• ベストアンサー

一般人の国会尋問の法的根拠は

 国会に参考人として一般の社会人(会社役員)等が呼び出され事情徴収みたなものをされる場合がありますが、 これはどのような場合に可能なのでしょうか。  また、どのような法律に基づいて行なわれるのでしょうか。  国会議員にはそのような司法権(または捜査権?)みたいなものが与えられているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・国会議員にはそのような司法権(または捜査権?)みたいなものが与えられているのでしょうか 一般の社会人対象には、ありません。 国会が捜査権あるのは、裁判官・人事官の弾劾訴追 国会が司法権あるのは裁判官の弾劾裁判だけです ・国会に参考人として一般の社会人(会社役員)等が呼び出され事情徴収みたなものをされる場合がありますが、 これはどのような場合に可能なのでしょうか。  また、どのような法律に基づいて行なわれるのでしょうか 国会の各委員会は、審査または調査のために必要があるときには、参考人の出頭を求め、その意見を聴くことができる(衆議院規則第85条の2「委員会は、審査又は調査のため必要があるときは、参考人の出頭を求め、その意見を聴くことができる」。参議院規則第186条「委員会は、審査又は調査のため、参考人の意見を聴くことができる」)が、国会の委員会に参考人を呼び意見を聴くことを参考人招致という。 参考人として招かれるのは各省庁の官僚、学識経験者、利害関係者などである。証人喚問とは異なり、参考人は出欠の判断が可能となっている。すなわち、正当な理由があれば、本人の意思で参考人招致を拒否することができる。また、参考人は意見を述べるなかで偽りを述べても処罰されない。この点は、偽証すると議院証言法で懲役刑を科される証人喚問とは大きく異なる。このため、問題の渦中にいる人物を呼び出す場合、証人喚問とするか参考人招致とするかについて、与野党で意見が対立することも多い。

eiji_0035
質問者

お礼

有難う御座いました、納得です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

国会において証人または参考人を招致して、証言や意見を聞くことの法的根拠は憲法第32条にあります。いわく 「両議院は、各々国政に関する調査を行ひ、これに関して、証人の出頭及び証言並びに記録の提出を要求することができる。」です。 ここに言う「国政に関する」とは事実上、国会が必要と認めればどんなことでも可能です。その事柄に関して証人喚問または参考人招致を行うことが国会で認められた場合(与野党が合意した場合)にそれが実現します。 参考にWIKIPEDIA「憲法第32条」↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC62%E6%9D%A1 同じく「国政調査権」↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%94%BF%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E6%A8%A9

eiji_0035
質問者

お礼

有難う御座いました、納得です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国会議員さんの収入は高くて当たり前

    国会議員さんの収入は高くて当たり前だと思いませんか? 平均年収2千数百万+αむしろ安いと思いませんか? 衆議院、参議院関係無しに無能な議員と言われている国会議員さんは多々おられますがそれでも選挙で選ばれた人達です。 我々素人一般人とは次元の違う人達です。 無能!無能!と批判する人達が居ますが無能と言われる議員さんもそれでも素人一般人よりは政治に対して能力があると思います。 更に国会議員さんは秘書を雇っていますし事務所を維持しなければいけないので出費も半端なく高くなると思います。 国会議員さんは1軍で活躍するプロ野球選手、大相撲の関取、テレビで活躍する芸能人、大企業の経営者や幹部同様に一般人から見れば次元の違う人達だと思います。 素人一般人は何かと政治批判、議員批判をしますが所詮は政治の事情を知らない素人の意見であって次元の違う政治のプロ、つまりは国会議員さんの行動は素人一般人にはかなわないと思いませんか? そう考えると国会議員さんの収入は高くて当たり前だと思いませんか?むしろ安くないですか? 皆さんそう思いませんか? 次元の違う人達ですよ?プロですよ?プロ 収入は高くて当たり前だと思いませんか?

  • 国会の仕事について

    こんにちは。 現在政治経済について勉強しています。まだまだ不勉強なところが多くどなたかお力をお貸しいただけたらと思います。 国会についての質問です。 国会の一番大きな仕事というのは法律を作ることですよね。 他にも予算の議決や条約の承認、内閣総理大臣の指名、国政調査権などなどを学習しました。参考書などには一番大事な役割や知識などは詳しく書かれているのですが、実際どのように国会が回っているのかまでは書かれていません。そこのところをせっかく勉強しているのだからしりたいなと思いました。 ただそうするととても範囲の広い質問になってしまうので、今回は法律が作られる過程についてお答え願いませんでしょうか。 「法律はまず法律案を内閣か国会議員がつくって国会に提出します」と参考書とかには書かれる場合があると思いますが、素人からすると「国会議員という人たちは今どういう法律が必要だったりするのか把握してるの?じゃないと法律を作るとか無理じゃないの?どちらかというと法律を知り尽くした人、例えば弁護士や裁判官みたいな人が『こういう法律が必要じゃないだろうか。これを国会に提出しよう。』という方がしっくりくる気がする。」と思ってしまいます。選挙で勝った人たちが法律を作れるほど法律について知識があるんでしょうか。法律案提出の実情をもう少し詳しく知りたいです。 また法律は毎年何個くらいできていているものなのでしょうか。 大きい法律はニュースで大々的に取り上げられますが、あの瞬間でも大きく取り上げられていない法律はせっせと作られているものなのですか?それか他の法案はストップしているものなのでしょうか。 あと質問というか文句みたいなものなのですが、自分が不勉強で、今政治や経済に関して勉強しているわけですが、それにしても政治や経済というのは実感が湧きにくい分野だと思います。例えばお医者さんというのはなるにはすごく難しいので、一見お医者さんがどういう風に過ごしているかの日常は掴めないように思えますが、現実はそうでないですよね。テレビをつければ「執刀医の素顔に迫る」みたいな特集でいかにお医者さんの現場が過酷なものか知ることができます。もちろんその素顔や日常がすべてのお医者さんの日常ではないことは理解できますし、あくまで命と向き合う緊迫さという風景が視聴者にとって面白いから私も見ることがきるんだと思います。けど国会議員の1日って誰一人想像できないんです。安倍首相でさえもテレビに写っているようなシーン以外なんの仕事をしているのか全くイメージがつかないんです。書類に判子を押しているのかもしれないですし、海外へ飛び回っているかもしれないですし…。ましてや一国会議員の1日なんて全くわからないんです。衆議院議員480人は朝9時には全員国会で何らかの仕事をしているのでしょうか。全くイメージがわきません。 政治を動かす人たちの仕事のイメージも湧いていないのに政治について勉強しているなんて滑稽だな、と自分で思ってしまいます。 政治ついて詳しくない今だからこそ好きかってに文句をいってしまうと選挙の投票率が50%ちょっとなのも無理もない気がします。自分は「このままじゃやばいな」と思って勉強し始めましたが、全員が全員能動的に勉強するわけでもできるわけでもないのですからもうちょっとそこんとこ世の中が力入れてくれたらなと思ったりします。(勝手な意見ですみません。) 長くなってしまいました…。後半部分は無視して結構ですので、前半の法律について御回答をいただけたら幸いです。

  • なぜ国会議員はあんなにたくさんいるのですか?

    なぜ国会議員はあんなにたくさんいるのでしょうか? 個々の国会議員の考え=党の考え ならあんなにたくさんの人はいらないと思います。 国会は立法府と言われていますが、実際に法律作ってるのは官僚だし、国会中に寝てる人や欠席している人もいますよね。 なぜもう少し議員を減らそうという議論が俎上にのらないのでしょうか? 正直税金の無駄遣いのように思えてしまいます。

  • 一般人が法律変えたいと思ったらできることは何ですか

    国会議員にならないと法律案って出せないのでしょうか? 国会議員に法律変えてくださいと、持ちかけることはできるのでしょうか? 今まで庶民の活動で法律ができた事例とかあれば教えてください

  • 国会議員

    当選した議員というのは不逮捕特権というのが有り、これは既に捜査対象の 人も含まれているのでしょうか、国会は会期中でなくとも、招集かかると 思うけど、それにでないと議員資格は失いますか、海外から帰国するのか 気になる先生いますので、宜しくお願いします。

  • 国会議員の給与がカットされないのはなぜ?

    あまり政治のことは詳しくないので、間違えた認識があれば訂正していただきたいのですが。 今回の原子力発電所事故の補償のため、東京電力が社員の給料、役員の報酬のカットを発表しましたね。 しかし原子力発電は、国が電力会社を使い推進してきたことではないのでしょうか? 国家公務員の給与カットは検討されているそうですね。 でも、国会議員の給与カットの話は聞こえてこないのですが? 公務員はしょっちゅう人員削減とか給与カットとか言われるのですが、国会議員の給与や人員削減が叫ばれないのはなぜなのですか? 国会議員がこれらのことを決めているからなのですか? 議員の汚職問題が出る度、議員の給料を一般企業並みに下げ、「給与は低いけど、日本の国を良くしたいんだ」という人だけに議員になって欲しいと思っていました。 国会議員の給与も大幅にカットして、復興財源や補償費用にあてるべきだと私は思います。

  • 国会と内閣の違いがあやふやになってませんか?

    大卒でいい歳してこんな質問ですみません。 3権分立で行政、立法、司法に分かれており、行政が内閣であり政治を行い、立法が国会で法律を作る、そこまでは分かります。しかし内閣が何か政治をやろうとすると、その度に法案を国会で成立させる必要があります。例えば消費税とかホワイトカラーとか。行政と立法の境目がなくなってると思うのです。国会審議でも総理大臣は毎回出席してます。(余談ですが総理欠席で審議はありえないのでしょうか?)また国会議員達は立法機関として法律の専門家と思いきや、大半はバリバリのいわゆる政治家です。丸山弁護士は持論で「政治家は法律家が成るべき」と言ってるそうで私も同感なのですが実際は違います。内閣と国会の機能の境が無くなってるのではないでしょうか?司法だけは全く別のイメージで本当に3権分立なのか?と疑問に思います。

  • 国会は年間20時間働いてますか?

    一般の会社は年間2000時間は働いてます。 国会は実に100分の1です。働いてるのは。 だから議員など作業者がおおいのかなァ

  • 公務員の給与は大幅減なのに国会議員は下がらない?

    震災の復興については国民全体で公平にではなく、とりあえずは国家公務員の給与のみで賄うようにすることが決まりました。(正確には参議院をとおってないのでまだですけど) しかし、何十兆円という損失を出しているのに、国家公務員だけでは憲法違反、不当ともいえる大幅な給与削減を行っても3000億円弱しか徴収できません。 なぜ、国会議員の給与からも徴収しないないのでしょうか? 野田さんや岡田さん、前原さんはなぜそれをしようとしないのでしょうか? 本当に東北地方を復興させる気があるのでしょうか?? 公務員の場合は国会議員と違い副業が禁じらていますが、国会議員は副業も可能です。 そして、国会議員の平均年収は3000万円弱で公務員の何倍ももらっており、福利厚生も公務員よりはるかに厚いです。 また、国会議員であれば、憲法違反の問題も発生しません。 それらの点も合わせて考えると、国会議員の給料は本来は、何割ほどカットするべきだと思いますか?

  • 国会議員は他の仕事をしていいのですか?

    私はイタリアの社会について記事を書いています。イタリアの国会議員が他に仕事を持っていて、そっちに忙しくて議会に欠席する事が多いのが問題になっていますが、日本ではこう云う事はあり得るのでしょうか?日本に居た時は政治に関心が浅かったので知りません。イタリアでは企業家、弁護士などを忙しく続けている議員が少なくないようです。それなのにヨーロッパで最も歳費が高い、と云うにも一部から批判が出ています。日本の事情と比較したら意見を造る参考になるのですが。

このQ&Aのポイント
  • タイムリープとは、過去や未来の自分自身の身体に意識だけが飛び移る時間移動のことです。憧れる現象であり、体験してみたいものです。
  • 以下のパターンでタイムリープできるとしたら、どれを選んでどう使いますか?すべて過去への片道で、元居た現在へ戻ることはできません。
  • 1. 生まれた直後〜10年前まで好きな時にタイムリープ ×1回 2. 10年前にタイムリープ ×3回 3. 1年前にタイムリープ ×5回 4. 1日前にタイムリープ ×30回 5. 1時間前にタイムリープ ×50回 6. 1分前にタイムリープ ×100回
回答を見る