• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:政治家への闇献金が得になるメカニズムを教えてください)

政治家への闇献金が得になるメカニズム

このQ&Aのポイント
  • 政治家への闇献金が得になるメカニズムについて解説します。
  • 政治家への闇献金のメリットとは一体何なのか、具体的な例を挙げて説明します。
  • 闇献金とは、密かに行われる政治資金の支払い方法のことであり、政治家への影響力を高めるための手段です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

もちろん国会で新規に法案を作るような大きな物事は大物議員へのアプローチが中心。 また、多数を一気に引き連れられるような大物議員でなくても、その分野を専門とする議員であればアプローチを受ける場合がある。多数を一気に引き連れられるような大物議員がその人の意見を聞いて方針を決めるから。 地元にちょっとした公共事業をといったような小さな案件ならそのための国会審議があるわけでもなく、そんなに大物である必要は無い。数人の国会議員に口利きしてもらって公共事業費の一部を振り向けてもらえばいいだけ。

jointdry
質問者

お礼

的確なご回答をありがとうございます。 ・新規法案に対しては大物議員、大物議員に助言する人へ賄賂 ・地元の小さい公共事業に対しては数人の国会議員に賄賂でOK すいません本題とは関係ないのですが、政治に疎いもので 地元にちょっとした公共事業をといったような小さな案件は国会議員レベルのとこからどういった経緯で決まっていくのでしょうか? 私は国会議員はおろか中央官僚も関係なく地元の行政が競りやくじ引きで決めるものだと思っていたのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

先だって、厚生労働省の女性キャリアが逮捕されました。 あの事件で、報道では「これは政治案件だから問題なく処理して」と実態のない団体にNPOの認定をさせたというような内容の報道がありました。 官僚は行政を行うためには根拠となる法が必要で、実際には法は官僚が自分たちの都合で作成するのですが、それを国会で成立させるのは国会議員ですから、国会議員の機嫌は損ないたくないわけです。予算を成立させるのも国会ですし。よって、相互依存関係が構築されるわけです。 また、国会議員はそれぞれに野党であろうと与党であろうとなんらかの集団の利益を代表しているものであり、そうした集団と依存関係にあります。地元では政治家の秘書たちがそういう団体や実力者と相互に影響関係にありますからいろいろな便宜供与が可能なわけです。

jointdry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 --------- ・政治家と官僚の相互依存関係(予算、官僚立法) ・与野党政治家、秘書となんらかの団体、地元の実力者の相互依存関係(票、献金、ひいきの行政執行?) --------- ということですね? =========================== (票、金)なんらかの団体、地元の実力者 ↓ (予算、法)政治家、秘書 ↓ (便宜を図る行政権)官僚、行政 ↓    <上に戻る> =========================== というメカニズムだという理解で正しいでしょうか?

jointdry
質問者

補足

最初に書いたとおり具体例が欲しいです。 ​http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%AA%E5%81%A5%E5%9B%9B%E...​ 「松浪健四郎議員の 秘書給与肩代わり問題」というのを見つけました。 暴力団に寄付を受けたことを隠していて、暴力団の目的は解体工事の受注だったようです。 松浪健四郎議員自身そんなに大物とは思えない(失礼)し、行政も文部科学副大臣経験だけで工事とは関係ないですし、なによりも事件の時には行政の立場ですらありません(大臣じゃない)。そして額も小額です。 こういう事件は沢山あるとおもうし、表に出ていない件も無数にあると想像できます。 これはどういうメカニズムで暴力団が闇献金を渡して利を得ることができるメカニズムになっているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

>いくらなんでもそれで全て通るとは思えないですし  無論全部が通るわけではありません。  しかし、必ず影響力はあります >報道で聞く闇献金の額も数十万円だったり数万円だったり  それはあくまで一口です  たとえば民主党代表の鳩山の闇献金は基本的に小額ですが、でどこが不明ですよね。  その不明金の総額は約6億以上です。もしかしてでどこが同じで1箇所が6億かもしれません http://l20.chip.jp/kojinkenkin/  まとまれば結構な額になるんですよ

jointdry
質問者

お礼

数十万円だったり数万円する報道は一口の額だったんですか! これは私の聞き漏らしです。ご指摘ありがとうございます。 となると確かに、かなりの大金になることもあるでしょうね。 >しかし、必ず影響力はあります 上記のように何百万円とかの小額でないとするならば確かにありそうです。まあ、小額でも借りは借りとなり、蓄積して大物議員の元に多数に取り込まれていくということがあるのでしょうか。

jointdry
質問者

補足

最初に書いたとおり具体例が欲しいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%AA%E5%81%A5%E5%9B%9B%E9%83%8E 「松浪健四郎議員の 秘書給与肩代わり問題」というのを見つけました。 暴力団に寄付を受けたことを隠していて、暴力団の目的は解体工事の受注だったようです。 松浪健四郎議員自身そんなに大物とは思えない(失礼)し、行政も文部科学副大臣経験だけで工事とは関係ないですし、なによりも事件の時には行政の立場ですらありません(大臣じゃない)。そして額も小額です。 こういう事件は沢山あるとおもうし、表に出ていない件も無数にあると想像できます。 これはどういうメカニズムで暴力団が闇献金を渡して利を得ることができるメカニズムになっているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

まず政治家は給与及び経費だけでは赤字になります。 そのため党助成金や献金が必要になるのです。    渡す方は、いわばスポンサーです。お金を渡すことにこり自分の会社・産業・団体に有利に働いてもらうのです。  ですのでもらう側は党でも権力のある人物に特定されます。 そして1,2年生議員はお金がないので、それらの議員に有力議員がお金を渡す。普通の議員はお金がないのでお金をもらわないと矢っていけませんのでどうしても大物議員のいいなりになります  このような負のサイクルにより献金というのは弊害以外の何者でもありません。  本来は最低限の経費分を議員に支給して、献金を全面廃止にすればいいことなのですが・・・。  国民の意識は『国家議員の給料が多すぎ』『国会議員は庶民の気持ちがわかる貧乏人がいい』という間違った認識がああるため、改革はなかなか進みません。  献金で有名なのはパチンコですね。パチンコは本来違法です 完全なるギャンブルですよねw。  それを議員にお金を渡して違法とはしないでください・・といった具合にお願いしているのです

jointdry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ----------------- 有利に働いてもらいたい会社・産業・団体 ↓ 大物政治家、力のある政治家、多数を動かせる政治家 ↓ 援助の必要な政治家たち の経路で闇献金が行き渡り、要するにお金で法を動かしているもしくは動かさないようにしている ----------------- ということですね? しかしそれにしても無理があるように思えます。 政治のことはよくわかりませんが、いくらなんでもそれで全て通るとは思えないですし、報道で聞く闇献金の額も数十万円だったり数万円だったりかなり小額のもあるようです。(闇献金のことではなかったかもしれません。私の認識違いだったらすみません。) この辺はいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【日本の政治の闇】日本の政治献金者は献金した政治家

    【日本の政治の闇】日本の政治献金者は献金した政治家に◯◯をしてくれと要求して来ないそうです。 それはなぜか? 昔は政治家に直接、自分に都合が良い政策を進めてくれと依頼していたが今は自分の政策を推進している政治家に政治献金するのでこちらから口利きを依頼する時代ではなく、政治献金が欲しい金に飢えた政治家が献金者のご都合に合うように政策推進派を名乗り、後付けで献金するという形に変わっている。 要するに昔ならカジノを推進したい資産家が政治家に口利きを依頼していたが、今は政治家がカジノ推進派を先に名乗ってカジノを推進したい資産家が後で政治献金するという。 だから政治家は金をくれる金持ちの動向を物凄く気にして御用聞きになっている。 貧困層の意見は金にならないので一部の政治家は貧困層のために動いているが派閥が出来るほど集まらない。 カジノ利権は利権者にとって金になるので政治家はこぞって集まってカジノ構想推進派という派閥が出来る。 カジノ利権を貰いたい資産家はカジノ構想推進派に献金する。 社会保障問題よりカジノの方が急ピッチに国会で話し合いが持たれている。 今や非正規労働者が4割に達している社会でカジノがどれほど大事なことなのだろう。 カジノ利権者は6代目山口組のシノギになるのが分かっていているのに推し進めようとしている。

  • 政治用語がまったくわかりません。

    政治用語がまったくわかりません。 中学生レベルです。 なにがわからないかというと 国会議員って政治家なんですか? 政治家とはなんですか? 国会議員とはなんですか? 野党と与党は国会議員なんですか? 政治家なんですか? たとえば、今、東北大震災でよくテレビに出ている枝野官房長官は 政治家ですか?国会議員ですか?与党ですか?野党ですか? レイホウ大臣は、政治家ですか?国会議員ですか? まったくわかりません。 インターネットで用語を調べても意味がわかりません。 もう少し、政治に興味を持つためにも必要かと思います。 ぜひ、よろしくおねがいします。

  • 政治主導と言うけれど

    政治主導と言いますが、政治家が口を開けば「このままでは選挙に勝てない」しか言いません。 新しい党首が決まればまとまるのかと思いきや、当日から党首降ろしが始まります。国会が開かれてまともに審議が始まるのかと期待してても、政治家同士が足を引っ張り合っています。 いつ、どこで政治が行われているのですか?政治家がこういうようなことをしているから、官僚が政治を行わざるを得なくなったのかとさえ思ってしまいます。 そう思う傍ら、議員制度が始まって数十年が経つことから、議員同士が切磋琢磨しあって築き上げてきた現在の議員制度こそがあるべき議員制度なのかなとも思います。 口を開けば「これでは選挙に勝てない」。議会が開かれれば足の引っ張り合い。同じ党でも主導権争い。結局は、官僚がしっかりしていれば政治が出来ると言うことなのでしょうか?議員さんたちはこれが政治だと言うのでしょうか?

  • これって官僚政治

    こんにちは。 社保庁の年金問題から始まり今は後期高齢医療制度の問題でTVに出てくる政権与党の議員さんたちが野党の議員から問題点を指摘されて、答えられなくて困っている場面がこの頃多いと思います。わたしは国会に法案の改正を官僚にまかせて、与党の議員は理解もせずに提出しているのではないか。そして、今の法律は官僚だけが理解できるものなっているのではないでしょうか。庶民からはまったくわからないのが当たり前になっていると思う。書店ではその法律が改正ごとに解説書が出る始末です。やっぱり、官僚が政治を支配してるんですか。ご意見を聞かせてください。

  • 【国会議員、地方議員も安倍首相に続け】個人献金、企

    【国会議員、地方議員も安倍首相に続け】個人献金、企業献金は私ではなく妻を経由させてください。そうすれば贈収賄にも賄賂にも当たらない。 賄賂を奥さんに送っても贈収賄に当たらないので警察にも捕まらない。 全ての賄賂は本人ではなく奥さんに送れ!

  • 今の日本は政党政治なのか?

    こんにちは。 国民が選んだ国会議員による政治が行われていますか? 官僚政治にも見えますが。

  • 協同組合の政治献金について教えてください。

    某協同組合の政治献金について疑念があります。 理事長の独断により、特定の政党で3名の国会議員のいわゆるパーティー券購入が頻繁に行われています。 名目は『●●会 参加費』や『●●支部 寄付金』です。(約110万円/年)また、もう一つの組合(重複する組合員が多数あります)も、政治献金が行われております。 政治資金規正法や協同組合法に抵触しないのでしょうか? 組合や組合員のためと言うより、理事長企業の私利私欲に行われていると思われるのですが・・・理事長企業にのみ有利に働いているとしか思えません。 昔ながらの組合が、理事長のパワーハラスメントにより・・・他組合員が戦々恐々としており、自らの意思を発言できないような状態です。 理事会が終わった後に・・・グチを言う始末です。 私は・・・発言をするのですが、寄らば大樹の影かのごとく他理事は、だんまりばかりです。 どのように解決をして良いのか・・・ ぜひお知恵をお貸し下さい。

  • 政治家と官僚の違い

    基本的な質問ですがお願いします。 政治家、官僚、国会議員の関係について 教えてください。 立場や権利はどのように違うのでしょうか。 官僚が日本の政治を駄目にしているともききますが 政治家=官僚なのでしょうか? 参考になるサイトなどもありましたら おしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 政治主導?

    政治主導? 政治主導が今騒がれていますが政治主導とはなんだろう?民主政権の政治主導とは・・・。 素人集団である政治家が専門家でその道に秀でた官僚に太刀打ちできるのか疑問に思うのですが・・・。 国会法改正はその目的は政治主導でしょうが官僚が邪魔者扱いにされる感じがします。 この法律が成立すれば一極集中に成り政権与党の一部幹部に集中します。(小鳩政権で実証済み) 素人同然の所属議員は口出しをはばかれます。 以上どの様な考えをお持ちか諸先輩にお伺いしたい。

  • 会社はどうして政治に働きかけようとするのですか?

    会社は国会の選挙時などに立候補者に対して多額の政治献金を渡したり、経団連などに属して財界活動を通じて政治に影響を及ぼそうとします。会社は一体何を考えて政治に参加しようとするのですか?もし自社の利益のために特定の立候補者を支援した場合は賄賂になりますよね?会社の政治介入の目的はなんですか? また、立候補者の政治献金を渡すのは日本独特の習慣で、アメリカなどの国ではそういうことはしないと聞いたのですが、本当ですか? 本当だとしたら、それらの国々ではどのようにして会社は政治に介入するのですか?

このQ&Aのポイント
  • Movie Studio 2022 Suiteを使用してテロップにトランジションを付けて編集していますが、トランジション中に動画の色が飛んでしまう問題に困っています。プログラム設定をデフォルトにリセットしても解決せず、困っています。
  • Movie Studio 2022 Suiteのトランジション中に、編集中の動画の色が飛んでしまう問題が発生しています。デフォルトの設定にリセットしても問題は解決されませんでした。
  • Movie Studio 2022 Suiteでテロップにトランジションを追加して編集している際に、トランジション中に動画の色が不安定になる問題があります。プログラムの設定をデフォルトに戻しても問題が解消されませんでした。
回答を見る