• 締切済み

ホームページ検索に多く引っ掛かる方法

お忙しい中、初歩的な質問をして、誠に申し訳御座いませんが、 とても困っていますので、是非ともご協力をお願い致します。 gooのURLに登録して、多くのサイトにリンクを貼り登録を行っている者です。 多くのサイトにリンクを貼れば、検索の順位が上がると、以前アドバイスを頂きました。 よくgoo等を検索すると、1ページに同じURLを何個も見かけますが、 そうするにはどうしたら良いのでしょうか? 毎日まめにURLをgooの「URLに登録する」で登録を行うと、1ページに何個も検索に引っ掛かるようになるのでしょうか? とても困っています。 是非貴方の御力を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • raad
  • ベストアンサー率32% (47/144)
回答No.5

「多く引っ掛かる」に関しては、反対ですね。 shigatsuさんと同じく、ユーザが離れて行き、いずれなくなってしまうと思います。 あるサイトでの意見でしたが、とても納得をしたので参考程度に、載せておきます。 ・一見さんを大切にする 初めて来てもらった人に、「また来てみたい」と思うような内容にする。 そうすると、その人が他の人へ「口コミ」で教える。 「口コミ」で、訪れた人が「また来てみたい」と思う。 この循環が、大切だと思います。 この記事を見て、検索エンジンだけが「訪問者」を集めていると、 思わない様になりました。 多くの人に、「お気に入り・ブックマーク」に登録してもらえるような ページ造りが、大切だと思います。 質問の内容と、大きくかけ離れてしまいましたが、 訪れるかもしれない「訪問者」としての意見ですので、参考程度に・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.4

ちょと回答から離れちゃいますが・・・ どうして困ってしまうのか判らないのですが、検索サイト使う側の意見とスすれば、同じページばかりヒットするようなサイトは使わなくなりますね。 既に検索サイトに登録されていて、ヒットするのであれば後は自分のサイトの内容充実をするべきじゃないでしょうか?そうすれば自然とアクセス数も上がると思います。 ただし、今日充実させたから明日アクセス数が上がるなんてことは絶対ありませんし、検索サイトに複数表示されたとしても同じことでしょう。 もし検索サイトに多数載せるというのが目的であれば、それはちょっと間違った目的なんじゃないでしょうかね?目的はあくまでも自サイトのアクセス数向上ですよね? その点で私はいわゆるポータルと言われる検索サイトは殆ど使いません。トラフィック量も私の時間も無駄になりますしね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.3

すみません。前の私の回答に少し足りない部分がありましたので。 この場合の「キーワード」は、検索エンジンで利用者が検索窓に打ち込むキーワードの意です。 METAタグのキーワードではありません(METAタグのキーワードについては、過去に何度も質問されてますので、必要でしたら検索してそちらも参考になさって下さい)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.2

ロボット型では登録したページからリンクされているすべてのページをロボットが見回ります。 つまり、いわゆるトップページ(玄関にあたるページ)を登録すれば、そこからリンクされているkayo_onishiサマのサイトの全ページ(デッドリンク状態のページをのぞく)がロボットによって拾われるわけです。 ですから、個々のページで「キーワード」に対して高い合致率を示せば、上位を自分のサイトで独占というのもありえます。 ただし、検索エンジンによっては、同じサイトのページと見なした場合、ひとつにまとめて表示されるタイプもありますので、そういう場合は、その現象は起きません。 gooの場合は1ページ毎の結果が反映されてますので、どのページも高い割合でキーワードを含んでいれば、検索結果独占もありえますね。 ちなみに私もサイトを持ってますが、想定したキーワードを使ってgooで検索してみたら40位までの38件が自分のサイトだったので我ながら驚きました。 ただ検索結果1ページのなかに自分のページがどんなに含まれていたとしても、あまり意味はないのでは? 例えば、上位から順に見ていく利用者がいたとしても「また、同じページだ」としか思われませんし。基本的に1回見てもらえば充分でしょう。 要は、一度でも訪問した人が「ここに、また来よう」と思ってくれればいいのですから。 そういう意味では、多く載るより、上位を目指す。そして、自分のサイトを充実させることです。 ところで、「多くのサイトにリンクを貼れば、検索の順位が上がる」というのは解釈が違うと思います。 正しくは「多くのサイトからリンクされれば」ですね。 これは、検索エンジンでは「Google」の仕組みです。 「多くのサイトからリンクされるほど重要なサイト」、「重要なサイトからリンクされるサイトは、さらに重要なサイト」という考え方です。 もっとも、そういう理屈でいけば、多くのサイトに相互リンクしてもらえば、結果的に自分のサイトも重要視されることになりますので、全然検討違いとは言えませんが。 「Google」で検索結果を見ても目に見える評価はわかりませんが、「BIGLOBEサーチ」で見るとあからさまに「重要度」というマークがついていてわかりやすいと思います。 あと、気になったのですが。 gooに限らずロボット型は、登録されたURLとそれにつながる膨大な情報をすべて見てまわってますので、申請したからと言って、すぐに反映されるわけではありません。 「申し込む」→「登録される」→「ロボットが来る」→「検索に上がる」という手順に結構な時間を要します。 もちろん、毎日登録してもなんの意味もありません。早くロボットが来てくれるわけでも、多く載れるわけでもないのです。 逆に重複登録として、検索エンジンの機能のさまたげになります。そういうことをチェックする検索サイトでは「悪質な行為」として、登録されなくなってしまう……なんてこともないとは言えないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1806
noname#1806
回答No.1

検索エンジンによって違いはありますが、gooの場合はロボット型で、メタタグは認識しません。ですからテキスト情報としてキーワードを認識します。そのキーワードが多くでてくるページが上位に検索され、1つのサイト内に同様のページが複数あれば、検索時にそれらがヒットすることになります(参考URLもご覧ください)。 メタタグを認識するロボット型検索エンジンの場合は、トップページだけではなく、各ページにキーワード等のタグを入れておく必要があります。この辺のことは「教えて!goo」でも何回となく質問が出ていますので、タグの件については検索してみて下さい。 あといくつかのロボットはフレームを認識しません。ですからフレーム未対応の対策ページを設置しておかないと、例えばトップページがフレーム構成の場合、トップが画像オンリーで次のページがフレーム構成になっているような場合、これらはロボットが認識してくれません。<HEAD>にタイトルも入っていないような時は、下手すると(テキストで入れた)「enter」しか読まないなんて可能性も。 ですから、各ページにこれらの処理が施されているかどうかを充分チェックして、数ヶ月後を待つということですね。gooのロボットは、サイト上では1ヶ月位と書いてありますが、それより時間がかかっているというのが実感です。毎日登録申請するような真似をする必要はありません。 あと「登録申請する」ことと、「登録される(た)」ことは同じではありません。ある程度の時間が経過して、まだ登録されていないようであれば、再登録すべきです。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kyo-yoh/kensaku/kensaku.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A