などが載っているのはどういうこと なのでしょうか。 また、残高試算表に関して、借方と貸方とどちらに何を書けばいいんでしょうか。それとも根本的に考え方が間違っているんでしょう・・・。 分かりにくくて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • 売掛金の入金

    すみません おしえてください 売掛が9000円あり 売掛の入金が先方の間違いで 10,000円ありました 差額の1,000円は現金で 返金しようと思います 仕訳を教えてください

  • 売掛金の残高照合について

    我が社では売掛金の管理をシステム課が作った自前のシステムで管理 しています、そのシステムから出力される売掛金台帳(我が社は月末締め)と営業が得意先に送った請求書のコピーとをつけ合わせして 残高照合を150社位手作業でやっています。 中には15日や20日締めの得意先などがあり入金されてくる日もまちまちです。入金されてくる金額が正しいかどうか把握する為に、この作業をやっているらしいのですが今度私が担当になってしまいました、私は経理初心者なのですが、皆さんの会社ではどの様に売掛金管理をなさっていますか?やはりどこも我が社と同じようなことをしているのでしょうか? また市販の専用ソフトを導入すればこのような面倒な作業は解消されるのでしょうか? なにしろ私はこの時代に手作業でチマチマするのが嫌です。 どなたかもっと効率的に出来る方法やアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう