- ベストアンサー
- すぐに回答を!
とつぜん、へんかんができなくなりました
とつぜん へんかんが できなくなりました じしょ が しよう できていない ようです ばくぜんとした しつもんですが とりあえず どうしたら いいでしょうか? おつたえ しなければ いけない じょうほうが なにかも わかりません OSはXPです IME2007を しようしています よろしくおねがいします
- syunla
- お礼率84% (160/190)
- 回答数2
- 閲覧数43
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sunbravery
- ベストアンサー率46% (179/385)
こちらは参考になりませんでしょうか。 Office IME 2007 で入力した文字を漢字に変換できない場合の対処方法: http://support.microsoft.com/kb/932102/ja
関連するQ&A
- IMEへんかん フカノウ
さいきん やたら さいきどうが かかるので あぶないとおもってたら こんどはIMEで かんじ へんかんが できなくなってしまいました。 プロパティで じしょ/がくしゅうのタブをみると システムじしょが マッシロでした・・・ さんしょうをミテモ imjp12cu のみ はいってました。 なおしかたを ごしどう ください。 もちろん さいきどう かけました システムのふくげんも やりました。 WIN XP HOME IME2007
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- へんかんができません
たとえば 「へんかん」とにゅうりょくしても へんかん、ヘンカンと「ひらがな」と「かたかな」しか ひょうじされません。 「ことば」とにゅうりょくしても「こと」・「ば」とバラバラにひょうじされます。 しかし「子供」はへんかんされます。 へんかんすると じしょにないことばがふくまれています とでます。 さいきどうしましたがなおりません。 子供がさわってからへんかんできなくなりました。 たすけてください。 おねがいします!!
- ベストアンサー
- Windows XP
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
1.「Cドライブ」を右クリック→「プロパティ」→「ツール」→「チェックする」→オプションすべてにチェックを入れ「開始」 もしくは 2.IME2007プロパティの「辞書/学習」タブの「修復」をクリック
関連するQ&A
- もじ へんかん が できません。
いぜん は、せいじょう に へんかん できていたのですが とつぜん できなくなりました。 じしょ の しゅうふく などもしたのですが、なおりません。 Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1 Microsoft Naturarl Input 2002 ver. 8.1 がインストールされており、どちらに きりかえても へんかん できません。 どなたか かいけつさく の わかるかた おねがいします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- かんじにへんかん できなくなった
ぱそこんを いじってたら かんじに へんかん できなくなり いろいろ きいてみたのですが わかりません じしょがない あくせすできない と でます あと なぜか じしょ がくしゅう と いう くりっくする ところがなく ふっきゅうできません windows2000proです わかるかた おしえてください
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- かんじ の へんかん が できません。
ATOK で もじ にゅうりょく を しています。 かんじ に へんかん が できなくなりました。 じしょファイルが せってい されていません。とでます。 どこを そうさ すれば せってい できますか? よみづらくて すみません。
- ベストアンサー
- Windows XP
- もじへんかんがおかしい
申し訳ないです。 既におかしいので、へんかん出来たりできなかったりです。 がぞうをみていただくとわかるかとおもいますが、WEB上だとぶんしょうのへんかんができないのです。 たまに、出来たりできなかったりというじょうきょうです。 めもちょうなどでつかう場合は、普通にへんかんできてます。 このぶんしょうをにゅうりょくしていても、ほぼへんかんできてないじょうきょうです。 かんじのぶぶんだけ、出来ており、そのたはぜんぶへんかんしてもこうほがカタカタしかでてきません。 どうしたら、よいでしょうか? WindowsXPsp3 IME2007 かくじつか、どうか不明ですが、office2007をいれてからこのようになったようなきがしてます。。。
- ベストアンサー
- Windows XP
- かんじにへんかんできません><
ひらがなをかんじにへんかんできません>< PCはvistaでユーザーじしょがひらけませんとひょうじされます・・・しゅうふくをしてみたんですがぜんぜんかわりありません・・・ つかっているのは IME2007 というのです なおせるかたがいましたらぜひおしえてくださいおねがいします
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- かんじ へんかん が できません
かんじ へんかんが できません めもちょう では、かんじ へんかん できます。なぜでしょうか? いんたーねっと と ちゃっと での かんじ へんかんが できません わかるかた、 よろしく おねがいします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- かんじへんかんができなくなりました!
とくになにもしていないのに、きゅうにかんじへんかんができなくなりこまっています。 ただ、東京や山田といった、ちめいやじんめいはへんかんできます。 へんかんこうほに、1ひらがな、2カタカナ、3人名地名、といったかんじでこうほがでて、 3をえらぶとかんじにへんかんできます。これはどうやってなおせばよいのでしょうか? しようOSはWindowsvistaでIME2007です。 なにかついかでこちらのしようかんきょうをしらせなければならなければごしてきください。 こちらあまりくわしくないので、どうぞよろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- へんかんできません・・・
もじをへんかんすると、じしょがみつからないか、あくせすできませんという、ばーがでてきます。このぶんもかんじにへんかんできないので、ひらがなか、かたかなしかうてません。OSはWINDOWS2000のぷろふぇっしょなるです。ほんとうにこまってます。どうしたらよろしいですか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- かんじへんかんができません
オンラインでかんじのへんかんができません。じしょファイルがせっていされていませんとメッセージがでますが、どうしていいかわかりません。ワードではかんじにへんかんができました。こまっていますので、よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- かんじ へんかん できなくなりました!
ATOK13かんれんのフォルダを べつのドライブへコピーして ふたたび もとのドライブへ もどしたところ かんじへんかんが できなくなりました。 じしょユーティリティやプロパティをひらいて いろいろやってみましたが、 パソコンのちしきに とぼしいため けっきょく もとにもどらず こまっています。。。 たいしょほうほうを わかりやすく おしえていただけないでしょうか・・・ どうか よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98