• ベストアンサー

つやのあるつぶ餡の作り方

圧力鍋でよくつぶ餡を作ります。 味はわりといいと思うのですが、見た目市販の餡のように、つやが出ません。レシピがわかれば一番いいのですが、それが無理でしたら、この材料を入れればつやが出る・・・というものを教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hemu
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.2

此方のレシピは、きっととてもオーソドックスな材料だと思うのですが、つやつやなあんこです。(参考URL) 私も、普通のお鍋であんこを作りますが、何が渋きりの行程や、おいしい水が大切なのかも知れません。 http://cookpad.com/recipe/296935

参考URL:
http://cookpad.com/recipe/809269
kurumi0606
質問者

お礼

さっそくレシピを見てみました。シンプルな材料だけど、写真を見るとしっかりつやがありますよね~。驚き~! 細かい工程など参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

最後に水あめいれればツヤはでます。 商売用の餡は全部水あめでツヤ出ししています。

kurumi0606
質問者

お礼

最後に水あめですか・・・ほほぉ~。簡単にできそうなので、試してみますね。回答ありがとうございました♪

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

わたしは水あめ、味醂などを入れます。あとは豆を煮る時に擦り合わない様に火加減に注意すると良いですね。

kurumi0606
質問者

お礼

水あめとみりんですか・・・。今まで入れたことがありませんでした。 さっそくやってみます。 回答ありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ

関連するQ&A

  • かに玉の餡のレシピ

    今夜、かに玉にしようと思うのですが、アンがいつも思った味に出来上がりません。 本や料理サイトのレシピを参考にしながら過去に数回作ってみたのですが、私の理想とは違う味です。 甘すぎず、酸っぱすぎず、さっぱりと薄味系ながらもしっかりと味わいがある・・・みたいな餡の作り方はありませんか?

  • 熱奴(あつやっこ)の作り方を教えて

    モヤモヤさまぁ~ず2で紹介されていた「焼鳥ほわいとハウス」のオリジナルメニュー熱奴(あつやっこ)を食べてみたいのですが、実際どんな感じの料理なんでしょうか?できれば店で食べてみたいのですが、遠方で無理なので、食べたことある方でどんな料理でどんな味なのか?また、だいたいでもいいのでレシピがわかる方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 餃子の餡に「お酢」?

    私は餃子をこよなく愛するものです。 餃子の餡の味付けに「お酢」または「黒酢」を入れると言う方はいらっしゃいますか? 以前食べたに行ったお店で餃子を食べたところ、「ニンニク」でもない、「ショウガ」でもない、「鶏がらスープ」でもない、何か引き締まった(お酢の隠し味?)美味しい味がしたのです。ちなみに、そこのお店は九州系のラーメン屋さんです。 餃子の餡に「お酢」あるいは「黒酢」を入れるレシピってあるのですか?実際に入れたことのある方がもしいらっしゃるとしたら、それは美味しいですか? ハッキリと「お酢」とは到底断言できませんけれども、当然そのほかのニンニクやショウガの味も利いてますが、それを上回るような味のポイントになっているのは確かです。とても美味しいです。 「ニンニク」や「ショウガ」、「鶏がらスープ」以外に味の決め手となるような調味料はありますか?(既に「塩」「コショウ」「醤油」「ごま油」「紹興酒」「みそ」は折込済みです。それらの調味料では引き締まった味が出せないことは実証済みです) もしもあれば参考に教えてください。宜しくお願いいたします。

  • シャーピン(餡餅)の作り方について

    シャーピン(餡餅)の作り方について 屋台で見かけて食べて美味しかった想い出があり レシピをネットで検索して家でも作って見ました。 今から4ヶ月前ぐらいにも1回作って美味しく出来たのを記憶しているのですが 久しぶりに作ったら美味しいは美味しいんですけど生地が… 小麦粉200gで水130mlの割合で 昨日は小麦粉100gで65mlの割合で作りました。 粉に水を混ぜ最初ははしでぐるぐる混ぜてから手で混ぜて 水の割合は多いので すごい手にくっつくので少し生地が減ってしまいますが… で、濡れふきんをかけて少し寝かせ その間に餡を作って(餃子の餡) で、手に油をつけて生地を手に取り丸くし 潰して、餡を乗せ包みました。 2個作りました(直径20cmぐらいのやつ)。 1個目は手につけた油が少なく手に生地が付き始めてしまったので 2個目は結構な量を手につけたところ 綺麗に包めました。 その時点で結構生地に油がついていて テカっていたので フライパンに油はしかず焼きました。 火加減もよく分からずIHの8段階で3で焼きました(中火の一番弱いやつ) 最初は5や4(5→中火の一番強いの。4→中火の真ん中) でやっていたのですが 中に火が入らないかもしれないと思い 3にしました。 で、食したところ 通常シャーピンは屋台等では、紙で包んでもらって そのまま手で持ってほおばるという感じですが 家にそういう紙もないし 出来立てを素手ではもてないので さらに乗せ醤油をかけて ナイフとフォークで食べてたのですが 結構生地が固く (固いというか、ぱりぱりというか) 切るのに一苦労でした。 (結構餡に味をつけたのですが、私、結構人より醤油とか多くかけるほうなので…) 何か改善点はあるでしょうか? 教えてください。 レシピを色々見ると(といっても10件あるかないかぐらいですが…) 大体粉と水の割合はこのぐらいでいいのですが 通常屋台とかでも粉と水だけなんでしょうか? 後、油はやっぱりフライパンにもしいた方がいいですか? なんとなく餃子みたいにパリっと焦げ目をつけるにはもっと油いるのかなとも思うのですが… 私が昨日作った出来上がりは 焼いたら ところどころに黒く焦げ目ができて、それ以外のところは しらっちゃけていました。 シャーピンといえば茶色い香ばしい焦げ目っていう感じがしたのですが 見た目は程遠くなってしまいました。

  • 中華粥に合う添え物

    皆さんのお知恵を拝借したく。 中華粥を炊いて振舞おうと思っているのですが、ちょっと添え物で悩んでおります。 以前やったときは、昆布の佃煮、漬物、鼈甲餡を用意してたのですが…できれば、もうちょっと(というかいっぱい)種類を増やして…って思ってるのですが。 佃煮各種とかやってもちょっと見た目も味も変化に乏しいかなぁと思い、いろいろと悩んでおります。 で、「こんなん美味しいよ~」ってのがありましたら是非教えていただきたく。 ちなみに、中華粥は概ね以下のレシピで作ってます。 ・鶏がらを圧力鍋で煮立ててスープを作る ・鶏肉と米をスープの中にいれてそのまま2時間ほど弱火で煮込む ・刻み生姜でアクセントをつけて塩で味を調える こんな感じの、あっさり目だけどコクのある中華粥です。

  • 圧力鍋で作れるお料理レシピ教えて下さい!

    先日憧れの圧力鍋を購入しました!! 昨夜とりあえずモツ煮込みを作ってみたところ。。。 所要時間30分でモツも野菜もとても軟らかく、味もシミシミでお~いし~い!!! 今、会社で仕事中なのですが、昨日のモツ煮と圧力鍋のことで頭がいっぱいで仕事が進みません。 すっかり圧力鍋の虜になってしまいました^^; そこで、皆様が普段どのように圧力鍋を使っているか、またご自慢のレシピやおすすめのレシピ本、圧力鍋レシピが豊富なホームページなどなど、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします!

  • ティファールの圧力鍋のレシピ

    ティファールの圧力鍋に付属してある 100のレシピの冊子なんですが材料と分量しか書いてありません。これは材料を鍋にぶち込んでスイッチを押せば完成するという意味なんですか?

  • えだまめ餡の饅頭のレシピ

    小さい頃、田舎のおばが作ってくれたお饅頭のレシピが知りたくて、ご存知の方に教えていただきたいと思います。 見た目、食感は中華の桃饅頭のような感じで、中の餡が枝豆なんです。小学生の頃までは叔母が田舎から出てくるたびに作ってくれて、とてもおいしかった印象があるのですが、彼女も他界し、レシピを知る人間がいなくなりました。最近になって無性に食べたくなって、作ってみたいのですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 6Lの圧力鍋で2人分の料理は作れますか?

    結婚するときに、共稼ぎなら圧力鍋が時間節約できていいよと言われて、6Lの圧力鍋を頂きました。何度か使おうと試みましたが、どの使い方のレシピを見ても、4人分ばかり… 普通の鍋料理なら材料など半分でいいのですが、圧力鍋は水加減や加熱時間など不安で、結局一度も使わずじまいなんです。6Lの圧力鍋で人分位の分量の料理は作れないのでしょうか? できれば、小型圧力鍋を買わずに折角頂いたので6L圧力鍋を有効的に使いたいので、2人分の簡単なレシピも教えてください。

  • 圧力鍋はこんなものでしょうか。

    はじめまして、圧力鍋を買って数ヶ月になります。 魚の骨もそのまま食べられるので重宝しているのですが汁物を何回か作っていて思ったのですが材料、調味料を変えて調理しても何故か根本は同じ味と言うか風味がします。  たとえるならレトルトのカレー、缶詰等は同じ様な味がしますよね? 圧力鍋にも似た様な感じの味がします何故なのでしょうか。