• ベストアンサー

公務員試験の重複受験について

娘が将来公務員試験を受ける目標で、勉強しています。 先生には、市役所、警察、地方、頑張って国家IIのどれかを勧められています。 そこで、市役所と、国家IIと、2つ以上同じ年に受けられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.2

日程が重ならなければ受けられますよ。 あとは各試験の受験資格(年齢要件等)を満たしていれば、 受験が可能です。 年齢要件は試験種ごとにバラバラですので、 それぞれ確認する必要があります。 参考までに今年行われた 代表的な公務員試験の日程(筆記試験)を挙げます。 ※もちろんこの他の試験もあります。 5月3日 国家公務員Ⅰ種 5月10日 東京都Ⅰ類B、特別区Ⅰ類 5月17日 国立大学法人(非公務員) ※公務員採用試験と似ている。 5月31日 裁判所事務官 6月14日 国税専門官 6月21日 国家公務員Ⅱ種 6月28日 道府県、政令指定都市 夏から秋にかけても市役所採用試験があります。

kinkan66
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 無知なので、変なことを書くかもしれませんが、 難しいものから順番に・・・という感じですね。 国家公務員II種はレベルも高いし、早いので、準備に間に合わないようです。偏差値が平均55なので、死に物狂いで頑張らないと無理です。 地方公務員下級、市役所が候補となると思います。

その他の回答 (2)

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.3

#2です。 国家公務員Ⅱ種が間に合わないということですが、これは、 「来年の試験に向けて今から準備しても間に合わない」 ということなのでしょうは? だとすれば、かなり誤解があるような気もします。 真剣に勉強するとすれば11ヶ月は十分な準備期間です。 今からでも間に合うというのが当方の認識です。 公務員予備校等を活用して情報収集をされてみてはいかがでしょうか?

kinkan66
質問者

お礼

1回目の回答を頂いたあとに、予備校のことを考えていたところです。 ちょうど9月生募集ということなので、滑りこみセーフというところでした。 来年の試験なのです。 実は主人が警察官で、私は市役所でバイトしていたことがあります。 長年、子供は女性警察官志望でしたが、拳銃の件や父親と同じ職場ということで、強くは賛成できず、むしろ反対になっていきました。 しかし、最後になってみなければわからないので、 今はなんともいえません。 働く場所としては、主人は県以上を奨めていて、 国家公務員の方には、すごくお世話になり、すごく尊敬しているようです。 市役所は、通勤が便利・・・ということと、 転勤が市内なので気楽ということだけで、奨めています。 十分間に合うなら、予備校にお世話になって、チャレンジすることも奨めてみます。 本当に、ありがとうございました。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

受験日が重ならなければ・・・・ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

kinkan66
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 いくつでも受けられるのですね。

関連するQ&A

  • 公務員試験の基本的なことについて

    大学1年生です。教えてほしいです。 一生○○市で働きたい(より住民に密着した仕事がしたい)というのであれば、 地方上級・市役所・国家公務員II種などいろいろありますが どの試験を受けるのがいいのでしょうか? 市役所=市単位 地上・国家公務員II種=都道府県単位 で試験は行われているのでしょうか? (私の希望からすれば、第一希望は“市役所試験”ということになるのでしょうか) 地上、市役所、国家公務員II種の違いがよく分かりません。 勤務地(自分の希望する所で仕事ができるのか)・仕事の内容の違いなど、教えて頂けると嬉しいです。

  • 公務員試験は1つしか受けられないのでしょうか?

    こんにちは。 今、私は学生です。 そろそろ将来のことを考えて、公務員になるための勉強をしています。 予定としては、 国家公務員I種 国家公務員II種 地方公務員 上級 あたりを考えています。 正直な話、やりたいことは具体的には無いです。 ただ、公務員になりたい!その思いだけです。 で、質問なんですが、 上記3つの1次試験(というより、試験全部)は3つとも受けられるのでしょうか? あなたは国家公務員I種を目指しているからII種の試験は受けられないよ。 ということはないでしょうか? つまり簡単に言ってしまえば、高校受験の時の併願受験みたいなことはできるのでしょうか?ということです。

  • 公務員になりたい

    こんな質問は、ふざけるな!と言われそうですが、よろしくお願いします。 僕は公務員と言う仕事について、全然知らないんですが、公務員になりたいと思っています。 公務員と言っても市役所で働いている人や、郵便局の人や警察官、学校の先生も公務員ですよね? 公務員になるには、頭が良くて、凄く勉強しなきゃ入れないと思うんですけど、稀にそうでない人も、公務員になってませんか? 公務員の種類によって、難しい試験と比べて、試験が難しくないものもあるんでしょうか?もし、試験が難しくない公務員があるとしたら、どんな種類があるんでしょうか? それと僕は関東に住んでいるんですが、地方公務員と、国家公務員ではどっちが難しいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公務員試験について(国家II種と地方上級の併願)

    現在、民間の企業で働いています。 最近公務員に転職したいと思い、勉強を始めることにしました。 自分がやってみたい仕事は税関職員か市役所の職員なので、国家II種と地方上級を受けるつもりです。 しかし、この二つは、教養と専門が課される国家II種・教養のみの市役所ということで試験範囲が違います。 試験対策としては国家II種の勉強をやれば、地方上級のほうはカバーできるのでしょうか? 私は社会学系の学部を卒業したわけではないので、専門試験は難しいでしょうか? 希望順位は国家II種>地方上級なのですが、あまりにも不利なら国家II種はあきらめるつもりでいます。 よろしくお願いします。

  • 公務員になるために役立つ資格

    駅弁経済学部1年ですが、将来は公務員になりたいと思っています。 国家2種、地方上級、市役所といったことはまだ考え中ですが、公務員試験の勉強始めるのも早いと思いますので、なにか役立つ資格がないかと思っています。 公務員になる際に役立つ(有利)な資格を教えてください。

  • 公務員試験

    今年の9月、10月に行われた公務員試験について教えて頂きたいのですが、地方、国家、市役所など何でもいいので、そのころに行われたものを教えて下さい。市役所などは場所(京都市役所など)を明記して頂けるとありがたいです。

  • 公務員の面接試験

    私は国家Ⅱ種の1次試験に落ち、地方公務員(市役所)を受験して結果待ちの状態です。地方公務員の面接試験で、他に受験した公務員試験はありますか?という質問に、ありませんと答えてしまいました。 このことで不合格にならないか心配です。市役所側にバレることはあるのでしょうか。 地方公務員の方がいらしたら教えて下さい。

  • 公務員試験について。

    こんにちは。現在大学3年生です。将来公務員試験を受けよう方思ってます。学内講座、通信講座、自分で勉強、など様々なアプローチの仕方があると思いますが、どれが一番いいでしょうか?経験者の方、また公務員試験勉強中の方、よろしくお願いします。   あと、水産庁が独自に行ってる、国家II種と同等の試験があると聞いたんですが、それはどのようなもなのですか?

  • 公務員試験について教えて下さい!

    今からでも間に合う関東地方の公務員試験ってなにかありませんか? 警察でも市役所でもいいので、知ってる人がいたら教えてください!

  • 公務員試験に必要なテキストはどれ?

    大阪府や和歌山・奈良などの市役所や都道府県庁を受験しようと考えています。 テキスト選びに困っています。 1.「市役所上級・中級・初級」と「地方公務員の上級・中級・初級」とかかれたテキストがありますが、同じものですか?どう違うのでしょうか。 2.国家公務員と地方上級や初級、市役所上級などの問題内容は違うものなのでしょうか? 3.地方上級のテキストで勉強しようと思うのですが、どのレベル(国家や地方など)まで対応できるものなのでしょうか? 4.市役所と地方公務員どちらが難しいでしょうか。やはり、和歌山はコネがほとんどだと言います。大阪などのように採用枠が多いほうを受けたほうが筆記試験は通りやすいでしょうか。