• 締切済み

半生うどんがくっつきました。

常温保存できる半生うどんを常温で置いていたら、うどんがくっついて塊のようになってしまいました。粉も溶けてしまったようです。そのまま鍋に入れてみたのですが、麺がバラバラにはがれることなく、そのまま巨大な塊に。冷凍うどんのようにすれば、お湯に入れた時にバラバラになるかも、と思い冷凍してから入れてみたのですが、結果は同じでした。 この半生うどんのくっついた状態を元に戻す方法はあるものでしょうか。お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3

鍋に水入れて揉む 冷凍? いつ冷凍したんですか?

  • osamax
  • ベストアンサー率27% (30/109)
回答No.2

どの程度固まってるんですかね 私も良く半生うどんを買いますけど、くっついた時は 沸騰したお湯で茹でる際に橋をブスっと刺して、左右に細かくゆすり続けます。 完璧ではないけど、これで大部分は普通の茹で上がりになりますよ。 あー、うどん食べたくなってきた。

pikarin
質問者

お礼

>沸騰したお湯で茹でる際に橋をブスっと刺して、左右に細かくゆすり続けます。 それが出来ないくらいくっついています。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

冷水につけたら?

関連するQ&A

  • 手打ちうどん・二日目も美味しく食べられる打ち方

     趣味でうどんをよく打ちます。  作ったばかり(いわゆる打ちたて・切りたて・茹でたて)のうどんはとても美味しく食べられるですが、 残った分を翌日茹でると保存方法が常温、冷蔵、冷凍にかかわらず途端に麺がボソボソになり茹でても細かく千切れてしまうのです。  これの場合の対処はどうすればよいでしょうか? ・作り方 ・保存の仕方 ・茹で方  のどれに問題があるのでしょうか?  自分で作りたてを食べる分にはいいのですが、これでは(翌日以降食べるという前提で)人にあげられません。  ちなみに作るときは市販のうどん用小麦粉500gに対し塩水250g(水225g、塩25g)、打ち粉はコーンスターチを使っています。

  • 冷凍うどん→鍋焼きうどん

    冷凍うどんがあるのですが、どうしても鍋焼きうどんが食べたいので アレンジの仕方を教えてください! ちなみに冷凍うどんはアルミのお鍋型のものではなく 1食分が袋に入ったもので、おつゆ付きです。 おつゆを丼の中で熱湯で溶かし、そこにゆでた麺を入れるタイプです。 お鍋でぐつぐつ煮込んでしまえば鍋焼きうどんになっちゃうのでしょうか? ちなみに小さいお鍋は雪平鍋しかありません。

  • 煮込みうどんに乾麺は?

    こんにちは。 うどんの乾麺を大量に頂いて、なかなか減らないので困っています。 本来は冷やし用の細い麺なのですが、寒いので煮込みに使いたいと思っています。 そこで、質問なのですが… 1.乾麺は一度ゆでてから、味付け済みの汁に入れるべきですか? 2.湯で時間は5分の麺なのですが、乾麺のまま煮込んだらどうなりますか? それと、以前、鍋の最後のうどんを1の様に入れたら、すぐに乾いてくっついてしまい、ちぎりながら入れるという状態でした(^-^; そうならないためには、どうしたらよかったのでしょうか? 茹だったら、すぐに小分けすればいいのでしょうか? 他にも焼きうどんを作ったら、同様に、くっついてしまい失敗しました。 乾麺を利用したレシピがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家庭で乾麺か半生麺を作る方法

    こんにちは。 うどんやラーメンを家でよく作るのですが、出来上がった麺を乾麺や半生麺にできたら保存できていいのにと常々思っています。 ある麺工場のHPで、室内で3~4日ほど干して乾麺を作っているというところがあったのですが、これは家庭でもできるのでしょうか。 どなたか家庭で乾麺作りをされている方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 釜揚げうどんは後半つゆが薄まる。正しい食べ方ある?

    釜揚げうどんって、湯の中から麺をとり、つゆに漬けて食べるじゃないですか? そうすると、麺に絡んだ湯がつゆをどんどん薄めてしまい、後半は味が薄くなりますよね。 なるべくつゆに湯が入らないよう、 麺の入ったドンブリ(鍋)のフチで麺を気持ち湯切りしたりするのも作法として変ですし、 何か正しい食べ方あるんでしょうか?

  • うどんを冷凍したらぐちゃぐちゃになった

    うどんを冷凍してまして、沸騰させたのですが、 ぐちゃぐちゃになってしまいます。 長期に渡る冷凍の影響だと思われます。 うどんがこうなった場合の、調理方法や ちゃんと麺の状態に戻せる方法があれば教えください

  • 刀削麺て どうですか

    刀削麺は食べたことがないのですが、大きな小麦粉の固まりを削りながら、湯が煮立った鍋に入れて茹でるのだろうが、最初と最後に削った麺の茹で時間が違うので、まずいのではないかと思うのですが、どうですか。

  • 讃岐うどんを手打ちで作ったのですがうまくいきません

    讃岐うどんのおいしさに目覚め、自宅でも作りたくなり、 インターネットで調べたり、本で読んだりして何度か作りました。 しかし、毎回出来上がった麺がコシがあるというよりも硬いのです。 使用している小麦粉は日清の「手打うどんの小麦粉」で、水、塩とも レシピどおりです。冷たくして食べているので、最初は冷やしすぎかと思い、冷やし過ぎないように温度調節もしてみました。湯で時間を長くしたり、麺を細くしたりしてみたのですが、やはり硬い麺ができてしまいます。  素人が作ったものがプロに敵う訳がないというのはわかっていますが、もう少しやわらかいけど弾力がある麺にならないかと思っているのですが、これ以上どこをどう変えていいのかわからず、書き込みをさせていただきました。どなたかアドバイスお願いします。

  • 手打ちうどんってこんなに過酷なんですか?

    今日初めて自分でうどんを作ってみました。元々うどん用に調合された粉を買って、分量は ※粉300グラム ※塩水145CC でした。いざ、麺を延ばすぞ!!!と意気揚々と延ばしはじめたのですが・・・・。弾力があり延ばしても元の形に戻るのです。必死になって麺棒で力一杯延ばして、どうにかこうにか厚さミリ程度になりましたが・・・。 美味しい釜揚げを食べたくて張り切ってみましたけど、こんなに大変なものなのですか?それとも分量間違ってますか(;;)?

  • ホルモン焼きうどん

    ここで、『ホルモンのから揚げ』の作り方を教えてもらい、とてもおいしく出来ました。 すっかり、ホルモンにはまり、冷凍保存してあります。 次はホルモン焼きうどんを作ってみたいと思うのですが、イマイチ作り方がわかりません。 味付けは焼肉のタレをつかうのでしょうか?それは味噌だれがいいのでしょうか? ホルモンはタレ付じゃないのがあるんですが、タレ付きののほうがいいのでしょうか? その時のうどんは冷凍うどんorゆでうどんor粉付きの讃岐うどん 私はコシがある方が好きなんですが。 宜しくお願いします★

専門家に質問してみよう