• ベストアンサー

減資の目的とメリット・デメリット

会社の業績が低迷の対策として「減資」があると聞きましたが「減資」を行うと、なぜ利益が出るような体裁になるのか、その他メリット、デメリットを教えてください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

減資の目的は、会社によって様々ですが一般論で言えば  ◯繰越欠損金の補填    例 資本金2億円      繰越欠損金1億円         こんな会社があったとします。これを減資して      資本金1億円      繰越利益0円。         ※欠損金は、見栄えがよくない。          繰越欠損金を減らせるので見栄えが良くなるが、債務超過          を回避できる分けでは無いので根本解決にはならない。  ◯株主への払い戻し    資本金を取り崩して、株主へ返金  ◯自己株式の消却(株式数を減らす)    自己株式を償却すれば、株式総数が減り1株あたりの利益が増えます。    配当が増えれば、株式の魅力がアップしますから資金調達が有利。  ◯税務署所轄法人    資本金1億円以上は調査部所管法人(国税局)。1億円以下は税務署所管。    これは、税務調査を行う際に税務署の署員が来るか、国税局の調査部が    来るかの違いです。    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5100865.html    (以前、私が回答した部分を参照下さい)    これがメリットとなるかは一概には言えませんが・・・・。 以上が、減資によるメリットになると思われます。 デメリットは、会社の信用。 資本金が多ければ”信用力がある”とは一概に言えませんが、詳しい経営実態 が分からない会社の場合、資本金の多い方が与信能力を高く評価される事が多 くみられます。 減資すれば、減資しなければならない”理由が何かあった”と考える人がいま すので、マイナスイメージがついて来ます。

kacho51
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく判りました。

その他の回答 (1)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

減資は「業績低迷の対策」とはいえないでしょう。 一般的に減資は、会社が多額の繰越欠損金を抱えて、これを解消する力が無いときに資本金と欠損金を相殺して、決算書上から欠損金を消す(あるいはその額を減らす)場合に使われます。 資本金と欠損金を相殺しても、自己資本合計額では変わりませんが、決算書の体裁が良くなるということです。 資本金が少なくなるということは、株主が持っている株式の価値が減る(あるいは無くなる)ということですから、株主の責任で欠損金を減らすことでもあるわけです。 さらに、減資したあと再度増資するとなると、株主は二重の負担を負うことになります。 ただ、減資してもB/Sの体裁が少し良くなるというだけで、会社の収益力や将来性が高まるわけではありません。 (銀行の自己査定が良くなるかもしれません) 減資をして株主に応分の負担をしてもらうと同時に、経営のやり方も変えていくぞという決意表明としては効果があるでしょうね。

kacho51
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変判りやすく、参考になりました。

関連するQ&A

  • 減資とは

    過去に質問させて頂きましたが、理解が難しかったので再度質問させて頂きます。 会社の資本金の減資についてお聞きします。 増資は分かるのですが、減資はどのような時にするのでしょうか? 減資をして余ったお金はどうなるのでしょうか? また、減資のメリット・デメリットを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 減資の効果

    会社の資本金の減資についてお聞きします。 増資は分かるのですが、減資はどのような時にするのでしょうか? 減資をして余ったお金はどうなるのでしょうか? また、減資のメリット・デメリットを教えて下さい。

  • 減資について教えてください

    当社の子会社が当期に減資を行いました。 具体的には資本金が10億円から1億円になりました。 仕訳を見ると資本金を剰余金に振替えていました(資本金/未処分利益)。 なので純資産自体は変わっていないことになります。 ここで質問ですが、資本金を減らして、その分剰余金を増やすということは、どういった目的で どういったメリットがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 減資について

    会社の業績が悪く減資をする場合発表後どの位の時間で実施されるのか?又それまでの期間で株を売却することは実際可能ですか?

  • メガフランチャイジーのメリット・デメリット?

    複数のフランチャイズ店舗を運営するメガフランチャイジーのメリット・デメリットを 簡単に教えていただければ幸いです。 ●メリット 複数のビジネスを行うため、事業の安定性を保てる ●デメリット フランチャイジーなので本部に比べると、会社としては成長できない 売上高・利益率・規模・給与等の待遇面等

  • 減資

    会社は家族のみで経営しています(有限会社)。 以前増資をしたんですが、 減資等で組み入れた資本金を回収することは可能ですか? もし可能であればどのような手続を経なければなりませんか? それとも配当というかたちで回収していくしかないのでしょうか? (その場合は利益からの配当となってしまいますが。) 税務的に好ましい処理を教えてください。

  • 複数の会社を持つメリット、デメリット

    疑問な点がありますので質問させてください。 前提は1人法人とします。 利益が出ている会社の場合、1つの会社を持つより複数の会社を作って、分割してしたほうが、税金面とかメリットがあるのでしょうか? また、デメリットは何でしょうか?

  • 株式会社の資本金の減資について

    株式会社の資本金を減資して、減資額を資本剰余金に振替えることは会社にとってなにがメリットになりますか 

  • 2000のメリット・デメリットは?

    現在、Meを使っています。時々、止まってしまうことがあります。 マザーボードはXPに対応していないらしいので、WIN2000の導入を考えています。フリーズしなくなるとのメリットを聞いていますが、他にどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。 基本的なことだけでも教えて頂ければありがたいのですが。

  • 有名人になることのメリットとデメリットは何ですか

    有名人になって、良いことと悪いこととを挙げてみて下さい。 例えば、水泳選手の岩崎恭子さんはバルセロナオリンピックで金メダルを取ったあと、 「街中で見知らぬ人に名前を呼び捨てにされたのに驚いた。」とおっしゃっていましたが、それはデメリットかも知れません。 他に有名人になることのメリットとデメリットはあるでしょうか。

専門家に質問してみよう