• ベストアンサー

治療済みの歯が…

実は先週の土曜日からめちゃ歯が痛くなったんです。それで、月曜の朝一で見てもらったんですが、そしたら虫歯でも親知らずでもなくて、5年位前に治療済みの歯の根元が化膿しちゃったんです。 先生は「細菌が入る場合もあるけど、もともと体質で年数をかけて化膿する人もいる」とおっしゃってました。 実際そういう人もいるのでしょうか? ちなみに今の状態は右の歯茎が腫れていて外から見ると飴玉なめてるみたいな感じです。 ゆくゆくは残した歯も抜く方向に行くみたいです。 それにしても虫歯なら分かるけど、少なくとも治療し終わったらもうそれでおしまいだと思っていたのでちょっとショックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HINOMIYA
  • ベストアンサー率61% (91/149)
回答No.5

歯科医師HINOMIYAがお答えします。  基本的に、歯科の治療は「はい、これで終わり」というものではありません。 心臓病や高血圧・糖尿病が、一度発症すれば死ぬまで「治りました」と言うことがないように、虫歯なども、歯が全部抜けるまでは付き合わなければならない病気です。  では、歯科の治療が何をやっているかといえば、これは一時的に虫歯の進行を止める処置だけなんです。  虫歯になったら、とりあえず痛みをとめ、口の機能回復に努める。 それだけです。  逆に言えば、患者さん自身のケア以外に、虫歯を止める方法はありません。 我々の仕事は、そのお手伝いをさせて頂くことと、出来てしまった虫歯を取り敢えずなんとかすることです。  さて、前置きが長くなりましたが、ご相談の症例についてコメント致します。 レントゲン等の資料がないとはっきりしたことは言えませんので、確定診断は出来ません。 ご了承下さい。   今症例は、おそらく根管処置(いわゆる「神経を抜く」と言う処置です)後の根尖病巣悪化ということになるでしょう。 残念ですが、原因は今持って不明です。 仮説ならいくつかありますが・・・ 主に、細菌感染が原因だろうと言われています。  治療方針は、軽度の場合、再度根の処置をやり直し、抗生物質なんかを併用しながら縮小させます。 重度の場合は、歯を抜くか、骨を開削して根尖を病巣ごと摘出します。 症例数としては、かなり多いです。  お大事に。

tomechan
質問者

お礼

やはり原因ははっきりとはわからないのですか…私の主治医もHINOMIYAさんと同じ回答でした。 ただいま洗浄・消毒をしてもらっています。抗生物質と痛み止めと胃薬を3日分×2をいただきました。ゆくゆくは残った根元の歯も再発予防の為に抜くそうです。飴玉なめてたみたいなほっぺたも1週間かけてようやくだいぶおさまり今はまだちょっと口の中が突っ張ってる感じが残ってますが腫れのほうはほとんどなくなりました。 結構同じ症状の方っていらっしゃることがこのたび分かりました。 いろいろと勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

直接的な回答ではありませんが、以下のサイトは参考になりますでしょうか? 「歯の膿瘍」 「膿瘍」 これらのページの関連リンク先も参考にしてください。 ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_176_6_0_0_0, http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecal
  • utena3
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私もまさにtomeshanさんと同じ状況で通院中です。私の場合は歯の付け根に穴を開けて溜まっていた膿みを出してあげるようにしました。穴をあけたその日にブチッ!という音と共に膿みがでてきました。それからは、痛さもうそのようになくなりましたよ。治療も恐かったけど全然痛くなくて今は完治に向けてがんばってます。私もすごくショックだったけれど、一緒にがんばって完治しましょう!

tomechan
質問者

お礼

そうそう、私も歯の根元に穴をあけてたまってた膿の出口を確保しました。結局根元には2箇所穴をあけたんですが、最初の穴を開けるのがとっても痛かったです。その後、2回目に穴をあけるときはそれほど痛くありませんでしたしそれまでに痛みもだいぶおさまっていたので先生に「これがたまっていた膿だよ」とか見せてもらうだけ余裕がありました。今は洗浄・消毒の毎日ですが、ゆくゆくは根っこ部分を抜く方向に行くそうです。それからもしばらく歯茎が落ち着かないと次の工程にいけないそうなのでかなりの長期戦になりそうです。でも、utena3さんもただいまがんばっていることを知って私もがんばれそうです。 ありがとうございました。早くスッキリしたいですね!

  • bizinn
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.2

私も同じように化膿したことがあります。 ものすごーく痛いんですよね。 私の時は、詰めたところをガリガリ取り除いて、中を消毒したら嘘みたいに痛みがなくなりました。 もちろんその後きちんと治療しましたよ。 あれから15年近くたちますが、今のところ、無事です。 早く治るといいですね。おだいじにしてください。

tomechan
質問者

お礼

そうなんですよね、とっても痛かったです(^_^;) さすがに病院行くしかないかなと… 今やってもらっている治療はまさにその“中を洗浄・消毒”中です。根元の歯に穴をあけて膿が出る口を作ってからはかなり楽になったし腫れも日に日にひいてきています。 やはり今残っている歯はぬくそうです。再発する可能性大だそうなので。ぬいてからもしばらく歯茎が落ち着くまでまってから次にうつるそうなのでかなり時間がかかりそう。早くスッキリしたいです。 レスありがとうございました。

  • nissy52
  • ベストアンサー率27% (36/131)
回答No.1

私の知人が今、同じような症状で通院しています。歯の根元が化膿しているところまでは同じなのですが、その人の場合は下顎の骨まで化膿していて、今している治療は骨の中の消毒だそうです。それが終わり、骨が再生してこないと歯の治療もできないとのことです。tomechanさんはまだ早くわかってよかったですね。歯からいろいろな病気を引き起こすそうですからなるべく早期に治療した方がいいですね。 お大事に。

tomechan
質問者

お礼

そうですか…下顎の骨までだとかなり治療も時間がかかりますね、きっと。私の場合は根元で化膿部分自体は歯茎(?)なのでその部分が落ち着いた後にやはり根元部分は残すと再発する可能性大だそうなのでぬくそうです。(昨日詳しく聞きました)ぬいてからもしばらく歯茎が落ち着かないとその次の工程にうつれないそうなので私も長引くみたいです。ようやく腫れもおさまってきました。 レスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう