• ベストアンサー

大学院留学の出願校選び

現在、大学院留学を目指しているものです。 出願校を選んでいる段階なのですが、どの大学が一番自分に合っているのか、やりたいことができるのかなど、よくわかりません。 何か調べる良い方法はないでしょうか? 留学経験者の方など、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • steve_f
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

日本で10年間、大学・大学院留学出願のためのカウンセリングをしている者です。 私は、自分に合った大学院を選ぶには、大きく分けて3つの段階があると考えています。 (1)自分の興味や目標に合ったプログラムを選ぶ (2)そのプログラムが設置されている大学院を探す (3)そのプログラムが本当に自分に合っているか、最終確認する (1)プログラムタイプの決定 大学院選びは、まず、自分の興味や目標に合ったプログラムを探すところから始まります。始めに、Petersonsというサイトに掲載されている様々な大学院プログラムに目を通してみましょう (​http://www.petersons.com/GradChannel/code/search.asp?​)。次に、自分が関心のある分野のプロ グラムのHPをいくつか見るとよいでしょう。HPには、プログラムの詳細な情報が掲載されていることが多く、また、そのプログラムを生かせる職種や、プロ グラム卒業生の就職先等も書かれています。 もう一つの方法は、その学校のスタッフか教授に、メールや電話で相談をすることです。サイト上に何らかの連絡先が記載されているでしょう。 (2)大学院探し 便利なオンライン検索機能を使って、自分が希望するプログラムが設置されている大学院を探しましょう。 *Petersonの大学院検索ツール(​http://www.petersons.com/GradChannel/code/search.asp?​ )は、アメリカの大学院検索において最も優れているツールです。プログラムの種類、学位(MAやPhDなど)、州、キーワードで検索することが可能ですし、多くの役立つ情報を提供しています。しかし、Petersonsの情報のみではなく、実際のプログラムのHPでより詳細な情報を手に入れるようにしましょう。 *イギリスの大学院プログラムの場合は、the British Councilが優れたプログラム検索ツールを提供しています(​http://www.educationuk.org/)​。その他に、ALCのイギリス留学事典に大学院プログラムごとのランキングの詳細なチャートが描かれています。 *MBAの場合は、​http://www.businessweek.com/bschools/index.html​ に入って左側のリンク集をクリックして下さい。その他に、US News Online(​http://usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/mba​ /mbaindex_brief.php)もUSビジネススクールの優れた情報源です。 (3) 最終確認 下記のいずれかの方法で、プログラムが本当に自分に合っているか、最終確認しましょう。 1. サイトでプログラムのランキングを調べてみる。 ​http://usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/rankindex_brief.php​ (MBAプログラム全般, 金融などの専門的なMBA, その他大学院ランキング) ​http://www.businessweek.com/bschools/06​ (ビジネススクール) 2. 上記サイトのprogram profilesやプログラムHP(カリキュラム内容、コース詳細、教授の研究テーマ、卒業生の就職先など)に掲載されている情報を注意深くチェックする。 3. プログラム詳細について、ウェブサイトに載っているプログラムの教授や在学生、スタッフにメールで直接問い合わせてみる。 4. 入学前に学校訪問を行う。 以上の方法は、自分の興味や目標に本当に合った大学院やプログラムを見つけたい人にはお薦めです。頑張ってくださいね!

その他の回答 (2)

  • uklover
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

私は以前大学院の留学を考えていました。 今は惜しくも留学できなくなってしまったのですが、私が色々調べていた際に思ったのは、カウンセラーの方から、今の段階では絞り込む必要はないということです。 どういうことかというと、自分の学びたい科目がある大学にとりあえず出願をし、その間学校の詳細を調べていく。合格通知が来る際に、学校によってはコースの概要なども送ってくれるので、それを参考にして決めたり、合格を待っている間に情報収集をして(留学フェアに参加したりとか)、最終的な大学を決めるのがいいのではないでしょうか? やりたいことがわからないのは、問題だと思いますが、一点気づいたのは、イギリスの大学院に行く際に、Personal Statementを作成しなければいけないのですが、志望動機というもので、それをまず日本語で書いていたのですが、それを書いているうちに、自分のやりたいことが明確になってきました。

回答No.1

私は、自分に合った大学院を選ぶには、大きく分けて3つの段階があると考えています。 (1)自分の興味や目標に合ったプログラムを選ぶ (2)そのプログラムが設置されている大学院を探す (3)そのプログラムが本当に自分に合っているか、最終確認する (1)プログラムタイプの決定 大学院選びは、まず、自分の興味や目標に合ったプログラムを探すところから始まります。始めに、Petersonsというサイトに掲載されている様々な大学院プログラムに目を通してみましょう (http://www.petersons.com/GradChannel/code/search.asp?)。次に、自分が関心のある分野のプロ グラムのHPをいくつか見るとよいでしょう。HPには、プログラムの詳細な情報が掲載されていることが多く、また、そのプログラムを生かせる職種や、プロ グラム卒業生の就職先等も書かれています。 もう一つの方法は、その学校のスタッフか教授に、メールや電話で相談をすることです。サイト上に何らかの連絡先が記載されているでしょう。 (2)大学院探し 便利なオンライン検索機能を使って、自分が希望するプログラムが設置されている大学院を探しましょう。 *Petersonの大学院検索ツール(http://www.petersons.com/GradChannel/code/search.asp?)は、アメリカの大学院検索において最も優れているツールです。プログラムの種類、学位(MAやPhDなど)、州、キーワードで検索することが可能ですし、多くの役立つ情報を提供しています。しかし、Petersonsの情報のみではなく、実際のプログラムのHPでより詳細な情報を手に入れるようにしましょう。 *イギリスの大学院プログラムの場合は、the British Councilが優れたプログラム検索ツールを提供しています(http://www.educationuk.org/)。その他に、ALCのイギリス留学事典に大学院プログラムごとのランキングの詳細なチャートが描かれています。 *MBAの場合は、http://www.businessweek.com/bschools/index.html に入って左側のリンク集をクリックして下さい。その他に、US News Online(http://usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/mba /mbaindex_brief.php)もUSビジネススクールの優れた情報源です。 (3) 最終確認 下記のいずれかの方法で、プログラムが本当に自分に合っているか、最終確認しましょう。 1. サイトでプログラムのランキングを調べてみる。 http://usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/rankindex_brief.php (MBAプログラム全般, 金融などの専門的なMBA, その他大学院ランキング) http://www.businessweek.com/bschools/06 (ビジネススクール) 2. 上記サイトのprogram profilesやプログラムHP(カリキュラム内容、コース詳細、教授の研究テーマ、卒業生の就職先など)に掲載されている情報を注意深くチェックする。 3. プログラム詳細について、ウェブサイトに載っているプログラムの教授や在学生、スタッフにメールで直接問い合わせてみる。 4. 入学前に学校訪問を行う。 以上の方法は、自分の興味や目標に本当に合った大学院やプログラムを見つけたい人にはお薦めです。頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 大学院留学の出願準備

    現在、大学院留学を目指している者です。 出願に向けて準備をしなくては、と思っているのですが、実際何から手を付けていいのかわかりません。何をいつ、どのようにしていけばいいのか、良い方法があれば何かアドバイスをいただけたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • 大学院留学の奨学金について

    現在、大学院留学(アメリカ)を目指している者です。金銭的にすべてを自分でまかなうのは難しいので、ぜひ奨学金を利用したいと思っています。 ただ、奨学金の種類や出願方法についてどう調べればいいのかよくわかりません。出願経験者のなどいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • アメリカになるべく早く留学出願資料を送りたいんですが・・・。

     アメリカの大学に留学するために出願の資料をカリフォルニアの大学に送りたいのですが、提出期限が3月15日と差し迫っています。しかしあと一つの資料がまだ手に入っておらず、一番早く資料が手元に来て、資料を出しに行けるのが6日、もしかしたらそれ以降になってしまうかもしれないのですが、期限までに届くと思いますか?    私の大学の留学オフィスの方には、紛失等の恐れがあるので書留のようなもので出した方がいいと言われました。安心で且つ早く届けてもらうために一番いい方法を教えていただけませんか?  あと、発送する資料を入れる封筒はやはり資料を折らなくて良い大きさのものでだすべきでしょうか?  すっごくあせっているのでどなたか教えて下さい!!

  • 大学正規留学の斡旋業者選びで困っています。

    こんにちは。 私は来年からカナダの大学(条件によっては院)で学ぼうと思っているものです。自分でカナダ人の友人に聞いたり、大学のWEB等を調べ、もう出願したい大学や専攻科目なども決まっており、英語力もそれなりにはあります。そこで出願から用意から全部自分でしようと思っていたのですが、ちょっとした事を確認したり、必要書類が抜けたり、ということのないようにやはり業者を通した方がいいのかなあと考えるようになりました。それなりに忙しくて、ある程度任せるところは任せたいという理由もあります。 そのような理由でカナダの留学を斡旋する業者などを探していたのですが、やはり自分でもできることが多い事を考えると高い(というか高すぎる)のです。カウンセリングや現地サポートや無料英語レッスン・・・そういうものが含まれて高くなるようですね・・・。 そこで、カウンセリングその他などは最低限で、大体出願先が決まっている場合に手続きだけ責任を持って代行してくれるような業者でおすすめはありますか?そのような場合の代行費の相場なども教えていただけると幸いです。 自分で調べたら、斡旋業者は語学学校が主で、正規の場合30万くらい取られるようなところが多かったので・・・正規留学で安いところ・・・大阪周辺の業者なら助かります。 よろしくお願いします。

  • 大学院出願順序

    私は留学生です。今は日本の私立大学の通っています。 2012年3月卒業見込みです。 卒業後は国立大学に大学院に入ろうと思っています。 これからは何をしたらいいでしょうか? 大学院出願の順序を教えてください。 入学試験のために何を準備したらいいでしょうか? 後アドバイスもお願いします。

  • メルボルン大学留学経験者or留学中の方

    2007年7月からのメルボルン大学留学予定で、大学附属の学生寮(Residential Colleges)の情報を集めています。寮の種類が複数あり、入寮の出願期限が迫っているのですが、滞在者あるいは経験者の方で何でもいいですので感想やアドバイス等をいただけませんか。 また学生寮は入寮の競争率が高く、民間のステイ先も探しておくようにとメルボルン大学よりメールがきたのですが、かつてメルボルン大学に留学された方(あるいは留学中の方)が居られましたら、アドバイスをお願いします。

  • 大学院の出願

    質問させてください。 今まで勉強してきたこと(専攻)と大学院の博士課程で勉強したいこと(専攻)に若干のずれがありましたが、大学院の博士課程に入ることを目標にやってきました。 12月初旬に教授へ面談願いのメールを出し、今まで返事を待っており、やっと今日、返事が来ました。 しかし、今までの専攻と、これから専攻しようとしていることの違いから、面談をやんわりと断られました。 博士課程では、教授に面談し、推薦?がなければほぼその教授の下で勉強することは絶望的だと聞いております。 ですので、一応、だめだったことも考え、修士課程にも出願しようと思っているのですが、1月4日が締め切りのため、年末年始ということもあり、出願できません。(12月29日~1月3日まで休校) 4日に直接学校へ行き、申し込みたいのですが、出願要項には郵送以外受け付けない、3日の消印まで有効とあります。 ちなみに、修士課程の出願書類を持っていません・・。 この場合、4日に学校へ行き、出願書類へその場で記入し、出願というのはやはりだめでしょうか?(最終的には学校の裁定によると思いますが、経験談などがあればお願いします) また、郵送での取り寄せ以外に出願書類を入手する方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 留学したいけれど太るのが恐怖です。留学はとりやめるべき?

    私は、現在大学生です。 アメリカが大好きで、大学生になったらぜったい留学しよう、そして語学と現地の文化を学んで将来は翻訳など、英語にたずさわる仕事をしようというのが、私の夢でもあり目標でした。 けれども、急に留学するのが怖くなって出願を躊躇してしまいました。それは太るのが怖いから…その程度の気持ちなら留学やめてしまえば?と言われてしまいそうですが、私は拒食症を経験したことがあり、太ることに異常な嫌悪感を感じます。拒食症になったのは前のことで、現在では食べ物に執着もしなくなり、普通に生活しています。けれども、留学して10Kgほど太って戻ってくるのかと思うと、またあの恐怖を繰り返してしまうのではないのかと不安で仕方ありません。でも留学は将来につながるかもしれないですし... 期限もせまり、相反する2つの気持ちの間で今すごく悩んでいます。 どなたかアドバイスがいただけるとうれしいです。

  • 大学行って留学となると

    私は日本の大学に進み、英語の勉強のためにも留学を志しています。しかし、独力で調べても留学に関して不安なことが数多くなり、ぜひ実際に経験なさった方やそれに関する知識の深い方のお力添えをいただきたく思います。特に「自分はこういった進路(大学入学後)で留学した」といったお話もうかがえたら、ありがたいです。

  • 海外の大学へ出願する際のエッセイ英訳

    オーストラリアの大学に協定校留学する際に 出願時にエッセイを提出しなければならないのですが、 適切な言い回しがわかりません。 つきましては、下の表現を英訳していただけないでしょうか。 (私が留学したいと思ったのは、単に英語力を向上させたかったからだけでなく、) ↑()内の表現は自分で英訳できました。ただ文脈的に書かないとわかりにくいと思うので書きました。 以下からお願いします。 海外の大学で学ぶことによってさまざまなことに挑戦し、経験を積み、自分自身を成長させ、精神的に強くなりたいと思ったからです。