• 締切済み

土地の評価額

国で出している土地の評価額と実際の土地の価格とはどれくらい差があるものなのでしょうか? 築18年の程度の良い建物がある土地(130坪)で 評価額では1m2=3.9万円 売買価格では1m2=6.2万円 営業の人は「もうほとんど土地だけの値段で上物は只みたいなものですよぉ~。」といっています。 信じてよいものか、どうなのか悩んでいます。

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 この手の質問多いですね。  実売価格と公示価格は関係あるようで関係ないです。  人気のあるところは高いです。そうで無いところはそれなりです。  本当に欲しくて、仲介業者の営業を相手にしているのであれば、値段の交渉をお願いすれば良いでしょう。また、買付証明にいくらで買うと自分で指値をしても良いでしょう。その代わりその値段になったら即買ってください、そうでなければあなたには売ってくれなくなるでしょう。  人気度が低く随分前から残っている土地であれば、ねばり強く交渉すれば良いでしょう。  放っておいても売れてしまうような人気のある土地ならば、さっさと購入してください、1週間待ってたら買えなくなるでしょう。

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.1

不動産業者です。 土地の取引価格の基礎となる評価には 1.固定資産税評価額(市町村が算定) 2.路線価(相続税の元になる基準で国が算定) 3.基準地価(都府県が算定したもの)、公示価格、(国が算定したもの) と大きく分けて3種類あります。 実際の取引価格は、都市部なら取引価格に対し1が70%、2が80%、3がそのままの数字、等のおおよその目安はありますが、H3年のバブルがはじけた以降はあくまで目安であてになりません。それは1や2は年1回、3も算定から発表まで半年かかり、リアルタイムの数字ではないからです。 また、田舎の方は評価と取引価格に大きな差があり、評価はあまりあてにされなく、相場を(需要)重視します。 都市部でも人気の無い地域は、基準地価や公示価格を下回って取引されます。 不動産の価格はあくまでその時の需要と供給のバランスです。 購入されるのであれば近隣の取引事例などを参考に納得のいく価格を提示してください。 現在銀行なども余程相場からはずれて高くない限り、担保力に対し云々言わなくなりました。それだけ価格が変動しあてにならないということです。 下記に参考URLを貼りますのでお近くに基準点があるかどうか調べて参考にしてください。

参考URL:
http://tochi.mlit.go.jp/01_01.html

関連するQ&A

  • 土地評価額について。

    土地評価額について。 市町村の土地評価額は、建物のない更地と、建物のある土地では 評価額に差がありますか? また、更地に建物を新築すると、次の年の土地評価額は変わるのですか? 逆に建物のある土地で、解体して更地になったら、次の年の土地評価額は変わるのですか?

  • 地代年20万円で、土地の評価額170万円は妥当?

    現在、借地して建物を建てています。 建物評価額:320万円 土地評価額:170万円(17坪)路線価32000円/m2 ローカルな駅前の土地ですが、年20万円の地代を支払っています。 これが妥当なのかどうか疑問です。 実際の土地の取引額は路線価から算出可能ですか?

  • 建物付の土地の売却に当たって建物の評価額をゼロと

    法人が所有している土地・建物を売却するに当たって、契約上、建物の評価額をゼロとすることに問題はないでしょうか。 市の固定資産評価額は、土地34百万円、建物7百万円(RC2F 築40年) 計41百万円です。 これを個人に売却するに当たって、買主は、土地代25百万円で建物代はゼロと主張しています。 土地代は、実勢価格といえる額ですし、建物は老朽化が目だっています。 25百万円で売却することに法人には異議はありませんが、市が7百万円と評価している建物の価格をゼロとすることに税務上問題はないでしょうか?端的に言うと、土地だけなら消費税は不課税、建物だと消費税課税となると思いますが、どのように考えたらよいか、ご教示をお願いします。

  • 土地の売買は評価額でもとおりますか

    土地売買にかかる税金、贈与税について伺います。現在私どもの住居のある土地が主人と主人の妹の共有名義になっています。妹が母の借金の返済にこの共有の土地を主人に売却して、使う予定になっています。 路線価格はおよそ100坪で2720万円ですが、 固定資産の評価額は2325万円です。 共有で半分ずつになっていますので、この半分の金額になりますが、これを50坪1000万で売買した場合、 ぜいきんはどうなるのでしょうか? また、評価額より安い場合は贈与税などがかかってくるのでしょうか? 現在すんでいる住宅のある土地であるのであれば、何か 考慮される材料はあるのでしょうか? 母に支払うのが母の税金の関係上、年内に契約しなくてはいけなく、時間もなくなってきたので、何か良い方法がありましたら、教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不動産売却額のうち土地代がどれだけだったかを知りたい。

    不動産売却額のうち土地代がどれだけだったかを知りたい。 実家のことですが、兄が16年前に家を建て直しました。家は兄のものですが、土地は父の名義です。ここへ来て、兄は住宅ローンの返済ができなくなり、家・土地を売らせてくれと父に泣きつき、3500万円で売却しました。自分で書いた計算式をもってきて、築16年の減価計算をして家が2400万円、「売却額―家の評価額=土地価格1100万」となる、と言いました。坪当たり35万円の計算となりますが、大都市の駅からそう遠くないところなので、あまりに安いのではないかと感じています。しかし兄は、これが不動産屋さんの示した計算であるとだけ言い張り、それが父の受け取るべき額だといいます。しかも、その1100万円も全額貸してほしいと父に頼み、結局、父の手許にお金は渡っていません。私は納得できません。まずは、土地と建物それぞれの正当な金額の割合を知りたいのですが、どうすればよいのでしょう。売買契約書を見せてもらえば、それに書いてあるでしょうか。

  • 固定資産評価額、公示価格や実勢価格について

    質問失礼します。 市の土地の評価額なのですが宅地で1000m2で2000万程でした。 私が住んでいる市の公示価格を見ると区域は違うのですが1m2あたり55000円から80000万超でした。 公示価格が発表されている区域は私の区域とは数キロ離れている箇所ばかりなのですが、公示価格との差がかなりあるようです。 こういった事は別段珍しい事では無いのでしょうか? また、評価額は実勢価格や公示価格より低い(約7割から8割)だとこのサイトに書かれているのを見たのですが実勢価格が評価額を下回るということもあるのでしょうか? 上記で言えば実際、評価額2000万の土地を売りに出したとき2000万を下回る可能性もあるのでしょうか? さらに質問なのですがこういった売買価格などを知る方法はありませんでしょうか? 不動産鑑定士などに鑑定してもらうのは費用的に厳しいので費用もかからず比較的簡単に調べられる方法などがありましたらお願い致します。 また、農地の売買価格なども調べられる方法がありましたら併せてご教授下さい。 農地は色々と規制があり売買は容易では無いと思いますがあくまでも売買されるであろう相場といいましょうか、そういった価格を調べたいのですがどこで調べたらいいか分からないので。。

  • 土地の評価額は来月の4/1に変更になりますか?

    土地の売買契約を間近に控えてます。 所有権移転費用に関連する事ですが、土地の評価額(1m2あたり)は 来月の4/1に変更されますか? また、土地の評価額は毎年見直しされて、変更されるのでしょうか? そうだとしたらその時期も教えて下さい。

  • この物件、貴方ならいくらで買います?1.築22年、2.建物評価額126

    この物件、貴方ならいくらで買います?1.築22年、2.建物評価額126.22m2(179万3729円)、宅地評価額197.09m2(395万4413円)で売買代金が1580万円です。周辺環境は静かですが、買い物など少し不便です。加えて外壁の塗り替えや、屋根のふきかえなどは建てられてから一度も行われていません。単独浄化槽で、電動シャッターは一部壊れています。不動産のことは素人なので詳しくないのですが、1580万って高く感じます。皆さんならこの物件いくら位が適正価格だと考えますか?地勢は気に入っているのでなかなか見切りを付けたり、踏み切ったりという判断が出来なくて困っています。(・ω・)

  • 売買価格と評価額の差

    不動産の価格について質問があります。 購入を検討している中古物件があるのですが、 参考までに役所にて評価額の算出をしてもらいました。 中古戸建てで、建物自体はかなり古いため評価額は ほとんどゼロで、その計算によると評価額は 売買価格よりも2700万、安価でした。 売買価格には業者の利益が上乗せされるのですから 高くなるのは理解しているのですが、 数千万もの差が出るものなのでしょうか。 自分でも比較してみようと調べてはみたのですが、 土地は距離、広さや形状など、一様ではなく 上手く結論が出せませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 評価額より安く売ったら贈与税 かかりますか

    100坪の土地(路線価評価額 2000万円)の上に 老朽化した 延べ面積90坪の鉄筋コンクリートの家(評価額1000万円)が建ってます。 買い手が つかず 仕方ないので 土地と建物の合計で 1900万円で売ったと します。 その場合 買った人には 評価額より安く買ったと いうことで 贈与税が かかるのでしょうか。