- ベストアンサー
- 暇なときにでも
朝ごはんストック
私は普段朝ごはんを食べません。 彼が泊まった次の日、朝ごはんを出してあげたいのですが 冷蔵庫の中に朝ごはん用のものがないことが多いので なかなか作ってあげられることができません。 泊まることもイレギュラーなため、冷凍で対応できたり 乾物で対応できるものがあれば、教えてください。 ごはんは冷凍されていることが多いです。
- sato-leo
- お礼率44% (372/829)
- 回答数3
- 閲覧数165
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

ご飯ものなら、おかずに魚の缶詰とインスタントお味噌汁。玉子があれば玉子料理を添えても良いと思います。 パンなら、事前に食パンを冷凍しておけば凍ったままトースターで焼けば食べられます。スープはインスタントで、おかずに玉子や冷凍フルーツ(カットマンゴーとかブルーベリーとか色々売っています)を添えてはどうでしょうか。
関連するQ&A
- ♪ おいしい朝ごはん・・・ごはんですか??? それとも・・・
♪ おいしい朝ごはん・・・ごはんですか??? それとも・・・ こんにちは!! 朝ごはんみなさん食べてますよね ごはんですか パンですか 他にはなにかありますか ごはんの方は味噌汁も当然ですよね ではおかずは何でしょうか 必ずこれは食べるよっていうもの 何かありますか 何種類でもかまいません 教えてください パンの方はどんなパンですか それと飲み物は何なのでしょうか こちらも何種類でもかまいません 教えてください 皆さん ご自慢の朝ごはん教えてください よろしくお願いします(*^0^*)
- ベストアンサー
- アンケート
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- hasiru750
- ベストアンサー率13% (64/490)
>冷蔵庫の中に朝ごはん用のものがないことが多いので と言う事はそれ以外の物はあると言うことでしょうか。 それが分かれば何か提案はできますが、いかがでしょうか。 それに市販の冷凍食品なら基本的には長期間保存はできます。 ある程度のサイクルで自分で使っては時々補充を繰り返してはどうでしょうか。 それからカレシにインスタント食品を出して「手抜き」と思われることを心配しているのでしょうか。
- 回答No.1
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
冷凍ご飯をチンして、インスタントみそ汁にお湯を注ぐ。 後は、卵焼きや漬け物、、、、納豆も冷凍保存でいけるし。 最近だと、焼き鮭の冷凍食品も売ってるらしいですよ。
関連するQ&A
- おいしい朝ごはんっ
うちは和食の朝ごはんなんですが、もうそろそろネタがつきてきました。。。 パターンとしては、ごはん・お味噌汁(具は毎日色々変えてます)・ 焼き魚orハムエッグor小松菜と油揚げの煮びたし等々。 なんだかパターン化してきて、作っていてもおもしろくありませんっ。 食べる方もなんの感動もなく食べているのでは・・・と考えると、 ここらで一発!って思っちゃいます。 うちと同じく和食の朝ごはんのみなさま、どんなもの食べてますか?? (↑どんな聞き方っ!) 簡単にこしたことはないですが、おいしければ少々手間がかかるようなものでもいいんです。 「あっ、すごーい。おいしそーう♪」って言われたいっ。 帰宅がとても遅くて夕食をほとんど食べない主人に、喜んでバクバク食べてもらいたいんですっ。 おいしい朝ごはんメニューを教えてください!
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 健康的な朝ごはんのおかず
おはようございます。 毎朝パン(大体いつもベーグル)を食べていて すごい美味しいのですがカロリーも高いので ごはんに変えようかと思っています。 ごはんなら食べる量も調整しやすいので 1個250kcalのベーグルよりは良いかなと思って(^^;) ちなみにごはんは毎回2合を炊いて、一度に食べ過ぎないよう 80gずつの小分け冷凍にして食べています(主に夜)。 ふりかけやお漬物とかでもいいんですが もうちょっと健康的なおかずっぽいものをプラスしたいです。 朝なので、時間をかけて作るようなおかずは難しいですが…。 健康的で短時間で調理できる、かんたんおかずがあれば 教えてください。 できればごはんに合うおかずが良いです。 (味が濃いもの、という意味ではありません) いくつかのレパートリーでローテーション+アレンジできたら 飽きなくていいかなーと思うのですが。 焼き魚とかではなく、野菜系の方が良いです。 ※納豆は食べられないのでそれ以外でお願いします。 参考までに、毎日の朝ごはんのメニューは *野菜サラダ (レタス、キャベツ、キュウリに豆類と砕いたアーモンド少量) *豆乳200ml *ベーグル(クリームチーズとジャムを薄く塗って挟んでいます) →これをごはんに変えたいと思っています *週に1~2回だけ、ハムエッグ(卵1個とハム1枚)を食べるので その時はパンは食べません
- 締切済み
- 料理レシピ
- これが・・・日本の朝ごはんの「おかず」・・・だよね!
これが・・・日本の朝ごはんの「おかず」・・・だよね! 皆さん、こんにちは! 朝ごはん食べていますか? おいしいですよね。 では、ご飯と味噌汁を除いて、 これは外せないよっていう「おかず」は何ですか? あれかな? やっぱりこれよ! ってありますか? 僕は辛しめんたいが大好きなので、 あつあつのごはんにのせて「う~ん美味しい!」 みなさんのおいしい朝ごはんはどうでしょうか? お答えいただけませんか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- ダイエット中の朝ごはん
ダイエットには朝ごはんが大事だと聞いたんですが、 どういうのを食べていいかわからないまま ダイエットをしていますっっ なるべく短期でやせたいとおもいます!!! なので痩せる事ができる朝ごはんを おしえてくださいっ┏● あっ 今食べている朝ごはんは、 ・キャベツ大きいの二枚 ・ニンジンスティック一本 ・ごはんお茶碗に半分or食パン一枚 ・ヨーグルト1カップ ・バナナ ですっ 以前食べる量をへらしたりしたら、 便秘ににってしまったので、 やせれて、便秘解消する食事もおしえてくさ゛た゛さい!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 共働きの朝ごはんメニュー
同棲して半年になります。 このたびめでたく正社員で仕事が決まり、共働き状態になります。 その際の朝ごはんメニューでちょっと悩んでいたので、皆様のを参考にできたらなーと…(´▽`;) 朝は6時半頃起きて朝食とお弁当を作っています。 今後は自分の分も作ることになります。 彼氏は朝しっかり食べたい派の人なので、ご飯と味噌汁は絶対です。 私も朝ごはんはあればしっかり食べられるので一緒に食べています。 彼氏は朝ごはんはごはんと味噌汁と目玉焼きで全然ヘイキと言うんですが、 お弁当には玉子焼きが欲しい!と言う人なので、さすがに卵すぎるだろうと。。 玉子焼きを入れない時は目玉焼きでもいいんでしょうけど、野菜がない…。 仕事が決まるまでは家でいろいろ作れたので頑張れたんですが、 これからはどこか手抜きをしないとやっていけないなぁと思って。。 卵料理以外で、朝ぱぱっと作れてご飯のおかずになるメニューって何がありますかねー。 自家製なめたけはいつも常備してあるので、最悪それでももちますが… あと、彼氏は残業で遅すぎたりするとご飯食べなかったりするので(もたれるから) なるべく朝(お弁当)でとにかく野菜を入れたいんです。 具沢山味噌汁にしちゃえ!と思ったんですが、どんなものが美味しいでしょう? いろいろ入れては見るのですが、そんなものも美味しいのか!という発見があるかなと思って…(´∀`;) あとは、冷凍しておいて朝焼けばいいだけの魚とかですか…魚は疎くて。 何が冷凍できて焼けばいいだけで出来るのかがわかりません。。 グリルがないのでフライパンで焼けるものと思うと思いつかなくて。。 何かつらつら長くなりましたが、ご教授くださいませ。。
- 締切済み
- 料理レシピ
- あさごはん、ひるごはんという猫が出てくる児童書
15年くらい前に、あさごはん、ひるごはん、ゆうごはん(よるごはんだったかも)という名前の猫が出てくるアニメがNHKでやっていたのですが、たぶん児童書が原作だと思うのでこちらでお尋ねします。 覚えているのは、小学校低学年くらいの男の子が3匹の捨て猫を拾って、猫にあさごはん、ひるごはん、ゆうごはんという名前をつけるということだけです。(1回きりじゃなくて何話もありました) 自分は20代前半ですが、確か小学生のころに見た記憶があります。 この話に心当たりのある方、タイトル教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- 新宿で朝ごはん(できれば和食)を食べたい
こんにちは。 西新宿方面に勤務しているのですが、最近出勤の時間がずれて10時からになったので、出勤前に朝ごはんを食べようとおもってきました。 新宿駅~西新宿方面で朝ごはんを食べれるお勧めのお店などありましたらぜひ紹介してください。 パンとかよりもごはん系のほうが好きです。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- チンするだけの朝ごはん
こんにちは。 朝旦那がチンするだけで食べられる簡単な物を 何か教えて頂けませんか? 今妊娠7ヶ月で朝旦那を駅まで送って行っているのですが 朝ごはんを作ることは免除されてます。 でも何か食べて行かないとお腹が空くみたいで…。 時間ギリギリで旦那は起きるのでパン1枚位を 食べるのが精一杯みたいです。 今までパン屋さんで買ったパンや菓子パンを 用意していたのですが、毎日だと金銭的に辛くて。 最近はホットケーキを焼いて冷凍しておいたり、 焼きおにぎりを冷凍しておいたりしています。 他にいい案がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 料理レシピ