• ベストアンサー

ほくほく線の乗車券

ほくほく線のみを利用する場合の乗車券です。 私はほくほく線の沿線に住んでいません。 ほくほく線区間のみ(直江津~犀潟・六日町~越後湯沢も通りません)の乗車券を前売りしている場所やその手段はあるのでしょうか? 普通なことからユニークなものまで何でも構いません。 (無理という結論が出れば仕方ないですが・・・。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2451)
回答No.2

たとえJRと乗り入れしている会社線であっても、JR以外の会社線部分のみの乗車券は、JRの駅では買えないのが原則です。 但し、JRと接続する駅で改札等を共用する場合は、その駅からの乗車券に限って会社線部分のみの乗車券を発売することがあります。 また、主な旅行会社では、当該会社線と契約した範囲(発駅や区間を限定することがある)に限り、会社線のみの乗車券を発売することができます。この場合その旅行会社がJR券発売可能会社でも、当該会社(本事例では北越急行)と発売契約がされていなければ、購入はできません。 なお、旅行会社の発売できる範囲は、契約の内容が日々どこかが見直される可能性がある為、一般には公開されていないのが通例です。また、会社としては契約していても実際に発売できる営業所等が限定されていることがあります。 従って、実際の購入の可否は購入を予定する営業所・支店等で直接尋ねるしかありません。 北越急行の駅及び北越急行が接続する駅では前売りが可能なようですが、これは特急(はくたか号など)を利用する場合の話で、特急を利用しない(乗車券単独の)前売りが可能かどうかは不明です。 旅行会社で発売が可能な場合、当然前売りは可能ですし、一般的には旅行会社が発行した会社線の乗車券(船車券)は指定利用開始日から1ヶ月(まれに7日等)と有効期間が長いことが多い(これも契約によるので契約内容によっては通常通り当日限りの場合もある。)ので、多少の日程変更には対応できることが多いです。 http://www.hokuhoku.co.jp/7situmon/index.html ほくほく線内で「はくたか号」をご利用になる場合は、車内で運賃・料金をお支払いいただくか、あらかじめほくほく線の乗車券、特急券などをお求めください。 ※お求めになれる駅:六日町、十日町、犀潟の各駅及び主な旅行会社

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

旅行社なら大抵は可能ですよ。 ただ、手間を考えれば、当日、駅か車内で買えば済むだけの話だと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • えきねっと乗車券付き新幹線切符について

    蒲田から直江津へ行く予定です。 えきねっとで、乗車券付き新幹線の切符を東京駅から越後湯沢まで買おうと思います。乗車券の有効区間が山手線内とあります。蒲田から品川までの乗車切符を買えばいいのでしょうか?その場合、品川で下車して改札口を出てから、改めてえきねっとで購入した切符で改札を通らなければいけないのでしょうか? 越後湯沢でも、同様に改札口をいったん出なければいけないのですか?

  • 企画乗車券の変更

     JR東日本のツアーで「東京→越後湯沢→六日町」という乗車券を利用します。この乗車券で、六日町からほくほく線に入って十日町まで行って乗り越すことは出来そうですか。  乗車券自体をまだ見ていないのですが、おそらく途中下車・乗越不可の乗車券でしょう。ただ、六日町から先は他社線なので、普通の乗越とはちょっと違うような気がしますが...。また、もしどうしても不可の場合、乗る列車が六日町で5分停車なのですが、一旦改札を出て乗車券を買い直す時間の余裕はあるでしょう

  • ほくほく線経由での学割

    《岐阜県》高山→【高山本線】→富山→【信越本線・ほくほく線・上越線】→越後湯沢→【上越新幹線】→東京 このルートの切符を、学割を使って買おうと思っています。途中ではさむほくほく線は学割が効かないらしいので、学割区間は犀潟六日町間を除いて購入します。この時、旅客運賃割引証は1枚で大丈夫なのでしょうか?それとも高山→犀潟と六日町→東京と別々に必要なのでしょうか?

  • 上野→越後湯沢→十日町までの乗車券

    近々、東京から新潟県十日町まで行こうと思っています。 上野から越後湯沢までは上越新幹線を、 越後湯沢から十日町までは、特急はくたかを利用しようと考えているのですが、 JRの窓口で新幹線の乗車券を購入するとき、はくたかの乗車券も続けて購入すること ができるのでしょうか? 旅慣れていないため、こんな基本的なこともわからず困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • 新幹線指定券で途中乗車することは可能か

    池袋から越後湯沢まで行こうと思います。 上越新幹線の特急券・指定券は東京-越後湯沢間でとっているのですが、東京まで行かずに上野又は大宮から乗車しても大丈夫でしょうか。 心配なのは、東京から乗車しなければその席がキャンセルされてしまうということはないのかということなのですが。

  • えきねっと

    蒲田から直江津へ行く予定です。 えきねっとで、乗車券付き新幹線の切符を東京駅から越後湯沢まで買おうと思います。乗車券の有効区間が山手線内とあります。蒲田から品川までの乗車切符を買えばいいのでしょうか?その場合、品川で下車して改札口を出てから、改めてえきねっとで購入した切符で改札を通らなければいけないのでしょうか? 越後湯沢でも、同様に改札口をいったん出なければいけないのですか?

  • 新幹線や特急の「指定席券」は発行・購入可能ですか?

    越後湯沢から金沢まで「はくたか」号の指定席に乗りたいが検索の結果、越後湯沢→直江津は満席、直江津以西は空席がある、と設定します。 自由席も空きがなく、直江津から座りたい場合、越後湯沢→金沢の自由席特急券を購入して直江津から指定席の空席に座り、その席の指定券を持つ人が来たら席を移るとの前提で車掌に差額を支払うのが一般的かと思います。 しかし自由席に座るために並ぶ時間がないので一部区間だけでも事前に席を押さえておきたい場合ですが 直江津までの自由席特急券、直江津からの指定席特急券をそれぞれ購入する、というのが 思い浮かびます。が、これでは高くなってしまいます。 なので越後湯沢→金沢の自由席特急券に加えて直江津→金沢の「指定席券」だけを発行してもらうことはできるのでしょうか? 質問が上手に書けず申し訳ありませんが新幹線や特急の指定席券を購入すると特急券と同一で発行されますが、これを別々に購入することは可能?ということ意味も含みます。 ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • こういう払い戻しはできますか?

    新幹線+在来線特急の乗継指定券を持っています(仮に東京~越後湯沢~直江津とします)が、別ルートが確保できたので私は不要になりました。 越後湯沢に行きたい友人は新幹線の指定券が確保できていません。しこで私の新幹線指定券を譲ろうと思います。 ただし、越後湯沢から直江津までの特急券は必要ありません。 その場合の払い戻しなのですが、不要な越後湯沢~直江津の指定券だけを払い戻すここは可能でしょうか? それとも新幹線とセットで払い戻さなければならないのでしょうか? ちなみに在来線特急券は当然ですが無割引の新幹線の券にも「乗継」と刻字されています。

  • この計算方法は?そして切符の発見は?

    こんにちは。 ふと不思議に思ったので、質問します。 例)秋田から新幹線で東京まで行き、そこからまた越後湯沢まで新幹線で行き、乗り換えて『はくたか』で直江津。また乗り換えて(当時)『白鳥』であきたまでいく。 場合、JRの計算では『片道』になるのか『連続』になるのか? また、2つめとして「犀潟-直江津』間って、「往復」になるんですよね。 ほくほく線からJRで「犀潟-直江津-秋田』の切符を発売する場合、どれに該当するのか教えてgoo!

  • 新幹線回数券で乗り越し精算

    大阪⇔東京の新幹線回数券を利用して大阪から越後湯沢まで国内旅行をしようと考えています。 回数券は乗車券も込みなので 「往路は東京⇒越後湯沢の特急券のみを購入し乗車券は越後湯沢で乗り越し精算を・・・」と考えています。 往路はおそらくOKかと思うのですが帰路は越後湯沢⇒東京(上野)の乗車券を購入しなくてはならないのでしょうか?この場合だと往路より帰路の料金の方が割高ですよね?何か良い方法は無いものでしょうか? 御教授願います。