• ベストアンサー

グランドカバー、小低木の名前を教えてください

このたび生垣としてレッドロビンを植えました。 でも我が家は道路に面しているので出入りのときの 視界を確保するため止む無く1m程度離しました。 この間にこれから雑草が生えてきますし外観面からも 何かグランドカバー的に植えようと思います。 そこで質問ですが、道路分離帯や公園の斜面でよく見 かける1年中きれいな黄緑色をしたあの小低木の木の 名前を教えて下さい。 花は咲かないようなのでつつじではないと思います。 クサツゲかと思いましたが冬場は茶色になるので違う ようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

No.1の方紹介された、デジタル植物図鑑の「常緑低木樹」を選択してその中にないですか? 4ページに別れ33種掲載されています。

参考URL:
http://www.shokaen.co.jp/index.cgi
sky-00
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 とても参考になるURLをご紹介くださり有難うございます。 画像を見る限りボックスウッドのように思ったりしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zoen
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

ボックスウッドではないでしょうか。 最近人気がある樹木です。 どちらかといえば洋風でしょうが、和風庭園でも使い方では、マッチすると思います。 しかし生垣は1種類の木を使用したほうが無難です。 1メートルの間隔は開き過ぎとは思えません。 生長した時の間隔としては理想的かと思います。 グランドカバーとしてであれば、フッキソウなどの高くならないものを選ぶべきでしょう。

sky-00
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私もNo.2のお方にご紹介いただいたURLからボックスウッドのように思ったりしています。 もう一度この木を置いている植木屋さんを探して見ようと思います。 それからフッキソウはツゲ科、木の仲間なんですね。これも合わせて見てきたいと思います。 これでこの質問は終わります。ご回答いただきました皆様ありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

キンメツゲかマメツゲでしょうか. キンメツゲ(金芽ツゲ)は新緑が美しい黄金色です. http://www.mecha.ne.jp/~papenaru/hanbai/kinmetuge.html マメツゲ(豆ツゲ)は葉が小型で表面が丸く盛り上がります. http://www.shokaen.co.jp/page.cgi?xNum=132 植栽によく使用されるのはマメツゲで,大抵樹形を丸く刈り込みます.

sky-00
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 それが、、ごめんなさい。これらのツゲではないのです。 ツツジやサツキのような樹形をしていて大き目で柔らかい感じの葉をつけています。そして質問のように年間とおして緑ではなく黄緑色をしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レッドロビンの葉が出てきません

    1月にレッドロビンの生垣を植えました。 しかし、残念ながら、緑の葉は数枚程度のものや、一枚もないものもあります。 つつじなどは、もう新芽が出てきました。 このレッドロビンは大丈夫なんでしょうか?(これから、秋に向けて、葉っぱが出てくるんでしょう?) 枝を折ると、部分的には、雨水緑色をしている部分もあり、生きているのかな?とも。

  • 根の広がらない生垣向きの植物

    コンクリートで15cmの幅で囲まれた場所に生垣を作ろうと思っています。 深さは1mほどありますが、なにせ幅がありません。 もともとはつつじが植えられていましたが、とってしまいました。 近所では、コンクリートが根っこで割れてしまったので、つつじをとって、花を植えています。 コンクリートを割られたくないので、あまり根っこがはらない生垣を考えています。 生垣といっても、スケスケのほうがよく(ネットで画像検索すると、植えた直後の生垣がありますよね。そんなかんじです)、密集した生垣はあまり好きではありません。 1mぐらいの高さにできればいいかなぁと思っています。 レッドロビンがよさそうに見えましたが、虫がかなりつくとのこと・・・。 農薬等は使いません。今別のところにあるイヌツゲよりも楽な管理で出来るものがいいなと思っています。。。 よろしくお願いします。

  • 植木の選定時期について

     お世話になります。 拙宅にはカイヅカイブキ・レッドロビンの生垣があり、それが隣家と道路に面して樹形・樹高を大きくしています。剪定をしようと思いますが、時期的にはいつ頃がよろしいでしょうか?また、これ以上大きくならないようにする良い手立てはありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生垣について

    こんにちは。 全くの素人ですので、助言をいただけたらと思い質問させていただきました。 家の東側に生垣を作ろうと思っています。 遊歩道に面した生垣ですので目隠し効果があるのが望ましいです。 候補としましては・・ 1、シルバープリペット 2、レッドロビン 3、ゴールドライダー 1が今のところ最有力となっておりますが、低木(成長が遅いと聞きました)の為、目隠しに向いているのか不安です。樹高1.3m~1.5m位が望ましいのですが、近所の植木屋には0.8m程の苗しかありません。低木を50cm伸ばすには何年位かかるのでしょうか? (神奈川県在住、日当たりは良好です。) 2は新芽の赤が気に入ってます。外壁が白いのでアクセントになるかなと思っていますがどうでしょうか?。ここのログを見て育てやすい、目隠しに最適、成長が早いとあるので候補に挙がっております。 ただ近所のお宅ほとんどがこれなので、なんとなく飽きそうな気がします・・・ 3は黄色が映えるのと、縦に伸びるのではなく横に伸びやすいと聞いたので生垣の本数を減らすのに良いかなと思っていますがどうでしょうか? 3点とも一長一短で困っております。 最終的には好みの問題でしょうが、皆さんならこの3点で何を選びますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 沖縄県でよく見かける植栽の名前

    沖縄を旅行していて、当たり前のようによく見かけた植物なのですが。。。大小さまざまな道路沿いや、民家の生垣、食堂の庭先に植わっていた植栽の名前が知りたいです。 少し小さめ(1cm程度)の葉っぱで、緑色。先のほうは鮮やかで明るい黄色というか黄緑色でした。私は九州に住んでいるもですが、初めて見ました。とってもきれいでかわいらしい植栽だったので名前が知りたいです。どなたか教えてください。お願いいたします。

  • 生垣 レッドロビンの葉が変色

    生垣のレッドロビンの一部の葉が黄色→茶色→黒色に変わったエリアが、あります。なんとなく範囲が広がってきている気がします。薬など必要でしょうか。また、変色した葉は取った方が良いでしょうか。教えて下さい。

  • 元気のないベニカナメ(レッドロビン)対策?

    元気のないベニカナメ(レッドロビン)対策? 後方に植えられていたレッドロビン(人の背丈程度)を、掘り返して垣根用に植え替えたところ、一週間たっても葉が垂れたままです。同時に植え替えた他の二本は、まったく元通りですが、一番大きかったこの一本は元気がありません。対策としては、どんなことが考えられるでしょうか?負担を減らすために、葉枝を多少切りましたが、もっと思い切ったほうがいいのでしょうか。掘り返して、浅く植えたほうがいいのでしょうか。水やりを含め、アドバイスをお願いいたします。 枯れて上部にしか葉がついていない古いベニカナメの生垣もありますが、どうすれば、また全体に葉がつくようになるのでしょうか?植木の高さをそろえようと思っても、そこを切ってしまうと葉がなくなってしまうので、それもできません。枯れている木はあきらめて、新しい苗を植えるしかないのでしょうか?このベニカナメは前出の新しいレッドロビンよりも、葉が小さくて細く、色も薄いタイプです。 宜しくお願い申し上げます。

  • レッドロビンが元気がありません・・・。

    レッドロビンが元気がありません・・・。 数ヶ月前になりますが、生垣用にレッドロビン(の仲間の、確かスカーレットパール)を植えたのですが、まるで元気がありません。 写真のように、葉にはところどころ黒い斑点ができ、全体的に色も茶色っぽくなってしまってます。 原因として思い当たることですが、土がそもそも悪かったのかなと思ってます。 植える際に、単に庭土を掘り返して埋めただけなのですが、庭土は結構硬くて茶色で、粘土っぽいのです。 他にも庭木があるのですが、あらかじめ黒土を入れたものは比較的元気ですが、元々の庭土のまま植えたものは、やはり葉の色があまりよくなくて、黒い斑点が出たりします。 何かの病気か害虫かと思って、スミチオンを散布したこともありますが、変わりませんでした。 このような状態なのですが、どうしたらよいでしょうか・・・。 いったん全部掘り返して、土を入れ替えないとダメでしょうか。 それとも、上から何か肥料などを施したりして、改善できる可能性がありますでしょうか。 最近は、いよいよ元気がなく、枝までしんなりとしてきてしまった様子。 気候がよくなってきて、よその庭のレッドロビンがキレイに繁っているのを見ると、ヘコんでしまいます。 アドバイスなどありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • この花の名前を教えてください。

    最近よく通る道路の脇の斜面に咲いている花を娘がとても気に入り、“家にも欲しい”と言いますが花の名前がわかりません。 しかもその花の咲いている周囲に車を止めるスペースがないので花の特徴も曖昧かも知れませんが、思い当たるお花をご存知でしたら教えてください。 *5月に入ってから開花(最近、花の数が増えたように見えます) *ぱっと見はミニ向日葵のような感じで花びらが黄色で中央が茶色。 *花びらの先がコスモスのようにギザギザした感じ。 *雑草たっぷりの中に生えているので、葉っぱは分かりません。 *咲いているのは道路の脇の斜面のような所です。 写真や詳しい特徴がわからない状態での質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 またそのお花が自宅庭の花壇(市販培養土)で育てられるかも教えてください。

  • 花壇(120cm×70cmくらい)のレイアウト

    駐車場の端にある上記↑サイズ程度の 花壇に植栽する事になりました。 現在は枯れたつつじ?と雑草が生えております(汗) 考えているのは低木系の常緑樹をメインに あとはグランドカバー系の植物がよいのでは ないかと思っています。 日当たりも抜群に良く、基本水遣りや植え替えなど そんなに出来ないのでお花系は植える気はありません。 予算も低い方がよくて5~8千円までくらいで押さえたいの ですが。。。。(無理な気がしますが) 予算はともかく、オススメのレイアウトや植物が あれば是非アドバイスお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 鉄筋コンクリートマンションでの生活で、上階からの騒音に悩んでいます。特に、朝の早い時間や土日の夜に聞こえる椅子を引く音が耐えられません。
  • 以前上階からのピアノの騒音や子供たちの足音に苦しんだ経験から、音に敏感になってしまいました。自分以外の判断を求めて投稿しました。
  • この問題について、自分が神経質なのか、そして生活音を許容すべきかについて考えています。また、上階からの騒音に対して天井を叩く反応をしているものの、効果はないと感じています。
回答を見る