• 締切済み

映画鑑賞のためのサウンドカード選び

はじめに、当方サウンドについては殆ど無知であるため、見当違いな質問をしてしまうかもしれませんが、その点ご了承いただければと思います。 現在、映画鑑賞のためのサウンドカードを購入しようとしています。 しかし、映画鑑賞(サラウンド環境)用のサウンドカードとして、どういった基準で選定すればよいのか解らず、迷っている次第です。 例えば、以前まで使っていたSoundBlaster X-Fi Titanium Professional Audioの機能概要などを参照すると、 ・Dolby Digital Live ・DTS Connect ・EAX 5.0 ・X-Fiテクノロジー などといった、あたかも「サラウンドが高音質ですべからく再生可能ですよ」と謳っている機能が満載しています。 (ちなみに上記のサウンドカードはマザーとの競合により動作不備となっています) しかし、たとえばONKYOのSE-200PCI LTDの機能概要には、ONKYO独自のテクノロジーが満載ですよとは書いていますが、「Dolby Digital」やら「DTS」やらの記載が見当たらず、「もしかして5.1chでの映画鑑賞には向かないのでは?」と疑問に思ってしまいます。 そこで、映画を鑑賞する上で、ここは抑えておきたい、という機能などをご教授願いたいのです。 他にも、このサウンドカードは映画鑑賞には向いている、というご意見でも大変ありがたいです。 また、上記にも記載しましたが、SoundBlaster X-Fi Titanium Professional Audioでは、マザーとの競合問題が発生しておりますので、CREATIVE社製以外のサウンドカードの購入を検討しています。 どうぞ、よろしくおねがいします。 ちなみに私のPCでは、T-6100という、5.1chスピーカーを使用しています。(入力端子は、アナログのみです) スロットは、PCI、PCI-e、USB、どれでも接続可能です。 PC自体の性能面については、問題ありません。

みんなの回答

  • Rou_Jin
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.4

遅くなってすいません > そして、やはりDolby Digital や DTS の対応可否というのは、 > 再生ソフトに依存すると。 (デコードしてアナログ出力するのは再生ソフトの仕事)と 書きましたけど、アナログ変換するのはサウンドカードですね、 再生ソフト->サウンドカードのドライバ->サウンドカードの 役割分担がわからなくなってしまいました。 例えばサウンドカード上のチップがDolby DigitalやDTSのデコードに 対応していれば、ディスクから読み取った(エンコードされたままの) データを渡せばいいだけなので... > 正直、5.1ch(マルチチャンネル)を前提として設計されている > サウンドカードは、価格.comを検索しても、目立って出てくる > のは殆どSoundBlasterであるように見受けられます。 これはFPSゲームなどでは敵の位置がわかるように、チャンネル セパレーションがはっきりしている(右にいる、前にいるなど)ことを 求めるゲーマーの意見が多いからではないでしょうか。 (内容は確認していないので、あくまでも想像ですが) 映画鑑賞ではセパレーションも重要ですが、滑らかなch間の移動 の方が重要ですから。 (#1の方が「硬い」と言っているのは多分このことでしょう) また、DTMをやっているのであれば、ASIO対応していない製品は論外 だという人もいます。(ONKYO製品は対応していない) > マルチチャンネル環境で、より高品質なサラウンド再生が可能で > あること、が前提となると考えます。 ここだけに注目すると本来なら光ディジタル接続で外部のAVアンプに 接続するのが一番なのですが、 > 私のPC環境で目的に合った(映画鑑賞目的)サウンドカードの選び方 となると、スピーカの型番からするとCreativeの製品のようですし、 あまりアナログ音声の品質にこだわる必要はないと思います。 (最近の製品を実際に聞いて比較したこともないので、昔からの Creativeに対する個人的なイメージですが、所詮オーディオではない ゲームサウンドであるとの印象が強いです) あと、 > スロットは、PCI、PCI-e、USB、どれでも接続可能です。 ですが、PCI/PCI-eではPCケース内部のノイズがあるので、外部接続 であるUSBの方がいいとよく言われますが、サウンドカードの基盤が 直接ノイズに晒されないのは確かですが、USBを流れる信号がノイズ で汚染されている(ため理論値よりも転送速度が得られない)とも 言われているので、どちらでもいいと思います。 (DTM用製品ではIEEE1394接続の製品もありますが、これは先述の ようにUSBがノイズの影響下にあるのに対して、IEEE1394がノイズの 影響を受けにくいためです。実際に理論値ではUSBの480Mbpsに 対して低い400Mbpsの転送速度でありながら実効速度では逆転する (資料は覚えていません)のはこのノイズの影響が大きいから) > たとえばONKYOのSE-200PCI LTDは、オプションの枝分かれコードを > 設置すれば最大7.1chまで対応しているように記載されております > が、実際は2chでの音質に重点を置いて設計されているようです。 確かに2chに重点を置いていますが、これはオーディオメーカーと してのこだわりがあり、それなりのステレオアンプとのアナログ接続 を前提としているからです。マルチチャンネルはAVアンプとの 光ディジタル接続が前提であり、(オプションではなく同梱の)分岐 コードは5.1chサラウンドセットとのアナログ接続が前提だと思います わたしはSE-200PCIの前モデルであるSE-150PCIを使っています。 ただし、所詮PCレベルの「高品質」を目的として割り切っています。 本来オーディオメーカーなので一番オーディオよりだと思います。 その他では、 www.audiotrak.jpのPRODIGY 7.1 XT これはわたしも興味があります

  • Rou_Jin
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.3

SoundBlasterの ・Dolby Digital Live ・DTS Connect ・EAX 5.0 は、すべてゲームのようにリアルタイムにサラウンド音声を生成する (ゲームで自分のキャラクタが右を向いたら、前で鳴っていた音が 左から聞こえるようになるなど)ための機能であって、 ・X-Fiテクノロジー は、そういった機能を実現するための技術の総称です。 映画鑑賞に必要な機能ではないので、ゲームをしないのであれば いりませんし、ONKYO製品もDolby Digital(Liveでない)や DTS(Connectでない)の各種モード(HDオーディオ系以外)の 光ディジタル出力には対応しています。 (デコードしてアナログ出力するのは再生ソフトの仕事)

runbaba12
質問者

補足

なるほど。Live、Connectというのは、「リアルタイム」を示唆していたわけですか。 SoundBlasterがゲームサウンドに特化しているとは聞いていましたが、このあたりが所以なのですね。 そして、やはりDolby Digital や DTS の対応可否というのは、再生ソフトに依存すると。 ということは、私のPC環境で目的に合った(映画鑑賞目的)サウンドカードの選び方としては、マルチチャンネル環境で、より高品質なサラウンド再生が可能であること、が前提となると考えます。 正直、5.1ch(マルチチャンネル)を前提として設計されているサウンドカードは、価格.comを検索しても、目立って出てくるのは殆どSoundBlasterであるように見受けられます。 たとえばONKYOのSE-200PCI LTDは、オプションの枝分かれコードを設置すれば最大7.1chまで対応しているように記載されておりますが、実際は2chでの音質に重点を置いて設計されているようです。 こういった点から考えて、CREATIVE社製以外にお勧めのサウンドカードなどありますでしょうか? ご存知であれば参考意見でもかまいませんので、ご教授いただければ幸いです。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.2

音質面はともかくPC自体の騒音は如何ですか。 どんなに良いサウンドカードを付けても静かな場面でPC騒音が在るのでは意味ありません。 もしそうならばヘッドホンタイプで聴く事をお勧めします。

runbaba12
質問者

補足

当方のPCは静音仕様です。 グラフィックボードと電源ユニットはファンレスとなっており、CPUファンや、ケースファンは0dbに限りなく近いものです。更にPCケースは防音仕様になっております。 ヘッドフォンもそれなりのものを持っていますので、ヘッドフォンで聞くにしても、擬似的にサラウンド環境を構築するような制御ソフトが実装されているサウンドカードであるとうれしいです。 (現状、マザーとの競合で動かないSoundBlaster X-Fi Titanium Professional Audioなどは、まさにそういったカードなのですが。。。)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

音質面は気にしないのいですか? 例えば、個人的には、ご質問にあるサウンドブラスターは硬い感じがします。 オンキヨーのサウンドカードの方が柔らかい感じになると思うのですが。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/C47498118FB4D63C4925741D002C762C?OpenDocument

runbaba12
質問者

補足

もちろん映画鑑賞ですので、音質面は重要と捕らえています。 ただ、5万も10万もかけるほどに大げさには捕らえていません。 提案いただいたONKYOのSE-200PCI LTDですが、 Dolby Digitalや、DTSによる出力は、問題ないものなのでしょうか? (そもそもこの部分はサウンドカード依存ではない?)

関連するQ&A

  • お勧めのサウンドカードについて教えて下さい。

    Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series SB-XFT-FCS ONKYO SE-300PCIE ONKYO SE-200PCI LTD ONKYO SE-200PCI ちなみに、当方のPCのスペックは OS Windows(R) 7 Ultimate [64ビット] CPU Core i-7-860 メモリ 8Gデュアルチャンネル グラフィックカード ELSA GD460-1GERX (GLADIAC GTX460 1GB) です。 パソコンの使用用途は 主にネットサーフィン、動画サイトの視聴、映画鑑賞、私自身によるニコ生放送、スカイプ、ハンゲーム、ごくごく稀にオンラインゲーム、株取引、FX取引等のような使い方をしています。 上記のサウンドカードの中ならどれですか? 他種でもお勧めがあればお願いします。

  • サウンドカードが決まらないっす・・・

    パソコンはスカイプ、自分でやる放送、音楽鑑賞、DVD鑑賞を主にやります。 (音楽鑑賞、DVD鑑賞よりも、実際には、ニコニコ動画、YOUTUBE鑑賞がメインかも?) ゲームはハンゲームとかアメピグとかで、本格的なゲームはたまにしかやらない僕には PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA (5.1chとか7.1chが使える) よりも PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD (5.1chとか7.1chが使えない) のがより良く使えますか? 5.1chとか7.1chのシステムはいらないですか? サラウンドとか言ってもスピーカー持ってないですし…。 5.1とか7.1とかのスピーカー買ったら、いくらくらいですかね?

  • サウンドカードについて教えて下さい。

    訳あって以前購入したPCが修理不能となり再度組み立て直してもらえる事になりました。 (パソ○ン工○の1年くらい前のBTOの製品です。) 先方の不手際もあったので、費用は販売店持ちとなり最新のスペックを無料で作ってもらえそうなのです。(ただし販売モデルには無い仕様のパソコンになるみたいです(汗)。 保証はちゃんとしてくれるとの事。 ) 今回選択できそうなサウンドカードは Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series SB-XFT-FCS ONKYO SE-300PCIE ONKYO SE-200PCI LTD ONKYO SE-200PCI あたりを選べそうなのですが、どれがお勧めでしょうか? また他にお勧めのサウンドカードありますか? (まぁ、先方の不手際もあって今回の再構築の事態なので、ある程度は自由に選ばせてくれそうです。差額は実費負担になるかもですが、無料にしてくれそうな感じもします♪) 当初はSound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT で構築されたパソコンでした。 主にネットサーフィン、動画サイトの視聴、映画鑑賞、私自身によるニコ生放送、スカイプ、ハンゲーム、株取引、FX取引等 のような使い方をしています。 参考までに、今回の再構築にかかる他の主要部品のスペックは OS Windows(R) 7 Ultimate [64ビット] CPU Core i-7-860 メモリ 8Gデュアルチャンネル グラフィックカード ELSA GD460-1GERX (GLADIAC GTX460 1GB) での構成になりそうです。 CPUは当時の物が今でも入手できるので、そのままになりそうです。 グラフィックカードは  GTX260 だったのですが、現在入手できないとの事で無料で上位モデルに交換になる模様です。

  • サウンドカードのEAXとは

    サウンドカードのEAXとは 現在、PCI Express X-Fi Titanium Professional Audioをパソコンで使用しています。 その設定の中にEAXというのがあるのですが、説明では「コンピュータで3Dサラウンドの音響効果を実現する」と書いてありますがいまいちわかりません。 EAXをONにしてリバーブの摘みを回すと反響したような音になります。3Dサラウンドの音響効果というのはこの反響のようなもののことを言っているのでしょうか? それとも「DolbyDigitalヘッドホン」のように5.1チャンネルの音を2チャンネル(ヘッドホン)で擬似的に表現することをいうのか、また、「DTS Neo」や「DolbyProLogicII」のように2チャンネルの音を5.1チャンネルに拡張することをいうのか。 分かる人がいたら回答よろしくお願いします。

  • Creativeのサウンドカード

    現在オンボードで、ホワイトノイズが気になるため、初めてのサウンドカードの購入を検討しています。 候補は (1)Creative PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDと、 (2)USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD です。 この2つは価格差が2倍以上ありますが、素人が聴いてもやはり音質は違うものなのでしょうか。 用途としては7割音楽鑑賞、3割映画鑑賞です。

  • サウンドカード

    現在、Sound Blaster X-Fi Titanium HDを使用しています。 買い換えようかと思うのですが、何かおすすめはありますか? 予算は5万くらいで、DACではなく、内蔵のサウンドカードでお願いします。 用途は音楽鑑賞です。

  • サウンドカード

    今現在、 Creative SoundBraster X-Fi Fata1yty を使っているのですが、さっきまで音出てたのに、再起動したらサウンドカードが見つかりませんと出たり、OS起動中にマイク端子を入れたり外したりすると、ピーっと音が出て、ドライバ入れ直したり、電源ユニットの電源抜いたりして、何回もやってる内に直ってるという状態がずっとあります。 クリエイティブは、ドライバが悪いとか色々見たのですが、皆さんのおすすめのサウンドカードメーカー型は、ありますか? 検討中なのが、ONKYOのSE-200PCI です。 I/Oは、PCI PCI-e USB が候補です。 予算、1万円前後 用途、FPS TPSゲーム 映画鑑賞 スピーカー、5.1CH アナログミニイヤホンジャック アナログミニイヤホンジャックのマイク端子必須 OS Win7 64bit

  • オンボードとサウンドカードの音質の差について

    オンボードのサウンドチップとサウンドカードでは音質にどの程度の差があるのでしょうか? 使用目的は、音楽・映画鑑賞と3Dゲームなどです。 ゲームメインなので、EAX5.0対応ということで、下記製品を候補として考えています。内蔵PCI/PCI-E前提です。 1. CREATIVE PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium (SB-XFT) 2. CREATIVE PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio (SB-XFT-PA) 3. CREATIVE Sound Blaster X-Fi XtremeGamer (SB-XFI-XG) 他におすすめがありましたら教えてください。 オンボードサウンドと比較して、音質やノイズの有無、ゲームにおける細かい音の再現性などの観点からして、購入する価値はあるでしょうか?それともスピーカーに投資する方が賢明でしょうか? なお、環境は、 【マザーボード】MSI LGA775 / P45+ICH10 / ATX 【スピーカー】SONY SRS-ZP1000D です。ご意見お待ちしています。

  • 適切なサウンドカード選びについて

    私は主にPCゲームをしています。 そのゲームとはCSS(CounterStrikeSource)です。 このゲームは、音が非常に重要なゲームで 足音や銃声などを聞き分け敵の位置を把握したりすることが必要です。 現在のオンボードサウンドでは、音の方向などが非常に大雑把で 敵の位置を把握することが困難な状態です。そこで、サウンドカード増設を考えています。 予算は7000円前後です。 なのであまり高額なサウンドカードではなく、少し安めなサウンドカードを考えています。 しかし、音楽もよく聞くことがあるので 音楽を聞く際の 音もある程度必要だと思っています。 音楽での音質を重要視しているわけではありませんが、ある程度 ということで。 ゲームのサウンドカードといえばX-FiのSoundblaster とよく聞くことがありますが、他サイトのレビューなどを見るかぎり 現予算で買えるSoundBlasterのサウンドカードはあまりいい評判がありません。 PCスペックがあまりよくないと、SoundBlasterなどは 重い作業をする際、カクつく事がある というレビューもあり、その点も心配しています。 私のPCスペックは、 CPU:Pen4 3GHz MEM:DDR2 PC-5300 1GBx2(2GB) VGA:Geforce6600(PCI-Ex16 256MB) M/B:P5LD2-VM です。 又、ゲームをする際 TeamSpeakやSkypeなどを使って会話をしながらすることがあるのですが、入力(マイク)が非常に音を拾いづらく 私の声が相手にあまり聞こえない という問題があり困っています。 マイクが問題では と思いマイクも買い換えてみましたが、まったく変化がなかったので やはりサウンドカードを変えるしかないと考えていました。 なので、入力も行えるサウンドカード というのも一つの条件と考えています。 あまりに条件が多すぎて、そんなのないよ!といわれるかもしれませんが、全部が全部条件を満たしているものを探す というわけではなく、ある程度 というものであれば 問題ないと思います。 ですが、入力に関しては非常に重要視していますので、その点を考慮して、適切なサウンドカード をご伝授して頂きたいです。

  • Sound Blaster X-Fi Titani

    Sound Blaster X-Fi Titanium HD 音楽鑑賞にitunes を使用しています。上記のサウンドカードから引っ張ってますが、最近、 エンコーダのドルビーや、dtsを選択できなくなりました。 「選択されたオーディオフォーマットはサポートされていません」 このように表示されます。 今までこんなことありませんでした。 何が原因なのでしょうか?