• 締切済み

スリープ状態なのに

OS:Vista 「電源オプション」「プラン設定の編集」 ディスプレイの電源を切る 15分 コンピューターをスリープ状態 20分にしていますが スリープ状態になってから時々2.3分後立ち上がってしまうので 手動でスリープにしますが、何故か数分後に立ち上がってしまいます。 設定?そのほかに原因がありますか

noname#96811
noname#96811

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.4

スタンバイのときは、メールチェックはしないようですね。 周辺機器からの、割り込みのみしか検知しないようです。 例外的に、タイム指定起動は、割り込みとして検知するようです。 その他、リモート対応も検知対象のようです。 間違ったことを書きました。

noname#96811
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.3

スタンバイ状態は、何か事象が発生したら、立ち上がるという仕様ですから、オペレータの指示があるまで立ち上がらないように設定しておくほうが、この場合は良いのではないかと思います。 それは、休止状態です。 スタンバイの場合は、CPUは短いタイマをかけて(0.5秒とか)、 眠ります。タイマで起こされて、事象がないかをチェックし、なければまた眠ります。これの繰り返しです。 よって、メールが来ていないか、5分毎にチェックしろと設定していれば、5分後に立ち上がってしまうのではないでしょうか。 メール以外でも、何分毎にチェックしろと設定していれば、その短い方で起き上がってしまうと思われます。 よって、オペレータの指示があるまでということは、休止状態で、 いったん電源を切っておくのが、正しい使い方のような気がしますけど。 キーボードや、マウス、USB接続等、起こされる事象は多いです。

noname#96811
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • takytokn
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

お使いのパソコンがディスクトップの場合、キーボードの設定で解決することがあります。 デバイスマネージャを開いてキーボードにあるキーボードデバイスのプロパティを表示させ、電源管理タブを開いて「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックボックスのチェックを外しやると改善することがあります。

noname#96811
質問者

お礼

回答ありがとう 「コンピュータのスタンバイ状態を解除」 チェックをはずしましたが、症状は変わりませんでした。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.1

BIOS の設定で Wakeup LAN とかが ON になってませんか?

noname#96811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 起動後F2のBIOSで確認もしましたがわからないので DELLメーカーページで BIOS設定 Wakeup LANで探しましたが設定変更方法 がわかりませんでした

関連するQ&A

  • パソコンの電源が付きっぱなし

    前にもした同じ質問ですが OS:Vista 「電源オプション」「プラン設定の編集」 ディスプレイの電源を切る 15分 コンピューターをスリープ状態 20分にしていますが スリープ状態になってから時々2.3分後立ち上がってしまうので 手動でスリープにしますが、何故か数分後に立ち上がってしまいます。 ですので、夜中もディスプレイはもちろん、ファンも24時間 動いています。 設定?そのほかに原因がありますか

  • スリープ状態にならなくて困っています。

    windows7ノートPCなのですが、設定している時間になるとディスプレイが暗くなり、さらにディスプレイの電源が切れるところまではうまくいっています。しかし、肝心のスリープ状態になってくれません。 ほかに参照したページに載っていた方法で、マウスのプロパティから「電源の管理」→「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックをはずしたり、電源オプションから電源プランの選択で「プラン設定の変更」→「詳細な電源設定の変更」の「スリープ」→「スリープ解除タイマーの許可」を「無効」にしたりといろいろ試したのですが、結果は一緒でした。 このほかにもBIOS?のS3モードのスリープにする方法もあるようなのですが、なにしろパソコンに詳しくないのでさっぱりわかりませんでした。 こんなパソコン初心者ですが、スリープにうまく移行する設定方法をおしえてください。機種はNECのPC-LL700VG6Wです。よろしくお願いします。

  • 勝手に休止状態になる

    windows10 コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\電源オプション\プラン設定の編集 において、 電源に接続 のときに、 ディスプレイの電源を切る →「適用しない」 コンピューターをスリープにする →「適用しない」 に設定しています。 この状態で、放置しているときに、スリープになっている、もしくは休止状態になっているときがあります。 何か原因は分かりますでしょうか。

  • 自動でスリープ状態になりません、

    電源オプションでPCを15分でスリープ状態になるように設定していますがインターネットに接続したままだとスリープ状態になりませんインターネットに接続していないと15分でスリープ状態になります、スタートからだとインターネットに接続したままでも手動でスリープ状態にも休止状態にもなります、同じような質問を見かけましたが回答が付いていませんでした解決方法はあるでしょうかお願いします、尚ディスプレイは電源OFFを10分に設定していますが全ての状態でOFFになります、WIN7(64bit)です。

  • スリープ機能

    ビスタ使っていますスリープになりません コントロールパネルの電源オプションで プラン設定のところで コンピュータをスリープ状態にするのところで時間を入れるんですが その時間がたってもスリープになりません どうすればいいのか教えてください

  • スリープになる指定時間になるとコンピューターが再起動してしまいます

    VISTAを使用しています。 電源プランを「ディスプレイの電源を切る時間の指定」を15分、「コンピューターがスリープになる時間を指定」を20分に設定しています。 ディスプレイは指定時間になると正常にスリープになりますが、コンピューターのスリープになる指定時間になるとスリープにならずコンピューターが再起動してしまいます。 前には設定通りに正常にスリープになっていましたがいつのまにかこのような状態になってしまいました。 回避の仕方をお願いします。

  • windows11でスリープ状態にしておいても勝手

    windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうのですがどうすれば直りますか。 電源オプション>電源プランの編集>詳細な電源設定の変更>スリープ解除タイマーの許可>無効 になっているのにスリープが勝手に解除されてしまいます。 キーボードもマウスも「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」チェックを外しましたが、勝手に起動してしまいます。

  • Windows7のスリープを止められません

    Windows7のスリープを止められません コントロールパネル 電源オプション カスタムプラン1を作成し ディスプレイの電源を切る:なし コンピュータをスリープ状態にする:なし にしてもスリープします。 詳細な電源設定の変更 の中を見ると、 ハードディスク +次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る  +設定:3分 というのがあるので、  +設定:なし に変更しました。 でも、スリープします。 見直しをしていると、 ハードディスク +次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る  +設定:3分 に戻っています。 どうすればスリープを止めらますか?

  • スリープモードに入らないのですが・・・・・

    vistaのhome premiumを使用しています。 電源オプションで、ディスプレイがの電源が切れる時間を15分、スリープに入る時間を20分に設定しています。ところが、ディスプレイの電源は切れるのですが、スリープモードに入らないのです。ちなみにアップデートナビで最新の状態にしています。 どうれば解決されますか?よろしくお願いします。

  • 勝手にスリープ状態にさせたくないのですが…

    パソコンを10分くらい放っておくと、勝手にスリープしてしまうので、 「コントロールパネル→システムとメンテナンス→電源オプション→コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」で、「バッテリ駆動」「電源に接続」ともに「なし」にしたのですが、 何も変わらず、また10分放っておくと勝手にスリープしてしまいます。 どう設定すれのが正しいのですか?