• 締切済み

掲示板の情報公開請求

2チャンネルの書き込みは、情報公開請求により誰が書き込みをしたのか、素人でも調べることは可能でしょうか? また、情報公開請求とは誰でもできるのでしょうか? 因みに書き込みは名誉毀損に該当する内容です。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 素人でも調べることは可能でしょうか? 現在は、海外の会社が所有、管理している事になっているので、面倒です。 > また、情報公開請求とは誰でもできるのでしょうか? 通常、国内のプロバイダならば、まずは削除なんかの請求を行った上で、プロバイダ責任制限法に基づく発信者情報の開示請求とか。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

残念ながら、2ちゃんねる掲示板上で、 書き込みをした人を個人が特定することはできません。 書き込んだ人を特定するには次の手順で調査が行われます。 1、「2ちゃんねる」のアクセス記録を調査し、   どこのプロバイダからの投稿であるかを確認する 2、プロバイダに対して、指定時刻にアクセスを行った   会員の照会を求める。 3、本人を特定 これらを行える権限があるのは警察だけ。 個人が会員情報の照会とか行えたら、 個人情報保護法に抵触してしまいます。 よほど命でも狙われないようでしたら、 削除依頼をするに限りますね。

gooo0ooog
質問者

お礼

個人情報保護法ですか… そうですよね。考えが甘かったです。丁寧に回答していただき、どうもありがとうございます。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

被害が発生して、被害届として警察に届けると調べてくれると思います。 1個人では無理じゃないかな? 削除板に削除依頼をするのが関の山かなと。

gooo0ooog
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 警察の方にもう一度お願いしにいこうと思います。

関連するQ&A

  • 掲示板での中傷に対して訴えた場合、情報公開を請求できるのは、特定のログ

    掲示板での中傷に対して訴えた場合、情報公開を請求できるのは、特定のログのみの接続情報でしょうか。それとも特定ログの書込み者のアドレスで検索して、その書込み者が他にどんなアクセスをしたのかの内容まで(どんな書き込みをしたか)調べられるものなのでしょうか。

  • なぜわざわざ掲示板に情報公開を求めるのか。

    例えば掲示板に何か問題のある書き込みがあったとき警察は 掲示板にその書き込みをした人物のIPなどの情報公開を求め、 その情報を元にプロバイダにその人物の正確な個人情報を聞く といった流れだと認識しています。 でもどんな情報もプロバイダを通して書き込まれるわけですから 警察が全プロバイダに『何年何月何日の何時何分何秒にこのURLに こういうことを書き込んだ人物』に関する情報を公開しろと 求めるのではいけないのでしょうか? 掲示板の情報公開に依存した方法では日本警察の権限の及ばない 海外の掲示板などで捜査に影響が出ると思うのですが。

  • プロバイダの発信者情報開示請求について

    最近、2ちゃんねるに当社役員に対する、悪意をもった書き込みが多く見られ、書込者に対し名誉毀損で民事訴訟を起こしたいと考えております。そこで、「プロバイダの発信者情報開示請求」について調べたのですが、どうも釈然としません。これによると(1)権利侵害が明らかであること、(2)発信者情報の開示を受けるべき正当な理由があるいう要件を満たせば、プロバイダは発信者情報を開示しなければならないことになっています。しかし、プロバイダが任意の開示に応じないこともあり(ひろゆきさんの裁判はこれですか?)、その際は、被害者(当方)側で発信者情報開示請求の裁判を起こして開示を求めなくてはならないとの記述がありました。要するに、名誉毀損などの民事裁判をおこす前に、弁護士に依頼しプロバイダーに対し「情報開示請求の裁判」をおこし勝訴しなくてはならないということなのでしょうか?また、プロバイダーは書込者保護のため情報開示には書込者の同意が必要とのことなのですが、実際はどうなのでしょうか?ネットで検索しましたが、諸説入り乱れ混乱しております。また、弁護士依頼→開示請求訴訟→(勝訴したとして)書込者特定→民事訴訟→答弁書交換→口頭弁論→判決 という一連の流れを鑑みますと、やはり1年くらいの期間は必要となるのでしょうか?また、売り上げなどにまだ実害はでていないのですが、名誉毀損の賠償金の相場はこれまでの判例からしてどの程度が目安でしょうか?ケースバイケースでしょうが、詳しい方がいらしたらよろしくご回答をお願いいたします。

  • 掲示板で同意すれば名誉毀損?

    ある掲示板で他の方が苗字(例○○)のみを示し「詐欺だ」と言った書き込みをしていました。私はレスを付け「○○は素人を騙して悪い」と書き込みました。現在△○という方の代理人から名誉を毀損され損害を受けたとプロバイダーに発信者情報開示請求をしております。しかし、他の方が書き込みにはフルネームや団体名は書き込まれておりません(業種は推測できます)。その上、苗字二文字の内一文字は違う漢字(○○と△○)ですが同じ読み方ができます。先方は「ワザと漢字を間違って書いているが、明らかに私のことを書き込んでいて世間的にも私だと認識できる」と言います。私も周囲もその団体名も個人名も聞いたことがありません。私はその方の名誉を毀損し、また損害賠償責任があるのでしょうか?マナーに欠けた書き込みだったと反省はしておりますが法的責任はあるのでしょうか?またプロバイダー(Y)は損害賠償請求の為に情報開示するのでしょうか?

  • Twitterスクリーンショットの公開について

    お世話になっております。 誹謗中傷や名誉棄損行為を日常的にTwitterにてされているのですが、 「自分があったSNS被害」として加害者のツイートやDMのスクリーンショットを SNS上に公開することは違法行為に該当しないでしょうか? 加害者複数人の中に商売をしている人間がいるためそのアカウントの スクリーンショットを公開することにより名誉棄損に該当しないかなどが 気になっております。

  • 発信者情報開示請求がきました。

    主人名義のスマホを使ってます。 先日、発信者情報開示請求とゆう封書が主人宛に届きました。 が、内容は、以前私が友達と悪ふざけといいますか、悪ノリで、とあるサイトの風俗嬢のスレッドに書き込みをした件についてでした。 原告である女性は、陳述書に源氏名とお店の名前は記載されてますが、本名である氏名の部分は伏せてあります。 書き込みをした内容は、特にその方の本名や住まいなど、個人を特定できるような書き込みではありません。 不特定多数の人が、閲覧、コメントの投稿が出来るサイトなのですが、ほかのスレッドを見ても、タイトルと全然関係ない書き込みがされていたりと、信憑性も低い事がかかれていたりします。 このようなサイトに書いたことで、情報開示を拒否しても、開示され、名誉毀損などで訴えられるのでしょうか...

  • 情報公開制度をつかって請求

    こんにちは。 情報公開制度をつかって自治体の内部情報の公開を請求しようと思います。内部情報というのは、自治体の施設で使っている備品の価格・コストがどれくらいなのだろうか、という点についてです。 そこで情報公開制度を使って情報公開を請求したことがある方にお聞きしたいのですが、 (1)内部資料の名称がわからなくても請求できますか? (たとえば、Amazonで注文するとき、図書館で本を借りるときなど、○○という商品や本があることが検索によるわかっているから、申し込み画面や窓口で「○○を買いたいです、○○を借りたいです」と言えるわけです。) 名称がわからなくても請求できるのでしょうか? (2)上記のような相談は、自治体の情報公開の窓口でもできるのでしょうか? (敷居が高くて、上記のような質問をすると相手にされなさそうで不安なんですが……) (3)あと、なにか請求するにあたりアドバイスがあればお願いします。 (子供の頃の「はじめてのおつかい」を思い出しました……。) 以上よろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるでの名誉毀損について

    インターネット掲示板での、名誉毀損が発生した場合に、その被害者から管理人が訴えられて、裁判所から賠償の支払いを命じられた判決を、ネットのニュース欄で、たまに見かけます。 今回、2ちゃんねるで、集団婦女暴行事件に、関与したかのような報道で名誉を傷つけられたとして、その会社員が提訴を起こし、裁判所から、2ちゃんねるの管理者に、220万円と書き込みの削除を命じたという記事を見ました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000105-mai-soci インターネット掲示板では、不特定多数の匿名の利用者が、書き込みをします。そのなかで、書き込む前から、管理者が、名誉毀損をする利用者を予測するのは、不可能に近いと言えるでしょう。 そこで、質問が、2つあります。 質問1、インターネット掲示板で、名誉毀損が書き込まれた場合に、その管理者は、どこまでの責任が発生するのか、ご意見を、お聞かせください。 個人的には、その場合は、管理者の責任として、名誉毀損が事実と確認した場合は、その書き込みの速やかな削除の義務や、裁判所から要請があった場合は、その情報に関する公開をする義務があると思います。 質問2、今回の裁判官からの、2ちゃんねるに対する賠償の判決は、管理者がその書き込みの削除の義務、または、被害者に対して、情報公開を怠ったことに対する、判決と捕らえていいのでしょうか? これからもインターネットの掲示板での、名誉毀損や中傷の書き込みの問題が、話題になることが多くなると思います。しかし、ネットでの名誉毀損や中傷の責任の所在が、はっきりしてこないため、何が問題となっているのか、問題点がつかめません。

  • 情報公開請求 の行い方について

    私の息子が2年後に 中学入試を控えております。ある教育大学附属中学校へ入れようと思っているのですが 副教科の配点や採点基準が分かりません。(公開されていません) そこで、情報公開請求をしようと思うのですが、やり方が全然分かりません。 弁護士さんや高額の費用がいるのでしょうか? よろしくお願いします。     

  • 2ちゃんねるなど

    先日、同じような内容の質問をさせていただきました。その節はありがとうございました。 友人とインターネットの話をしてて、2ちゃんねるの話題になりました。友人いわく、相当悪口や中傷が書き込まれていたとのこと。気になっていろいろ見たらかなりひどい内容のものがありました。2ちゃんねるとはそういう掲示板なのだ、とは聞いてましたがちょっと驚きました。 質問なのですが、掲示板への書き込みで中傷したりして、名誉毀損などにならないのですか? また掲示板の書き込みから名誉毀損などで訴えられた例はあるのですか?