• 締切済み

高校受験について・・・

今年受験で偏差値50の私立高校を第一志望校にしたのですが中間テストの成績が国71数33英30と国語はまだいいのですが英数がまったくできません このままだと無理だと先生にも言われていて勉強しないとと思いながらも明日でいいか状態が続きいざしても勉強の仕方がわからずすこし参考書めくる程度ですぐやめてしまいます こんな状態ですがどうすれば受験勉強に勤しめるようになれるでしょうか・・・

みんなの回答

noname#142902
noname#142902
回答No.3

 こんばんは。  高校受験を体験した者として意見を言わせていただきます。他の方とは少し違う回答をしますので、参考にしてください。  あなたの成績を見ていると、無理だとは思いません。ただ数学と英語は辛いものがありますね。国語は毎日欠かさずに大人用の新聞(1種類の新聞で大丈夫です。オススメは朝日、読売、産経です。逆に日本経済新聞は読んではいけません。難しすぎます。)を読めばおつりが返ってきます。新聞の中で難しいと思う部分は先生などに聞きましょう。詳しく教えてもらえるはずです。  問題の数学と英語ですが、数学は教科書を確実にモノにしましょう。その後、簡単な問題集を解けば少しずつ実力はついてきます。英語は教科書を読んではいけません。少々難しそうですが、『くわしい英語』が一番良い参考書です。  さて、確実に受かる方法があります。それは全てを捨てて(友達でさえも)あと半年勉強だけをする生活です。勉強というものはある部分を越えると依存症となり、勉強しないと不安になってきて、一日3時間は勉強できるようになります。私はこれで高校受験を乗り切りました。……が、今のは非現実的なので、毎日勉強をする癖をつけましょう。そうして、勉強を終えた後には自分をほめまくるのです。『勉強→自分をほめてうれしい→自分をほめたくて勉強』の流れに入れば、必ず良い方向に行くと思います。  受験とは自分との戦いです。受験を通して人間は成長するものです。逃げないで真正面からぶつかってください。さもないと後悔します。  ここまで読んでくださりありがとうございました。これを読んだまじめなあなたは受験は大丈夫です。自信を持ってください。私も陰ながら応援しています。

回答No.2

一人で勉強するのはなかなか集中できないし難しいですよね。 塾に行かせて貰う、 図書館に朝から出掛ける、 など、環境を変える努力をしてみませんか? 中3なら学校での補習授業や教室開放などありませんか? 「どうしよう」と思っているだけでは学力は付きませんよ。 頑張ってください。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

英語の教科書を全部暗記してみる。 数学も英語も破壊的ですが、数学は何かの壁を抜ける必要があり、その壁が何かはわかり得ない。 英語は覚えた分だけ、成績が上がりますので、やりがいがあります。 たぶん数学は、努力しても砂を噛むようなむなしさが続くでしょう、壁を越えるまで。 私はしなかったが、友人はとにかく暗記していた。

関連するQ&A

  • 高校受験

    2月17日に受験する中学3年です 前期で長欠を受けます。滑り止めの私立は受けてません ですが、成績が9教科 音 美 体は「3」それ以外は「2」しかないです。 普通のテストでも20~40点ほどしか取れません。 調べによると偏差値は58ほどです。 受かるか怖くて仕方ありません。 受験教科は、国 数 英です。たぶん100点満点です 3教科何点とれば受かりますか? テストはできなくても、面接で頑張れば受かりますか? そして、この成績で受かると思いますか? 優しい方、お願いします。

  • 高校受験 5科目か3科目か?

    東京在住です。 来春、高校受験をする子供がおります。 美術系の高校を志望しておりますが 都立の美術系高校は偏差値が高めなので 私立をメインで考えておりますが 都立も一応、念のため受けさせようと思っております。 私立ですとおおよそ、3科目(英数国)+実技の受験に なるようです。 そこでご相談なのです。 これから受験勉強をするにあたり、理・社を 完全に捨てて英数国を重点に勉強させようかと考えております。 もちろん内申書のこともあるので中間・期末テストの勉強では 5科目をベースで考えますが こと、受験勉強については不必要な勉強をさせるべきか どうか悩んでおります。 ただ、子供に手抜きを教えるのもどうかと思うところもあります。 不必要な勉強に時間を割くのであれば必要な部分を重点的に 勉強させた方が効率が良いとも思います。 このような場合、 みなさんはどのように子供に対して勉強の方針を提示 されましたでしょうか? 参考まで教えていただけると幸いです。 経験されている方々、よろしくお願いいたします。

  • 元不登校の高校受験

    中3の元不登校です 内申も出席日数も足らずまともに受験できそうにありません。今は普通に学校にいき毎日塾で勉強しています。テストもある程度取れています提出物もちゃんと出していますですが内申はあがりません 私はこれからどうするべきでしょうか?これから志望校に入るためにはどれくらいの量をこなすべきですか? 今の内申(仮成績) 国 数 理 社 英 3  2 3 3 2 5月の模試 偏差値42 志望校 偏差値56

  • 高校受験について

    今、中学三年生です。 受験勉強しているのですが、公立高校の受験勉強はどのようなことをすればいいですか? また、私立の先生から、「今の時期は、新しいことを覚えず、今自分が覚えている、ところを徹底しなさい」と言われたのですが、これは、公立受験でも、同じことをいえますか? それと、定期テストの勉強法は、どうすればいいですか? 教えてください 現在自分の偏差値は、回答してくれた方に補足でつけます。(まだ、五木模擬テストの結果がかえってきてないので、明日に返ってきますので、補足につけます) お願いします

  • 高校受験への不安...

    こんばんは! 現在、私は中学三年生です。来年の2月には受験が控えています。 先日、近くの高校で、はじめて「W合格模擬(公立)」を受けてきました。 結果を見ると ( 5科合計:270点,偏差値50 ) ( 3科合計:130点,偏差値44 ) でした。 その結果を見て、私は愕然としました。 なんと、前よりも全然偏差値が上がっていなかったのです!(他のテストと比較) 第一志望校の一般 平均偏差値は「55.8」で、偏差値で「6」も現在の私の成績と差がついています おまけに合格の可能性は努力圏で20%以下でした( ´Д`) 3科も苦手なので私立の志望校もボロボロ。。 こんな最悪の状態で合格の可能性はあるのでしょうか。それとも諦めて志望校を変更した方がよいのでしょうか・・・ あと、受験への勉強はどこから手をつければいいのか、どのような勉強方法がいいのか分かりません>< オススメのやり方はありますか? どなたか心優しい方、アドバイスをお願いします。

  • 高校受験について

    東京都在住、中3の娘がいます。 最新のV模擬の結果は、(偏差値)英語62 数学49 国語48 中2の3学期の学校の成績は、英語3 数学2 国語2 理科3 社会 2 普通科の共学希望。 都立高校は諦めました。 しかし5教科内申12で受験出来る私立高校は偏差値的にどうしても納得できず、志望校が 定まりません。 娘の内申で受験できる高校はすべて偏差値43以下の低レベルの高校ばかり。 英語が大好きで学校のテストでは平均点をかなり超えた点数をとっています。 小テストはいつも満点、提出物は完璧。 しかし、評価は3 中3になれば評価の仕方も変わるだろうと期待はしていますが、担当の先生は中2の時と一緒です。 学校の評価とは関係なく受験できる私立高校がありましたら教えてください。 都内23区内、京王線、井の頭線、小田急線、新宿乗換の路線での山手線圏内 普通科、男女比が極端でない共学を希望。 親バカなのでしょうが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 高校入試について

    たびたび投稿させてもらってますまた意見が欲しくて来ました。 昨日3者面談だったのですがわが息子は今年受験生で私立は決めたのですが(併願志望です、県立がまだ決まらず、偏差値54のところに行きたいと先生に聞いたところ難しいといわれました9月までの成績しか出てないので今後わからないと言われたのでもう1度1月に面談することにきめて帰宅したのですが塾長は偏差値54のところ受けられるでしょうGサインですよお母さんと言ってくれてましたので正直迷います1つ下げたのが良いのでしょうか?皆さんご意見ください、子供は10月中間テストは400点取れましたが塾に入ってからは多少成績も良いようですが受験に絶対が無いのでご意見お願いします

  • 高校受験の内申書

    中3です。私は今私立中高一貫校に在籍しているのですが、高校受験して公立高校に行く予定です。 私の学校は、例えば国語は『現代国語、古文、漢文』英語は『英語、英会話』数学は『数学1、数学2』みたいな感じで公立の1教科がさまざまな科目にわかれているんです。 授業と定期テストも、国語、英語、数学などとまとめて受けるのではなくそれぞれが別々になっています。(成績も) なので1回のテストで14科目ほど受けなければならない時もあります。 そこで、内申書を書いてもらう時に、例えば国語では「現代国語」のみの成績を書くのか、もしくは「現代国語」「古文」「漢文」の平均を出して書くのか、気になったので、担任の先生に聞いてみたんです。 そしたら「それは言えません」と言われました。教えたらだめみたいです......。おそらく内申点も最後の最後まで教えてくれないと思います。 周りの人に聞いてみたら、今やっている古文と漢文の内容は公立中で習わないから内申には入らないんじゃないかと言われました。 しかし入ったらどうしようという不安もあります。 一般的な学校だったらどうすると思いますか???? 学校によって違いはあると思いますが。 (ちなみに古文漢文が内申点に入ったら不安な理由は、私はこれから古文と漢文の勉強を捨てて受験勉強の時間にあてようと思っていたからです)

  • 高校受験について。

    私は来月、県立高校の受験を控えています。 第一志望の高校は偏差値60くらいの学校で、自分は点数ギリギリです。 先月、滑り止めで偏差値56くらいの私立の高校を2校受験し、一つの学校には合格したのですが、もう一つの隣県の高校は出席日数が足りずに不合格となってしまいました。(点数は足りていたそうです) 欠席は3年間で100日前後、遅刻も60日前後あります。 それに私は今まで部活等もしていなかったので、自分と点数が同じくらいの人と比べると相当なハンディがあると思います。 一応私立の高校には受かりましたが、毎日1時間以上かけて通学するのには少々難があると思いますし、金銭面でも親にあまり負担をかけたくないので、出来るだけ公立の学校に行きたいと思ってます。 なので、県立の志望校を偏差値52くらいの学校に変更しようかどうか悩んでいます。   親や学校や塾の先生は、成績や点数は合格圏だからそのまま頑張ればいいと言いますが、自分では合格する可能性は極めて低いと思っています。   このまま志望校を変更せずに勉強を頑張って第一志望の高校を受験するべきでしょうか? それとも志望校を変更するべきでしょうか?   みなさんのアドバイス等をお聞かせ下さい。

  • 高校の受験勉強について

    今年高校受験の者です。 今、私は偏差値54の公立高校に行きたいのですが成績表がほぼ3、内申的には微妙といった所です。 セミナーテストというテストで平均73ととても微妙です。 歴史をほぼ覚えていなかったので、9月中に煮詰めて10月は理科、と決めているのですが不安で仕方ありません。 受験勉強を始めたのも夏休み半ば、国語等どう勉強していいか分かりません。 どういう風に勉強すれば良いのか是非教えてください。