• 締切済み

経済学

豚肉の価格が高いほど、豚肉の需要量は減少する この供給曲線、需要曲線の変化を述べよ (1)供給曲線(S)はシフトしないが、需要曲線(D)は右にシフト (2)供給曲線(S)はシフトしないが、需要曲線(D)は左にシフト (3)需要曲線(D)はシフトしないが、供給曲線(S)は右にシフト (4)需要曲線(D)はシフトしないが、供給曲線(S)は左にシフト 需要曲線が減少していくので価格があがるので 需要曲線は変わらず供給曲線が右にシフトすると考えるのですが 根本的な考え方がいまいちわかりません 答えは(3)番でいいのでしょうか?

みんなの回答

  • twptwp
  • ベストアンサー率73% (14/19)
回答No.2

本問に記載ミスはありませんか? 豚肉が値上がりしてその豚肉の需要量が変化しても、どっちの曲線もシフトしません。百歩譲っても③番にはなりません。③を図示したら、均衡点で需要量は増加してます。

回答No.1

 (3)番でOKです。  「豚肉の価格が高いほど」って表現がちょっと曖昧ですね。  まあ、はっきり書くと設問になりませんし、私も人に説明する時には同じような言い方をしてしまう事がおおいので、もとの設問の作成者に対し批判もできないのですが、「生産構造の変化(例えば、飼料価格や人件費の高騰とか)で、豚肉の価格が高騰=供給曲線の右シフト」という解説が必要かな、とか思ったりもします。

takaharaa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 もう一度グラフを見て考えてみましたが 今度はどうしても4番の答えになってしまいます。 供給曲線が左に行くとP(価格)が上がりQ(量) が下がる こう考えると3番ではまったく逆の意味になりませんか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう