• ベストアンサー

歯科医師の美容開業

一般開業医(総合病院)に勤務する歯科医師です。私の歯科医師免許で、美容、といってもプラセンタ注射とサプリメントの処方は院内でできますでしょうか?お恥ずかしい話ですが、そこらへんの法律がよく分からなくて。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dentsase
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

自費なら問題ないのでしょうか。 サプリメントとはシナールやメチコバールなんかのビタミン剤ということでしょうか? それとも栄養補給のようなビタミン剤の点滴ということでしょうか? どちらにしても外来での保険適応は厳しいように思います。 わたしも総合病院の口腔外科に勤務していましたので、入院であれば当時はレセプトに医師の指示の下となれば、降圧剤だろうとまず保険が通っていましたが、プラセンタでは入院でも厳しい気がします。皮膚科医の指示となるのでしょうか。 どちらにしても、病院であれば法律的には問題ないのでしょうが、病院自体の承認(公的病院であれば特に議会を通さないといけない)のほうが大変な気がします。

その他の回答 (2)

  • dentsase
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

追記です すいません、開業時ですね。 それなら自費でやられたらいかがですか。 ただ、都道府県によって認識が変わるので先生の実力やこれまでの実績でも対応が少し変わってくると思います。 私は開業医ですが、これまでの実績からステロイド点滴でも保険通ります。 一般開業医(総合病院)とはどういうことでしょうか? 一般開業医とは総合病院がつながらないのですが‥

mkt1130
質問者

お礼

お忙しいなか、回答ありがとうございます。 個人が経営する総合病院、ということです。 私はその娘にあたる歯科医師です。 まだ父には相談していませんが、エステやマッサージではなく、 点滴やサプリの処方を含めた美容を取り入れることで地域のなかで差別化を図れないかと思っています。 なにぶん、父は美容にまったく興味を示してくれず。。 やるならサポートはすると言ってはおります。

  • ookiniera
  • ベストアンサー率36% (84/228)
回答No.1

専門外の私が回答するのは、気がひけますが、 口腔内の治療に関係しないことは、ダメと違うでしょうか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E5%B8%AB
mkt1130
質問者

お礼

点滴なども、歯科疾患に関連した薬剤を投与までしか経験がないのですが、 もしかしたらできるのかな?と思いまして。 お忙しいなか、ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう